-------------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------- at.infoseek掲示板 2003年9月−12月 -------------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------- 新年を迎えて 投稿者:つとむ&ケイ  投稿日: 1月 1日(木)00時00分38秒 那覇高校25期掲示板に参加の皆様並びにご愛読の皆様、 新年明けましておめでとうございます。 今年が皆様にとりまして、また、ご家族にとりまして 限りなくよい年になりますようにご祈念いたします。 今年も夫婦共々(1セットで)よろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- 感謝の一年 投稿者:316ナカハラ  投稿日:12月31日(水)23時59分55秒 今年はお世話になりました。 もうなんと言っていいかわからない程の感謝の念で一杯でした。 みんなどうもありがとう。 先立つ富幸をおゆるしください。 -------------------------------------------------------------------------------- 曙 投稿者:H  投稿日:12月31日(水)23時50分35秒 ノーガードでボブサップのパンチをもらっているんだから, 大怪我しないでよかったというところだね。 ぶつかっていく圧力はあったけど,相撲と違って輪の外に出せばいい というわけじゃないからね。 多岐にわたったこの掲示板の話題も,Rさんのおかげで最後は格闘技の話題まで出た。(68659) -------------------------------------------------------------------------------- Ah! 投稿者:R  投稿日:12月31日(水)23時14分11秒 曙、負けちゃった・・ 久さん、あしてぃびち、いつか食べさせてね! みんなよいお年を! -------------------------------------------------------------------------------- おせち料理 投稿者:久  投稿日:12月31日(水)20時01分54秒 今年は料理三昧でした。御節から始まって鍋、ソーキ、テビチ、ラフテー・・に魚料理、煮物、揚げ物、焼き物・・・法要がらみでは毎週、何十人単位の客向けお吸い物作りを独占して、いい勉強になりました。また3月からナオト師匠を見習って始めた「弁当作り」・・われながらよく続いています(最近、ワンパターン気味だが)。新しいオフィスでも女子職員の冷笑を背に黙々と弁当箱を洗いつづけていたら、最近は受けています。  ここに何度も書いていますが、「人にモノを食べさせること」ほど尊い仕事はないと思っています。それは料理することだけじゃなく、原料を生産する人、加工したり、運んだり、売る人も含めてです。また、当たり前ですけど、家族を食べさせるために頑張っている人・・・・。  皆さん、来年も愛する人に美味しいものを食べてもらいましょう。 ・鍋の火をほそめ静かに年は往く(淳) -------------------------------------------------------------------------------- 意外な外見 投稿者:R  投稿日:12月31日(水)19時55分58秒 ↓名前から想像していたのとはだいぶ違いました。ユリ科で派手めの色の花かと思っていたら、形は丸っこくて(ヒガンバナ科でした)、清楚な愛らしい白い花なんですね。この写真だと葉の形や 大きさがわからないのがちょっと残念。冬にもいろいろな花が咲いてくれていいですね! -------------------------------------------------------------------------------- アマゾンリリィ〜もいいよ! 投稿者:なおと〜  投稿日:12月31日(水)18時19分28秒 毎年(ここ5年間ほど)遺言(する財産はなく、生きザマの記録として)ふ〜じ〜の縦書きの“贈る言葉”を妻子に書き遺して、自己満足に浸っていました。  今年は書きません、この掲示板にこそ書く必要ようがないくらい私自身の実像(虚像も?)を吐露してしまっております。楽ですね、家族に、仲間にばればれの姿を(かっこつけるとき、命がけのときも、もちろんあります)さらさせていただけるのは・・・、ありがとう、しかし甘えずにね。 (手仕事 Take it difficult でイタイ、イタイです、国場殿)  ↓アマゾンリリ〜も咲いてくれています。 http://member.nifty.ne.jp/kamitoku/amazon.htm -------------------------------------------------------------------------------- 今年もいろいろ...ありがとう 投稿者:hajime  投稿日:12月31日(水)15時03分20秒 マーキさん、応援ありがとうございます。 >今朝(土曜日)豊見城中央病院の内科待合室に座っていると、目の前を病院の事務局の方らしき人と、話しながら通り過ぎて行きました。どこかで見た顔・・「あっ、hajime ・・・」 後姿を見つめながら...。たぶん、今までほとんどお話をしたことがなかったと思いますが、私にも何か応援できることがあればいいな、と思っています。 マーキさん、5日ほど掲示板を見てなかったんで返事遅れました。 マーキさんには、部活で非常にお世話になったことを覚えています、非常に感謝してます。それから、大勢で大道病院の裏側(?)にあった住宅に遊びに行った記憶がありますが、そこがマーキさんの家だったのではないでしょうか?間違っていたらご免なさい! なおと〜、怪我は大丈夫ですか?患者さんも心配していると思いますヨ。早くナオさないト医者がケガしてどうするのって感じだよ。 それから、タイトル案へ一案ですが... 主題:『半世紀クラブ』 副題:−−在日琉球人から日本人へ−− -------------------------------------------------------------------------------- 今年最後の朝日は眩しいね! 投稿者:DEKO  投稿日:12月31日(水)13時19分7秒 Rお嬢様、年末の慌ただしい中を、遥遥(?)新宿までご足労戴き、本当にありがとうございます。昨日遅く帰ったもので、さっき起きだして、コメントを今拝見させていただきました。「ちゅらぢゅら」は、ちょっと解りにくかったと思いますが、最近では行き帰りの通勤客にも覚えていただき、お馴染みさんが増え十分に採算が取れるようになりました。それで安定した経営内容となりましたので、もう突然閉店になることは無いと思います、よろしければご贔屓にしてやってください。 おっしゃるとおり、銀座のわしたショップとは、新鮮な生もので差別化をするよう努力しているみたいです。しかし、その点でまだ、お菓子類の販売力が弱くオキネシアの製品の販売に大変貢献している状況にはいたっておりません。店長は、今後とも頑張りたいと申しておりましたので、もうすこしガンバラせてください。しかし夢屋殿の「ちゅらさんエプロン」も店の営業許可(ビル内契約)が食品等となっている制約上、店舗の事務局と交渉してはおりますがまだ扱えません、すごく残念です。なんとか少しづつ交渉しながら、販売力や製品の品揃えを広げて行くように、担当者も努力していますので、もう少し時間を下さいね。 -------------------------------------------------------------------------------- みんなに感謝 投稿者:316KY(国場)  投稿日:12月31日(水)12時13分30秒 昨日で通常業務は終了したので、部屋の片付けなどでもと思っていましたが、今朝も コールあり出勤になりました。思い通りにいかないものです。 2日間でやったのは古いカレンダーを片付けたぐらいです。 帰郷して、丸5年がすぎ自分なりに努力していますが、大病院志向などもあり、今年ほ ど当院のような中小病院の悲哀を感じたことはなかったです。実際、手術数も2割減と なりました。掲示板でなおと〜の「手仕事」の文字を見るたびに、分野は違うものの 同じ業務の者として、チョッピリ悔しい思いをしていました。来年はなんとかせねば。 本年からこの掲示板に本格的に参入してほんとにいろんな事を教えてくれて皆さんに 感謝しております。院内の多くのPCのお気に入りにいれてあり、一時は中毒かと思 われるぐらいアクセスしておりました。(その割りに書き込み少なくて申し訳ない。) 来年は同窓会、文集発行の動きもあり、いまからわくわくしております。 話かわりますが、年末にはレコード大賞とかのイベントありますが、この掲示板で決め るのはどうよ? 例 ドキュメンタリー賞 のぶひろ 海外特派員賞 くーみ  なんでこんなサイト知っているので賞 ゆうじ (IQtest完遂できない僕はidiot?) 駄洒落大賞 H ではでは、逃避もやめて清掃業務へもどります。来年もよろしく。 会える人には1月3日の再開を楽しみにしております。 (マッチョな元ギター部部長の骨医←誰だかわかりますよね にも連絡しました。) -------------------------------------------------------------------------------- Re: 放送大学 投稿者:H  投稿日:12月31日(水)11時40分12秒 jintetsuに言われて番組表を見てみました。 冬休みの間,集中的に放送しているようです。 2日,3日も朝 8:15 から出ますので,まだご覧になっていない方, 急に心理統計学を学びたくなった方,巨泉似かキムタク似か知りたい方 (jintetsuが答えを言ってしまっている),初笑いしたい方, どうぞ見てみてください。 (識名のわが家ではケーブルTVが入っていないので見られない。) -------------------------------------------------------------------------------- 放送大学 投稿者:jintetsu  投稿日:12月31日(水)10時44分35秒 今朝、たまたまテレビのチャンネルを60chに変えたら、Prof.Hが出演していました。放送大学の心理研究法(6回目-量的調査による仮説検証)の講義で、数式などがたくさん出されて、かなり難解な内容でしたが、非常にわかりやすく解説していたと思います。 一見「巨泉」風の外観でしたが、眼がたいへんやさしく、おだやかで、まさに「仏様」、「神様」を連想し、来年もきっと良いことがあるような予感がしてきました。 今年は、那覇高校25期atinfoseek掲示板で、いろいろと学ばせてもらい、多喜殿、藤田殿をはじめとして皆様に感謝しています。 来年も、今年同様にこの掲示板を通じて充実した年になりますようにお祈り致します。 皆様、良い年をお迎え下さい。 (1月3日のカラオケの曲選び、ゆっくり考えています。)   -------------------------------------------------------------------------------- ゆく年(雑感)・来る年(期待) 投稿者:かっぽー  投稿日:12月31日(水)08時37分14秒 今年を振り返って、自分的には、思いがけない北部転勤、老眼・歯周病の身体の衰え、モノレールの開通などがあげられますが、掲示板から数々の益を受け、節目の50歳は、初心に返って自分を見つめ直す良い1年でした。 来年は、オリンピック・同期会の年です。各地で頑張る那覇高25期生にとって、幸先良い50代のスタートの年となりますように、心から祈ります。 1月3日は、元気にお会いしましょう。(Hさん、由美さん久しぶり・長丁場ですよ) -------------------------------------------------------------------------------- 愛燦燦 投稿者:H  投稿日:12月31日(水)08時21分37秒 曲予約です。7月末にDEKOが好きな曲だと言い,fujitasyが三線で奏でていると 話題になっていた「愛燦燦」にします。お正月から「泣いちっち」じゃあ,ちょっとね。 あと「花」も(え? 一人一曲?) なおと〜がいつも「癒されます」と書いているけど,なおと〜の書き込みで 気持ちが和み,ホッとすることも多いです。 >“ウォーリィーを探すな”で、生きませんか。 なんかは,下手なシャレでカモフラージュされていますが,大事なことだと思います。 worry(心配事)やネガティブなことばかりに注意が向き,目の前にある ポジティブなことが見えていないことも多いですから。 -------------------------------------------------------------------------------- 謹啓 皆々様 投稿者:笠井直人  投稿日:12月31日(水)06時25分28秒  おはようございます。  掲示板のピンクとホワイトの市松模様が、ホンワカしていて心華やぎますね。  庭ではドンベア(↓)の淡いピンクとアマゾンリリィーの純白に心和みます。  TAKI殿、FUJITA殿&皆々様、2003年はスクワレマシタ、イヤサレマシタ&ご迷惑こそおかけいたしました。2004年もどうかご寛容のほど、宜しくお友達して下さい。            2003年12月31日                       笠井直人                        拝 http://sora-m.ddo.jp/donbea.htm -------------------------------------------------------------------------------- 不思議な色 投稿者:yottoke  投稿日:12月31日(水)01時18分3秒 ffffdd>ffeeeeに変更???  掲示板の背景の色の変更??? -------------------------------------------------------------------------------- パソコン バックアップ中 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月30日(火)23時40分57秒 2週間前から調子の悪かったインターネットが、急に重くおかしくなっています。これからバックアップを試みます。年内の書き込みはないかも知れません。みなさん、良いお年を。 -------------------------------------------------------------------------------- memo 投稿者:taki  投稿日:12月30日(火)23時32分8秒 ffffdd>ffeeeeに変更 -------------------------------------------------------------------------------- ムーチー 投稿者:久  投稿日:12月30日(火)22時56分21秒 初孫の同級生から鬼餅をいただきました。 この時期、子供のときは、ムーチーの話を聞くのが好きでねぇ、 あのエンデイングは最高です。 ・月桃の香り漂ふ初餅や -------------------------------------------------------------------------------- デコさん、 投稿者:R  投稿日:12月30日(火)20時17分39秒 やっと新宿の「ちゅらぢゅら」へ行ってきました。東口はあまり利用しないので、マイ・シティがどこなのかよくわかっていなくて、食料品の地下街があることを初めて知りました。生ものが買えるのがすごく嬉しい!島豆腐にシマナー、チキアギでちゃんぷるーを作って、これこそ沖縄の味、と大満足しました。もちろん生の沖縄そばも買いましたよ。ぴりんぱらんもありました!今度東京組が集まるとき、店の場所を教えようと思います。みんな喜ぶよー! -------------------------------------------------------------------------------- Re: ホームページがお正月 投稿者:H  投稿日:12月30日(火)20時02分50秒 見ました。しめ縄の写真の下にtaki君らしい書き込みが。 > 2004年はヘタレの無いように > 細く長く生きしましょう この2行目,「細く長く息しましょう」と読めて笑えた。 ↓にいつの間にか不良がたむろしているのを発見。 (じんてつ君のタイトル案は,カリー企画が出てきた状況をストレートに表現したものでもありますね。) http://nrea.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/naha25/public_html/glight/glight.cgi -------------------------------------------------------------------------------- ホームページがお正月 投稿者:久  投稿日:12月30日(火)19時40分32秒 TAKIくん、いつもありがとう。 ホームページがお正月色になりましたね。 現在31431です。 -------------------------------------------------------------------------------- 泥沸かし 投稿者:久  投稿日:12月30日(火)19時16分56秒 本日、ターウンム(田芋=みずいも)とムジ(茎)を生産者から直接仕入れました。ドゥルワカシーを仕込むためです。先日Reeにいったら真理子から、この掲示板をいつも見ている玲子さん(310)が、前に「ドゥルワカシーを作ろうか」と書き込んだのをご覧になって新年会を期待していらしゃる、と言われました。お母様が昔、お得意だったと伺いました。ドゥルワカシーは原材料が手に入りにくいのと、持ちが悪いので沖縄の料理の中でもあまり見かけない品です。今回は昔、スカイメート予約でお世話になった、あこがれの玲子さんのために、気合をいれてがんばります。 -------------------------------------------------------------------------------- いかがでしょうか? 投稿者:jintetsu  投稿日:12月30日(火)19時01分10秒 主題:『半世紀クラブ』 副題:−−那覇高校琉球政府立最後の卒業生の掲示板より−− 「半世紀クラブ」という言葉の響きのよさとインパクトの強さから、主題にふさわしいのではないでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- Re: ことばの遊び 投稿者:H  投稿日:12月30日(火)18時59分16秒 仕事の文章を書いているところだけど,つい,こっちのほうに書いてしまう・・・。 > 「のっぽどんぐりのせいくらべ」 いいね。でもそれほどのっぽでもなかったから,「井の中から飛び出した蛙たち」ぐらいでもいいかも。いずれにしても,高校時代は「那覇高校」というだけで,多少とも優越感を抱いていたわけで,その後の挫折物語がそれぞれあるんじゃないかと思う。(すぐ挫折して半年たらずで戻ってきたのは僕ぐらいかなぁ。) -------------------------------------------------------------------------------- ことばの遊び 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月30日(火)18時38分49秒 まじめに考えて書き込んでいる方々に申し訳ないですが、言葉の遊び・・・ 「半世紀倶楽部」の中見出し 「のっぽどんぐりのせいくらべ」   秀才であっても天才ではなかった人たちのライバル物語 「サインコサインどうなった」   数学が大得意だったが、今それと関係ない仕事をしている人から 「軽率時代」   久の独壇場? 「二中賢児ノート」ならぬ 「日中拳銃の音」   Hか久がアイオワで聞いたことあれば・・・ -------------------------------------------------------------------------------- Re: タイトル案、だれかない? 投稿者:H  投稿日:12月30日(火)17時25分47秒 久:「インパクトのある本のタイトルにするには、ある程度の奇抜さがないといけない。」 誰にとってのインパクトかが問題ですね。ここは,一般的に言って奇抜と言えるかどうかではなく,たとえば沖縄の書店で本を見にくる人々の目に留まりやすいかどうかがポイントですよね。その点で「那覇高校」という四文字は力を持っているのではないかと思いました。そういう本は他には並んでいないでしょうから。「ヒネリ」を加えたものが目を引くとは限らないのではないかと。 あと久案の副題「最後の琉球政府立高校を旅立った・・・」は,ひとつひとつ琉球政府立高校が消えていく中で,最後に残ったひとつの高校・・・というふうにも読めてしまうのでは? このあたりは,意見交換を継続しつつ,内容的に何が書けるか,何を書いていくかを平行して詰めていかないといけないですね。 -------------------------------------------------------------------------------- Re:選曲 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月30日(火)17時17分31秒 >最初の曲は全体のノリを決定付けるので、重要です。 2週間前から風邪を引きずっており、咳が止まりません。カラオケ部長就任に不安を感じています。先のオフ会では「選曲がクサい」と言われましたが、いつもその歌手の大ヒット曲はずし、B面ねらいで選曲しています(yoshitakeオフ会の時の橋幸夫「あの娘と僕」など)。今回の最初の曲にこんなのはどうでしょうか。  「若い翼」三田明・・・・・パイロットを目指す若者たちの前向きな歌  「大学数え歌」守屋浩・・・「高校三年生」より一歩成長しているが、すれた歌 えっ? まだ時間はあるからもっと考えろ? >「僕は泣いチッチ」と「私の歌」で締めているのびひろは、あなどれない・・・ 「彼の歌」を意識したのではなく、マイナーな「ありがたや節」を歌おうと思ったがその時タイトルが思い浮かばなかったのです。歌手名検索するのもめんどくさくてメジャー曲に走りました。 -------------------------------------------------------------------------------- タイトル案、だれかない? 投稿者:久  投稿日:12月30日(火)17時01分1秒 インパクトのある本のタイトルにするには、ある程度の奇抜さがないといけない。 たとえば、最近はやりの「城岳殺人事件」は極端でも「消えた秀才たち」「できる奴らの旅立ち」とか「故山の草木あおあおと」など・・・・もっと一つも二つもヒネリが必要です。 昨日から考えていますが、とっても難しい・・・ そこで、考えたもの(これが僕の限界です)  タイトル「1972―世替りの春」  副題 :最後の琉球政府立高校を旅立った若者たちの記録 -------------------------------------------------------------------------------- 蝶の手紙、好きです 投稿者:なおと〜  投稿日:12月30日(火)14時13分35秒 ドンとウォーリィーで生きましょうよ備瀬〜殿(ポッキン男が生きているのですから、図々しく)。“ウォーリィーを探すな”で、生きませんか。  ヘミングウェイの短編に確か“蝶々と戦車”というのが有りませんでした?、私は圧倒的に“蝶の手紙”の方が不朽の名作だと思います。備瀬氏の名作は、永遠です。 http://w1.nirai.ne.jp/mic/web/page%201.htm -------------------------------------------------------------------------------- Re: タイトル案 投稿者:H  投稿日:12月30日(火)12時50分41秒 見直してみると,「戦後」,「証言集」という言葉がやや重いかも。 このあたりは具体的な内容を反映させる形で考えましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- タイトル案 投稿者:H  投稿日:12月30日(火)12時20分42秒 久の仮題をベースにして,以下のような案を考えてみました。 主題:『那覇高校OB達が見た戦後』 副題:−−琉球政府立最後の卒業生がつづる証言集 これは以下の点を考慮したものです。 ・沖縄の本屋さんで,背表紙に大きく「那覇高校OB」とあれば目を引く。 ・主題では,単年度の卒業生ではなく全OBにわたるかのような印象を与え,  その点,やや誇大広告気味ではあるが,正確さは副題でカバー。 ・副題にも「琉球政府立最後の」という,それなりのキャッチフレーズを入れた。 ・主題と副題で言葉の重複がないようにした。 ご検討,よろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- 選曲 投稿者:H  投稿日:12月30日(火)12時01分3秒 11月24日付けの国場君作成のリストを見て,曲名だけでウケてしまったのが, > 3  チャンチキおけさ 久 はじめ でした。 あと, > 5  修学旅行 のぶひろ の選曲は当然としても, > 16 狼少年ケン のぶひろ へと脈絡のない展開を見せ,最後に > 26 僕は泣いチッチ のぶひろ と「私の歌」で締めているのびひろは,あなどれないと思いました。 -------------------------------------------------------------------------------- それでは 投稿者:吉武  投稿日:12月30日(火)11時33分42秒 土曜日からお休みモードで掲示板も久しぶりでした。 今日は長男が東京から帰省します。 短い休みですが、家族4人そろっての正月です。 残念ながら、1月3日は掲示板での参加もできそうにありません。 なおと〜さん、手洗いも大変でしょうが早く治してくださいね。 では、皆様よいお年をお迎え下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- え〜っ!勘弁して〜っ 投稿者:懲リンズ・なおと〜  投稿日:12月30日(火)11時31分33秒  “熱傷”あちこ〜こ〜は、勘弁してくださいな。↓  うちの山ノ神曰く“まさか、ポッキンぐらいで1/3新年会をパスするつもり〜?”と、尻を叩かれております。“緊急○○”が発生しない限り、手で這ってでも参加するつもりです、はい!。 -------------------------------------------------------------------------------- 誤解が無いように! 投稿者:吉武  投稿日:12月30日(火)11時27分35秒 遅くなりましたが、下記に備瀬君からのメールを掲載します。 はいさい この人と、この人はいっしょなんですか? と、友人たちによく聞かれます。 この人というのは、童話を書いている人と、インドでマリファナを吸ってきた「この人」。 通り会の会長と会計を3年続けてやっているこの人と、 栄町の飲み屋街を一人でうろついている「この人」。 「お兄さん、ビール1本、1000円、入って、はいって、」 ぼくはもう、したたかに酔っている。気がついたら、その店の薄暗いボックス席に 50代の女と向き合ってビールを飲んでいる。ビール代は前金である。 「ちょっと、トイレ……」と、言って腰をあげる。 トイレから千鳥足で戻ってくると、テーブルにビールの(からビン)が5本置かれている。 「お兄さん、4000円ちょうだい」 そのあと、女の顔にビンタを張っていた、という「この人」。 ○これは虚構です。インドでマリファナを吸ってきたというのも虚構です。 どうしたものか、虚構をまじえないと文章を書くことができません。 しかし、その作り上げた虚構がどうもリアルになってしまう。 読む人は、書かれた文章を疑わず、ビセ君はこんな人なんだと思われてしまう。 先日、「沐浴とマリファナと火葬場」を書きましたが、そのとき、 「これ以上、掲示板に投稿を続けたら、思い余って、もっとおそろしい〈路地裏日記〉を 書くんじゃなかろうか……」 と、自分で自分をいぶかしみました。あぶない。あぶない。 このへんで、きりあげなくてはなりません。 「どんぶりいっぱいの味の素」という文章をおぼえているでしょうか。 ぼくは、さいしょから、あぶない文を書いてきました。 やはり、断筆しないと、来年の同期会に参加できなくなってしまいます。 「あんな文を書いて、よくまあ、顔がだせるね」 断筆。断筆。じぶんに言い聞かせて、来年まで大人しくしておこうと思っています。 お元気で。帰省のときは、連絡ください。飲むときは、それほど癖がないので安心です。 -------------------------------------------------------------------------------- 紅白口合戦 投稿者:久  投稿日:12月30日(火)11時02分17秒 同期のカラオケが楽しみです、ぽっきんなおと~の出場が危ぶまれ、伝説の「青春サイクリング」が聞けなくなるんじゃないかと心配です。スタンドを準備しますので右手だけの振り付けで熱傷をお願いします。あと、巨泉キムタクの「ないチッチ」に期待が集まっています。てっぽー、かっぽーも上手かったですね。前回は「銭形平次」でスタートしましたが、最初の曲は全体のノリを決定付けるので、重要です。これはカラオケ部長のノブヒロくんの選曲にかかっています。とりは一号線沿いのナイトクラブでプロの歌手だった(自称)のhajimeあたりでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- ニッパチjintetsuよろしく 投稿者:久  投稿日:12月30日(火)09時14分20秒 「花のニッパチ組」は1953年生まれの力士で、北の湖、若三杉、麒麟児、金城(ファンでしたねぇ・昨年死去)・・・たちが活躍したときにいわれた言葉。プロ野球選手では落合はじめ、中畑?たちでしょう。芸能界では誰がいるのでしょうか。一番判らないのは外国人の年齢。ハリウッドの俳優たちは老けているように見えるけど、実年齢は若かったとか、よくあります。そういうリストがあれば誰か教えてください。興味あります。  「花のニッパチ組」という言葉は昔からあって、最初は昭和28年に国立大学を卒業した人たちで、昭和24年の学制改革で旧制高校と新制大学の境目にあり、両方を経験した世代で、さらに外地の廃校となった大学生も加わって、多種多彩な人材がでた学年で有名です。それが官僚や経済界などで後に華やかに活躍したので、マスコミからそう呼ばれたようです。  つまりニッパチというのは、もはや「戦後」でなく新しい時代の象徴的な言葉なのかと考えます。 -------------------------------------------------------------------------------- 光栄です 投稿者:jintetsu  投稿日:12月30日(火)08時51分19秒 fujitasy 、いつもながらの報告有り難うございます。 久さん、1/3は、ウオーターボーイ、ファイヤーボーイなんでもやります。持参するものケーキでもいいですか? なおと〜さん、お大事に。 -------------------------------------------------------------------------------- Jintetsuが中堅入り 投稿者:fujitasy  投稿日:12月30日(火)01時40分11秒  私が認定する書込みランクですが、ジンテツが100件を突破しました。どちらかと言うとジワジワと真面目なフォロータイプですが、てっぽ〜の愛称ユニークにニコニコキャラのニイチャンがシビアな問題提起ありで多岐に渡りますよネ。控えはクーミですネ〜。  50件はかっぽ〜、和代、ケイです。デビューから4ヶ月ほどで達しています。今の調子で100件の書込みを達成して下さい。ありがとうございます。  ナカ、R、Yottoke、GEN、ゆうじ・・その他のアクセス仲間の皆さん、当日(1/3)は書込みで参加して下さい。私たちが必ず相手します。 -------------------------------------------------------------------------------- 俺も息子をお披露目 投稿者:fujitasy  投稿日:12月30日(火)01時11分50秒  せっかくの機会だし、息子を紹介したいかな〜。hajimeも紹介するだろ?。もっとも時間が合えばの話だけど少しくらいいいだろう?って言ってるんだ。  正月気分の御節オードブルと金粉入り泡盛(ニャロメ会長)&金粉入り酒を準備しています。補助イスとテーブルの配置など考えてるけどおそらく立席になります。帰省組が主役です。三線と工工四を準備します。ひろしとTOMOが弾きます。校歌を唄います。歌詞を準備します。半世紀倶楽部について宣伝します。なるべく多くの人に伝えます。  酔っています。度数は40%くらいですが・・。 ヒサ(足)=久が入れ込んでTELが来たりしています。人数が膨らんでいるので心配なのです。入れ替わり立ち代り出入り自由(勿論ですが)で皆で楽しくできるって私、思っています。フォローしますのでどしどし来て下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 新年会のご案内 投稿者:久  投稿日:12月29日(月)21時40分22秒 半世紀倶楽部2004年新年会のご案内 日時 2004年1月3日(土)午後4時から 場所 REE 098-868-6264     那覇市若狭1-3-17-4F 内容 懇親会     つまみ、おせち料理、飲み物持込大歓迎      (ご協力よろしく願います)    25期生ご家族、友人等のご参加を歓迎します 参加料    酒飲み   3000円    飲まない人 2000円    (家族割引あり)    大酒呑み、多歌いは+α(マーコ大喜び) 同期の皆様へのご連絡・お誘い方よろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- なおと〜へ 投稿者:H  投稿日:12月29日(月)21時30分2秒 > 本日の手仕事・日直終了 ギプスなのに,すごいね。お疲れさん。 写真は > すらりとした手・足 が,いまとなっては・・・という話ではなく,校庭に乗り入れられた 豪華外車(写真右)などを含め,時代がわかる写真ではないかと。 皆さんのところにもいろいろな資料写真があるのでは? -------------------------------------------------------------------------------- 無事是名馬也 投稿者:なおと〜  投稿日:12月29日(月)17時50分26秒 ↓Hは、当時からすらりとした手・足にバスケットシューズが決まっていますね!   (本日の手仕事・日直終了、ぼちぼち帰宅します。) -------------------------------------------------------------------------------- こんな写真とか 投稿者:H  投稿日:12月29日(月)15時16分55秒 記念誌(仲間内ではこの名前も使っていいよね)に載せる写真のことを考えていて, 以前にデコから送ってもらった壷屋小学校のアルバムを見ていたらこういうのがありました(↓)。 本をもらっている(当時はまだ)小柄な少年が私で,後ろの3人中2人は那覇高同期です。 http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~haebara/Johnson.jpg -------------------------------------------------------------------------------- I'm happy for you 投稿者:H  投稿日:12月29日(月)14時22分41秒 うーん。こんな時間帯だし,フジタとの一騎打ちだと思っていたら,どうやらアシストがいたみたいで・・・。 来年,良いことあるよ,フジタ。And you deserve it. -------------------------------------------------------------------------------- つっこまれてる間か・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月29日(月)14時17分35秒  失礼しました。息子が帰ってくるので・・じゃ〜ね〜。 -------------------------------------------------------------------------------- いただき〜 投稿者:fujitasy  投稿日:12月29日(月)14時14分46秒  へへへ。この登り調子はネラっていたので嬉しい。Hに明かされてびっくりしたけど・・これで来年、全てが登り調子でいくといいな〜。  GH2と呼んでヨ。 -------------------------------------------------------------------------------- fujitasyへのツッコミ 投稿者:H  投稿日:12月29日(月)14時08分4秒 > ワイン50年もの、 あのぅ,スコッチなんですけど。 > ムリでも出席よろしくネなおと〜。皆でさすってあげるよ。 そのさすりが怖いのよ。特にフジタやハジメという肉体派のさすりが。 > いろいろ揉まなければならない事柄が だから,ナオトーの手首は揉むなって。 -------------------------------------------------------------------------------- 密かにはいかなかったか 投稿者:fujitasy  投稿日:12月29日(月)14時05分46秒  実は、書きこみながら調整していたのだ。登り調子のゲットを・・ -------------------------------------------------------------------------------- ティビチ、おせち、オードブル 投稿者:fujitasy  投稿日:12月29日(月)14時03分18秒  ワイン50年もの、本醸造にクースと酒もつまみも揃ってきたみたいネ。きっと楽しいおいしい賑やかな新年会になるでしょう。手首ラーメンは要りませんが顔は必要です。ムリでも出席よろしくネなおと〜。皆でさすってあげるよ。  半世紀倶楽部と出版で弾んでいますね。いろいろ揉まなければならない事柄がありますが、この場を利用すれば進みますよね。もっと沢山の人が絡むようにしたいですね。宣伝が必要だし、参加の表明も・・。同期会の開催とあわせて伝達方法を検討したいと思ってます。 -------------------------------------------------------------------------------- 好物の変化&カウンタ 投稿者:H  投稿日:12月29日(月)13時47分36秒 年齢とともに好物が変化していくというのは,自然なんだろうけど, 不思議だよね。新潟時代に超うまいと思っていたハマチ・ブリは最近は苦手で, 以前は見向きもしなかった「しめ鯖」とかが妙に美味い。 東京とかでゴーヤーチャンプルーがあるお店があると「オオッ」と思って 注文したりするけど,これも子どものときは見向きもしなかったよね。 takiのカウンタ報告で気が付けば,この掲示板のカウンタも 67890 の続き番号が 迫っています。これをゲットした人,来年良いことあるよ(ということにしましょう)。 きれいな続き番号も,この後しばらくない(78901じゃダメだし,次にきれいなのは 0123456 で,これは,いまの番号のほぼ倍です。) -------------------------------------------------------------------------------- ホームページのカウンター3 投稿者:taki  投稿日:12月29日(月)13時30分22秒 日付 ユニーク トータル 2003年 9月 1日(月) 58 297 2003年 9月 2日(火) 45 308 2003年 9月 3日(水) 62 207 2003年 9月 4日(木) 49 358 2003年 9月 5日(金) 51 224 2003年 9月 6日(土) 46 154 2003年 9月 7日(日) 49 145 2003年 9月 8日(月) 60 279 2003年 9月 9日(火) 55 250 2003年 9月10日(水) 66 296 2003年 9月11日(木) 58 284 2003年 9月12日(金) 51 255 2003年 9月13日(土) 44 148 2003年 9月14日(日) 48 125 2003年 9月15日(月) 44 105 2003年 9月16日(火) 44 221 2003年 9月17日(水) 47 221 2003年 9月18日(木) 60 140 2003年 9月19日(金) 43 294 2003年 9月20日(土) 50 139 2003年 9月21日(日) 42 87 2003年 9月22日(月) 51 301 2003年 9月23日(火) 36 105 2003年 9月24日(水) 51 484 2003年 9月25日(木) 57 298 2003年 9月26日(金) 51 279 2003年 9月27日(土) 43 196 2003年 9月28日(日) 37 116 2003年 9月29日(月) 59 158 2003年 9月30日(火) 51 426 2003年10月 1日(水) 51 250 2003年10月 2日(木) 47 190 2003年10月 3日(金) 38 435 2003年10月 4日(土) 34 198 2003年10月 5日(日) 29 112 2003年10月 6日(月) 49 322 2003年10月 7日(火) 37 185 2003年10月 8日(水) 70 376 2003年10月 9日(木) 58 477 2003年10月10日(金) 51 175 2003年10月11日(土) 45 133 2003年10月12日(日) 36 80 2003年10月13日(月) 50 153 2003年10月14日(火) 41 93 2003年10月15日(水) 41 101 2003年10月16日(木) 40 168 2003年10月17日(金) 46 232 2003年10月18日(土) 34 72 2003年10月19日(日) 31 72 2003年10月20日(月) 48 171 2003年10月21日(火) 36 258 2003年10月22日(水) 42 113 2003年10月23日(木) 47 97 2003年10月24日(金) 41 73 2003年10月25日(土) 36 104 2003年10月26日(日) 32 82 2003年10月27日(月) 47 126 2003年10月28日(火) 43 101 2003年10月29日(水) 50 115 2003年10月30日(木) 46 126 2003年10月31日(金) 52 106 2003年11月 1日(土) 42 182 2003年11月 2日(日) 37 89 2003年11月 3日(月) 39 117 2003年11月 4日(火) 51 266 2003年11月 5日(水) 51 131 2003年11月 6日(木) 42 95 2003年11月 7日(金) 39 99 2003年11月 8日(土) 35 71 2003年11月 9日(日) 37 61 2003年11月10日(月) 45 177 2003年11月11日(火) 50 92 2003年11月12日(水) 58 111 2003年11月13日(木) 43 177 2003年11月14日(金) 44 97 2003年11月15日(土) 35 135 2003年11月16日(日) 45 101 2003年11月17日(月) 51 228 2003年11月18日(火) 55 124 2003年11月19日(水) 70 145 2003年11月20日(木) 55 165 2003年11月21日(金) 65 141 2003年11月22日(土) 49 233 2003年11月23日(日) 47 120 2003年11月24日(月) 55 152 2003年11月25日(火) 69 134 2003年11月26日(水) 65 116 2003年11月27日(木) 56 185 2003年11月28日(金) 58 245 2003年11月29日(土) 50 115 2003年11月30日(日) 49 101 2003年12月 1日(月) 58 122 2003年12月 2日(火) 52 110 2003年12月 3日(水) 64 124 2003年12月 4日(木) 54 104 2003年12月 5日(金) 60 116 2003年12月 6日(土) 49 119 2003年12月 7日(日) 42 127 2003年12月 8日(月) 59 133 2003年12月 9日(火) 63 190 2003年12月10日(水) 58 159 2003年12月11日(木) 68 306 2003年12月12日(金) 60 123 2003年12月13日(土) 39 104 2003年12月14日(日) 43 128 2003年12月15日(月) 53 285 2003年12月16日(火) 56 147 2003年12月17日(水) 47 440 2003年12月18日(木) 48 257 2003年12月19日(金) 40 97 2003年12月20日(土) 35 74 2003年12月21日(日) 35 95 2003年12月22日(月) 44 194 2003年12月23日(火) 35 90 2003年12月24日(水) 46 177 2003年12月25日(木) 52 134 2003年12月26日(金) 49 106 2003年12月27日(土) 37 135 2003年12月28日(日) 32 87 -------------------------------------------------------------------------------- なおと〜先生お大事に 投稿者:taki  投稿日:12月29日(月)13時29分37秒 無理しないでくださいね -------------------------------------------------------------------------------- 下手な野球で3回ポッキン 投稿者:なおと〜  投稿日:12月29日(月)13時05分32秒  ありがとうございます。  早速14時から手仕事です。左の指の自由は利きますが,念のため応援を呼びました。  前向きにね,淡々と鬼手仏心。 -------------------------------------------------------------------------------- なおとくんお大事に! 投稿者:R  投稿日:12月29日(月)12時27分43秒 くよくよ反省などせずに(誰でも折るときはある!私は3年前に折った)、「右手じゃなくてラッキー!」と、明るくおすごしください。書き込みもできるし、ごはんも食べられるし! -------------------------------------------------------------------------------- お骨折りいただき・・・ 投稿者:H  投稿日:12月29日(月)11時27分33秒 なおと〜は,この忙しいのにコッセツですか・・・。 お大事に。 -------------------------------------------------------------------------------- 大丈夫? 投稿者:久  投稿日:12月29日(月)11時20分43秒 骨折り損と、洒落になんないよ。困ったねぇ? 絶対、無理しないでください。 お見舞いに行きたいけど。 -------------------------------------------------------------------------------- 骨粗鬆症? 投稿者:ポッキン・なおと〜  投稿日:12月29日(月)11時11分8秒  おはようございます。もうお昼ですね。  昨夜,今年最初で最後(?)の忘年会にて転倒し,左手首を骨折(50年間で5度目),いまギプスを巻いてもらってきました。手仕事人間がナサケない。1/3の新年会の出席も微妙になってきました(本醸造酒はなんとしてでもお届けいたします)。皿洗い係は無理みたい,スミマセ〜ン!  タイトルこそ大事ですね,同感です。「最後の(琉球政府立高等学校)卒業生」とかね。   -------------------------------------------------------------------------------- タイトルが大事 投稿者:久  投稿日:12月29日(月)09時53分52秒 本を出版するなら内容のあるもの=面白いもの、すなわち読む人の立場に立って編集しなくてはなりません。しっかりした編集方針を確立して、いい資料・材料を揃えることが大切です。これまで何件かの社史(農協史)、個人史などの出版に関わってきましたが、それほど難しいことではありません。賢明な皆さんですので、力をあわせれば素晴らしいものができると思っています。 そこで方針づくりですが、いきなり大上段に構えて議論するまえに、皆さんの「ひらめき」に期待したい。それが意外とすばらしい方針になり、いい結果になるもんです。 つまり、たとえば本屋に行って、書棚をながめて思わず手を伸ばしたくなるような本です。 気になる題名、ちょっと共感できそう、自分の求めている情報が入っていそう、何か面白いストーリーに出会えそう・・・・「タイトル」は重要です。もし売れる本を作るなら60%ぐらいのエネルギーをタイトルとサブタイトルに注ぎます。(スポーツ新聞の見出しは90%)まず、皆でこれに取り組みましょう。  タイトルづくりに必要なものは、この本は何を訴えているのかを表現することです。面白い本にするためには、ただの「同窓会記念誌」とは違うんだという差別化が必要です。すなわち全国60万人の同年生のうちの700人が「琉球政府立那覇高校」という学校で学び、沖縄の特異な戦後史に翻弄され、本土復帰という社会的な出来事を全身で体験した、というようなユニークさを前面に出さなくてはなりません。そこで、復帰の年に飛び出した政府立高卒業、修学旅行が万博のせいで異常に長かった、水不足で運動会が開けなかった、有数な進学校だった、医学部に進学した人の数が史上一番多い(意外と知られていない)、国費の合格率が高かった・・・などのキーワードを列挙して、それをもとに、良いタイトルを考えてみましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- Stevie Wonder 投稿者:H  投稿日:12月29日(月)08時48分58秒 久の「1953年生まれで同じ歳だとおもうんだけど・・・」を読んで もう少し上じゃないの?という感じがしたので調べてみました(↓)。 1950年生まれで,3つ上でした。 fujitasy:「Hはいつ帰ってくるのかな?」 元旦の午後に帰ります。3泊の予定です。 http://www.soulwalking.co.uk/Stevie%20Wonder.html -------------------------------------------------------------------------------- まだまだクリスマス気分! 投稿者:クーミ  投稿日:12月29日(月)02時02分28秒 今朝、お隣さんが3つの小包みを持ってやって来ました。一昨日届いた物らしい。ブレーメンに行って留守にしていたので預ってくれていたのです。沖縄の義姉から日本食に欠かせないものが沢山、噂の素敵なカレンダー、そして「遠い国で頑張っていらっしゃる外間久美子様へ南の島から海を渡り、ドナウ河をさかのぼって スマイルプレゼントが届いたら幸いです。夢屋店主」という素敵なメッセージとともに“ちゅらさんエプロン”が届きました! ペコさん、とても気品のあるカレンダーですね。花器で演出した花もいいですが、花そのものの表情をとらえて、もうそれだけで十分。バックに支えられて、素朴な花たちがこんなにも輝けるのかと思いながら観ています。 水上店舗さん、“ちゅらさんエプロン”欲しくて応募しましたが、いつもハズレの不運の私、当たるわけなし!そー、外国に居るといつも言葉の壁に突き当たって大変なのです、きっと元気付けに優しい店主さんが特別に送ってくださったのですね。ありがとう!まー、皆さん僻まないでください!私も1月3日の新年会に出席でき50年物のスコッチと新米本醸造酒、そしてお節料理を頂ける皆さんを僻まないよう努力しますので! ペコさん、水上店舗さん、もう一度、はるかドイツまで素敵なプレゼント送ってくださってありがとう!幸せな1日でした! -------------------------------------------------------------------------------- ちょっと哲学的に 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月29日(月)00時36分27秒 最近けっこう忙しくて帰宅も遅く、もちろん毎日チェックはしていますが書き込みから少し遠ざかっていました。 カリー発案「半世紀倶楽部」からさまざまな意見、構想が出てきて興味深く読んでいます。趣旨に賛同しますがそれはさておき、ちょっと大げさに言えば、これはこの間の書き込みの「人数と数量の増大」が質的に変化して、もうひとつ別のカタチの何かが造られようとしている感じがします。ヘーゲル言うところの、「量的変化から質的変化への発展」(止揚=アウフヘーベン)でしょうか。 この間の多くの書き込みはその話題の幅の豊かさ、変転の早さを特徴としながら蓄積されてきました。この夏か秋まではそういう勢いで量的拡大が続きました。それからほんの少しの時が過ぎると、いつしか40代に別れを告げ、50歳になった者が多数者になりました。そうすると体内時計にスイッチが入ったかのように、半世紀を生きてきた人間として過去を掘り起こし、現在を見つめ直し、未来を考えてみようかという意識が芽生えてきた、意識が芽生えたというより、ある1つの発案が同期の者にほぼ共通する思いであるというのがわかったわけですね。 この意識、気持ちを温め合って、是非いいカタチにしていきましょう。1月3日(もう1週間切っている)の再会、オフ会初顔合わせ、楽しみにしています。 -------------------------------------------------------------------------------- スティビーワンダーいいねぇ 投稿者:久  投稿日:12月28日(日)22時21分18秒 ゆうじ君、 スティビーは僕の記憶では、1953年生まれで同じ歳だとおもうんだけど・・・ 中学2年のときKSBKで初めて聞いたときは女だと思っていました。 天才少年歌手といわれていました。♪「シュビドウビドウビドウダデイ」と[Moving on] というレコードを西平レコード店で買いました。 -------------------------------------------------------------------------------- 吉武晃君へ 投稿者:水上店舗  投稿日:12月28日(日)22時15分42秒 ずいぶん昔の話である。 配偶者からの電話で「帰りにパンパースを買ってきて」と言われた。 その夜は、友人と飲みに行く約束があったのだが「ふく薬局」で配偶者に頼まれたものを持って、友人とスナックに行った。 そこは行きつけの店であったから、持参したものはキッチンにあずけたのである。 「びせさん、私の兄貴も那覇高だったけど、知ってるね」 と、女のひとが言った。 「名前はなんて言うの」 「……」 「ああ、休み時間になると、いつも一人で鉄棒の下に立っていたひとです」 今思うと、現在の自分の姿はまさに(むかしの彼と同じようなような境遇におかれている……)というのがまったくの真実です。 掲示板では、何かしら「目立つような文章を書いていますが」この文章を書いている人は本当のぼくではないのです。   アーネスト・ヘミングウェイの晩年の    鬱なる顔を老父にも見る このうたは、晩年の父を風呂に入れたり、入れ歯を磨いたり、3年近く晩年の父につき合った過程で書いたものです。僕は50歳になったばかりなのに「歴史的現在」のぼくは、じぶんの中の「ヘミングウェイの気分」と闘いながら生きているのです。 吉武晃さん、以前吉武さんに出したメールが保存されていたら、掲載してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- Cheer Up! Stevie Wonder 投稿者:ゆうじ  投稿日:12月28日(日)22時10分29秒  コンサートの興奮が冷めやらぬうちに書き込みます。いやー実に楽しいコンサートでした。まず、会場の埼玉アリーナの説明からします。さいたま新都心駅に隣接しているのですが、改札を出て見渡すと非常にでかい、まるで東京ドームぐらいの大きさでした。しかし、いろいろなイベントに合わせて会場設定が可能みたいで、今回のコンサートは東京ドームの半分くらいで、割とこじんまりとしたコンサートでした。  埼玉アリーナの音響効果は強烈で、私のシートは3Fの後方でしたが、ベース、ドラム、パーカッションの音が直接、体に感じる程のど迫力でした。コンサートの前半は、ちょっと元気が無いかなと思われましたが、後半の盛り上げ方は実にうまく、聴衆は最後まで手拍子が止まない楽しいコンサートでした。途中に戦争よりは平和、憎しみよりは平和がよいと言って、それを曲にして披露していました。気になったのは、エンディングです。アンコールに応えてso what a fuss!という曲を演奏したのですが、これって、実は汚い言葉だと思います。what a fuck というのが、うるせえ、だまれ。ぐらいのニュアンスなら、what a fuss うるさいな、関係ないよぐらいでしょうか。若干弱い意味合いの俗語だと思うのですが、久君、H教授いかがな物でしょうか?いずれにしても、不安定な世相を反映して、スティービーワンダーのエンディングもなにか心もとないものになりましたが、私のように、真のファンは、十分に楽しめるコンサートでした。We Japanese people are lookin forward to seeing the next concert of Stevie Wonder.   -------------------------------------------------------------------------------- 新年会は大勢に・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月28日(日)21時49分12秒  今年、仕事は26日で終了でしたが、27日土曜に「新年のあいさつ」を編集しました。1月5日に社内TV−Newsで放送する関連3社の長の年頭(ニントゥ)です。そして今日は1日、ルーフバルコニーのかたづけ・・デージナトーンのあの防水工事が1月8日から始まるので・・必死でウッドデッキの壊し、植栽の植替え、等々の作業をしました。まだまだ片付きません。  片付けながら1月3日のことをいろいろ考えていましたが、まず、かじゅよ、お隣りのナド〜夫妻に声かけて下さいネ。その他、連絡できる人にはこの際ですから・・。酒とつまみについてはヒサ(足)の久とマーコにあとでTELします。  9馬身もすごいけど、結構こちらも大勢になるのですごいだろうな・・とか、帰省組は誰誰か・・とか、喜ぶ顔とか久しぶりに弾む会話とか、校歌歌うかとか・・Hはいつ帰ってくるのかな?とか・・。久しぶりや初めましての再会が楽しみです。ではまた・・ -------------------------------------------------------------------------------- Re: 勝馬投票券 投稿者:H  投稿日:12月28日(日)17時51分22秒 GENさん: > 馬番連勝で7−8・5−8を予想して 外れですね。惜しくもないです。1着は昨年に続きシンボリクリスエス(12番)で, 2着には武豊のリンカーン(3番)が粘って入りました。シンポリクリスエスは, このレースを最後に引退し,種牡馬になることが決まっており,今後は子作りに 励むことになります。有馬記念の連勝は,種付け料に大きく影響することでしょう。 なお,馬券の買い方等は,下記サイトが参考になります(って僕は何を広めようと しているんでしょうか・・・)。 http://www.jra.go.jp/nyumon/index.html -------------------------------------------------------------------------------- 勝馬投票券 投稿者:313GEN  投稿日:12月28日(日)17時11分32秒 午前中、さんぱつ屋で目にしたスポーツ新聞に「有馬記念」の記事が載っていた。 有馬記念といえば中山競馬場、中山競馬場といえば”H”と連想ゲームのように頭の 思考が回転しました。そして家に戻りこの掲示板を開いて見るとHの「有馬記念」が 書き込みされているではないですか。  これまで競馬の馬券を買ったことは無いが(買い方を知らない)早速馬番連勝で 7−8・5−8を予想して見ました(書き込み時点でまだ結果は知りません)。  「勝馬投票券」これが馬券の正式名称だそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- きじむなーの話 投稿者:久  投稿日:12月28日(日)15時12分8秒   今日は朝から初夏のような爽やかな天気で一作業終えて、午睡をしたら、久々にキジムナーに遭いました。  キジムナーについて書きます。  高校時代キジムナーについてよく議論しました。M勲(305)がこの手の話が得意で、実際よくキジムナーやユーレーを体験していたので、ホントかよぉーで聞いていました。でも、それから10年ぐらいしてキジムナーに初めて会ってから、たまにキジムナーに会うのを楽しみにしています。  キジムナーが現れるのは条件があります。沖縄の春から夏にかけて、爽やかな天気で涼風がそよいでいるような眩しい昼間。場所は縁側や深山や海岸の木陰などです。ちょっと疲労気味で昼寝をしようと体を横にしても、なかなか寝付かれず、寝ているのか起きているのか、の境目の状態のとき(意識ははっきりしている)に突然体が動かなくなります(このとき、あぁ来たなぁ〜と期待する)、この状態で抵抗せずに身を任せていると、2〜3歳ぐらいの可愛い盛りの女の子が2〜3人現れ、体の周りでキャッ、キャッと騒いでいます。僕は目を閉じているので見たことはありませんが、人によっては草の冠をかぶった幼女が線香をもって走り回っているとか、男の子だったとか・・・いろいろです。  いずれにしても、現れたら思いっきりキジムナーを楽しみます。そのあと深い眠りに入り、起きたときは爽やかな気分でいっぱいです。  数年に一回ぐらい体験しますが、勲のように頻繁に会っているのもいます。 -------------------------------------------------------------------------------- ミハカを出でて〜、君は蘇りぬ〜! 投稿者:ドイツワインを飲み始めています・なおと〜  投稿日:12月28日(日)13時55分38秒 誰んだ〜?、彼んだ〜!のカレンダ〜が、癒してくれます、多くの人々を! どうか(図々しくも)毎年宜しくお願いしますぺコさん!。 医局(という、むさくるしい所)の真ん中の扉にど〜ん!と掲げさせてもらいました、毎日元気をいただきます!。    久さんよ!玉の浦(椿の一種、久さんの父上から手ずからいただきました)が一輪咲きました!!!、あと蕾が7個膨らんでいます!、お父上が“復活”されたのではないでしょうか?    帰省中の長女と“アクロポリス”という八重咲きスイセンを植えました、彼女達(スイセンと娘)の成長が楽しみです。  義父から新米本醸造酒が届きました(1/3に新年会があると無心しておりました)。覚悟してね、久さん!     -------------------------------------------------------------------------------- 2004年に向けて 投稿者:ミルキーペコ  投稿日:12月28日(日)11時26分40秒 カレンダー、皆さんが喜んでくださって、何よりです。 2004年、皆さんの活躍をペコスマイルが応援していると思っていただければ、とても幸せです。 会社設立以来、20年制作を続けてきたカレンダーですが、これからも継続する勇気が湧いてきました。 次のプランを立てねばなりませんね。 お花や植物に詳しい久さん、なおと〜さん、皆さん、アイデアをくださいませ。よろしく。 お嬢さんに奪われたカリーのカレンダーは、了カリー(了解)ですよ。カリカリしないで待っててください。 ちょっと、張りあってみたけど、苦しいかな、ね、Rちゃん! ところで「半世紀倶楽部文集刊行構成案」の件ですが、記念誌等に掲載する場合、歴史的写真などは、 公文書館から申請を出せば無料で借りられると思います。 以前、ある会社の社史制作をした際、東京公文書館からお借りしました。あと、新聞社や通信社から、 有料(高くはなかったと覚えています)ではありますが、借りられます。 -------------------------------------------------------------------------------- 楽しいコンサート 投稿者:ゆうじ  投稿日:12月28日(日)11時13分50秒  先日、横浜の地下街に行ったら、どこぞの女子学生らしいコーラスクラブが、デパートの前でクリスマスソングを歌っていました。きれいな声を師走の横浜地下街に響かせていましたが、とてもうまいと思いました。日本の音楽のレベルは高いので、各地にいろんなグループ、立派な施設があるようです。以前、新宿から京王線の1番目の駅で初台というところに行きましたが、なんとオペラ専用の立派な劇場があります。田舎者の私は、テーゲーびっくりしました。ヨシタケーもこんなすばらしい劇場で、歌ってみてはどうですか?「屋根の上のバイオリン引き」から、サンライズ、サンセットなど。  さて、本日はスティービーワンダーのコンサートです。これから出かけますが、とても楽しみです。パノラマビジョンに歌詞が出て、ポールマッカートニーのコンサートのように、5万人の大合唱が沸き起こるでしょうか? Stevie Wonder,he has never dreamed of his songs encouraging the worn-out,depressed people in all parts of the world. -------------------------------------------------------------------------------- 有馬記念 投稿者:H  投稿日:12月28日(日)09時41分12秒 313GENさんやナカハラが話題にしていた競馬の今年最後を飾る 有馬記念は,うちのすぐ近くの中山競馬場で,きょう3時25分 の発走です。沖縄でもNHKと沖縄テレビで中継があるようです。 競馬を見たことない,賭けたことない,という人も多いかと思い ますが,この機会にちょっと見てみたらいかがですか。 下記サイトに出走馬リストがあります。オッズのところをクリ ックすると,当たった場合に何倍もらえるかが分かります。た とえば,「馬番連勝」(1位と2位の馬を,その中での順位は 関係なく当てる)で,武兄弟が騎乗する3番と10番の組合せだ と,現時点でのオッズは113倍です(百円が一万円以上にな る,いわゆる万馬券)。実際には馬券の購入はできないと思い ますが,テレビで事前情報などを見て,ご家庭で予想を立てて 競ってみるというのも一興ではないでしょうか。 http://sports.yahoo.co.jp/horse/2003/nakayama/1228/sokuho_09.html -------------------------------------------------------------------------------- ただいま! 投稿者:クーミ  投稿日:12月28日(日)09時15分37秒 今しがた、ブレーメンから戻りました。といっても、留守中の掲示板読み終えるのにずいぶんかかってしまいましたが。 残念ながら、23日に降った雪も溶けてしまってホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、義妹宅でのんびりと、素敵なクリスマスを過ごしてきました。26日はミュンスターに住む末妹夫婦も来たので、手巻き寿司でお祝いしました。とにかく10歳の子まで日本食の好きな家族です。 何気なく書いた“半世紀クラブ”、気に入って頂けて嬉しいです!「半生記企画」私も大賛成です!カリーさん達、よろしくね! -------------------------------------------------------------------------------- 小倉市民会館 投稿者:の隣で生きていました・なおと〜  投稿日:12月28日(日)02時42分29秒  久さん、おやすみ・おはようございます “小倉市民会館”の隣で4年間暮らしました(1986〜1990、一番切りまくっていた時代です)。  『久私案』に99%賛成です。  1%ですが、備瀬くんの全集(もちろんご本人の取捨選択、校閲後に)を(獏さんんの後継者、いや水上店舗の元祖として)、第1球(もちろん直球)として投げ込んでもらっては?! -------------------------------------------------------------------------------- 人間の尊厳の介護って! 投稿者:笠井直人  投稿日:12月28日(日)02時10分24秒  マーキさん、そうなんですよね、地道な地味なしかし(本当に)困っている方々の、それこそ手となり足となりそして心となる大変なお仕事だと思います,介護って。意識の、体の自由の利かない方々の介護って大変ですよね(マーキさんも長年ご苦労されているとか)。後方支援、介護・アフターケアー(サービス)とは言いますが、結構大変みたいです。“社会的入院”と称しておあずかりする方々もおられますが、ときにあずける方々の冷たさを(しかし支える方々にも生活が、仕事がありますよね)感じざるを得ません。そこでこそ医療従事者の、行政の(ボランティアの方々には頭が下がります)対応が、しかし、やはりそこでも・・・最もシビアに、その方々の生きていく意欲・能力が問われます。そしてその方々の評価(人柄・労働能力)を問われます!面談で、書類で、私ごときにですよ!・・・、とても出来ません、人様の尊厳にかかわる“査定”などというおこがましい役柄なんて。 たいてい市、県からの若い担当者がお出でになります。紋切り型のマニュアル忠実の質問に、答えるのさえ苦痛で馬鹿々しくなりますが、少しでもうちひしがれている方々(わじわじぃ〜するナサケナイ人もおられます、正直言って)にとって(偽善的だな〜と自戒・自重しつつ、それでも)最後の砦かな〜っと、踏ん張ってみたくなります。その方々の介護(資格を持ってらっしゃいます、肇さん達は)をしながらの送迎ですから、デリケートなお仕事ですよね、労多くして。 輝いている肇殿達の後姿に感謝しつつ・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- マーキは会長です。 投稿者:久  投稿日:12月28日(日)01時50分37秒 マーキの書き込みをみて、また昔のことを思い出しました。 1970年合唱コンクール西部大会(11月4日:福岡県小倉市民会館)のことです。 那覇高校合唱部は「雲雀にかえれ(高田三郎作)」でエントリーしました。この曲は今考えても高校生には難しい曲でした。主題が難解、各パートにソロがありました。ベースは秋山君(故人)、テノールはK村さん(一期先輩)アルトはK孝江さん(一期先輩)で、ソプラノはマーキがソロを担当しました。この曲ではとくにマーキのソロの部分「せせらぎぃ〜」という部分が重要なポイントで、ものすごいプレッシャーでこれをこなしました。キンジョーヨーコのものすごい指導(傍目にも気の毒なぐらい)よく耐えられていました。そして本番、いろいろあって全体の実力を発揮できなく優勝することはできませんでしたが、マーキは完璧に自分の仕事を果たしました。すばらしい人です。  前にも書きましたけど半世紀倶楽部の会長は彼女しかいないと僕は推薦します。 -------------------------------------------------------------------------------- 後姿が輝いているよ 投稿者:マーキ  投稿日:12月28日(日)00時31分53秒  今朝(土曜日)豊見城中央病院の内科待合室に座っていると、目の前を病院の事務局の方らしき人と、茶色の背広姿のきりっときまった男性がなにやら話しながら通り過ぎて行きました。 どこかで見た顔・・・と思いながらその横顔と後姿を見つめました。 「あっhajime ・・・さん」 これまでリラックスし過ぎている姿しか見た事がなかったので(たいへん失礼)驚きました。 背筋をすっと伸ばし、颯爽と歩いていく後姿を見つめながら「きみ、輝いているね!」とそっとつぶやきました。 たぶん、今までほとんどお話をしたことがなかったと思いますが、私にも何か応援できることがあればいいな、と思っています。  -------------------------------------------------------------------------------- ペコちゃん、ありがとう! 投稿者:ケイ  投稿日:12月27日(土)22時16分48秒 いつ来るかとヤキモキ、ワクワクしながら待っていた素敵な(噂の)カレンダー、今日届きました。本当に素敵! どうもありがとう!きれいなお花にきれいな色、めくる度に幸せな気分・・・来年はきっといい年になる!とカレンダーをめくりながら思いました。 -------------------------------------------------------------------------------- 究極のギャグ 投稿者:R  投稿日:12月27日(土)21時13分32秒 ↓おじさんギャグもここまでくれば芸の領域に入るようで、「呆れて」を通りこして感嘆しました。カリー、絶好調のもよう。 -------------------------------------------------------------------------------- 新年会参加 投稿者:カリー  投稿日:12月27日(土)20時11分5秒 はいさい、半生記企画いろいろ話が出ていますね。新年会でタタキましょう(鰹のタタキも出してください)。掲示板の意見はこれからも出るでしょうから、意見のすべてを検討する材料として、大晦日までに私の方でまとめてみます。やはり、大事なことは、コンセプトと25期みんなに情報知らせて、みんなが参加できることでしょう(公開と参加)。けっして後悔と惨禍にならないように。企画の細かい点も検討課題ですが、今は自由に意見を出すことが大事ですね。沖縄の復帰が日本の会計年度始め4月1日)とアメリカの会計年度の終わりの真ん中5月15日で、その最後の琉球政府立那覇高校卒業生、しっかりとした企画を話し合いしましょう。ところでペコさん、カレンダーありがとうございました。来年満25歳になる娘(東京在住)が大変気に入っています(数年前からそう言っていました)。父親のものなんだ(彼んだー)という意識が希薄でいつも持っていかれてしまう。今回私用にカリーんだー、もう一つもらえますか(購入希望です)。 -------------------------------------------------------------------------------- ペコさんありがとう 投稿者:taki  投稿日:12月27日(土)19時23分52秒 きれいなお花のカレンダーありがとうございます。 多喜和彦 -------------------------------------------------------------------------------- Brilliance! 投稿者:今、帰宅(キム炊く)・なおと〜  投稿日:12月27日(土)18時16分40秒  カレンダーを、  1頁ずつ、勝手に想像・期待しながらめくらせてもらいました・  1・2月の正しいYellowのフリージア、匂い湧き立つ甘い香りにラリってしまいました。  3・4月のライトグリーンのオーソにガラム、アマゾンリリーの進化を感じました。  5・6月のオールドローズ?のフロリバンダ?に・・・も〜・・・ダメ、KOされました。  7・8月のストレリチア、“Brilliant!"(久さんも感動の、最高芸術!)  9・10月のトルコギキョウ、日本のリンドウのライバル現る、と危機感あり。  11・12月の暖炉を思わせるカラー、私はクリスマスローズを期待していました、勝手に。 何と、御礼を言っていいか・・・、久さんに泣きついて相談いたします 有難う、心より、由美さん!!! -------------------------------------------------------------------------------- 久案について 投稿者:H  投稿日:12月27日(土)14時19分39秒 さすがに,よく配慮された案だと思います。これで議論のベースができたのではないでしょうか。 > 仮タイトル(証言集 私たちがみた戦後) いい感じですね。 > 50歳になった那覇高25期生が・・・ このあたりが副題に来るのでしょうが,「50歳」と「25期」は序文とかの中で触れるとして,表紙には「復帰の年に巣立った那覇高OB▲▲人が語る」とかの副題のほうがいいかなぁという感じがします(「50歳の人々の文集」というのでは,とびつく人はあまりいないだろうし,「25期」ではたくさんの「期」のひとつにすぎない感じがするので)。 > 第1章 1953年から1972年までの青春 「そのときの目(子供の目)で書き綴る。」というのがいいですね。「JFK暗殺」,「復帰合意(佐藤・ジョンソン共同声明)」なども含め,号外になったような事件・イベントを当時の小学生・中学生がどのように受けとめたか,というのはとても面白いと思います。(ただ,1953年とかは「青春」というよりは,まだ「青尻」ですね。) > 第4章 那覇高校の青春 全国大会に出場した部のこととか,同期生でも知らないことが多いですから,貴重な記録になると思います。 あとは,写真(たとえば路地裏遊びや,米兵との交流などの写真もあるのでは)でビジュアルにできるといいなぁというのと,過去に類似の企画本がないかどうか,修学旅行ですらあの程度の記憶しかなかった私たちにどこまで書けるか,というところもありますが,カリー(前に言ってた修学旅行の日記はどうした?)や久(記憶力と企画力と文章力におおいに期待)にリーダーシップをとってもらって,前向きに検討していきたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 力強いエールに感謝 投稿者:hajime  投稿日:12月27日(土)12時16分35秒 Dr.笠井、又吉、jintetsuさん。先日はありがとうございました。 >医療相談室の担当者に紹介したところ、懇切丁寧に説明して下さったようで、心強い味方を得た思いです。(笠井) >今日の夕方、ハジメくんが私の職場を訪ねてきてくれました。介護タクシーの宣伝活動で、いろいろな病院、施設をかけめぐり忙しそうでした。仕事が軌道に乗るまで大変でしょうが、応援しますので頑張って下さい。(jintetsu) 力強いエールを頂き非常に感謝しています。これからの仕事に自信をもって取り組めそうです。友人に感謝、感謝...感謝。 久さん、1月3日は参加します。 -------------------------------------------------------------------------------- 私案です 投稿者:久  投稿日:12月27日(土)11時42分22秒 半世紀倶楽部文集刊行構成案 内容 :仮タイトル(証言集 私たちがみた戦後) 50歳になった那覇高25期生がこれまでの人生で実際に目撃してきたり、体験したり、感じてきた事柄について各人のエッセイや談話などでつづる、50年の歴史文集。 構成 第1章 1953年から1972年までの青春 われわれの出生から高校卒業までの18年間の出来事などを列挙して、それぞれについて、実際の目撃したこととか体験したことなどを、そのときの目(子供の目)で書き綴る。 たとえば「B円の思い出」、「アイゼンハワー来沖」「路地裏の遊び」「学校給食」「東京オリンピックと私」「なつかしのテレビ番組」「グループサウンズ」「学園生活」・・・などそれぞれのテーマを分担して執筆する。形式は通史の間にエッセイを織り込む形。 第2章  本土復帰と私  それぞれの本土復帰前後の証言   (これは歴史記録として残すために、それぞれの体験を書く) 第3章  わたしのたどった道(卒業後社会にでてから)   それぞれの立場からの報告 第4章  那覇高校の青春   在学当時の記録や思い出をつづる、修学旅行記、クラブ活動・・交流記など (座談会など) 巻末  年表・掲示板から・・写真集 執筆者名簿等 -------------------------------------------------------------------------------- 気になりながら 投稿者:サーエ  投稿日:12月27日(土)11時08分24秒 ミルキーペコさんカレンダー昨日届きました。ありがとうございました。とてもきれいでなんだか幸せな気分になる写真ですね。 仕事用のパソコンでインターネットを利用しいるのでこのページを開くのも久しぶりです。ケイが誕生日だったそうでおめでとうございます。 1月3日は実家での恒例の新年会があり家族で参加しますので。REEでの集いは望み薄です。クーミのコンサートの評判がよかったようでおめでとう。わたしは1月中旬まで仕事がとても忙しく年末年始の休みも気が休まらない感じ。でも花のカレンダーを見ながら遠くで(那覇も遠くに感じるコザの住民です)頑張っている、活躍している皆のことを誇りに思いながら頑張ろうーと。 -------------------------------------------------------------------------------- 補足 投稿者:H  投稿日:12月27日(土)10時12分44秒 連続の長めの書き込みで失礼します。久の書き込みへの補足です。 > 名護の英語学校は幻の名門校といわれ、 私の読んだところでは,沖縄文教学校が1946年1月10日に具志川村に開校,そしてその「外語部」が同年7月15日に沖縄外国語学校として分離独立,そして両校とも1950年の琉球大学開学によってその使命を終えて閉校ということです。その間,「各地に教員訓練所や英語学校が設置された」とあるので,久の言う「名護の英語学校」はその一つなのではないでしょうか。 > 1953年というのは国費制度の発足・・・。 国費制度に先立って1949年から「契約学生制度」というのもあったようです(これも同じ本からの情報)。1951年までの間に医学を中心に455人が採用され,本土の大学で学ぶ機会を与えられたとあります。1952年には「公費琉球学生制度」となり,1953年からは「国費沖縄学生制度」です。 と,本から得た年代情報を並べましたが,ひとつ前の書き込みでは,「年代などを覚えるような,作業のような勉強」という言い方をしました。しかし,深く考えるにも,その材料となる知識が絶対に必要であり,また深く考えることによって,その知識が有機的に結び付いて,より意味のあるものに変容していきます。受験生やその予備軍のお子様をおもちの皆様,くれぐれも「知識は要らんらしい,サボヤーでもいいと大学の先生が言っている」と,誤解を招くようなことを言わないようにお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 「きびしさ」と「さびしさ」 投稿者:H  投稿日:12月27日(土)08時47分46秒 朝起きて、一面の銀世界になっていることにびっくり。そして,掲示板を開いて「南風原君の窓」というタイトルを見て,またびっくりでした。 「学問の きびしさに耐え 炭をつぐ」の句ですが,実は「きびしさ」ではなく「さびしさ」が正しいようです(下記サイト参照)。「さびしさ」だと,また,味わいが違ってきますね。 水上店舗さんの書き込みに触発されて,受験生時代の「勉強」について考えてみました。受験を控えての勉強にも二つのタイプがあると思います。一つはひたすら,英単語や慣用句や年代などを覚えるという,いわば「作業」のような物量的な勉強です。もう一つは,教科書を読んでいて疑問に思うことを,何でそうなるんだろう,とあれこれ考えるタイプの勉強です。後者のほうは,もう「学問」と呼んでもいいかもしれません。 第一のタイプの勉強が試験に必要なことは分かっていても,私の場合は,なかなかそれに熱中することができませんでした。また,問題をたくさん解き,解き方を覚えるということもほとんどしませんでした。最低限,教科書だけはやっておこうと思って,教科書についてだけは,たとえば数学なら基本用語の定義(ベクトルって何?みたいな)から,じっくりとやりました。その過程で出てくる疑問については,とことん考えました。そういう第二のタイプの勉強が,たまたま東大の入試問題とは相性が良かったんでしょう。どういうやり方に「快」を感じるかは人によって違いますし,どういうやり方が受験にとって有効かは大学にもよると思うので,私のやり方が一般的に正しい,というような主張はできませんが,少なくとも第二のタイプの勉強は,私にとってはきびしいものでも,さびしいものでもなく,どちらかと言えば楽しいものだったような気がします。 いまでも物量的な勉強は苦手で(というか,基本的にサボヤーということ),本や論文を読む量も圧倒的に少なく,あるアイディアが浮かんだ時に「こんなこと,誰かの論文で見たことある?」と学生さんに尋ねるような,情けない教師です。ただ,「じっくり考える時間を確保して,じっくり考える」ということだけは実践しつつ,「思考の深さ」では負けないようにしながら,何とかやっている状況です。高校時代から,こんなやり方しかできなかったので,これはもう変えられないでしょうね。 http://www.mie-kyobun.or.jp/Tayori/Rensai/Ren081.htm -------------------------------------------------------------------------------- 昭和28年組 投稿者:久  投稿日:12月27日(土)07時34分7秒 Hの紹介した文京学校(教員養成所)といわゆる名護の英語学校は幻の名門校といわれ、当時の沖縄の最高学府でした。われわれの小・中学校時代の中堅の教諭はそこの出身者が多数を占めていました。そして1953年というのは国費制度の発足であるが、沖縄から一般の渡航を認められた年でもあり、パスポートを手にした学生達が本土の大学に入れた最初の年です。(その前に入学したのは密航組といわれて苦労してたどり着いた人々)。  僕の大学(明治)の沖縄校友会では昭和28年入学組という人たちがいて、一番数の多い世代で同期だけど年齢差が10歳ぐらいの幅があります。80代近くから68歳までの先輩方で意気軒昂。話を聞くと軍作業や代用教員をしていたとか、面白いのは生徒達の受験の引率にきて、そのまま大学にもぐりこんだ先輩もいます。僕は彼らにいつも言っています「昭和28年という、先輩方がパスポートを手に、学問を志して本土に渡った年に生まれた僕たちは、最後のパスポート組です」と・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 南風原君の窓 投稿者:水上店舗  投稿日:12月26日(金)23時14分36秒 冬になると、きまったように思い出す俳句がある。   学問のきびしさに耐え    炭をつぐ だれの俳句だったか忘れている。けれどもぼくにとってこの「学問」をあるとき「人生」という言葉におきかえたことがある。ぼくにとって「学問」も「人生」も同義なのだ。 高校3年、僕の部屋の窓から南風原君の部屋の窓が見えた。 「かれの部屋の電気か゛消えるまでは、ぼくも学問をつづけよう」と頑張ったことがある。しかし、彼の部屋の明かりはいつまでも灯っていて、根負けして南風原君の窓の明かりが消える瞬間を見た記憶がない。 彼は学問のきびしさに耐えたのであろうか……。 三四郎池に「いわずもがな」という水鳥が遊んでいる。その水鳥を見ながら、誰にも言う必要のない信念のようなものを、南風原君はもっているような気がする。その時だ。   学問のきびしさに耐え    炭をつぐ 南風原君の目にする「いわずもがな」という水鳥のすがたが「学問」の答えだと思うのは。 -------------------------------------------------------------------------------- 感激!! 投稿者:jintetsu  投稿日:12月26日(金)22時59分35秒 ミルキーペコさん、カレンダー届きました。絶妙な色の花々とカレンダーの数字が巧妙に調和して、さわやかな雰囲気をかもしだしています。ありがとうございました。 着払いの予定で、気楽に頼んだつもりでしたが、このお礼はいつか何かの形でお返しできればと思っています。 今日の夕方、ハジメくんが私の職場を訪ねてきてくれました。介護タクシーの宣伝活動で、いろいろな病院、施設をかけめぐり忙しそうでした。仕事が軌道に乗るまで大変でしょうが、応援しますので頑張って下さい。 子供の教育のやり方などの話も、いろいろと聞かしてもらいましたが、今となっては、「後悔さきに立たず」で、これからの参考にしたいと思います。ありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------------- 『燃える青春群像』 投稿者:H  投稿日:12月26日(金)20時46分33秒 カリー企画からの連想で,琉球新報が1988年にほぼ一年にわたって 連載し,同年『燃える青春群像−−沖縄文教・外国語学校』という タイトルで出版した本を思い出しました。終戦の翌年,教員不足と 通訳不足を解消する目的で設立された沖縄文教学校と沖縄外国語学 校の卒業生達のその後を取材したものです。 文教学校の1期生には外間守善氏,2期生には大田昌秀氏,外国語 学校の2期生には東江康治氏などのお名前があります。敗戦後の焦 土の中で貪欲に勉強したその世代からすると,私たちの世代は随分 と楽な時代だったようですね。1950年には琉球大学ができ,私 たちの多くが生まれた1953年には国費沖縄学生制度が発足して, 高等教育の可能性が大きく広がっています。一方,私たちの高校在 学中の1970年にはそれまで千人以上の若者をアメリカに送り込 んだ米国留学制度が廃止になっており,必然的に,アメリカではな く本土および沖縄の大学に目が向くようになったようです。 -------------------------------------------------------------------------------- ペコさん、届きましたよ 投稿者:312KAZU  投稿日:12月26日(金)20時35分5秒  ミルキーペコさん、すてきなカレンダーありがとうございます。届きましたよ。 とてもすてきな花々が映し出されていて、背景の雰囲気が初めて味わう感じがします。 振り込み用紙が無いのでどうしようって思っています。お会いしたときに相談しましょうね。 久さん:「まずは自分探しから」  あまり考えたことがなかったけど、私たちが成長してきた時代には、いろいろな出来事が起こったんですね。そのために、その後の世代とはちがう何かを私たちは体得したのでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 感謝・感謝! 投稿者:久  投稿日:12月26日(金)13時54分54秒 ミルキーペコさん、先ほど素敵なカレンダーが届きました。ありがとうございます。 今年一年間、一番の場所に掲げて楽しませていただきましたが。来年も同じ場所で行きます。 ペコさんは、すばらしいお仕事をされています。年末お忙しいでしょうけど、ご自愛され、 新年会にはお会いできることを願っております。蝋山様、猫ちゃんたちにもよろしく。  あっ、それから沖縄の花・ストレリチア(南風原特産)を使っていただき感謝いたします。 -------------------------------------------------------------------------------- まずは自分探しから 投稿者:久  投稿日:12月26日(金)10時12分43秒 まず考えるべきことは、なぜ、何のために本作りをするのか、という基本的なコンセプトをみんなで固めること。そして、それを凝縮したのが本のタイトルであり、テーマだ。  最初に議論すべきことは「私たち」=那覇高25期は「誰なんだ」というアイデンティテイを見つけることだと思う。つまり1953〜4年に生まれ、60年代に育ち、1972年という社会が反転した年に飛び出した世代であること。わが国の人口構成の頂点にある1947年生から始まるベビーブーマーの最後とみるか、次の世代の先頭とみるか、境目であるのは間違いない。卒業の時期にあさま山荘事件があり、かつての政治的な熱い運動の衰退期に進学したり社会にでたり、で明らかに「ゼンキョートー世代」とは違う。その後2度のオイルショックがあり極端な就職難に苦しんだのもわれわれだ。  この30年、日本人全体の価値観がどんどん変貌した。その中で、それぞれ違う道を辿っていつのまにか半世紀倶楽部に。それぞれのヒストリーがありストーリーがあり興味深い。最近、TAKIくん、かっぽーくんが紹介した27期の掲示板を覗いてみたけど、明らかに人種が違うな、と思っているのは僕だけだろうか?   そこで、みんなでどんな子供時代(B円やスージーグぁーの思い出など)、中学・高校時代をすごしてきたのか、(流行った歌でも映画でも・・・)共通なものを掘り起こしながら、それらが、沖縄の戦後史の中でどんな位置なのかを調べ、1972年3月までの僕らの「年表」を作成しよう。  そして、その後は、それぞれ723通りの人間ドラマの展開ではないだろうか。   -------------------------------------------------------------------------------- 1.3参加します。 投稿者:316KY(国場)  投稿日:12月26日(金)09時49分45秒 とりあえず参加表明します。 民間企業なのでその日から仕事始めなので、7時頃からの参加です。 >記録係=KY(この人以外いない) 前半は誰か代わってください。 『半世紀本』などの企画でていますが、すごく興味あります。 世間へ発信するとなると、反面悩みも深くなるような。 -------------------------------------------------------------------------------- どちらも(何でも)有り! 投稿者:なおと〜  投稿日:12月26日(金)08時17分31秒 おはようございます。 『半世紀本』の内容についてですが、 1.世間に発信する内容となると、それぞれの専門分野とかライフワーク的なものになりそう。 2.仲間内の話題内容となると、趣味、紀行文、詩、小説、童話、随筆風なものになりそう。 どちらも(何でも)有り!で、いかがでしょうか?(ジャンル別にまとめてもよいし・・・) -------------------------------------------------------------------------------- 掲示板の効力 投稿者:fujitasy  投稿日:12月26日(金)06時11分42秒  壮大な計画(案)が実現するとこれはすばらしい。半世紀を生きた証を綴るなんて、やりたいと思っても一人では難しい。まして、一生をつづる上での1ページとして脳に刻まれるのだからそれもまた、すばらしいことであると思う。  じっくり検討、また、より多くの仲間に知らせるなど、一体感の醸成に各人が努めなければならない。その意味では、いやそうでなくとも、新年会はひとつのエポックを画するイベントになる。たくさんの仲間が夢の時間を共有して欲しいとこころから思う。  来年も、さらに・・この掲示板の効力を計る上でも・・意味のある企画・参加型の大小イベント・集いの場(未定・・提案を乞う)を数多く打ち出したいと思っている。  今年一年の皆様の寄稿、閲覧等、盛上げ・賑わしに感謝します。他に類を見ない、華のある素敵な楽しい掲示板に成長したと思います。ありがとうございます。  私たち同期・家族の輝かしい2004年を確信し、更なる発展を祈念します。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう!! 投稿者:yottoke  投稿日:12月26日(金)02時59分32秒 今晩?昨晩はうちの医師会の近くの総合病院との懇親会がありました。 出かける前に67000が近いのは分かっていましたが、後ろ髪を惹かれる思いを絶ちきって 出かけました。 留美ちゃんヨカッタね!! 無心の心がやっぱり大事なんだね!! これから寝てしまうと朝おきられるかどうか心もとないけど・・・ オヤスミナサイ!! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう 投稿者:てっぽ〜  投稿日:12月25日(木)23時57分16秒 Rさん、きり番のゲットおめでとうそしてメリー・クリスマス!今回も完全に忘れていました。 久くん、Hの警備員は似合っているかもしないけど、カリーは乾杯の音頭をとる人(「カリ〜」な〜んちゃって)はどうでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 役割追加 投稿者:久  投稿日:12月25日(木)22時21分20秒 てっポーくん、二人の役割はこれです。 H=警備員(鍵を開けるの上手そう)、カリー=クローク(コートや帽子を預かります) -------------------------------------------------------------------------------- 偶然67000 投稿者:R  投稿日:12月25日(木)21時31分58秒 メリー・クリスマス!どうも私の場合、狙わないとゲットするみたいですねぇ。昨日は66666獲得争いに加われませんでしたが、まだ名乗り出る方がいないということは、このままお蔵入りになるのでしょうか?もったいない・・・・(何が?!) -------------------------------------------------------------------------------- 役割分担追加案 投稿者:てっぽ〜  投稿日:12月25日(木)18時08分11秒 東京の新聞社の編集長:H、某テレビ局プロデューサー:カリーはいかがでしょうか? Prof.H 「思わず石を投げたくなるような」はうけました。最高! -------------------------------------------------------------------------------- また来年 お元気で! 投稿者:真助  投稿日:12月25日(木)18時05分56秒 今年のお仕事 やっと終了・・・ と言ってみたいところですが、我々小売業は年末最後の3日がかきいれです。 29,30、31日はこくばの店でカゴかたじきやー&いらっしゃいませーの声だし 応援団をしています。見かけたら声かけてください。 5日までこの掲示板をのぞけません。 3日の集まり たぶん参加です。師玉君にも連絡しておきます。 来年もよろしく 良い年をお迎えください。 -------------------------------------------------------------------------------- 再び,タイトルについて 投稿者:H  投稿日:12月25日(木)17時45分57秒 かっぽー:「副題は、美しい50代:・・・」 あのー私がお願いしたのは,「書店に並んでいたら,思わず手にしたくなりそうな」タイトルであって,「思わず石を投げたくなるような」ではないので,念のため,つっこんでおきます。 かっぽー:「巻末に、掲示板で生まれたユニークな話題を掲載しては?」 内輪向けなら,さらにCDとか付録に付けて,宮良のギターや合唱部OBの歌や,備瀬の新作童話の読み語り,などいろいろ考えられますね。その場合は,「美しい50代」のタイトルもアリでしょう。世間にさらす(発信する)ものにするのか,仲間で作って読んで楽しむものにするのかが分かれ目ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- お皿洗いは、まかせて!!! 投稿者:皿回しも得意の・なおと〜  投稿日:12月25日(木)17時28分13秒  なんで知っているの?久さん!私は、毎朝職場の茶碗を洗わせてもらっています(6:50〜)!。 ペットボトルに逃げる奴らは、“同じ釜の飯”の意味が解っていないみたい!、アンポンタン精神が解っておりませんね〜! “単数の世界をもくろむ人(例えば全体主義の人=ヒトラーか?)々が、世界を滅ぼすのだそうです”(えらい人のお言葉みたい)。いろんな仲間が居ていいこの掲示板こそ尊重したいと思います。“さあ〜お皿洗いまかせて・・・、ときどき割っちゃうけれど・・・赦してね。  今、長女が帰って来ました、嬉しいです・・・スミマセン。 -------------------------------------------------------------------------------- 何か大変な事になりそうな気配が 投稿者:かっぽー  投稿日:12月25日(木)17時15分34秒 やはりカリーさんの「半世紀クラブの半生記」がうまくフィットしているのでは。 (副題は、美しい50代:那覇高25期生からのメッセージ) 巻末に、掲示板で生まれたユニークな話題を掲載しては?(藤田、多喜への感謝を込めて) 久さん:チークダンス指導(手取り足取り)ではダメでしょうね。 せめてジルバくらい。 -------------------------------------------------------------------------------- Re:カリー企画ni 投稿者:久  投稿日:12月25日(木)15時49分56秒 正月休みに、じっくり議論しましょう。ゆっくり考えてみます。 いろいろアイデアがわきあがります。楽しみですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 1月3日の役割分担 投稿者:久  投稿日:12月25日(木)15時25分5秒 1月3日の役割分担(案)発表。変更可能 司会=真助(じょーずそー)、マスター=TK(不動のマスター)、ボーイ=仁哲(雰囲気)、 炊事=久(任せてぇ)、皿洗い=なおと(手仕事)、カラオケ部長=ノブヒロ(趣味がクサ良い)、歌唱指導=KAZU(元気印)、ダンス指導=かっぽー(フレッドアステア似) 記録係=KY(この人以外いない)、写真係=Deko(驚異のテクニック)、通信係=FUJITA(ジジイネット)、電話番=水上店舗(哲学的)、準備係=ハジメ?(体力)、案内係=マダンナ(ハンサム) クラブ半世紀 会長:マーキ(一番大人っぽい) 総務部長:ケイ(ちーママ兼務)、財務部長:サーエ(永遠の会計係)、業務部長:N(優しそう) その他ご出席の方には全員役が付きます。 -------------------------------------------------------------------------------- カリー企画について 投稿者:H  投稿日:12月25日(木)14時37分56秒 いくつか考えておかなければならないと思うことをメモしてみました。 【出版の目的と内容】 まずは,何のために,誰が読むことを想定して出版するのか,ということをはっきりさせておきたいですね。カリーの「先の世代や後の世代に、良かったことへの感謝、伝えるべきもの、あるいは本当の反省記になってもいい出来事などをまとめて出版」という言葉から,私は,「各人が歩んできた半世紀をベースにして,社会に関すること,専門とする分野に関すること,人生一般に関することなど,その人が自由に選択したテーマで綴ったエッセイ集」を「一般の読者を対象にして」出版するものと解釈していますが,そんな感じでよろしいでしょうか。 【出版の形態】 一般の読者を対象にするとしても,出版社から出してもらって市販してもらうのか,自費出版とするのかといったことを考えないといけないですね。「売れるものを」ということになるとかなりプレッシャーもありますし,引き受けてくれる出版社があるかどうかという問題もありますが,そのあたりの見通しはどんな感じですかね。 【執筆者の選定と作業の進め方】 出版の形態にもよりますが,こちら側で中心となるメンバーによって「実行委員会(または企画委員会,編集委員会)」を作る必要がありますよね。カリーをリーダーとして,沖縄在住の方々にお願いすることになると思いますが,掲示板やメーリングリスト等でなら,離れていても協力できます。いずれにしても,同期のごく一部の人だけで,多くの人が知らないうちに進められていた,執筆者も偏っていた,話も聞いていなかった,というような事態は避けたいですね。 といろいろありますが,まずは掲示板で,面白そうなタイトルを出し合ってみませんか。書店に並んでいたら,思わず手にしたくなりそうな,魅力的なタイトルがあるといいですよね。それが企画の推進力にもなるでしょうし。 -------------------------------------------------------------------------------- お元気ですか? 投稿者:312KAZU  投稿日:12月25日(木)10時13分43秒  私にとっての大問題がようやく解決に向かい始めた。それで、やっと少し気分的に楽になったので、クリスマスツリーを出して飾ることにした。(娘から飾らなくてもよかったのにといわれたけど、まあいいや)  半世紀も生きてくると、いろいろな問題が次から次からと出てくるものだ。体力を蓄えて、次に備えようとおもう。 ・薄桃の サザンカ咲くや 夕に知る  (和代) 民子さんへ    高校卒業前後頃に交わした言葉思い出しています。「那覇高を卒業してすぐ就職する人はあまりいないよね」って言われたこと。大活躍の姿を知り、女性としてすごいって思います。おめでとう。 なおと〜の奥様(弘子さん)へ   娘たちがちがう中学校へ進学してからはなかなか会う機会がないけど、お元気ですか? 子どもの小学校のPTAではいっしょに活動していたのに、ご無沙汰しています。私も主婦専業なので いっしょにマチグアーを散歩しましょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 笑ったナカハラへ 投稿者:H  投稿日:12月25日(木)09時35分13秒 > 久しぶりに大笑い。 > デスクにしがみつくHを想像してしまった。 そんなことを書くと,みんながイメージするじゃないですか。 一種の肖像権の侵害では? でも想像権はあるということか・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- まだ信じられない 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月25日(木)08時19分47秒 66600をゲットし、66664までの全ての偶数は私のものでした。クリックするたびに気持ちよく数字が2ずつ増えていったのです。ところが66664直後の「宮良さん電話です」の声で一瞬リズムが狂い、その次は・・・・66668でした。 -------------------------------------------------------------------------------- また、あと一歩のところで・・。 投稿者:DEKO  投稿日:12月25日(木)07時56分35秒 おはようございます!!、昨日のキリ番争奪戦は、有力なメンバーは少なくて大変有利な戦況でした。それにも関わらず私の取得出来た番号は、「0066665」と「0066667」でした。いったい「00666666」は誰が取ったのでしょうか?これもまた永遠の闇に消えさるのかな? 取った方は自己申告して下さい、罪は問いません話によっては情状酌量致します。 -------------------------------------------------------------------------------- 知能テスト 投稿者:yottoke  投稿日:12月25日(木)01時00分56秒 雄治〜、やってみたけど難しいじゃん! おんなじ程度のあほさかげんで、124でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 半世紀クラブの半世記(反省記)賛成 投稿者:313GEN  投稿日:12月25日(木)00時16分41秒 カリーの提案賛成。どこまで参加できるか自信ないけど。 今回の文中にいくつの駄洒落があったかあえて数えないがさすが駄洒落の王様! 私達の高校時代は歴史の真っ只中にあったのですね。 また、切り番ゲットのためにあの手この手のフェイントをかけるものあり。 掲示板覗いたら66741でした。 -------------------------------------------------------------------------------- Silent Night 投稿者:H  投稿日:12月25日(木)00時10分5秒 外出して戻ったら,カウントは急上昇で,ぜひ目にしたかった6並びは はるかかなたでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 何時の間に?66738 投稿者:yoshitake  投稿日:12月24日(水)23時35分15秒 66666は誰がゲットしたのでしょう? てっきり、明日になると思っていたのに。 日曜日からの八連休まで、もう一息だ〜!! -------------------------------------------------------------------------------- 一流画家 投稿者:ゆうじ  投稿日:12月24日(水)19時11分34秒  私は、宮里民子さんに面識はございませんが、あの新聞記事の冒頭に出ている大嶺政寛画伯の思い出を皆さんに披露したいと思います。私が建築関係の仕事をしていた時のことです。当時、天久にあった先生のアトリエが漏水するというので、修理することになりました。ラッキー、沖縄を代表する画家の家に行けるのだと期待、緊張してアトリエに向かいました。行く前には、いろいろ絵画に対する質問もしたいなと思っていました。例えば、先生の絵は、形式主義的で動的なものがないという批判がありますが、どう思いますか?とか聞こうと思っていました。ところが、アトリエの庭に出向いた先生は、「えーにーさん、このばんしるーおいしいよ。たべないか?」と非常に打ち解けたラフな装い、言葉遣いで私に近寄ってきました。沖縄を代表する画家だから、アトリエでは、繊細な雰囲気で、ベレー帽をかぶり近寄りがたいイメージで仕事してるのだろうと思ったのですが、私生活はまるで反対であることが分かりました。そして、仕事場に案内されましたが、これが非常に汚い、ねこが作業台の上を飛びかい、こんな所であのアカがわらの絵ができたのかと疑問に思いました。  しかし、しばらくたって先生の個展が、タイムスホールで行われました。やっぱ、公げの場になるとベレー帽にスティックのいでたちで、作業場とは違いました。それに、展示された絵は、アカがわらの絵だけでなく、印象派タッチで外国の風景画もありました。外国の身内家の近くで描いたらしいのですが、緑を基調とした柳か、川沿いの林木を描いたものでした。これを見て、先生はアカ瓦しか描けなかったのではなく、描かなかったのだということが分かりました。そういえば、昔ハーバービューホテルに馬とアカがわらを描いた先生の絵が掲げてありましたが、今もあるのでしょうか。 沖縄を代表する画家との楽しい思い出でした。 -------------------------------------------------------------------------------- “肇殿、頼りにしています!” 投稿者:冷え性・なおと〜  投稿日:12月24日(水)19時00分12秒 夕方、全国介護タクシー協会沖縄県支部 支部長代理 平良 肇氏が、わざわざ当職場に訪ねて来られました。早速お話を伺い、医療相談室の担当者に紹介したところ、懇切丁寧に説明して下さったようで、心強い味方を得た思いです。“肇殿、頼りにしています!”(3日の新年会には息子さんを連れて来てくれるそうです、楽しみですね)。 本日はお泊りながら、明日は長女が帰省します。年甲斐もなく、嬉し〜です。 かり〜殿の提案に賛成です。半世紀倶楽部の“文集”(私の場合は“反省記”になりそうです)は、きっと“家宝”(生きた証)になると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- サンクス 投稿者:H  投稿日:12月24日(水)17時59分6秒 デコ,ありがとう。記事を見たいなぁと思っていました。 備瀬くんの民子さん評の最後の文,きわどいけど,面白かった。 久くん,その手には乗りません(66527)。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓笑った 投稿者:316ナカハラ  投稿日:12月24日(水)17時58分36秒 久しぶりに大笑い。 デスクにしがみつくHを想像してしまった。 -------------------------------------------------------------------------------- Hさんへ 投稿者:ku66508  投稿日:12月24日(水)17時46分23秒 さっき、奥さんが探しておられましたよ。至急デスクから離れてお帰りください。 -------------------------------------------------------------------------------- 頑張りなさいと彼女は言った 投稿者:水上店舗  投稿日:12月24日(水)17時45分13秒 3年分の「所得税確定申告書」と資産証明書を持って新都心の大きなビルの一階のロビーに入って行った。2001年の10月頃だったとおもう。 資金繰りがあやしくなって、融資をお願いしに行ったのである。ブーメランにように曲がった長いカウンターを差し向かいに、ぼくは男性職員と向き合った。巻尺をだしてカウンターの幅を測ると、85センチあった。 児童文学賞をもらったのが、好意的に受け止められて……、と夢想して、わざわざ新聞の切り抜きも持参した。 「あのう、びせさんね、あなたにはどうも経営センスがないですね」 と、その職員は言った。そのときの借り入れ明細を見てそう言ったのである。 彼は勤続年数15年から20年の落ち着いた雰囲気の職員であった。これまで多くの融資の相談を受けてきたはずである。しかし彼の履歴のなかで、 「あなたにはどうも経営センスがないですね」 と口走ったのはおそらくはじめてのことではなかったろうか……。ふしぎなおかしみを、双方で感じた。辞して、ロビーから出てきた。 その後、民子さんが沖縄銀行与儀支店に移ったとき、融資の相談の電話をした。 「頑張りなさいよ。融資は支店長決済でやるから!」 と応えてくれた。慈しみのあふれた言葉は、自分の仕事を自信をもって続けてきたあかしだとぼくはおもった。 今度の昇進は、与儀支店長よりももっとハードな仕事だと思う。ぼくも、がんばらないといけない。彼女は、県大会の個人の部で優勝しインターハイにも行った。卓球では、胸が大きいと素振りのときに邪魔になる。しかし、その壁を乗り越えた。ひたむきな美しい女性である。   -------------------------------------------------------------------------------- 今頃遅いかな、朝の話題。 投稿者:DEKO  投稿日:12月24日(水)17時44分50秒 -------------------------------------------------------------------------------- B円の記憶 投稿者:H  投稿日:12月24日(水)16時32分57秒 カリーの提案に刺激されて,私たちの生きた50年というものを, しばし振り返ってみました。復帰前の最後の卒業ということは, 高校の卒業とドルから円への通貨の切り替えがほぼ同時期であった ということ・・・等と考えていて,ふと子どものころのB円(B型軍票) の記憶がよみがえりました。 調べてみると, ▼1958年9月15日「B円通貨から米ドルへ切替え」公布。 とありますので,私たち(のうち,当時すでに沖縄にいた人)は 4〜5歳頃までB円を使っていたことになります。1ドルが 120B円だったとのことなので,B円からドルへの切り替えは, ほとんど「1B円→1セント」という感覚だったのでしょう。 5円とかもらって喜んでいたような気がします。もっと鮮明な 記憶をもっている人いますか? カリー提案の本に,上記のような,私たちの生きた時代についての 全般的な解説が初めのほうについているといいなぁと思いました。 (それが書けそうなのは,カリー,久,ノブヒロあたりか。) -------------------------------------------------------------------------------- 賛同します 投稿者:H  投稿日:12月24日(水)15時46分17秒 カリーの勢いある書き込みにこころ動かされ,即座に賛同の声を 上げます。 「25期は新制那覇高になって四半世紀の限定版区切り卒業生」 であると同時に,最後の「琉球政府立那覇高等学校」の卒業生でも あります。企画内容については皆で検討することにして,ともかく 記念になる一冊を作りましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 罵詈雑言 投稿者:カリー  投稿日:12月24日(水)15時24分53秒 「半世紀クラブ」!すばらしい名称ですね。希望が持てる響きだし、実際、ケイさんの「なんだか50代は素敵!」ということが、これからの明るい生き方を示唆しているような…。また、我々25期は新制那覇高になって四半世紀の限定版区切り卒業生なんですね。私の駄洒落も親父ギャグ的なものがありますが、「半世紀クラブの半生記」提案。半世紀クラブの面々が執筆し、先の世代や後の世代に、良かったことへの感謝、伝えるべきもの、あるいは本当の反省記になってもいい出来事などをまとめて出版するということです。装丁、内容、字数、締切りなど早めに企画を立てて、立派なものを作りませんか?これだけいろいろな人材が揃っている25期です(今朝の宮里民子さんのも見ましたよ)。困難であってもやり遂げること、けっして半誓記、半醒記、半成記にならないように。反歳記、範聖記になるようなもの、がんばろうぜ。いないなら、一人だけでもやるカリー。この掲示板からするとそれはないな(書き込み多くて、回転速くて、なかなか前の書き込みまで見る時間がない、ご無沙汰ー)。多すぎるかも、しかし、切れからすると50人限定?一人5(OR6)ページ分の250(OR300)ページが基本かな。福岡出張から帰って来たばカリーで、すぐ、金子勝の講演会でコーディネータしたばカリーのカリーより。 -------------------------------------------------------------------------------- 同期の活躍にエール(宮里民子) 投稿者:かっぽー  投稿日:12月24日(水)12時06分3秒 なおとーさん貴重な情報ありがとう 早速、小・中・高と同窓の宮里民子さんにTELした。私が担当している古宇利大橋の今帰仁村と関係が深く、県の建築審査委員とは初耳で、色々と話が弾んだ。経済通の女性として注目され(上山中記念誌にも投稿)、最近多忙な毎日との事であったが、同期生が活躍しているのは本当に嬉しく、励みとなる。掲示板と1月3日のミニ同期会を紹介した。 トムクルーズの「ラストサムライ」も良かった。戦い映画は好きではなく、巷では自衛隊派遣と今回上映との関連を問題視する意見もあるようだが、武士道とは、日本人の心とは、良い面を評価することとしたい。さらに、忍者が襲うシーンなどはすごい迫力で、これを契機に日本映画が復活する可能性を感じた。 夫婦で良く映画を見るが、今まで見た中では、洋画で「十戒、逃亡者」、邦画で「砂の器」は特に印象に残っている。 -------------------------------------------------------------------------------- merry christmas 投稿者:ゆうじ  投稿日:12月24日(水)11時32分46秒 メリークリスマス。楽しい季節になりました。師走の掲示板はクイズブーム、半世紀クラブへの加入者が増加してにぎやかになりました。私から皆さんへのクリスマスプレゼントは下記のサイトにあります。 http://web.tickle.com/tests/uiq/ これは、アメリカの知能テストです。こんなテストで知能が測定できるのか、はなはだ、疑問ですが、英語の好きな人は子供さんとご一緒にどうぞ。ちなみに私の数値は、126から120でした。これが、ばか、あほ、まぬけ、ぼけなす、どの範囲に入るのか分かりませんが、とにかく楽しいテストです。  さて、日曜日はスティービーワンダーのコンサートです。不安定な社会情勢の中で、彼がどんなメッセージを残せるか楽しみです。去年ポールマッカートニーは、世界的なテロの嵐の中で、地雷撲滅運動のティーシャツをつけながら頑張っていました。スティービーワンダーもステージからイラク戦争反対の明確なメッセージを発してほしいですね。一流の音楽家は、管理社会の中でも迎合せず自己主張ができるのです。  それから、先日、著作権のデータベースを作っている会社の話を聞きました。日本の童謡から、ロックミュージックまで実に無限なのデータをコンピューターに入れる仕事です。実に世知辛い世の中になりましたね。コンサートで何かアドリブで口ずさんだら、これも著作権違反になるのでしょうか?著作権なんてインターネットのダウンロードの場合だけ問題になるのかなと思ったらそうでもないようですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 侍は沖縄のこころ・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月24日(水)10時09分22秒  感動をつくる仕事に携わるモノとして、見るもの聞くものふれるもの全てが常に勉強で、特別に感動した時など何日も忘れられない。(23日に家族で久々映画館へ・・ 真照夫婦を見掛けました)  山あいの村では、それぞれの営みを真摯に行い、それぞれ鍛え、学び、そして分け合う。役割は極めて自然に腑に宿り、事あらば知恵を寄せ、技を駆使して功を成す。  そんなコミュニティーがここにあると思った。  新年「半世紀クラブ結成会」的な同期の仲間の、言うなれば同期会開催年のプレParty。  いつになく賑やかな会合の気配。日頃、閲覧の皆様もこの機会に顔を見せて下さい。  いつものようにオンラインで会話ができるよう準備しますので、新年のあいさつなり、懐かしいと呼びかけるなり、なんなりと遠い地から故郷向けに送信して下さい。   -------------------------------------------------------------------------------- 社会に貢献 投稿者:イヴの夜はお泊り・なおと〜  投稿日:12月24日(水)06時05分16秒  おはようございます  “暖かい”ホワイトクリスマスになりそうですね、クーミさん。  “タンネンバウム”も生命循環しながら人間社会に貢献しているのですね。  社会に貢献といえば、今朝の琉球新報の(9面)“美らしま清らぢむ”に登場なさっている“宮里民子”さんは、いつでしたか水上店舗さんが紹介していた、あの卓球部の“あかたみこ”さんですね? -------------------------------------------------------------------------------- 忘れてました、なおと〜さんへのお返事 投稿者:クーミ  投稿日:12月24日(水)05時25分2秒 ドイツ人とローソク  →『詩的な天分を持つ人は   (白い?)メランコリーという要素を好む』のですか?クーミさん。          (ゲーテ)(ドイツ人のこころ:高橋義人 著 岩波新書) (白い?)はどういう意味かわかりませんが、たしかに言えると思います。しかし、ドイツ人が一般に「詩的な天分を持つ」かどうか、あまりにもそうでないドイツ人を見過ぎているせいか「JA」とはいいがたいですね。ロウソクの灯のロマンチックな雰囲気を、静けさを愛するドイツ人ですが、その同じ灯のもとで熱狂的な政治討論、時には口論も忘れません。 -------------------------------------------------------------------------------- クリスマス 投稿者:クーミ  投稿日:12月24日(水)04時53分9秒 どうやらこちらはホワイトクリスマスになりそうです!明日、いいえ日本時間では今日、義母、義妹の住むブレーメンに向かいます。普通だとアウトーバーン飛ばして3時間ですが、この雪じゃかなりかかりそう。掲示板4ー5日お休みです! お約束でしたので、ドイツのクリスマスについて書きましょう。24日は仕事もお店も12時まです。日本では、12月に入ったらクリスマスツリーを飾りますが、ドイツでは大抵の家族が、樅の木を買って24日午後に飾り付けます。飾り付けが終わったら、そのツリーの下にクッキーや果物、ナッツ類を入れたお皿が置かれます。直径約25ー30cm位のお皿にはそれぞれの名前の書かれたカードがあって、それを見ながらプレゼントを置いていきます。それから、クリスマスのご馳走を頂いて、待ちに待った時間です。クリスマスソングを歌ったり、詩を朗読したりして(私の生徒たちの大半がピアノを弾かされるらしい)ゆっくり時間をかけて、プレゼントを開けていくのです。クリスマスカードもアメリカや日本と違うのは24日に開けて読むことです。カードを飾る習慣もありません。私はクリスマスカード届くと、すぐに開けて読んでしまうので、いつも隠されてしまいます。 25、26日は公休日で、親戚を訪ね一緒に祝います。ドイツのクリスマスは日本のお正月と同じです。ひっそりと静かな私の大好きな祭日です。 クリスマスツリーは1月上旬まで飾られ、指定された日に、市がたい肥用に回収してくれます。クリスマスの度に樅の木を切っては森が死んでしまうのではと思いませんか。大丈夫!ちゃんとクリスマス用に植樹したものを買うことになっていますので。 では、Frohe Weihnachten!(楽しいクリスマスを!) -------------------------------------------------------------------------------- お待ちしています 投稿者:久  投稿日:12月24日(水)00時44分9秒 昨日・今日と温かくなりました。昼間は暑いぐらいで、Tシャツと半ズボンで過ごしました。 暖冬の気配ですので、正月に帰省される皆さん、半そでを忘れずに。 ・過ぎ去りし日々よみがえる帰郷かな ・長旅の友帰らなむ嬉しさよ ・渡る世の風も優しきふるさとは  沖縄県はビンボーだけど、自然や環境を常にきれいして、おもてなしとやさしい心だけは大切にしたいなぁと思っています。 ねぇ! -------------------------------------------------------------------------------- ふでばこ 投稿者:水上店舗  投稿日:12月23日(火)22時31分17秒 じぶんの記憶のなかにあるいちばん古い筆箱はビニール製のチャックのついた「びせ つよし」と書かれた黄色いふでばこである。 クリスマスイブの前夜、ぼくはなぜそんなことを想いだしているのだろう。 小学一年生。ふでばこの中に何本かの鉛筆がはいってる。黒や、青のえんぴつたち。その鉛筆で、あ い う え お 、と日本語を学んだ。 小学三年生になると、筆箱は緑色のプラスチック製に変わった。ふたには、ひびがはいっていた。 あれから何十年も経って、いつのまにかぼくのそばにはパソコンとキーボードがおかれている。筆箱なんてどこにもない。 クリスマスイブの前夜。鉛筆を持って、クリスマスカードを書いた。 机を離れ、窓をあけた。夜の空をみあげると、銀河がながれていた。 -------------------------------------------------------------------------------- 1月3日の新年会開催(案)です 投稿者:久  投稿日:12月23日(火)21時45分29秒 1月3日の 同期新年会の企画案を考えています。 1) タイトル:那覇高25期新年懇談会 2) テーマ :ウエルカム to半世紀倶楽部 3) 日時 :2004年1月3日(土)午後4時(Again,16時)開始 4) 場所 :REE 那覇市久米(詳細後に掲示)098-868-6264 5) 内容 :懇親会(中身は検討中) 6) その他:食物・ワイン・銘酒・スコッチ・古酒もち込み大歓迎    (REEはソーキ汁を準備)    ご家族、友人等の参加歓迎。 以上のように考えましたが、いかがでしょうか? ご意見ください。 4時にしたのは、その日の最終でお帰りになる人とか、家庭の事情を考慮したからです。  掲示板に登場される皆様以外の参加も多数いらっしゃいます。特に正月で帰省された方々へのご参加を呼びかけたいと思っています。情報やご連絡方についてよろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- ちょうど1年前の記念すべき書き込み 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月23日(火)17時28分32秒 【パスポートまだ持ってますか】 久 - 2002/12/23 16:09 - 年末年始はしつこく修学旅行の推理をしたいと思います。いま最大の疑問は沖縄出発の時間と鹿児島到着時間です。あらたに浮上した日豊本線別府行(有力説ですが時間的に相当無理があり鹿児島一泊も捨てがたい)ですが客観的立場から疑問だらけです。 そこで、修学旅行に参加した皆さんに呼びかけます。年末の掃除のついでに当時のパスポートを見ることができたら、チェックお願いします。1970年当時は総理府発券の緑のカードと高等弁務官発券の赤の二種類あります。その中に鹿児島入管の帰国証明スタンプ(琉球地区の日本人が本邦に帰国する)があるはずです。入国検査は船内で行われますのでスタンプの上部に船名(HIMEYURIかOTOHIME)と日付(1975年3月21日か20日)がうたれています。船名がわかれば出発日時間と到着時間が解決できます。 当時私はROMのみでしたが、この書き込みを読んでから自ら書き込みをしたい気持ちが芽生えたことを覚えています。私にとって掲示板デビューのきっかけになった書き込みなので、1周年目にあたり久さんに感謝し再掲いたします。 -------------------------------------------------------------------------------- コタツ冬眠が今や子発つ島民 投稿者:渡辺 謙になりきった・なおと〜  投稿日:12月23日(火)15時32分15秒  今日23日(ニイサンの日?)午前10時30分〜、“The last Samurai"を夫婦で観てきました。う〜ん、も〜何というか映画館から出てくるときはへとへとで、久しぶりに体全体で鑑賞しましたね。トム・クルーズ(アイルランド系?)の映画は疲れますね〜、面白くて、迫力満点で、それでいてデリケートで。 内容の書き込みは控えますが、Mt.FujiがMt.Cookに写り変わるのは、ロケ地への配慮かな?桜とヘゴ(亜)熱帯植物(思わずヤンバルを思い出しました)が出てくるのもご愛嬌にて、“七人の侍”“Brave Heart”がフラッシュバックされ・・・西郷隆盛さえ勝手に思い出されました。   >ドイツ人とローソク  →『詩的な天分を持つ人は   (白い?)メランコリーという要素を好む』のですか?クーミさん。          (ゲーテ)(ドイツ人のこころ:高橋義人 著 岩波新書) (C6は二の腕の外側あたりかな?雅子さまはC3あたりかな?虫歯のCはCariesのC?) →ナカハラの兄い!コタツ冬眠は・・・・・私は好きですヨ。寒いときはこれに限る。(学生時代+単身赴任の生活が懐かしい〜!)→コタツ冬眠が今や子発つ島民です。 -------------------------------------------------------------------------------- ストラスアイラ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月23日(火)12時58分53秒 スコットランド・バンフシャースペイ川一帯は世界一のモルトウィスキー生産地。(↓)ストラスアイラもそこで造られる銘柄の1つで、販売管理はシーバス社がやっているようです。おいしそう・・・・ 以下のURLの48にストラスアイラの説明があります。 http://www.rikukawa.com/jyouryusyu/whisky/scotch/spey.html -------------------------------------------------------------------------------- 遅ればせながら 投稿者:jintetsu  投稿日:12月23日(火)12時50分59秒 ミルキーペコさん、ケイさん、はえある半世紀クラブへの殿堂入りおめでとうございます。我々の中でも、特に若々しい人の代表として君臨してください。 ところで1月3日には「大物巨泉」が来島することで、楽しみが倍増しそうですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 50歳のスコッチ 投稿者:H  投稿日:12月23日(火)12時28分14秒 卒業生から,私と同じ50歳のスコッチ(1953年もの)を もらいました(↓)。 味はどうか分かりませんが,1月3日に持参する予定ですので, 一緒に飲みましょう。 http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~haebara/Strathisla.jpg -------------------------------------------------------------------------------- 等時帯T 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月23日(火)12時20分50秒 日本標準時子午線135度をはさむ15度(東経127.5度〜142.5度)の範囲が日本の生活時間と一致しているエリアだとすると、日本の国土の大部分はそのゾーンに含まれます。含まれない地域は、北海道旭川より東、大雪山から釧路、網走あたりの広大な道東地区は「日本」より1時間進める方が、日の出日の入りなどより生活時間に近くなるでしょう。 西の沖縄ではどうか。東経127.5度線は那覇の西の海を通っています。つまり沖縄本島(伊江島、伊平屋、伊是名、南北大東も含む)は「日本」時間の範囲内ですが、慶良間、久米島、宮古、八重山は1時間遅らせ、中国や台湾の時間に合わせる方が生活時間に近いことになります。時差を設けると経済生活上は混乱と損失、不平等がつきまとうでしょうが、ちょっとケラマに行けば時差がある、というのはロマンチックな感じがしますね。 -------------------------------------------------------------------------------- 左C6? 投稿者:316ナカハラ  投稿日:12月23日(火)11時39分42秒 RE:リュウキュウツワブキのクガニ色 なおと〜 ヘルペス(私は、こないだ左C6にできました) ふ〜ん、そうなんだと何気なく読み過ごしたけど、左C6?今読み返して、具体的にはどこ?って聞きたい。C6支配の場合どのあたりに出るのですか? 過日、雅子様の帯状庖疹は咽頭部にも症状があったとTVニュースでしたが、この場合C2ですか?インフルエンザ治療薬のタミフルは帯状庖疹にも有効? 余りの寒さに意識も朦朧として、半冬眠中です。 -------------------------------------------------------------------------------- 皆さん有難う! 投稿者:ケイ  投稿日:12月23日(火)09時25分13秒 Nちゃん、KAZUさん、ペコちゃん、yoshitake君、JAさん(風邪、早く治りますように!)有難う!皆さんのメッセージになんだか胸がいっぱいです。50歳の誕生日も17歳のその日のように、時々思い出す素敵な日になるでしょう! Nちゃん、確かに紅一点の私は、家族に大切にされ、こき使われています? それで、誕生日はここ数年、家事を放棄し(息子達が大きいので出来る事でしょうか?家族に感謝していますが) 好きなように過ごしています。 昨日の終着駅はReeでした。楽しく幸せな一日でした。 -------------------------------------------------------------------------------- ドイツ人とロウソク 投稿者:クーミ  投稿日:12月23日(火)06時51分50秒 今日は冬至なんですね。これから、寒さは厳しくなっても、日に日に日中が長くなるんだと思うだけで嬉しくなってきます。 今の時期、こちらは9時頃まで薄暗いので、子供たちは真っ暗の中を学校に行きます。特に低学年の子供たち可哀相だなと思います。また、16時頃から暗くなり始めるので、冬は極端に日中が短く、気が滅入る人も多いようです。しかし、薄暗くなり始める頃に、色とりどりの素敵なロウソクを灯して、手作りのケーキやクッキーでコーヒータイム(最近はティータイムの方が増えてきたようです。)を楽しむのは格別です!ドイツ人に欠かせないもののひとつにロウソクがあげられるでしょうね。いろいろな形・色があり、見てるだけで楽しくなってしまいます。勿論夏も、薄暗くなるとすぐにこのロウソクが登場します。バルコニー・テラス・お庭で夜遅くまで、ビールやワインを片手に、ローソクのロマンチックの灯のもとでおしゃべりするのです。 -------------------------------------------------------------------------------- 風邪注意報 投稿者:JA  投稿日:12月23日(火)00時23分59秒 遅ればせながらケイさんペコさんお誕生日おめでとう!ここ数日風邪気味で仕事が済んだら早目に寝ていたので遅くなりました。ちなみに西宮では嘔吐、下痢を伴う風邪が流行っています。熱をだしても休むわけにはいかないので一人院長は大変です。皆さんもくれぐれもご注意を!(あまり説得力がないなあ) -------------------------------------------------------------------------------- Happy Birthday to KEI  投稿者:ミルキーペコ  投稿日:12月22日(月)19時50分44秒 ケイ、お誕生日おめでとう。 50歳がこのようにスポットライトに照らされるとは、思いませんでした。 やはり皆の気持ちの中で、再出発の意識が強いからかしらね。 でも、素敵に年を重ねてきたケイが、ちゃんと会ってはいないのにしっかりとした 存在感で感じられてます。早く会いたい気持ちでいっぱいです。 2004.1.3の新年会、さぞ、盛り上がるんでしょうね。うむむむむ…こちら…まだ、 スケジュールが決められず、もがいています。がんばります。 久さん マーキ Nさん GENさん yoshitakeさん ありがとうございました。 半世紀パスポートを持って、たくさんの素敵をさがしてみたいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- リュウキュウツワブキのクガニ色 投稿者:片目のジャック・なおと〜  投稿日:12月22日(月)18時27分27秒  今夕帰宅しましたら、運転用のめがねのレンズ(左)を差し出されました。なんか変だな〜って思いながら運転していたんですが・・・、気がつきませんでした不覚にも!“そのことを掲示板に書きなさい!”とは、かみさんのご命令にて。  3日は“当日券”にて参加できれば、と楽しみにしています。でも三が日は何かしら手仕事をしています、この20数年。  トゥンジ〜といえば、ちゅらトゥジのだんな(=Mr.なかはら)がお見限りですが、いんばらぎで冬眠しているのでしょうか?ヘルペス(私は、こないだ左C6にできました)は大丈夫ですか? リュウキュウツワブキのクガニ色が眼に染みる、琉球の冬至です。  KAZUYO〜っ、かみさんが会いたがっていますよ〜っ!遊んでやってくださいな。 -------------------------------------------------------------------------------- ニーチェのコーヒー 投稿者:312KAZU  投稿日:12月22日(月)18時15分17秒  水上店舗さん、  今日あたり夢屋へ言ってみようと思った矢先、ドキッとする書き込み。すぐ、でかけました。  コーヒーおいしかったです。いろいろなことを話したけど、やっぱり、不思議な人でした。私の質問に丁寧に答えてくれ、何も知らない私のために、いろいろと教えてくれましたね。なつかしいマチグアーに住む仙人ですよ、あなたは。  夢屋ホームページの童話、ゆっくりのぞいてみます。今度はフラーッと寄りますね。 -------------------------------------------------------------------------------- いただきました 投稿者:ku  投稿日:12月22日(月)17時33分34秒 まずは66000で、手慣らし。 あさっての昼あたりですかね。こんどこそ -------------------------------------------------------------------------------- ハズした! 投稿者:R  投稿日:12月22日(月)17時31分40秒 66666の練習に66000をねらったけど、65999と66001でした。かなり厳しい。 -------------------------------------------------------------------------------- Why not DEKO? 投稿者:久  投稿日:12月22日(月)17時14分27秒 HS314さん 新年会参加、ぜひお願いします。 ♪悲しき街角、悲しき雨音、悲しき天使、悲しき60歳、悲しき口笛、悲しき・・・・ 練習の成果をみせてください。 -------------------------------------------------------------------------------- Hくん、 投稿者:R  投稿日:12月22日(月)16時14分5秒 もう少し細くなって表情に渋みが加われば、松本幸四郎がねらえると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 季節の中で 投稿者:314HS  投稿日:12月22日(月)13時49分41秒 僕も正月3日のミニミニ同期会に参加したいのですが、よろしいでしょうか?席はいりません、314TKさんのように、カウンターの中で酒 づくりに努力したいと思います。それとデジタルカメラで、皆さんの笑顔がとりたいと思ってます。 -------------------------------------------------------------------------------- 水上店舗日記 投稿者:水上店舗  投稿日:12月22日(月)13時23分59秒 12月15日 正人来る。『リバティ』で一緒に昼飯。店に戻って、2時間ほど雑談。        12月16日 秀彦来る。『ニーチェ』でコーヒーを飲みながら雑談。       12月17日 件名 今日はなにしてるの というメールが来る。      いきなりでごめんね(>_<)話でもしようよ!      名前がない。また、アドレスにも記憶がない。      遊ぼうぜ゛という返信を送りたいが、そんなことは出来ない。   12月18日 正邦来る。10分ほどで帰って行った。 12月19日 マサル来る。ムーちゃん来る。3人で3時間ほど店の中で猥談。      彼らが帰ったあと、夕方、モロカズ来る。8時半までいる。 12月20日 来客なし。 12月21日 日曜。閉店日。友人夫妻、訪ねて来たとの事。      せっかく来てくれたのに。ごめんなさい。      桜坂にある『インド屋』で手づかみのナンとカレーの昼飯。      愉しいひと時を過ごせたのに、ほんとに残念です。 12月22日 名前のないメール来る。      このあいだのお返事待ってます。      だれなんだろう。返信ができない。 12月某日  仮定として。312 KAZU さん来る。       壺屋通りにある一軒家を改造した『すーじ小』でコーヒーを飲む。       庭先に置かれた木のテーブルに座る。瓦屋根の家のうしろに赤木の大木が枝をひろげ      ている。すぐそばには、クバの樹が高い冬の空にむかって背伸びをしている。       そんな静かな風景の中で2時間ほど雑談。       312 KAZU さん、いつでも遊びに来てください。              ○    断筆するつもりが、ときどき「夢屋さん」などと書かれるので、なしのつぶて    はこまるだろうから、書かざるをえないのである。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう!! 投稿者:yoshitake  投稿日:12月22日(月)13時22分58秒 ケイ〜誕生日おめでとう。 ホントに久はいろんなことを覚えている。本人もびっくりでしょう? これからの10年で孫が生まれたり色んなことが起こるんでしょうね〜。 ミルキーペコさん、誕生日おめでとうございました。 タイミングを逃して遅くなりましたが御容赦下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 冬至 投稿者:久  投稿日:12月22日(月)12時50分8秒 今日は冬至(トゥンジー)です。一番日の短い(夜の長い)日になります。 宜野座に通っていたとき、朝一番の名護行きの高速バスに乗ると、今の時期はちょうど中城を過ぎた頃に夜が明け、平安座、宮城、伊計島あたりの朝日を眺めていました。  調べてみたら、東京と沖縄の時間差は日の出が25分、日の入りで72分あります。 前から、考えてるけど、朝の25分差は大きい、たとえば子供たちの学校は夜明け前に電灯をつけないと準備が十分にできません。仕事を終えて赤提灯で一杯というのは2時間以上待たないと無理で、どうしても日付変更線を超えてしまい、健康によくない。そこで沖縄時間を設けたら、と思います。なんでも全国画一的に決める必要はなく、せめて子供たちの学校の時間でもずらせないかと・・・年とともに朝の早くなった我々には不要ですけど。  今夜はトゥンジージューシーを作りながら、考えてみます。  Prof.Hの新年会参加表明ありがとう。とっても楽しみです。1月3日は女性の帰省組が多いので華やかになりそうです。時間は早くなります。後ほどご案内いたします。皆様お声をかけあってよろしくお願いいたします。 http://weather.mainichi.co.jp/national/tokyo.html -------------------------------------------------------------------------------- 冬休み 投稿者:H  投稿日:12月22日(月)10時53分42秒 学校関係者以外の方には申し訳ないですが,きょうから冬休みに入りました。 と言っても講義がないだけで,卒論,修論,博論の指導やら,学内外の会議やらは まだ続きます。「こんどの休みにこれこれの仕事をしよう」と思っていても, たいていは何もできないうちに休みが明けてしまいます。「休みは結局なにもできない」 というのは,年齢を重ねてもなかなか学習できないことの一つですね。 でも,いつまでも学習せずに,期待をもち続けるのも良いことかもしれません。 で,今度の休みですが,1月3日の会には参加したいと思っています。 巨泉のモノマネでキムタクを歌う,というのでよろしいでしょうか。 時間は早めでも遅めでも結構ですが,どちらかと言えば早めがいいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- ケイさん、おめでとう! 投稿者:312KAZU  投稿日:12月22日(月)10時31分46秒  半世紀クラブ入会おめでとう。 久さんの記憶の中から出てきた「ケイさんの高校生の頃の出来事」は、ほのぼのとした大切なものですね。私まで暖かくなりました。  久さんの俳句の作りかた、おおいに参考になります。 私は以前精神科に勤めていたときに、療養者のリハビリのための句会に参加していました。それで少し形式にとらわれる傾向があり、季語はどうしようとか考えてしまいますが、久さんの「一番の基本は感動すること」に感動しました。  なおと〜へ 鈴木先生の言葉、「脳の手術は集団の労作なり」についてですが、超一流の方の心を感じました。 集団の和を計り、信を深めなくては、より高いレベルまでいかなることも到達しないんですよね。 自律神経も鍛えていかないと体がもちませんよ、気をつけてね。 -------------------------------------------------------------------------------- 久の句 投稿者:H  投稿日:12月22日(月)09時36分59秒 久:「最初の句を去年の10月16日にこの掲示板に書いたら・・・」 ホームページ左枠の「過去の掲示板」から2002年10月のを見てみました。 (16日ではなく19日でしたが)「 島の月 皿に名残の 青賦鯛 」 の句はそのまま覚えていて,沖縄料理店でイラブチャーを食べるときは, いつもこの句を紹介しています。 > でも一番の基本は感動することにつきます その感動する心,敏感で繊細な気付き,そして表現する力が 素晴らしいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 仲間が増えて嬉しいな・・・・ 投稿者:N  投稿日:12月22日(月)09時29分46秒 ケイ お誕生日おめでとう!! 男系家族とうかがいました。家族のなかでも紅一点、まさにマドンナですね!! 優しいご主人や息子さんにさぞかし大事にされていることでしょう。 長男が26歳ですって?  ケイのお祖母ちゃん姿はとても想像できませんが、その日も近いのでは? きっと可愛いお祖母ちゃんになるんでしょうね。 いつまでもみんなのマドンナでいてね! ペコちゃん、遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。猫ちゃんたちは元気ですか? 前回の同期会の会話のなかで、何故かあなたが猫ちゃん連れで(飛行機に乗せて)里帰りしたと嬉しそうに話したことを鮮明に憶えています。きっと子供のように可愛がっているんでしょうね。 我が家でも、4年前から迷い猫を飼っていますが、長いこと一緒に生活していると本当に家族の一員です。結構癒されますよね。お仕事、忙しそうですが、無理しないよう頑張ってね。 ”50歳、みんなで越えれば恐くない???”   半世紀クラブ、仲間が増えて本当に嬉しい限りです。充実した50代でありますように・・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 俳句について 投稿者:久  投稿日:12月22日(月)08時41分8秒 昨夜、書いた五七五、酔って送信ボタンを押して、間違えたものをおくりました。あらためて、 ・ 十七の灯(ひ)に戸惑へる乙女在り  駄作です。でも「下手なてっぽ」で作り続けています。  俳句らしきものをはじめて1年と2ヶ月になりました。最初の句を去年の10月16日にこの掲示板に書いたら、Hさんに誉められたので、いい気になって続いています。ここにあるのが全作品です。最近多くの人がすばらしい作品を投稿するので楽しみです。  さて、僕は俳句の教則本をまともに読んだことも、有名な作品集を鑑賞したこともありません。それを読むととても恥ずかしくて作れなくなります。これからもルール無視で自己流でいきたいと思っています。  送信間違えの言い訳ですが、僕の俳句づくりの方法を公開します。俳句の目的は「長いストーリーを17文字で表現」できないかです。だから一つの五七五を作る前に300字ぐらいのストーリーを書きます。たとえばケイさんの17歳の誕生日の情景を思い出して 33年前の12月21日の放課後、部室で突然先輩たちがきて・・・・・と突然の誕生日のプレゼントにびっくりして涙する17歳の少女の印象、を箇条書き的に書きます。そしてそのストーリーを17文字にまとめるのです。文中にある単語の中から「エィヤー」と気合をこめていくつかの言葉を選びます。でも一番の基本は感動することにつきます・・・ -------------------------------------------------------------------------------- どうも有難う! 投稿者:ケイ  投稿日:12月22日(月)08時33分46秒 Rちゃん、GENさん、久さん、マーキ、かっぽーさん、有難う! 心温まる皆様の言葉、応援に感激しています。なんだか50代は素敵! 久さん、17歳の誕生日、あの日はジェリコの仕上げに忙しくて、誕生日を忘れていたのです。 そんな時に音楽室によびだされ、皆がハッピーバースデーの歌とケーキで祝ってくれて本当に思いがけず嬉しかったのを覚えています。時々思い出す素敵な日です。(でもそれを久さんが覚えているなんて!) -------------------------------------------------------------------------------- ホッ!ケイが日本人で助かった! 投稿者:クーミ  投稿日:12月22日(月)07時17分55秒 ごめんなさい、ケイ!今しがた昔の手帳を見たら、1988年までちゃんと12月22日にケイの名前が書いてありました。89、90年の手帳が見つからず、91年からは、なぜか21日になってしまっています。書き移す時に1段ずれてしまったのですね。次々と私の早とちりのおっちょこちょい振りが披露されてしまって恥ずかしい限りですが、これが私の本性、これを機会に皆さんに知って頂いた方が楽かな?!しかし、前にも書いたように、ケイがドイツ人だったら「縁起悪い!」と顰蹙を買うところでした。 再度ミスしないために、マーキに質問!3月13日でいいのかな? なおと〜さん、よく覚えてますね〜。そういえば、男声が足りなくて、義一君、守樹君、茂樹君等も駆り出されてコンクールに出ましたね。歌もうまっかたのでしょうが(失礼!)、優等生男生徒が殆ど駆り出されたのを覚えています。その時に歌ったの「こころ」でしたか。歌詞まで覚えてるなんてさすがですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 携帯拠り所にナンクルナイサ 投稿者:かっぽー  投稿日:12月22日(月)06時50分18秒 一昨日、高1の息子が富山に一人旅に行った。羽田乗り継ぎだが、あいにく北陸は大雪で、天候不良の場合は、東京に引き返す条件であった。バースデー割引のため、行かざるを得ず、沖縄流のナンクルナイサで送り出した。その際、拠り所にしたのが、携帯である。欠航の場合の別便への変更や宿の手配は、すべてお父さんが沖縄から航空会社と携帯で交渉するので、心配するなと言い聞かせた。無事到着したが、不安が大きかった分、大雪に感激し、喜びも倍増したようである。今日は、友人の新聞配達を手伝って、雪の中を走った良い経験をしたようだ。 ケイさん、大台到達おめでとう、ゴルフ観戦はどうでしたか、宮里優作の追い上げは見事でした、聞くところによると、尾崎は機嫌が悪く沖縄嫌いらしいね。 全国的に寒い天気が続きますが、多忙な年末、風をひかないように元気で。 -------------------------------------------------------------------------------- 花のこころ 投稿者:のびと〜・なおと〜  投稿日:12月22日(月)00時55分28秒  Rさん、投稿させてもらいました。いろいろな議論、意見がありますが、壊す前に(罪なき人々を殺す前に、罪あるひとを裁く(資格の有無も含め)前に)すべきことがあったような気がします。久さんが言っていましたように“フセインさんの扱い”にも潔しとしない言動が相次いでいますね。こと私めは、Red Cross 派遣団に登録だけはしていますが・・・お呼びがかからないことをいいことに、のほほんとしています、ナサケナイ(ご指名あらば行きます、行きたいです)。 “こころ”(朝ドラでもありましたが)の歌、クーミさんおぼえていらっしゃいますか?中学の合唱コンクールを! あの島○節子先生(高校の音楽担当:金城先生のお姉様)ご指導で、♪花に〜こころが〜、心があるなら〜、風にもこころが〜、心があるだろ〜♪って、合唱した(私は口パク係でしたが)ときの伴奏者があなたでしたね。先日、節子先生退官されるとき、胡蝶蘭(じっくり育てました)をもってうかがったら、“あなた何やってるの?お花作ってるの?”と問われ、嬉しくて“はい!花のこころを育てています!”と、答えてしまいました(嘘じゃないんだけれど)。  今日、カミさんと11時ごろ“夢屋”さんをたずねました。開店前でした(弟さんに出会って、思わず“ビセ〜ッ”って声をかけてしまいました(そっくりでしたので、スミマセン)。かみさんが義母や義妹に“ちゅらさんグッズ(特にエプロン)をプレゼントしたいな〜”ということでしたので・・・また覗います。 -------------------------------------------------------------------------------- やっときてくれたわね おめでとう! 投稿者:マーキ  投稿日:12月22日(月)00時40分43秒 ケイ 半世紀クラブ(クーミ ナイスグーよ)入会おめでとう! 久さん 薄れ行くあの頃の記憶をいつも堀りおこしてくれてありがとう! ケイといつも感謝しています。 こんなに皆に祝ってもらえるなんて、歳を重ねるのも心強いよね。 今までは、お互いの誕生祝はどこかで食事したり、お茶を飲んだりしながら ずーっと長い年月やってきたけど、この掲示板もなかなかいいですね! 日々の小さなできごとにも感動し、大切に生きながら静かに音楽への情熱を持ち続けている・・・ そんなケイ 応援しています。  ぺコちゃん 50さい? とても信じられません。私の中にはどうしても、ほっぺたプクプク いつもニコニコこぼれそうな笑顔のゆーみーなんです! でも半世紀クラブ入会はたいへん名誉な ことなんですよね。すばらしい50代! やっときてくれました。心からおめでとう!! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう 投稿者:久  投稿日:12月21日(日)23時48分52秒 ペコさんケイさんの半世紀倶楽部入会歓迎。加入率100パーセント達成まであと僅かです。  憶えているでしょうか、ケイさんの17歳の誕生日。合唱部室の大きなテーブルに1期先輩のM川、Uさんたちがケーキを買ってきて祝ったのを。(ケイは先輩にモテた)首を少し傾けて感激していた姿が印象的でした。今でもそのクセ残っています? ・ 十七の灯仄かに戸惑ふ乙女 -------------------------------------------------------------------------------- ミルキーペコ&ケイさんおめでとう 投稿者:313GEN  投稿日:12月21日(日)23時46分28秒 お二人さん、半世紀クラブへの到達おめでとう(まだ日が変わってないがケイ許して) 8ヶ月前にクラブ入会したのだがそのときはこのすばらしいネーミングはまだ知らなかった。これからも掲示板を盛り上げてください。 -------------------------------------------------------------------------------- こころと脳と身体 投稿者:H  投稿日:12月21日(日)21時23分10秒 昨日の朝日新聞のコラム『こころ元気ですか』に,“こころの健康は「脳の健康」がもとになっている”という記述がありました。だから脳を疲労させないように睡眠を十分に・・・という話でした。こころの健康に,脳という身体の部分の健康が大事だとのことですが,もっと一般化すれば「健全な精神は健全な肉体に宿る」ということですね。一方では逆に「病は気から」とも言います。「こころとからだ」の関係,心身相関の問題は興味の尽きないテーマですね。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓それでもうまくいかないので 投稿者:R  投稿日:12月21日(日)20時59分41秒 下記の益岡さんのページへいってから、とんでください http://www.jca.apc.org/~kmasuoka -------------------------------------------------------------------------------- ↓うまくいかないので 投稿者:R  投稿日:12月21日(日)20時35分3秒 こちらで試してみてください http://www.apc.org/stopUSwar/index.html -------------------------------------------------------------------------------- 1日早いけど 投稿者:R  投稿日:12月21日(日)20時30分29秒 ケイ、50歳おめでとう!今日はまだ40代よ、と言いたい気持ちはよーくわかりますが、前祝いということで・・。いい50代をすごしてください。 自衛隊派兵に反対の方は、オンライン署名ができるので、ぜひどうぞ。 http://www.apc.org/stopUSwar/signature5/callfor.htm -------------------------------------------------------------------------------- でも、有難う! 投稿者:ケイ  投稿日:12月21日(日)19時08分49秒 朝は、少々動揺があったのか、有難うの言葉もなしに、思わず投稿して後の祭り・・・ 今日は、私にしては忙しく、ゴルフ観戦、買い物・・と先ほど帰宅。 改めて、クーミ、311KNさん有難うございます。気配りなんてとんでもない、あちらこちらに失礼ばかりしている私ですが、そうですね、50代は、そういう人になりたいと思っています。 -------------------------------------------------------------------------------- 師走生まれがなぜ多い? 投稿者:ノブヒロ(ナカハラ調)  投稿日:12月21日(日)14時07分35秒 掲示板参加者に限ると、集中してますよね12月生まれ。 沖縄も冬にアラレが降らなくなって久しいですが、70年代初めまでは毎冬必ず何回か降ってました。 1952年2月は、特段の寒波が襲来したのでしょうきっと。戦後7度目の冬は暖房手段などまだ乏しいため人肌に暖を求めるしかなく、家庭内での暖房行為が盛んだったんだろうよ。 -------------------------------------------------------------------------------- エッ?まだ・・・ 投稿者:ケイ  投稿日:12月21日(日)08時28分31秒 今日一日まだ49歳です。 クーミ、書き間違えたな? -------------------------------------------------------------------------------- 半世紀クラブの“謙虚さ”と“愛”の象徴 投稿者:311KN  投稿日:12月21日(日)07時01分45秒  おめでとうございます,さりげない気配りケイ様,半世紀クラブの“謙虚さ”と“愛”の象徴ですね!ご主人様(=華麗なハイジャンプの達人)。 -------------------------------------------------------------------------------- 自律(そして自立)神経系 投稿者:お泊り・なおと〜  投稿日:12月21日(日)06時48分12秒 “謙虚さ”と“愛”:とても難しいです,私にとってそれを継続・実践するということは。しかし,この掲示板に登場される皆様にこそクーミさんのご指摘通り,それを成し遂げている方々が沢山おられると思います。  我が身を振り返れば,緊急事態発生時そして難関正念場にこそ,自律神経系をコントロールし得る術を身につけるべく鞭撻されたはずですが,未だ道半ば(までも往っていないかな?)にて,いつもちむどぅんどぅん(自律神経がうろたえてしまいます)しながらの手仕事です。 「かなり深く、ゆっくりと呼吸をしているようですが、お腹に自然と力が入り、みぞおちののあたりに緊張感」は,Prof.Hの「こころは腹に」,久さんの大地を踏み締め拠って立つ足腰(と解釈させてもらいました)に通ずる,自律(そして自立)神経系のこまやかな自他との『和』&『信』の証しかと感銘しております。  本日の琉球新報朝刊のオピニオンワイド論壇にて(5面),Prof.T.Tが地方の『自治と自主を目指して』と題し,まさに「依存しない,従属しない」沖縄の「自治の新た可能性」につき,地方自治政府の主権者住民の参加を呼び掛けておられます。 -------------------------------------------------------------------------------- 感銘! 投稿者:クーミ  投稿日:12月21日(日)05時42分31秒 「農の心」、「篤脳家の心」感動を持って読ませて頂きました!私は、この2つの文章に“謙虚さ”と“愛”を感じました。そして、その心を忘れた専門家も多いだろうなと思いました。だからこそお二人を誇りに思います。いや、25期には沢山いそうな気がします。私も亡き師のように、常に『心』を持って、生徒に、そして音に接していきたいなと思います。 ドイツに来てすぐにタッチを直され、その後させられたのが、恐ろしいほどゆっくりなテンポで、ひとつひとつの音を聴き、吟味しながら魂をそそぐように弾く練習でした。その練習の時や、特に心を込めて弾く時の私、どうしてるかなと考えてみました。かなり深く、ゆっくりと呼吸をしているようですが、お腹に自然と力が入り、みぞおちののあたりに緊張感を感じます。これはどういうことでしょうか。体の構造をよくご存知のお医者様が沢山いらっしゃるのでアナリ−ゼよろしく! -------------------------------------------------------------------------------- ケイ、お誕生日おめでとう! 投稿者:クーミ  投稿日:12月21日(日)03時30分28秒 半世紀クラブへようこそ!私がなぜあなたの誕生日を知っているのか不思議でしょう?昔ー昔、ケイとマーキの誕生日控えていて、多忙と筆無精でカードも出せないでいましたが、毎年手帳を見ては「今日は・・・の誕生日だ。」と思っていました。今年からは、この掲示板でメッセージが送れるので嬉しいですね。素敵な誕生日を過ごしてください! ペコさん、お返事ありがとう!カレンダー、嬉しいです!実は、私も欲しいなと思っていたのですが、ドイツに送って頂くにはあまりにも申し訳ないと遠慮していたのです。グラフィックデザイナーのあなたの作品ならなおさらのこと欲しいです!しかし、視覚伝達デザインと言うと本当に良く分かりますね。益々のご活躍を祈ります!   私の住所:Kumiko Hokama−Kischkat       Lessingstr.29       47608 Geldern         Germany -------------------------------------------------------------------------------- 脳の心・・・恐れ入りました。 投稿者:久  投稿日:12月21日(日)00時03分47秒 医戒・・道を極めた人のことば。 鈴木先生の言葉は我々外部の人間にも強烈な説得力があります。 全ての仕事についての根本的な姿勢を説いています。これこそプロフェッショナル。 こういう格調高い文をお書きになる高師の教えを実践されるナオト〜先生の 今後のご活躍を衷心よりお祈り申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 篤脳家の心 投稿者:311KN  投稿日:12月20日(土)16時33分53秒 Prof.Hの宿題に真面目に答えるには、任が重い。 “こころ”の一般論は哲学者、心理学者(Prof.Hこそ)にお願いすることにして、わたしは私の立場で(引用になりますが、最も尊敬している恩師の言葉で)書き込んでみます。  恩師故鈴木二郎先生の著書『脳と脳(あゆみ出版 1984)、続・脳と脳(高山書店 1988)』に手がかりを求めて、数年ぶりに書棚から取り出してひも解いてみました。 『脳神経外科臨床医 医戒』 1.人の脳は海よりも広大なり 人間社会の森羅万象は脳と脳と   時の経過との順列組み合わせによる産物以外のものなし …………… 5.手術手技の向上 日進月歩の関連医学のあくなき吸収は吾人の天命なり   独創的臨床医学の発展は教科書よりではなく よく患家の示す諸元より生起すること多し    先人を尊敬すると共に批判することも忘るべからず   …………… 7.脳の手術は集団の労作なり   率先垂範し言動を自律して集団の和を計り 更に信を深むべし ………… 8.臨床は患家の脳と医家の脳との接触から始まる   吾人の一言に患家の打撃ともなり安神ともなることを肝に銘じ“心に悩み”   ある時も常に明るく清々しく振舞うこと臨床の第一なり  以上を鑑みるに脳神経外科の臨床は人の脳を取巻く個性的総合的な芸術の場なること  確かなり              1987年元旦                   鈴木二郎                   (3年後の1990年6月9日、ご逝去されました。)  私は貧脳家のままですが、それこそ微力を尽くすよう“心”掛けるつもりです。 -------------------------------------------------------------------------------- 三日後の実感 投稿者:ミルキーペコ  投稿日:12月20日(土)10時13分3秒 なおと〜さん、ケイ、KAZUさん、クーミさん、バースデイメッセージありがとうございました。 何だか、ジワジワと実感が湧いてきました。 クーミさんのドイツでの活躍、とても嬉しく思っています。 先日、沖縄の父と電話で話しました。クーミのお母様にお会いしてお話をしたらしく、事故に遭われた との事、大変でしたね。でも、とても今はお元気のご様子で、ビックリしたと言っていましたよ。遠く 離れていると、気掛かりは親のことですものね。いっしょです。 さて、私の仕事への質問でしたね。分野はグラフィックデザイン(視覚伝達デザイン)となります。 商品や企業の広告宣伝等を目的としたパッケージ・ポスター・パンフレット・新聞雑誌広告や出版(書 籍・雑誌)などのデザイン制作の仕事です。住所をお知らせくださいカレンダー送ります。 -------------------------------------------------------------------------------- 『農の心』の心打たれました 投稿者:なおと〜  投稿日:12月20日(土)07時58分42秒  おはようございます。  久さんの『農の心』の心打たれました。  因って(酔って、ではなく)立つ所に“こころ”ありけり、と感銘しました。  Prof.H殿、私の宿題には、少しお時間を下さい(schwer 宿題にて)。 -------------------------------------------------------------------------------- ペコさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:12月20日(土)07時39分48秒 遅くなってしまいましたが、半世紀クラブ入会おめでとう!デザイナーのお仕事であることはわかりましたが、デザイナーといってもいろいろあると思います。よかったらもう少し詳しく教えてください! -------------------------------------------------------------------------------- 農の心 投稿者:久  投稿日:12月19日(金)23時59分10秒 H教授から宿題をいただきましたので、農について書きます。  今日のように北風で寒い日は人間だけでなく植物や動物にとっても辛いものです。この時期、サトウキビや野菜、ミカンなどの果実は、寒さと干ばつ気味の天気に影響され、甘味(糖度)をせっせと蓄積します。それは植物が身の危険を感じ、子孫を残すために必死で自己をアピールしているからです。そして年が明け、収穫期には美味しい作物となります。動物も同じです、草が減ったり、水や飼料の量を減らすと落ち着きがなくなり繁殖が活発になります。農業はこのように自然が相手の仕事です。種を播いて、発芽して、花が咲き、稔りを刈る。畜産だと繁殖から出産、育成と・・・この一連の行為の繰り返しで、生命(いのち)の産業なんです。 しかしこの「生命」は農家のものではありません。植物や動物が自らの力で生まれ、育ち、咲くもので、それを手助けするのが農家の仕事です。これは科学やテクノロジーが発展しようが不変です。生産環境は整備されても生命や自然を人(農家)の力でコントロールすることはできない、と農家はよく知っています。モノを創り出す人でなく、偉大な自然の傍観者なんです。篤農家と呼ばれる人たちの条件は観察力=自然や生命を見極める力です。だから彼らは作物と対話して、環境を整えてあげます。 自然を相手にする仕事では最先端の教科書にもないことが多々あります。長く脈々と受け継がれてきた技が重要です。だから農村共同体では伝統的な儀式、しきたり、行事などが重視され、ときには保守的で融通がきかないと見られることもあります。しかしこれらは、自然という大きな存在と付きあう上で、意味をもつものです。 農の立場から「こころ」の場所はどこかと考えると、やはり生命であり、それを後世に伝えるべきものであることから、ナオトー、H両先生の示した位置よりもう少し下のほうでは、と私は考えます。 -------------------------------------------------------------------------------- 宛名のない手紙 投稿者:水上店舗  投稿日:12月19日(金)23時44分7秒  心とはいかなるものをいうならん   墨絵に書きし松風の音 Kさん、お元気ですか。Kさんと会話を交わしたのは、たった一度か二度だけど、なぜか印象に残っている会話をぼくは今、思い出しています。 「アメリカ映画のなかで、大学の卒業式に、かぶっている帽子を全員が空に投げるシーンがありますよね。あの風景は、日本の大学の卒業式にもありますか」 「インターンを終えた最後の日にタイル張りの冷たい床に座って、女子も僕らも車座になって、みんなでコップ酒を飲んだけれど、その風景は、いっしょなんじゃないですか」 「美しい風景を見て、涙をながす。ふつうなら、そんな状態はありえないでしょう。でも、Kさんがいま答えてくれた話は湖にうつる木々のように、ぼくの心の中にインプリンティングされた気がします」 Kさんは、そんな会話をしたことを忘れているかも知れません。 無くしてしまって、なかばあきらめていた大切な落し物を届けてくれたように、Kさんの投稿文を なつかしく読ませてもらいました。 旧友交換。 友あり、遠方より来たる。 また、楽しからずや。Kさんへ。 -------------------------------------------------------------------------------- 解答ありがとう 投稿者:fujitasy  投稿日:12月19日(金)17時34分8秒  師走の週末って何故かウキウキしますネ。  昨夜娘が修学旅行(今はそうは言わない)から帰りました。高校2年ですが、イギリス・パリ1週間でした。イギリスではホームステイで4日間、パリは2日間。寒さと英語の発音の違いに驚き、そこら辺に普通にある芸術的な風景に感動したようです。  根路銘に久々会いました。空港で・・やはり外国から戻る娘さんを迎えに来ていました。  2月から英国人と周2回程度おしゃべりしながら英語を勉強しようと思っています。私も面白いことを・・その手始めにと思っています。1月中頃には一足先に51になってしまいますので、行動を早くしようと焦ります。  日曜の夕方ハジメ〜と、軽く一杯シャベロ〜会を計画しています。御用とお急ぎでない方は連絡下さい。かじゅよの解答のとおりです。出来る人を使う。適材適所が問題の我が社ですが、半世紀クラブの会員は面白いことを求めてより楽しく、豊かに生きるですヨ。090-4772-1945です。 -------------------------------------------------------------------------------- 牛や豚の寿命&こころの場所 投稿者:H  投稿日:12月19日(金)17時17分28秒 久:まさか「牛は3年たらず、豚は半年足らずで食べちゃいます」とは答えられない・・・ でも,そう答えるのも非常に“教育的”であるように思えます。 直人:“おとうさん、こころってどこにあるの?” そう問われると「心臓=こころの臓器」という言葉の由来とかも 調べてみたくなりますね。「腹案」とか「腹に一物」とかの表現もあり, またお腹が空くとイライラして感情が乱れたりすることからすると 「こころは腹にある」とも言えそうです。 農の専門家と脳の専門家,それぞれからさらなるコメントが聞きたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 正解でありますように! 投稿者:312KAZU  投稿日:12月19日(金)15時20分36秒 クイズの答えですが7回としました。 @ 原住民2人で乗る。1人おろす。 A 原住民2人で乗る。1人おろす。 B 白人2人で乗り、白人1人はおり、原住民1人は乗ってもどる。 C 白人1人と漕ぐことのできる原住民が乗る。漕げない原住民と白人がもどる。 D 白人2人が乗る。白人2人はおり、漕ぐことのできる原住民がもどる。 E 原住民2人が乗る。1人をおろす。 F 原住民2人が乗り、全員がわたる。 -------------------------------------------------------------------------------- 早合点 投稿者:312KAZU  投稿日:12月19日(金)13時57分36秒  クイズのことですが、また問題の意味がわかっていませんでした。   「夢屋」さん、わたしも訪問してもイイですか?親しく話したことはないけれど、とても不思議な雰囲気がありますね。「アンコールワット」も行ったことがありますか? ペコさん、半世紀クラブ入会おめでとう。会える日を楽しみにしていますよ。 皆さんのお子さんとの会話に対し、私と次男坊(19歳)との会話  新聞に「沖縄のエイズの発病数30人」と載っていたので、それについて「エイズって知っているね?」「知っているよ」「発症まで7,8年かかるってよ。気をつけてね」 子供の小さいときは夢があっていいですよね・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 遅ればせながら 投稿者:ケイ  投稿日:12月19日(金)13時13分39秒 ペコちゃん、半世紀クラブ入会おめでとう! どんな面白い事をやるのかな?報告、楽しみにしてます! 暮れから新年にかけて、帰ってくるということでしたよね。連絡くださいね! -------------------------------------------------------------------------------- こどもだまし 投稿者:久  投稿日:12月19日(金)11時56分55秒 ずっと前の話だけど、小学生を対象にした農業体験のイベントで「ウシやブタの寿命は何年ですか」と質問をうけた。まさか「牛は3年たらず、豚は半年足らずで食べちゃいます」とは答えられないので、時間をもらって、獣医や畜産の専門家数人に問い合わせたところ、だれも答えられない。「宮古で20産した豚がいたらしい」程度の情報ばかりだった。そこでいくつかの動物園に電話したら、これもはっきりした答えが出ない。豚が20年ぐらい、牛も20年ぐらい、30年という人もいた。要するに天寿をまっとうする牛や豚を観察した人はいないということ。経済動物であるので当たり前の話だけど、子供の発想には参った。  あと、「モヤシをそのまま成長させたらどんな木になりますか?」とか「ご飯の中にお米の粒は何粒はいっていますか?」・・・  以来、子供向けのイベントには近づかないようにしている。 -------------------------------------------------------------------------------- こころってどこにあるの??? 投稿者:こころなしかの・なおと〜  投稿日:12月19日(金)07時29分14秒  おはようございます。  こどもからのしつもんでいちばんうろたえたこと、  “おとうさん、こころってどこにあるの?”  “う〜む!?☆★・・・、ちむどぅんどぅんするから、むねのなかだとおもうよ”  子供たちとカミさんに(仕事では患者様に)育てられている、と〜ちゃん(脳大工)です。  ↓ウェルカム50歳、ミルキーペコさん! 今晩は、徹夜で・・・おやすみください! -------------------------------------------------------------------------------- 言わんこっちゃない! 投稿者:ミルキーペコ  投稿日:12月19日(金)06時58分56秒 徹夜明けはいけません!やってしまいました。 Kのキーを押したつもりなのに「ミルイーペコ」と、ラリッてます。 -------------------------------------------------------------------------------- 17日でした。 投稿者:ミルイーペコ  投稿日:12月19日(金)06時50分42秒 Rちゃん、ありがとう。やっとです。静かに!静かに!迎えようと思っていました。 なぜかというと、実際、半世紀を生きてきたという自覚がまったく無い、私です。 昨日の書き込みのような親の気持ちが解らないのと一緒なのかもしれません。悲しいかなです。 さて、仕切直して、何か面白いことをしたいなと思っています。50歳万歳! -------------------------------------------------------------------------------- ペコ、遅れたけど 投稿者:R  投稿日:12月19日(金)01時02分44秒 50さいになったね!(16日?)おめでとう!嬉しい?悲しい?仲間がふえてうれしいな。 吐き下しの風邪が流行ってるから(1日で終わるらしいけど)、徹夜仕事のときはじゅうぶん暖かくして、ちゃんと食事もとって、風邪を寄せ付けないようにね。 -------------------------------------------------------------------------------- 反省パパ 投稿者:久  投稿日:12月18日(木)23時11分27秒 Hの書き込みで反省し、真面目に子供に向かおうと決めましたが、帰宅するなりチビ助が「おとうさん、ちょっと話がある」といつもの質問攻め。「どうしてビールはアブクがいっぱいあるの?」、ウッ!・・・「炭酸ガスというものを溶かして圧力をかけてつくっているから泡がでるんだ。この泡がピチピチして飲むときにいい気持ちになったり、お腹が元気になるんだよ」と答えました。いつもなら「このアブクは石鹸と同じで飲んでお腹の中を洗うためにあるんだよぉ〜ん」と答えるところですけど。子育て大変です。  -------------------------------------------------------------------------------- ノブヒロくん 投稿者:R  投稿日:12月18日(木)22時06分24秒 ↓もうまじめに答えてあげていると私には思えますが。 -------------------------------------------------------------------------------- 子育て(サンタはいるの?) 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月18日(木)20時43分56秒 小五の娘と小三の息子、一昨日出したツリーに二人で飾り付けをしていた。終わってからカードに欲しいプレゼントを書き、封筒に入れツリーの枝にかけた。娘が真顔で、 「おとうさん、サンタって本当にいるの? おとうさん、おかあさんたちがやってるの?」 と訊いてきた。クラスの友人からそう聞いたようだ。息子が横にいたので 「いるよ、フィンランドのロバニエミという所がサンタ村で、そこにいる」と答えた。ロバニエミに真実味を感じたようで、質問が続いた。 「たくさんいるの?」「そうだ」「そうだよね。一人で世界中に配れるわけないし、一人でやったら摩擦で身体が焼けてしまうよね」・・・物理的に正しいことを言う。 クラスメートで兄姉がいる子はサンタの存在を信じてないようだが、娘と息子はどっちも早生まれで幼い。まじめに質問してきたので、まじめに答え直してあげようか。息子がそばにいない時に。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう 投稿者:jintetsu  投稿日:12月18日(木)19時48分9秒 ヨシタケくん、キリ番のゲットおめでとう。クイズですっかり忘れていました。 水上店鋪さん、早速応募しましたが、数字を入れないで送信したのがあります。無視して下さい。 いつの日か、店に行きたいと思っていますが、なかなか時間がなくてすみません。 -------------------------------------------------------------------------------- 企画した、待った、笑われた 投稿者:水上店舗  投稿日:12月18日(木)19時30分10秒 記入例 12月11日のの当選数字は「9」でした。 抽選フォームにて、 予想数字を 「5」番を予想 というように1番目の数字を1個だけご記入後、送信してください。 お名前と電話番号、ご住所、郵便番号のご記入をお忘れなく。 応募はお一人様、一回、毎週応募できます。 数字をピタリと当てた方にはプレゼント抽選のチャンスです。 抽選後、一週間以内に当選者に「ちゅらさんエプロン E-NO3」を郵送致します。 12月25日のプレゼントは、ちゅらさんエプロン「E-NO5」です。 12月11日付けの応募総数は1名様でした。残念なことに「夢屋」ではキャリーオーバーというものがありません。応募総数1名様のため、抽選はありませんでした。 予想数字「15」番のお客様に プレゼントいたします。来週中にエプロンをお送りさせていただきます。 03/10 2日 5 6 7 18 22 27 03/10 9日 6 20 22 29 30 35 03/10 16日 5 8 17 19 25 27 03/10 23日 1 6 12 35 37 38 03/10 30日 12 23 30 31 38 42 03/11 6日 4 10 20 30 31 32 03/11 13日 23 26 28 33 38 42 03/11 20日 3 22 25 30 33 37 プレゼント受付フォーム 応募問題 12月18日発表の「ロト6」の1番最初の数字を予想、送信してください。 当選者の中から抽選にて1名様に「ちゅらさん」エプロンを1枚プレゼントします。 プレゼントの商品番号は「サンプルページ3」の「M-NO9」です。  予想番号とをお書き下さい。  お 名 前   電話番号  郵便番号  ご 住 所   e−mail  アドバイス        幸運を祈ります。送信して下さい。                   「インド更紗の店」表紙へ→              http://www.interq.or.jp/tiger/yumeya/yumeya/kenshouepron.htm -------------------------------------------------------------------------------- 65000 投稿者:吉武  投稿日:12月18日(木)18時21分53秒 ミニ切り番をゲット 66666はとても難しそうなので・・・ http://ww6.enjoy.ne.jp/~a-yoshitake/minikiriban.htm -------------------------------------------------------------------------------- 携帯激写による交渉術 投稿者:かっぽー  投稿日:12月18日(木)17時28分20秒 パソコンを買い換えた。恥ずかしながら、95年型をこれまで使用していたが、機能的・容量的に限界であった。パソコンを買うにあたって、どの機種をどこで買うか大いに迷って、職場や息子のパソコン通に色々習った。機種は、富士通(容量性)、DELL(価格性)、SONY(画像性)、NEC(操作性)、店は、専門店(GOODWELL)、家電店(ベスト電器)、スーパー(JSCO)を検討して、操作性と価格でNECを専門店で購入した。 その際、娘の価格交渉の仕方が面白かった。各店舗で、商品と値札を携帯電話で激写して、画像を見せながら値引き交渉し、とても安く買い揃えることができた。僕は(大体の男は皆)、直感で買い物するが、女性の他店舗と比較して買い物する日頃の慎重さが功を奏し、粘り勝ちする様子を見ながら、思わず唸った。(我が娘ながら、あっぱれ) -------------------------------------------------------------------------------- 夢屋さん 投稿者:314HS  投稿日:12月18日(木)17時01分47秒 最近、夢屋さんの所に、お邪魔して来ました。夢屋さんに入ると笑顔で迎えてくれて、早速喫茶店にご招待いただいた。美味しいコーヒーを飲みながら、いろんな事を面白可笑しく語り合った。以前に幼稚園(?)の集合写真をメールで送っておいたら、これは一年生の集合写真だと教えて貰った。また、「このなかには自分は居ないよ、僕と君が一緒のクラスになったのは、4年生だよって」教えてくれた。(なんとアホな僕であろうか)。そして写っている人の何人かの名前と、どこの家の人かを教えてもらった。でも、先生は確かに喜瀬春子先生だと思う。〜が自信はない。僕の昼行灯ぶりに、彼は目を細め、あきれ顔で笑っていた。そんなこんなで夢屋さんとは、2時間位楽しくおしゃべりをしたが、話が尽きないのには驚いた、ボキャブラリーが豊富で、人生経験に富み、世の中の酸いも甘いも味わい、多様な経験してきた、立派な大人だった。ちょっと子供じみた自分が恥ずかしくなった。もっとがんばろうと、気合を入れて自宅に帰った。 -------------------------------------------------------------------------------- 子育ては大事 投稿者:巨泉似(H)  投稿日:12月18日(木)16時21分48秒 久:当方は「空の雲はタバコを吸う人の煙が天にあがってできたもの」とか・・・ お父さんから教わったこのことを,お子さん達が友達に自慢げに話している 様子が目に浮かび,ひとごとながらドキドキします。 うちでもリモコンのことを「テレビのピッピ,エアコンのピッピ」と呼んで いたら,大学生の息子が友達の家で「テレビのピッピ取って」とか言ってしまい, おおいに笑われたそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- 子育て(居酒屋談義) 投稿者:久  投稿日:12月18日(木)15時26分50秒 昨日hajimeが来た。1月の開業にむけて動いている。介護や福祉についてよく勉強している。教育・子育てについて教えを請うた。そのうち「東大に入れるための小学校4年からの勉強方法」を連載するだろう。Hajimeの話だと子供の質問にはなんでも真面目に答えること、うそを教えたら絶対だめ・・とのことだ。当方は「空の雲はタバコを吸う人の煙が天にあがってできたもの」とか「海の深さは果てなくて、地球の裏側まで続き、重いものを沈めたら南米の海から上がってくる」などと、いいかげんな事ばかり言っているので、こりゃ駄目だと思った。  年くってできた子供なので・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- ここがみそと言うところが・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月18日(木)14時22分23秒  昔よくやったよネ、この手の問題。懐かしいですよネ。小銭を出してやってます?なに!小銭を見た事がない!またまた〜。  五円玉(焦げるじゃなく漕げる土人)がみそ。ここんとこの表現が大切です。ケイの回数はあっています。考え中の方がいますので・・ この辺で・・  また -------------------------------------------------------------------------------- 原住民はネラっているのです 投稿者:fujitasy  投稿日:12月18日(木)14時12分27秒  和代の2回目は、向こう岸で食べられてしまいませんか?残念ながら不正解です。    ノブヒロの天秤Qで、ルミが行き詰まったところで私も次の4コ策に移ったのです。均衡、均衡ときて、3回目が均衡でなかった時〜・・と、最後の最後にはたと・・。  たまたまクイズ好きの中学生がいたので問題出したら、30分ほどで答えられてしまいました。ひぇ〜!ノブヒロもこれを高校生で解いたわけネ、ひぇ〜。 -------------------------------------------------------------------------------- KAZUさんへ 投稿者:ケイ  投稿日:12月18日(木)13時58分2秒 「船から降りなくても岸についた時点で白人が1人と言う状況を作ってはいけません」 KAZUさんのAの時点で、そういう状況になってませんか? 何度もやってみて、どうしても原住民が2人と白人が1人という状況になりました。私の脳は退化どころか、一部死滅?と思ったときにひらめいた結果、 六往復と一回で全員がわたれるという事になったのですが、fujitasyさん、どうかしら?(最初に原住民を先に向こう岸へ渡らせて、また戻す・・・) -------------------------------------------------------------------------------- さすがノブヒロさん 投稿者:312KAZU  投稿日:12月18日(木)12時58分58秒  昨日は天秤クイズが頭から離れませんでしたよ。4コと4コが同じではないときのつめができませんでした。両方から平等にとっていたので、最後の方でつまずいていました。さすがです。  カヌークイズは6回としました。昔の記憶がよみがえってきましたよ。  @ 白人と土人が乗り、土人を降ろす。  A 白人と土人が乗り、土人を降ろす。  B 白人2人が乗り、白人1人が降り、土人1人と白人1人がカヌーに乗り、もどる。  C 土人1人を降ろし、白人2人が乗る。白人2人は降り、土人1人が乗る。  D 土人2人が乗り、土人1人を降ろす。  E 土人2人が乗り、全員が渡る。 fujitasyさん、ほ〜の〜のことですが、他の子どもたちと比べると、汗かきでユニホームがすぐびっしょりになります。塩分や水分のアンバランスは、筋肉がつりやすくなる原因ですか? 毎晩、テレビ番組「北の国から総集編」を見ています。物語の内容もすばらしいのですが、画面全体にひろがる色彩の美しさに引きこまれています。雪国のいろいろな表情や、どこまでも広がる大地をあのように美しく撮影することができるなんて、すごいスタッフたちだなと感心しています。  私は、睡眠不足で鼻かぜ中ですが、またまた、SARSが登場してきましたね。 皆さん、体調に気をつけましょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- 下手な鉄砲も・・・ 投稿者:yoshitake  投稿日:12月18日(木)10時54分36秒 ノブヒロさんの解答はすっきりしていますね。(流石に) 僕のは正解にしてもらいましたが無駄玉が多くて、解りにくかったですね。 有難うございました。 -------------------------------------------------------------------------------- 3回目の確定 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月18日(木)09時14分15秒 小文字のcdは1回目で上がった右側(重い可能性はない)にあったので、cd同士比べて上がった方が軽い玉と特定できます。 -------------------------------------------------------------------------------- 教えて下さい 投稿者:jintetsu  投稿日:12月18日(木)09時03分32秒 ノブヒロさんの天秤問題、最後のつめが理解できません。 『【1回目】  左>右(左が下がった)のとき 左の玉にABCD 右にabcd を付番 【2回目】  ABaを左、Cb●を右に乗せる (Dcdは脇に置いておく ●は普通の玉)  ABa=Cb●(つりあった)のとき    Dが重いかcdどちらかが軽いので【3回目】にcとdを比べれば特定できる。』 3回目で c=dの時は、Dが答えになりますが、c>dあるいはc<dの場合は、cまたはdのどちらが答えになるでしょうか? fujitasy の問題も、人生観が出そうで手強いですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 男同士じゃないか♪ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月18日(木)09時02分19秒  1人乗ってもいいよ。漕げる人は4人、白人3人と原住民1人。原住民は1対1では何もしないけど2人以上で白人1人をいたぶるから危険ってことで、楽しいことする訳じゃない。危険人物を常に監視する体制下では、協力してくれる。それで白人が悪さ(変なこと?)するのは知ったこっちゃないけど・・  土人は捕虜じゃないから逃げない。チャンスをネラってはいる。 -------------------------------------------------------------------------------- メンバ〜交換・構成が鍵? 投稿者:お泊り・なおと〜  投稿日:12月18日(木)08時19分22秒 おはようございます。 fujitasy の問題ですが、往復するのに一人乗りでも二人乗りでも、同族同志、異族同志でお友達しても善いわけですね。 取り残された異族同志の男女一組が、愛を育んで開墾・畑作・牧畜、時には海んちゅして、子育てして・・・、そっちの方のスト〜リ〜も有りですよね。 -------------------------------------------------------------------------------- やっぱり私に解けるわけなかった! 投稿者:クーミ  投稿日:12月18日(木)07時39分17秒 早とちりの名人久美子さんとはいえ、なんで重いと思い込んでしまったのかしら。何度か読んだはずなのに。「1個だけ重いのか、軽いのか分かっていればいいんだけど・」と読んで、重いと書いてあるじゃないと思ったのですから重傷です。眠気も手伝って、「重さ」の“重”という字をドイツ語のschwerにおきかえてしまっていたとしか考えられない。ドイツ語では、「重さ」は「Gewicht」、「重い」は「schwer」、「軽い」は「leicht」です。 ノブヒロさんがこんな簡単なクイズ出すかなとも思ったのですが、まずは、私のような者でも参加できるように頭の予備体操のつもりで出してくれたのかなーなんてノブヒロさんの隣人愛を感じたのですが甘かった! -------------------------------------------------------------------------------- 昔やったクイズから 投稿者:fujitasy  投稿日:12月17日(水)23時53分7秒  大きな川の船着き場に、6人の男が川を渡るために来たのですが、そこには2人乗りのカヌーが1艇しか有りません。往復すれば全員が渡る事は容易ですが問題がありました。この6人は人種が白人の旅行者3人とその土地の原住民(元人食い人種)3人で、恐ろしい事に、原住民は自分達が2人以上で白人が1人になると昔を思い出して食べてしまいたくなります。何とか無事に、全員川を渡りたいのですが、カヌーを漕げるのは、白人3人と原住民3人のうち1人だけです。当然漕げる人が一人は乗っていなくては渡れません。さて全員が無事に渡るには、最低何往復すればいいでしょうか?また、その乗船の組合せを全て示して下さい。なお、船から降りなくても岸についた時点で白人が1人と言う状況を作ってはいけません。 -------------------------------------------------------------------------------- 天秤のクイズ 投稿者:313GEN  投稿日:12月17日(水)22時50分43秒 天秤を4回使って特定できたが3回ではできません。 そういえば高校生のときから女性を天秤にかけて決める事ができなかったなー。 -------------------------------------------------------------------------------- 親子でクイズ の解 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月17日(水)22時47分38秒 4個ずつの3つのグループに分けます。記号を付けますが、説明をわかりやすくするため、途中で付けていきます。4個ずつ天秤に乗せます。 【1回目】  左>右(左が下がった)のとき 左の玉にABCD 右にabcd を付番 【2回目】  ABaを左、Cb●を右に乗せる (Dcdは脇に置いておく ●は普通の玉)  ABa=Cb●(つりあった)のとき    Dが重いかcdどちらかが軽いので【3回目】にcとdを比べれば特定できる。  ABa>Cb●のとき    ABどちらかが重いかbが軽いので【3回目】にAとBを比べれば特定できる。  【1回目】  左=右 のとき、残り4個をABCDとする。 【2回目】  ABを左、C●を右に乗せる (Dは脇に置いておく ●は普通の玉)  AB=C●(つりあった)のとき    Dが重さの違う玉なので【3回目】で重いか軽いかもわかる。  AB>C●のとき    ABどちらかが重いかCが軽いので【3回目】にAとBを比べれば特定できる。 左右の傾きを変えても同じなので、以上のとおり。この方法が天秤に乗せる玉の数を必要最小限にできるので最もスッキリしていると思います。 メールで数名から解答が届きました。乗せた玉の数が多めでしたが、dekoさんとyoshitakeさんが正解でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 降参です 投稿者:fujitasy  投稿日:12月17日(水)22時14分47秒  やはり分かっていませんでした。3コづつ4グループに分けた場合、2回釣り合って最後で不平衡となった時特定できません。多分、4コづつ3グループに分け、1回目釣り合わない8コと正常な4コとの・・集中できないのであきらめました。  私もあとでクイズを出したいと思ってます。 -------------------------------------------------------------------------------- こんどこそ 投稿者:yoshitake  投稿日:12月17日(水)15時21分37秒 やっと解答を再確認して、ノブヒロさんにメールを送った。 昼休み中に解けてよかった。 本解答が楽しみ・・・ でも、1時間以内にできなかったのは脳の退化している証拠でしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 湯の花 投稿者:久  投稿日:12月17日(水)15時06分48秒 お土産屋なんかに置いている「○○温泉の素」が好きです。旅のみやげはこれが一番。最近は大手のメーカーもいろいろ出しているみたいで、薬局でも買えます。ちょっと冷え込んだここのとこ毎晩、浴槽に入れて子供たちと入っています。草津、別府、伊香保・・・いろいろ種類があって、硫黄のにおいの強いのや真っ白になるもの、柚子や木の香りのついたもの・・・・日替わりで楽しんでいます。気持ちがいいので長湯がちですが、風呂上りの一杯がまた・・・・・。 ・ 湯気ごもり心は鄙の温泉郷 ・ おさなごの育ちうれしき湯舟かな -------------------------------------------------------------------------------- 早とちり 投稿者:yoshitake  投稿日:12月17日(水)14時08分11秒 僕も早とちりでした。 メールを送ろうときちんと整理して書いていたら、4回測定していました。 -------------------------------------------------------------------------------- むつかしいですか 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月17日(水)12時49分44秒 あきらめて早く解答を見たい方、解いた方で答を確認したい方はメールください。解答を添付して返信します。 掲示板公開は夜ということで。 -------------------------------------------------------------------------------- 思いは右、そうでない左 投稿者:fujitasy  投稿日:12月17日(水)12時45分24秒  やっぱりクイズなどのイベントは賑やかになるネ。まだ、夜まで間があるから、説明までよく考えて置いて書込みましょう。ワカイングァ〜シ〜より。  さて、また書込みの話ですが、YottokeHottokeがこのところ良く登場して200件になろうとしています。もうすぐ中堅の仲間入りです。クーミも良く書いてくれてますよネ、時差のある遠いところから・・ ありがとうございます。60件を超えました。  年末年始の多忙によりログが取れないことの想定で特別ワクを設置するとのことです。   -------------------------------------------------------------------------------- 降参 投稿者:R  投稿日:12月17日(水)11時18分56秒 私のたどった道筋はこういうものです。まず3こずつ天秤にのせる。 不均衡な場合・・仮に向かって右の皿が下がっているとして、右の皿の3個を除けて、残っていた6個(重さは同じ)のうちの3個を右の皿にのせ、均衡になったのなら、取り除いた3この中に重いのが入っていることがわかる。不均衡なら、左の皿の3この中に軽いのが入っていることがわかる。いずれの場合でも3このうちの2こを天秤にかければ、重さの違う1こは判明する。 均衡な場合・・一つの皿の3個を除けて、残り6このうちの3個をのせる。@このとき天秤が不均衡になれば、のせた3この中に重さの違う1こがあることがわかり、また天秤が上がっているか下がっているかで、その1こが重いのか軽いのかもわかるので、3このうちの2こを天秤にかければ判明する。A均衡なら残る3このうちの2こを左右の皿に1こずつのせ、まだ均衡を保っていれば残る1こが重さの違う1こだとわかるのですが、不均衡なら左右のどちらが重さの違う1こなのかは判明しません。ここでいきづまってしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- もう少し待ってU 投稿者:ケイ  投稿日:12月17日(水)10時44分14秒 そう、重いか軽いかはっきりしてほしい!そうすれば、3回でわかるのだけれど・・・これから出かけるので、今夜まで解答は待ってくださいね! クーミは、重さの違う玉をほかの玉より重いと思い込んでしまってます。私も最初その落とし穴にはまって「なあんだ、カンタンカンタン」と思ってしまいました。相変わらず早とちりばかりしています。(私のことですよ!) -------------------------------------------------------------------------------- できるんだ! 投稿者:yoshitake  投稿日:12月17日(水)10時37分5秒 やっと解ったぞ、ノブヒロ君の問題・・・ 昨晩は遅くまでうなっていましたが、朝みなおしたらちゃんと解ける問題だっただね。 最初はグループを3つに分ける。その後は夜まで待ってから・・・ -------------------------------------------------------------------------------- なかはらくん・Nちゃんへ 投稿者:サーエ  投稿日:12月17日(水)10時11分10秒 ナカハラさんへ 石田中で砂川先生のクラスで一緒だったナカハラさんよね。もちろんわかってますよ。といってもアルバムでかくにんしました。中学校のときはきゃしゃでナイーブな感じのイメージでしたが。私も競馬場で馬が走っているのを見てみたいですね。 Nちゃんへ  私も土日返上で仕事をしていたの。月曜日の朝一番に間に合わせの書類があったので。月曜日は地域の活動で夜11時まで外出していたので火曜日は午後からダウンでした。お互い忙しくしているのでなかなかあえませんが落ち着いたらいしょに旅行にいきましょう。(また今日も書類の山がきました。苦手なパソコンに1日中むかうはめになりそうです。) -------------------------------------------------------------------------------- もう少し待って 投稿者:R  投稿日:12月17日(水)09時43分30秒 昨夜コーラスの忘年会から帰って、ノブヒロ・クイズを酔った頭で考えていたら、モーレツに眠くなって寝てしまいました。いい線までいくんだけど、どうしても越えられない壁にぶちあたって(問題の1こが重いか軽いか不明な点がネック)、昨夜はあきらめましたが、これからもう1ど考えてみますから、解答はちょっと待っててくれませんか。 -------------------------------------------------------------------------------- のぶひろが台頭してきた 投稿者:fujitasy  投稿日:12月17日(水)09時19分33秒  いや、書込み数の話で・・ 最近特にイベント、情報提供、出題、修学旅行などで増えていて、先輩格で中堅(数の上で)のH、fujitasyにも追いつき追い越す勢いです。  皆様、年末年始には、期間限定の特別BBS(別ワクで掲示板を設置)に書き込むよう、タキの方で設定(HPの現入口の下辺りに別入口を)でき次第連絡します。 -------------------------------------------------------------------------------- 問題・(点のつもり) 投稿者:jintetsu  投稿日:12月17日(水)09時04分39秒 ノブヒロさんの問題では、「1個だけ他の玉と重さが違います」と重いか、軽いかは特定していませんので、yottokeくんの言う通り、3回の天秤使用では無理ではないでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- fujitasyさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:12月17日(水)08時47分13秒 4つのグループを2回に分けて天秤にかけた場合、1回は平衡を保ち、もう1回はどちらかが重いはずです。その重い方のグループに重い玉が入っているのは歴然としてませんか。 -------------------------------------------------------------------------------- ノブヒロさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:12月17日(水)08時33分42秒 頭のいい皆さんにとって難しい問題?なぜ私がすぐにわかったの?こんなことあるわけないと思うんだけれど、私の解答間違ってるかしら? 勿論、昨年まで民間大使をされていた Haupt(ハウプト)仲田比呂子さん親しくしています。ベルリンにお住まいなので、遠くてなかなかお会いできませんが。3年前、ベルリンへ旅行した時にとてもお世話になりました。シュテファンさんにもお会いしました。彼はたしか2ー3年ほど東大の生物学だったと思いますが、助手をされていました。すっかり、日本語が上手になられて仲田さんも嬉しそうでした。 -------------------------------------------------------------------------------- クミに説明が要る 投稿者:fujitasy  投稿日:12月17日(水)08時26分28秒  まだ考え中がいるので、どの3コを特定するかの説明が必要とだけしておきましょう。  わかってるグァ〜シ〜。 -------------------------------------------------------------------------------- 今日はケの日、久さんありがとう! 投稿者:クーミ  投稿日:12月17日(水)08時06分39秒 行事が月に1回以上はあるなんても気が付きませんでした。木曜日はハレの日です。職場のクリスマスパーティでご馳走が出るので楽しみ! ノブヒロさん、数字が出てくると思考が停止してしまう私ですが、今回の天秤のすぐわかりました。あっているといいのですが。まず、3個ずつ4つのグループに分け、天秤にかけます。つまり2回天秤にかけることになりますね。1グループ重いはずですから、そのグループの2個を天秤にかけて、平衡していれば、天秤にかけてないほうの玉が重い事になりますね。 -------------------------------------------------------------------------------- 重い思いは軽い 投稿者:fujitasy  投稿日:12月17日(水)07時54分15秒  どの6コを特定するの?重い方?軽い方?  666666う〜ん。  結構ポケっと楽しんで、おもいだしながら・・  ほ〜の〜は水良く飲む?脱水症状じゃない?急に思い出した。 -------------------------------------------------------------------------------- 314hs さんとクミさんへ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月17日(水)07時49分0秒 314hsさん、その答えは? 何を語っているのか理解できませんが、どんな意味ですか? クミさん、ドイツでウチナー民間大使をされている Haupt(ハウプト)仲田比呂子さんをご存知ですか? 義母のいとこにあたるそうで、その息子さんの名がシュテファン。妻が、物心ついてから会ったことはないが名前をよく知っているそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- 間違えました。 投稿者:314HS  投稿日:12月17日(水)07時43分40秒 問題をよく吟味してませんでした、間違えました。またあとで。 -------------------------------------------------------------------------------- 天秤はかり 投稿者:314hs  投稿日:12月17日(水)07時36分49秒 誰も答えないので 答えは・・6%6,3%3,1%1~1 かな -------------------------------------------------------------------------------- 温泉の想い出 投稿者:腰痛・なおと〜  投稿日:12月17日(水)05時47分41秒  おはようございます。  その1:25歳の頃、1か月程入院しました。やっと歩けるようになって、二十歳の頃母と行った峨々温泉(宮城県)を思い出し、独り浸かって来ました。思えば母の背中は、“私だけはあなたの味方よ”と今でも語りかけてくれます(8?歳、先日退院しました)。  その2:30歳の頃、明礬温泉(大分県)に義母を案内しました。ザボン露天風呂でくつろぐ義母と娘(妻)の笑顔に感謝と責任感を覚えました。  温泉が恋しいです。 (クイズに参加できなくてスミマセン) -------------------------------------------------------------------------------- 無理 投稿者:yottoke  投稿日:12月17日(水)01時32分37秒 ノブヒロの問題は難しすぎる!! 1個だけ重いのか、軽いのか分かっていればいいんだけど・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 天秤の使い方 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月16日(火)22時33分12秒 条件付けが不足していましたね。 1回目に天秤にのせた状態から、左右同時に足しても引いてもそれぞれ2回目とカウントします。 -------------------------------------------------------------------------------- 質問 投稿者:jintetsu  投稿日:12月16日(火)22時15分56秒 ノブヒロ(もうノビヒロ?)さん、天秤の使い方の質問ですが、両方の皿に、それぞれ同時に一個また一個とのせていっても、一回と数えてよいでしょうか?(両方の皿から、同時に玉をおろした状態で一回と数える) -------------------------------------------------------------------------------- 親子でクイズ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月16日(火)20時41分12秒 偶然ですが、また12個の玉を使ったクイズです。これは高校何年かのとき、嫌いな古典の授業が始まる前に級友が出したクイズを、2、3名で授業そっちのけで解いたものです。先生は授業中に当てたりする方ではなかったので、「本業」に集中することができ全員正解となりました。 そうむつかしい問題ではありませんが、1時間以内にに解けるかどうかが1つのポイントです。娘・息子さんたちと、30年前の高校生に挑戦してみてください。  12個の同じ大きさの玉があります。この中で1個だけ他の玉と重さが違います。  天秤を3回使って、重さの違う玉を特定してください。 -------------------------------------------------------------------------------- 背中くらい・・・ 投稿者:Hottoke  投稿日:12月16日(火)20時37分25秒 20数年前、息子さんが乳飲み子の頃Rさんのお宅にお邪魔した事があります。 その時に母は強し、Rさんも母親になったんだと、感激した記憶があります。 背中くらいで動じるRさんじゃあ〜りませんよ。(ネ?) -------------------------------------------------------------------------------- Rさんの背中を流す資格のある人は? 投稿者:なおと〜  投稿日:12月16日(火)20時12分27秒 座布団10枚!、ノブヒロ、久、H、ナカハラ、R&Jintetuさん達! 『土の上には床がある。  床の上には座布団がある。  座布団の上には楽がある。  楽の上に座った寂しさは  土の世界を見下ろす住み慣れぬ世界の淋しさである。』               「座布団] (山之口 獏)  “バ〜デン・バ〜デンで背中を流させて下さい”、ノブヒロ殿!  Rさんの背中(肩と御足、その他)は(と書き込んだら指がコントロールできなくなりました)、久さん、お願いします、くれぐれも引っぱたかれないように、ソソウなく。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:jintetsu  投稿日:12月16日(火)18時43分54秒 昨日は、私も午後8時から翌朝7時までぐっすり寝てしまいました。 というのも、Prof.Hの『洒落』にあまりに感銘し、自宅に帰ってゆっくり問題を解答しようと思っていた矢先に、えさにとびついた魚(ガリレオさん)達が、すぐに答えを出してしまい、意気消沈してしまったからです。 Prof.Hは、確かに場を盛り上げあげるのに、天才的な才能の持ち主で、ナカハラさんのいう噺家、鵜匠路線が似合っているかもしれませんが、最近のProf.Hには直接、会ったことがないので、「キムタク路線」も否めません。 ところで、私の娘(20歳)が今年の7月から栃木で就職し、はじめての冬を迎えています。ついこの前、電話をしたら、ナカハラさんの言うように朝は一面霜に被われて寒いと言っていました。これからどんどん冷え込んでくるんでしょうね。お互いかぜをひかないように気をつけましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- ナカさん目は確か? 投稿者:R  投稿日:12月16日(火)18時40分32秒 失礼ながらサイコロ爺がキムタクに似ているなんて、ナカさんちょっと目がヘン(私が若いということについては全然ヘンじゃあないけれど)。似ているというなら、やっぱり巨泉でしょう(でもテレビ出演のときよりは少し細くなっていたような気もします)。 『ドイツ町から町へ』、私も持っていますよ!地図帳を拡げながら少しずつ読んでいます。ホテルは町の広場で見回して気に入ったところに泊まるなんて、優雅でいいですよね。私もそういう旅がしてみたい。 -------------------------------------------------------------------------------- prof.Hに座ぶとんを二枚 投稿者:316ナカハラ  投稿日:12月16日(火)17時24分20秒 心理学とサイコロ爺、だもの。うまい!とは思ったものの、prof.Hは日がな一日、そんなことばっかり考えてるみたいだよ、jintetsuさん。また本人は「キムタク似」と云ってましたがこのあいだ会った印象では確かに似ています。高校時代よりはるかに「男前」です。ただぼくとしてはprof.Hはアイドル系で行くより、噺家路線が向いてると思いました。高座に登って扇子をバシバシおでこに当ててるほうが教壇に立つよりいい味を出すのではないでしょうか。なにか惜しいような気がします。鵜匠のように鵜のひもを引いたりゆるめたり、聴衆の気を引いては緩め、勘所ではピュッと束ねて、ドッと笑わかせてしまう。そういう天賦の才能をもてあましてるようだよ。 jintetsuさん、きのうは失礼しました。座ぶとんを二枚取りに行ったのはいいのですが、 そのまま枕にして寝てしまいました。8時ちょっと過ぎ。それから朝の7時までぐっすり。どうも身体が冬眠モードに入ったみたいです。タキさんはまだ冬眠に入ってないでしょうか? ふじたあ、沖縄の暖かさがうらやましいよ。霜が降りてて、歩くとサクサク音がします。 さざんかの赤が寒くなるにつれ、ますます赤くなってきました。 -------------------------------------------------------------------------------- 師走 投稿者:H  投稿日:12月16日(火)15時59分2秒 国場君: > でも皆様反応速い。 > 師走で忙しいはずと思うのだが。 そうなんだよね,忙しいはずなんだけど・・・。多忙でturbo? いつのまにかカウンタも上昇してきて,66666も遠くない。その先の77777に比べれば地味だけど,6揃いはサイコロ爺として譲れないです。 -------------------------------------------------------------------------------- 晴れの日 投稿者:fujitasy  投稿日:12月16日(火)14時16分7秒  この12月の天候は私の感じで、平日がハレで暑いくらいなのに土日は雨や風でヒーサビーサ。と言うのは、今日など外を眺めていると庭仕事したい気分になる程、暖かくて気持ちよさげ?・・ツリーの飾りつけ済ませて出かけたかなノブヒロは・・しかし庭のかたづけは進まない。  IT関係の仕事・・昔から、パソコンを使いこなすのに、知識や技術を身につける困難さや暇のなさ、趣味や家庭サービス?などの忙しさもあり、誰かに教えてもらいながら設定とか、やっていて、でも出来る人もなかなか時間を割いてくれない。そう言う人って大勢いるよねって時代があって、我が社でビジネスにならない?って言っていたら2年程前から全国的にNTTグループでやっている。  Neo'z、OZFAとかPCセットアップ、PCフルサポートと言うキーワードで検索してみるとNTT関連のサイトに行き着きよくわかる。パソコン主婦の友でも12月末から宣伝するが、無料施策や特典があってお得。  詳しくはまた書き込むことにして、だんだん安く、速く、便利になってきたIT社会の様々な恩恵を享受するため、情報を仕入れ、私や友や出来る人を活用して下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- ドイツ紀行の名エッセイ 投稿者:なおと〜  投稿日:12月16日(火)12時31分23秒 『ドイツ町から町へ』(池内 紀 著;中公新書1670、2002)  ノブヒロや他の方々も読まれたかと思いますが、ドイツの町や村、その個性を歴史的な背景、ゆかりのある人物を描き登場させて“歩行と思考の二人三脚”の速度感で綴られた紀行エッセイ。頁をめくるのが惜しくも有り、先を読みたしも有り、の名エッセイですね。 特に、 シュトルムのフーズム、トーマス・マンのリューベック、二度築かれたベルリンの壁、あのポツダム宣言、ほら吹き男爵のボーデンヴェルダー、笛吹き男のハーメルン、ロバ+犬+猫+ニワトリのブレーメン、手仕事の顕微鏡ツアイス・レンズのイェーナ、マイセンの磁器、森鴎外のベルリン・ミュンヘン・ドレスデン・シュタルンベルク、ゲーテのライプティヒ・ワイマール、ベートーベンのボン、アレンドルフの男性的なタンネンバウム(樅の木)そして女性的なリンデンバウム(菩提樹)、ドイツならではのメルヘン街道の出入り口ハーナウ&カッセル、『友よ、ひと足遅かったさもなければ、君の忠告に従ったのに』のヴィースバーデン、ロートシルト(ロスチャイルド)のフランクフルト、ワグネリアン&フリーメイソンのバイロイト、ドイツ語(の普遍性)を確立したルターの活躍(聖書のドイツ語訳)したアイゼナッハ、ヘッセが書店員をしていた大学町テュービンゲン、哲学者の道(京都にもあったっけ?)のハイデルベルク、そしてあのニュルンベルクのマイスタージンガー、『多くの勇者は剣で倒れた。さらに多くがワインで倒れた』(気をつけましょう)のベルンカステル・ドクター(モーゼルワイン)、Rさんに湯治させたいバーデン・バーデン、そしてあのショル兄妹『白バラ』、ロンメル将軍のウルム・・・と、ドイツを周遊させてくれます。  ノブヒロ、いざ!男性陣も!ドイツ周遊パックを宜しくね。 -------------------------------------------------------------------------------- きょうはケの日 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月16日(火)09時54分24秒 ゲーセンでの12個のメダル投入(1回)とサイコロ3個1振り(1回)の比較でよくわかりました。Hさん、ありがとう。ケの日に視界がハレました。 Rさん、のちほど数字の出てこないクイズ(数学的ではありますが)を提供します。 きょうは久しぶりの休みで、家でツリーの飾りつけなどをしながら、ゆっくり過ごします。 -------------------------------------------------------------------------------- ハレハレ 投稿者:久  投稿日:12月16日(火)09時32分48秒 4月5日生まれのクーミのご質問に4月27日生まれの久がお答えします。 「ハレ」というのは、「ハレとケ」と社会学・民俗研究などで用いられる言葉。古来人々が生きていく中で、暮らしにアクセントをつけるために非日常的な日(ハレ)と普段の日(ケ)を分けてきました。今日はお祝い、旅行、祭り、集まりだ、というような行事などの日(ハレ)と日常的な日(ケ)のことです。  島国沖縄は食糧資源が限られ、為政者はまず国民(島民)を飢えさせないことを基本に政策を実施します。そこで貴重なお米など5穀を一遍にウチ食ヮらないように大事にすることとし、普段は粗食を奨励し、「ハレの日」に白いお米を食べられるようにしました。また、それだけでは栄養が不足しクンチがなくなりますので、家畜を奨励し高度なたんぱく質を補給するのです。だから農業生産も計画的に行われました。サトウキビは黒砂糖にして売れるし、沖縄に最も適した作物ですけど、金儲けのために農家が競って作って穀物や野菜の生産がおろそかになることを恐れて、王国の管理(専売制)のもとに制限されて作られていました。こういうのを農政といい、沖縄には蔡温、儀間真常、野國総菅などの賢人が現れ善政を施しました。  ハレの日というと、正月、十六日、アブシバレー(畦払い)、サングヮチャー(3月3日)、清明祭、七夕、お盆・・・・(地域によって違いますが月に一度以上はあるはずです)などに個人の冠婚葬祭などが加わります。  また25期の仲間のように、いろいろな理由をつけて「ハレの日」を設けて、米のエッセンスを補給するケースもあります。 -------------------------------------------------------------------------------- 多幸分布 投稿者:H  投稿日:12月16日(火)09時27分44秒 ノブヒロへ 前回の問題を通して獲得した「偏りのあるパタンの確率は低くなる」という知識が,少し邪魔をしているようですが,そこを抜け出すと,大きく視界が開けてくると思います。 ガリレオ問題に多項分布を適用する場合, > 目の和9 @=15 A=18 B=15 C=12 D=9 E=6 のように,25通りもの結果を合わせたものではなく,ゲームの1回1回の試行,すなわち3個のサイコロを投げるという1回の試行を考えます(ノブヒロ問題での12個の玉をころがすという1回の試行に対応します)。たとえば,  目の和9のケース1 @=1 A=1 B=0 C=0 D=0 E=1 と  目の和9のケース6 @=0 A=0 B=3 C=0 D=0 E=0 というのは,それぞれ1回の試行の結果です。このうち,ケース1の確率は多項分布の式によって (3!/1!1!0!0!0!1!)(1/6)^3=6/216 となり,ケース6の確率は 1/216 となります。 目の和9の場合は,このケース6という小さな確率のものを含むので,目の和10よりも出にくくなるのです。314HSの「目の和9の(3,3,3)が敗因になりますね」という一言は,まさに問題の核心をついていたということです。 -------------------------------------------------------------------------------- 反応,速すぎ。 投稿者:316KY(国場)  投稿日:12月16日(火)09時00分48秒 所用あり、昨日午後からは掲示板を見ていなかったので、 さいころクイズにエントリーできず。 でも皆様反応速い。もう解答まで出てしまっていた。 師走で忙しいはずと思うのだが。 -------------------------------------------------------------------------------- のびひろさんへ、いや、もうのぶひろさんかな? 投稿者:クーミ  投稿日:12月16日(火)04時58分16秒 そのとうりです!2時半は ハルプ・ドゥライです。そのほかに、「ツヴァイ(2)・ウア(時)・ドゥライスィヒ(30)」という言い方もありますが、デジタル時計見ても、たいていの人が「ハルプ(半)・ドゥライ(3)」と言うでしょう。私は、これで何度も失敗しました。いや、未だに数字に弱い私は、時間を約束する時は気を付けて、「何時何分ですね」繰り返すようにしています。そのほかに、2時45分は Viertel vor Drei、3時15分は Viertel nach Drei。英語と同じですが、良く気をつけてないと間違ってしまうのです。  ついでに、二桁の数字は、まず1の位から言います。つまり、92は「2と90」、678は「6百8と70」。9475は「9千4百5と70」とたいていの場合言うのですが、時々金額を言う時に「4と90百5と70」を使うのです。ドイツに来て、益々数字アレルギーになってしまっ他私です。 久さん、「月に1〜2回の行事(ハレの日)」って何でしょうか。私は、昔の人は、お盆とお正月に豚を屠ったと思っていました。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓補足 投稿者:のびひろ  投稿日:12月16日(火)00時54分13秒 1〜2行省略したらわかりにくくなってしまった。 つまり、2時半のことを「3時に向かって30分すすんだ」の意味で、当の時刻よりも1つ多い数字を用いて「3時半」と言うらしいのです。 -------------------------------------------------------------------------------- 「ドイツ 町から町へ」 投稿者:のびひろ  投稿日:12月16日(火)00時43分52秒 いま読書中の本(池内紀著・中公新書)のタイトルで、昼食時に数ページずつ読んでいます。カバーにこう書かれています。 「ドイツの町には、おどろくほど個性がある。通りや建物、広場から、民家の屋根や壁の色、窓のつくりにいたるまで、土地ごとに様式があり、みごとな造形美を生み出している。長らく領邦国家が分立していた歴史的背景から、町ごとの自治意識が強く、伝統や風習に誇りを持っている。港町、川沿いの町、森の町、温泉の町。ドイツ各地をめぐり、見過ごされがちな風物や土地に根ざした人々の息づかいを伝える紀行エッセイ」 書店で見つけるや、すぐ購入しました。220ページほどの中に、著者の訪れた町の中から80ほどの大中小都市が、1都市平均2〜3ページにまとめられています。ひとつひとつが面白いのですが、昨日の昼読んだところで、新市庁舎のからくり仕掛け時計で有名なミュンヘンのページにこんな記述がありました。  「いま何時?」  「2時半」  2は「ツヴァイ」、30分は「ハルプ」、順を逆にするならわしだからハルプ・ツヴァイ。  いや、これはまちがいだ。3にあたる「ドライ」をあててハルプ・ドライと言わなければなら  ない。・・・・・・3時半だと、4時に向かって30分すすんだ、という言い方になる。すでに消え  失せた時間ではなく、前で待機している時刻をあてるのがドイツ流だ。 これには非常にビックリしました。クミさん、本当にそうなんですか? 仮にアナログ時計を見てそう言うとしても、デジタル時計を見たときはどんな言い方になるのでしょうか。   -------------------------------------------------------------------------------- 豚肉食べてね 投稿者:久  投稿日:12月16日(火)00時02分29秒  KAZUとなおと〜のお嬢様たちに足テビチの煮付けを御馳走したい――。  昔から中国料理文化の影響か、体にどこか悪いところがあると豚君のその部分を食べればいいと言われています。足が悪かったらテビチを、カンゾーがわるかったら肝を、お腹の調子が悪かったら中身を、耳はミミ小、顔が悪かったらチラグぁー、・・・  豚肉は県民生活に欠かせない食材です。歴史的に自然条件が厳しく、お米や穀物生産にハンディを負っていたこの島国では生命力の強いイモが食の中心でした。そしてゴーヤーなど瓜の仲間を中心とした野菜類に、魚、海草などの海の幸で普段の食事をまかない、月に1〜2回の行事(ハレの日)に共同で屠る豚でたんぱく質を摂取していたようです。各家庭では豚を飼っていました。  以前、講演に来た獣医の偉い教授を案内したことがあります。中村家のウゎーフルを見せて説明したら「昔の人はイモ類を大量に食べていませんでしたか?」と聞かれて、そうだと応えたら「誠に理にかなっている」と感心していました。  この伝統的な豚肉文化はさまざまな展開をみせました。沖縄の豚肉料理には、観光案内の本にあるようなラフテーやソーキをはじめとしたポピュラーなものの他にも知られていないものが沢山あります(ありました)。例えばスモーク(薫煙)したハムのようなものも昔からありました。(囲炉裏やかまどの上に塩蔵した肉(スーチカー)を縛ってつるして燻す保存食)ほかにもいろいろと・・わが先祖は限られた淡白資源を無駄なく合理的に扱って生き延びてきたんです。  肩痛で悩むRちゃんに肩肉のアンダンスーを食べさせてあげたい。 -------------------------------------------------------------------------------- 数字訂正 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月15日(月)22時13分18秒 ・・・要求しており、出る確率は29分の27よりも・・・ ⇒ 27分の25よりも -------------------------------------------------------------------------------- Hさんへ質問 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月15日(月)20時39分55秒 27通りと25通りはわかります。それぞれの順列組み合わせを見た場合、出る目の内訳は以下の通りです。 目の和9 @=15 A=18 B=15 C=12 D=9 E=6 目の和10 @=12 A=15 B=18 C=15 D=12 E=9 目の和9の場合、最多Aの目と最少Eの目の出方は3:1 目の和10の場合、最多Bの目と最少Eの目の出方は2:1 どの目も同じ確率で出ることからすると、目の和9は、和10より出る目が偏ることを要求しており、出る確率は29分の27よりも小さいと言えませんか? 書いている意味わかりますか?「多項分布」で混乱してしまい、道に迷っています。 -------------------------------------------------------------------------------- 別ジャンルで 投稿者:R  投稿日:12月15日(月)18時59分15秒 サイコロ爺さん、時には数字が出てこないジャンルの出題もお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 君達はガリレオか 投稿者:サイコロ爺(H)  投稿日:12月15日(月)18時36分13秒 反応,速すぎ。 説明まで含めての完全正解は314HS(デコ)ですね。この問題は,もし「赤,青,白の3つのサイコロがあります。」と書いてあれば,「赤が1,青が2,白が6,・・・」というふうに合計が9や10になるケースをカウントしていって,デコが示したように合計が9となるのが25通り,10となるのが27通りとすぐ答が出せたはずです。 これに対し,「でもサイコロは区別がつかないかもしれないじゃないか,高校の数学の時間でも区別がつくかつかないかが,何か知らないけど大事そうだったじゃないか」という反論があるかもしれません。でも,区別がつかなかったら,色を塗って区別をつけたらいいだけです。色を塗ったからといって合計が9になる確率とかが変化するわけではありませんから。 -------------------------------------------------------------------------------- サイコロジー 投稿者:314HS  投稿日:12月15日(月)18時01分32秒 目の和が9である組み合わせは,(1,2,6), (1,3,5), (1,4,4), (2,2,5), (2,3,4), (3,3,3) の6通り 目の和が10である組み合わせは,(1,3,6), (1,4,5), (2,2,6), (2,3,5), (2,4,4),(3,3,4) の6通り しかし、並び替えで目の和が9となる場合の数は25コ,目の和が10となる場合の数は27コ。 つまり、9の(3,3,3)が敗因になりますね。 -------------------------------------------------------------------------------- 座ぶとん2枚! 投稿者:jintetsu  投稿日:12月15日(月)17時54分30秒 Prof.H(いつも f が抜けていて、失礼しました。)うまい!思わず吹き出してしまいました。座ぶとん2枚といきたいところですが、ナカハラさんいかがでしょうか? 今度の問題も難しそうですね・・・ -------------------------------------------------------------------------------- わかりました 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月15日(月)17時50分18秒 3個のサイコロの目の和が9になるのも10になるのも組み合わせは6通りですが、 出る目の確率が、10の組み合わせの方が高いからです(変な言い回しだ)。 つまり、 10の場合、1,5,6の目が2回、2,3,4の目が4回出ることが条件 9の場合、3は5回出ることが必要で、6は1回でいいという結果になる。 合計10の方が目が出やすいということ。 (急いで書いたので、とてもわかりにくい記述になった) -------------------------------------------------------------------------------- 万に一つか,二つに一つか 投稿者:H  投稿日:12月15日(月)17時23分57秒 ノブヒロ問題の答えが「万に一つ」ということで収束しかかったところで,ナカハラから「富くじはねえ、確率は二分の一だよ。当たるか、当たらないか。その二つだけです。」という元も子もない発言があった。でも,それ,楽観的で健康に良さそうな発想だね。これでいくと僕がボブ・サップと戦っても,カール・ルイス(古い?)と走っても「勝つか,勝たないか,二つに一つ,確率は二分の一だよ。」となって気分がいい。 さて,ノブヒロ問題は大変でしたが,こんな問題はどうでしょうか。かのガリレオ・ガリレイが17世紀に解いたという問題です。 《3個のサイコロを投げるとき,その目の合計が9になる確率と10になる確率はどちらが大きいか。》 当時のほとんどの人は「どちらも同じ」と推論していたのですが,ある賭博者の実感は「10になるほうが多い」というものでした。ガリレオはその賭博者の実感のほうが正しいことを証明しました。では,その証明とは?というのが問題です。 (え,心理学ってこういうことやるの?と思っている人もいるかもしれませんね。はい,そうです。サイコロジーっていうぐらいですから。・・・カリー並みのギャグ。) -------------------------------------------------------------------------------- あっぷるタウン 火災警報発令中 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月15日(月)16時28分41秒 16時ちょうど、館内に「火災が発生しました。非難してください」のアナウンスと断続的な警報音が鳴り響いている。1回のトイレ近くの報知器が何者かに押されたようだ。店内からやや死角になっており、イタズラかもっと悪質な嫌がらせの可能性もある。イタズラなら子供の可能性もあるが、大人が意識的にやったのなら・・・・・とても悲しい。 いま音は止んだ。 -------------------------------------------------------------------------------- 75万$が意味する事は? 投稿者:なおと〜  投稿日:12月15日(月)13時19分21秒 ↓仲良しほ〜の〜も活躍しているみたいで、嬉しいです!なんと!怪我した所(左足くるぶし)まで一緒とは!→ティビチのスジ(ゼラチン質)でも食べさせましょうか、KAZUよさん。 ブッシュさんは、大統領選挙からして???でした。国内(の多民族)の不満・憤懣を鎮めるには、共通の外敵を創り出し、攻めて行くのは“繰り返す歴史”の常道なのでしょうか。秀吉の朝鮮出兵(禍根を遺していますね、未だに)を思い浮かべてしまいました。 75万$(円でもポンドでもマルクでもなく)が意味する事を憶測すると、複雑ですね -------------------------------------------------------------------------------- スポーツ愛好家の皆さんへ 投稿者:312KAZU  投稿日:12月15日(月)11時45分42秒  なおと〜、みなみと同じでほーのー(本名ほのかで中二)もケガ中です。左足のくるぶしのところのすじが伸びていると整形外科でいわれていて、サポーターを巻いてバスケットの練習をしています。27日に公式戦があるので休めません。 ところで、ほーのーですが、バスケットの試合中にここ最近、二度ほど足がつったことがあります。何が原因なのかよくわかりませんが、練習試合の場合でも親としては、またつらないかなってはらはらしながら応援しています。。栄養面や練習の内容やマッサージなどで何かアドバイスがあったら教えてくださいませんか? クーミさんへ   すばらしいコンサートでしょうね。大活躍のクーミさん、友人としてとてもうれしいですよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 演奏家冥利 投稿者:R  投稿日:12月15日(月)10時04分22秒 クーミ、いい演奏ができたようでよかったね!こういう演奏活動の場がこれからもどんどん増えるといいね! 昨日の記者会見、チラッと見ました。ルーマニアのチャウシェスクのときは即刻銃殺になったことを思い出しました(この場合は、民衆が自分たちで独裁者を倒した)。変装して狭い所に隠れていたという報道では、麻原しょうこうが見つかったときのことを思い出しました。 -------------------------------------------------------------------------------- ドイツのきまぐれお天気 投稿者:クーミ  投稿日:12月15日(月)09時55分50秒 いつか10月にゆきが降った事書きましたが、11月に入って例年になく暖かく、12月は寒かったり(零下5度まで下がったこともあります)、暖かかったり(5ー8度)です。雪は10月以来降っていません。といっても、私の住んでいるところのお天気です。冬はアルプスに近い南ドイツの方がはるかに寒いのです。へー、スイスは雪不足なんですか。日本のほうが情報早いですね。 この掲示板にまだ登場してない合唱部員、大事なミーコを忘れていました。あの後、すぐに気が付いたのですが、とにかくコンサートのために一刻も早く寝たかったのでそのままにしていました。そして、もうひとり、美人のY.春美さん(高校以来お会いしてませんが、どうしてるかな?)、T.敏子さんは合唱部でも一緒だったような気がしますが、違ったかしら? Hさん;ギャンブルにまつわる皆さんの成功話,失敗話も聞いてみたいですね。 残念ながらギャンブルの話ではありませんが、ちょっと思い出した面白い話を!ハンブルクの友人を訪ね、皆で移動遊園地(私達の地方ではキルメス、ハンブルクではドームと呼ばれます)に行った時のことです。宝くじはもちろんの事、ふつうのくじも見事に外れる私なのですが、なぜか大当たりになって、80センチほどの大きな像のぬいぐるみをもらったのです。真っ白の像がショッキングピンクの大きなベルとしているのです。わたしたちは、その後、かの有名なレーパーバンで美味しい中華を食べに行く予定で、困ったな、恥ずかしいなと思いながら、知っている人は誰もいないし、まー、いいっかーと、大きなぬいぐるみをかかえて行ったのです。中華を食べ終えて、友人(沖縄出身)がロルフにいいのを見せたいと歩き出したところが、飾り窓通り、つまり娼婦たちがショウウィンドーに居るのです。アムステルダムではどこでも見られますが、ハンブルクはある通りのみで、女性は通行お断りの看板が立っているのです。最初は女性3人で待っていたのですが、ふたりとも男性ぽい服装していたので、大丈夫とか言って、仏人と独人の2人の女性も入っていってしまったのです。皆さん、想像してみてください。飾り窓通りの入り口で、ショッキングピンクのベルトをした像の大きなぬいぐるみを持ったアジア人女性がひとり立っているのを!通りすがる人全員が、私を見て、ぞうさんに視線を移し、又私の顔をまじまじと見るのですからたまりません。なぜか、いや幸運にも声をかけられなかったのですが、いたたまらなくなって、ちょっと場所を移しました。私一人で待っている事に気が付いたロルフが急いで戻ってきてくれて、私がいないいので慌てている様子を離れたところから見て、ちょっと安心しましたが。 格調高きお話の後に、低俗のお話、きまぐれお天気と一緒ですね。失礼いたしました。 -------------------------------------------------------------------------------- クーミへ 投稿者:ケイ  投稿日:12月15日(月)08時40分55秒 コンサート、お疲れ様! 最大級の賛辞をもらえて、よかったね!私もとても嬉しいです! 聞きたかったなあ!そのオーケストラの響きを奏でたクーミのピアノUパートを! 風邪も吹っ飛んだのでは?  -------------------------------------------------------------------------------- ちょっと、ゆうじさんの言われる格調高き(?!)音楽の話を 投稿者:クーミ  投稿日:12月15日(月)08時13分39秒 今年最後のコンサート無事終わりました。やっと少し息抜きができるので嬉しい! 今日のコンサートは、日本とドイツを行ったり来たりしているある有名なピアニスト夫妻が企画したホームコンサートで、2台のピアノによるピアノ協奏曲の夕べでした。モーツァルト KV942、ベートーベンの3番、4番、5番、そしてラベル、4時間にわたる大コンサートでした。演奏者も、パリから今評判の若手ピアニストも来て、聴衆もその4時間の猛プログラムに耐えられる人、つまり音楽愛好家ばかりと聞いていたので、ホームコンサートとはいえかなり緊張していました。5月のあるコンサートで私の生徒の演奏を聴かれたご主人からこのコンサート出演の話があり、10月にオーケストラと共演したばかりのモーツァルトのピアノ協奏曲を今日は私のピアノ伴奏で演奏したのです。ピアノ伴奏と書きましたが、10本の指でオーケストラパートを弾くのですから簡単ではありません。オーケストラのダイナミックさ、柔軟さ、木管の素朴で、渋い響き、弦の柔らかい響きをひとつの楽器で、時には、同時に右手と左手で違う響きを出したり楽しいパートです。勿論限界はあり、時々オーケストラの演奏を聞くとしょげてしまいますが、それでも何人かの方々が、わたしの音色を誉めてくださり、まるでオーケストラを聴いてるようだったと言われた時には天にも昇るような幸せ感でいっぱいでした。ごめんなさい!自慢話になってしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- フセイン大統領 投稿者:314HS  投稿日:12月15日(月)08時05分46秒 私も記者会見をみていましたが、あの大騒ぎをして喜んでいたのは、たぶん現地報道機関の記者達や近隣諸国の記者達だと思います。西欧や外国人記者ではないと思われます。イラクの国民はフセイン大統領の恐怖政治により、人としての尊厳や自由の欠如、生命の危機におかれていたので、その独裁者がつかまった事で、今後のイラクにおける国民の生命や自由が守られる事が確実になり、本当に安心した喜びの声だと思います。自分の家族や知人・友人をいわれもなく殺された方々の行動や言動の評価は難しいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さんに同感です。 投稿者:N  投稿日:12月15日(月)02時03分3秒 急ぎの仕事があって、土日返上で頑張ったのですが、まだ終わりません。 気晴らしにネット巡回して、みんなの大量の書き込みを呼んでいるうちに気づけばこんな時間・・・・。 久さん:フセイン大統領拘束のニュース、テレビで見ましたが、あの映像はあまり感じのいいものではありませんでした。顔写真だけならともかく、一国の大統領のあのような惨めな姿を世界中に配信する必要はないと思います。久さんの意見に同感です。ところで、今日の県議の補選、午後4時現在の投票率が16%! あわてて投票してきました。開票速報もこのビッグニュースの陰にかくれてしまっていましたね。憲法9条、自衛隊派遣、年金、教育、介護の問題等、私たち1人1人が真剣に考えなければいけないことなのに、この国は一体どうなってしまうんだろうと不安になります。 久美子ちゃん:コンサート、無事終わりましたか?お疲れ様でした。ドイツはとても寒いんでしょうね。沖縄はこのところ少しは気温が下がっ てきていますが、12月だというのにまだ20度はあって、朝からソフトボールの試合にでかけた娘は、日焼けして帰ってきましたヨ。 ゆーじ: ”おめでとう”は、grandmotherになったことです。チーズには、留学の時も、結婚の時も、子連れでの再渡米の時もいつも突然で驚かされまました。初孫誕生にもびっくりしています。(お祝いのカードでも送りますね。) サーエ:ジャンボ、当たるといいね! 万が一当たったら、あの頃のように北海道旅行しようね!     (カラオケ、行きたくなったら誘ってね。おつきあいします。) 仕事、今日はもうあきらめて、残りは明日(今日?)に回すことにします。おやすみなさい! -------------------------------------------------------------------------------- ひとりごと 投稿者:久  投稿日:12月14日(日)23時22分48秒 おそらく歴史的な出来事になると思いますが、先ほどのサダム・フセイン拘束記者会見のテレビ中継をみて、私が考えたのは日露戦争(1904)のことです。乃木希助とステッテル旅順軍司令官、東郷平八郎とバルチック艦隊司令官ロジェスェンスキー中将のような敗軍の将に対する「武士の情」についてでした。  記者会見で発表された映像(サービスいいですねぇ)で敗れた独裁者の屈辱的な姿に歓声をあげて喜ぶ一部の記者たちのシーンが世界中に流れました。質疑でなんら鋭い質問をする記者はいませんでした。僕はサダムが正しいとか、アメリカが正しいとかの議論をしているのではありません。ただ少なくとも一国の国家元首(だった)に対し、いくら憎くても、あれはないだろうと感じたのです。  100年前のわが国は欧米の先進国に近づくために国をあげて涙ぐましい努力を重ねていました。ちょんまげハラキリの野蛮国家にみられないように国際的なルールやマナーに対しては優等生でした。だから敗軍の将や捕虜に対しては手厚く礼儀を尽くし、そのことが国際社会から高く評価されました(その後、昭和に入っては悪かったけど)。↓先ほど記者会見をアメリカ的だと書いたのは善悪白黒と単純に物事をわりきる、その姿勢のことです。  もし僕が報道人として、あの会見場にいたら皮肉の一発でもかましますけど、日本人の記者にそんな勇気がないのに情けなく感じました。これは僕の独り言です。(失礼) -------------------------------------------------------------------------------- サーエへ 投稿者:316ナカハラ  投稿日:12月14日(日)22時53分52秒 サーエ、ぼくが誰だかわかる? 富くじはねえ、確率は二分の一だよ。当たるか、当たらないか。その二つだけです。いつか必ず当たります。当たるよう祈ってます。それでね、ものは相談なんだけど、ぼくに宝くじに充ててる軍資金を預けてみませんか。今度の有馬記念(千葉中山競馬場)で倍にして月曜日に返してあげますから。 ほんとに倍にしてあげるから・・・ ワンヤシガ・・・サーエ!・・・ワンルヤシガ・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 宝くじあたりたい。 投稿者:サーエ  投稿日:12月14日(日)22時28分29秒 宝くじも賭け事かしら、ジャンボだけを30枚買っていますがあたったことなし。最高額は1万円。テレビではこの時期になると高額当選者の番組などを放送していますが、彼らとおなじようにすればかならずあたるともかぎらないでしょ?またたとえ百万円分買ったとしても同じ。しかし、買わねばぜったいにあたりません。いつも子供と当たったらなにする?と相談しています。夢を買っているの?夢をかなえるために買っているの?夢は努力してつかむもの?でも運も実力のうちとか?頼みは売り場のおねえさん(?)の運。 クーミー、コンサートですって?がんばってね。あなたの住んでいるところは雪がふっていますか。サンタクロースの町やスイスのスキー場では雪不足とか。 -------------------------------------------------------------------------------- 記者会見中継 投稿者:久  投稿日:12月14日(日)21時54分15秒 ladys and gentlemen、we've got him. いかにもアメリカ的でしたね。流行りそう、このフレーズ! -------------------------------------------------------------------------------- CD届きました。 投稿者:JA  投稿日:12月14日(日)21時01分23秒 jintetsu君先ほど卒業アルバムのCDが届きました。早速送ってくれて本当に有難う。(このCDを作ってくれたTAKI君にも感謝)拡大できるので実際のアルバムより鮮明に昔の皆さんの顔が確認できますね。なつかしい顔が並んでいて感激していますが恥ずかしながら名前と顔が一致していなかった方が数名いました(冷や汗)。今度は大切に保管します。jintetsu君も忙しい毎日のようですが疲れは万病の元、ご自分の健康にも留意して下さいね。私はカテ、IVRが専門だったわけですが、現在は開業医として内科全般を見ています。忙しくてあまり休みをとれませんが(今年は夏休み無しで働きました)来年は何とか沖縄に帰省しようかなとも考えています。その時はよろしくお願いします。ただし私はカラオケは苦手ですので、あくまでも聞き役にまわらせていただきますがご容赦を。 -------------------------------------------------------------------------------- 大ポカ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月14日(日)17時46分47秒 エクセルの落書きを見てみたら、すべての偶数のマスに1個以上玉が入る確率を、 (1)まず偶数のマスに1個ずつ玉を入れる。 (2)残り7個が入るマスの数は、1つから7つまで。 の条件でカウントしていました。「奇数のマスには玉は入らないこと」と補足2で条件付けしたにもかかわらず、過去の解答はそうしてなかったことがわかりました。 Hさん、解説ありがとうございました。少し理解できたような気がします。 数学の問題を解くときは、絶対安全安心な場所で迷子になったような感じがして、どうも居心地が悪いです。その点地理は、その土地のことを勉強しているわけだから迷子になるわけがない。集中することができ、楽しさを感じます。 -------------------------------------------------------------------------------- 競馬と確率 投稿者:H  投稿日:12月14日(日)15時27分3秒 GENさんご指摘のように,中山競馬場はすぐ近くで,歩いていけます。競馬場も走る馬もきれいだし,武豊などのスター騎手も間近で見られるので,船橋に移ってきた頃はよく行きました。特に息子は,誰に似たのか賭け事が好きで,スポーツ新聞の競馬欄に赤エンピツで印をつけては,小遣いをもって出かけているようでした(規則では学生は馬券を買えないことになっているので,ここだけの話)。 ただ,競馬は結果を左右する要因が多すぎ,また個々の馬については,データとなる過去のレースの数が少なく,しかもレースごとに条件がさまざまなため,古典的な確率論では手も足も出ないですね。万が一,大もうけしたら報告します。(ギャンブルにまつわる皆さんの成功話,失敗話も聞いてみたいですね。) ノブヒロ問題は,私が「「すべての場合の数」をカウントするだけでも,論理で迫っていくのは大変です。」と書いたことを,ノブヒロはすでにやってのけていたんですね。私はあきらめて“力技”にもっていってしまいました。まだ不一致の部分があるようですが,下記ページにコンピュータが出力した「当たりの場合の全リスト」を載せておきますので チェックしてみてください。 http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~haebara/atari.htm -------------------------------------------------------------------------------- クーミへ 投稿者:ケイ  投稿日:12月14日(日)13時34分28秒 今日、今年最後のコンサートですね。この間はチューバとソプラノ、その前はフルートとソプラノだったと思いますが、今日はどういうコンサートかしら?  風邪に負けず、いいコンサートにしてね!報告楽しみにしています! ↓ミーコの名前を追加です -------------------------------------------------------------------------------- 約4%だと確信していた 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月14日(日)12時15分55秒 私の解法はこうでした。 玉がマスに入るパターンは、1つのマスに12個入るパターンから10のマス全てに1個以上入るパターンがあります。1つのマスの場合でも、ルーレットは1から10の番号があるので10通りのパターンがあります。 玉が入るマスが2,3,4と増えていくと、マスの番号の組み合わせ以外に、入る玉の個数も何通りか考えられます。例えば3つのマスに入る「すべての場合の数」は、1から10のマスから3つ選択する組み合わせの数と3つのマスに12個の玉を分散させる組み合わせの数を掛ければ求めることができます。 このようにして2つの組み合わせ(重複組み合わせ)の数を求めるためエクセルシートを使って落書きし、出した数値の積の総和は、まさしく293930通りでした。 同様に、指定された偶数5つのマスに入る場合の数は、11440通りでした。そこから私は、約3.9%になると出題者に回答しました(苦労した分、自信を持って)。 >「当たりの場合の数」を求めても、それを単純に「すべての場合の数」で割って確率を求めるというわけにはいきません。 こうなるとお手上げですね。なぜ330通りになるのかは闇の中です。「多項分布」をwebで調べてもチンプンカンプンでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 万一の確率考 投稿者:313GEN  投稿日:12月14日(日)11時07分19秒 ギャンブルで当たる確立が万一しかないことは ゲームセンターやカジノ、(宝くじの銀行)がつぶれない事で納得します。 これまで年末宝くじ・サマージャンボ宝くじにどれだけ投資したことか。億のお金を夢見て・・・。結局儲けるのは胴元だけということ?  ところでHさん 「ゲームセンター」の当たりの確立をコンピュータに計算させるのにたった0.97秒との事ですが、その計算式を考え実行させるのに要する時間はどれくらい?自分だと2〜3ヶ月くらい。いや半年ぐらいかな。まったくできないかも(高校のとき一番嫌な時間でした)。  またHさん、住まいが千葉との事ですが中山競馬場が近いのでは?確立の実証にせっせと足を運んでいませんか。万(が一)馬券をあてたら全国に散らばる人に声をかけて同期会といきましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 万一の確率 投稿者:H  投稿日:12月14日(日)09時36分45秒 ノブヒロの確率問題は,ゲームセンターでの当たりの確率を知りたいという欲求が発端とのことですが,もともと確率論は,ギャンブルで勝つ確率を知りたいところから発展してきた歴史がありますから,今回の問題も由緒正しい問題と言えます。 さて今回の問題は,12個の玉が10個のマスに入る「すべての場合の数」をカウントするだけでも,論理で迫っていくのは大変です。しかも,マスに入るパタンによって確率が違ってくるので(ここに多項分布が登場),「当たりの場合の数」を求めても,それを単純に「すべての場合の数」で割って確率を求めるというわけにはいきません。 そこで,乱暴なやり方ですが,コンピュータにすべての場合を列挙させ,それぞれ当たりか否かを判断させ,当たりになる確率を計算させてみました。すべての場合は293930通りあり,そのうち当たりは330通りあるのですが,当たりの確率は 0.0001655 であり,一万回に1〜2回,つまりほとんど「万一」の確率しかないという結果が出てきました。わりと当たりやすそうに見えて全然そうじゃないわけで,ゲームセンターにとっては“おいしい”ゲームのようです。 ところで,コンピュータがこの計算に要した時間は0.97秒で,本当にアッという間です。最近は頭と時間を使わず,こうやってコンピュータの“力技”に頼るというのも,よく見られるやり方です。 -------------------------------------------------------------------------------- 倶楽部活動考 投稿者:毎土お泊り・なおと〜  投稿日:12月14日(日)06時32分34秒 おはようございます。 あらためて部活(たとえば合唱部)って、意義深い永遠の輝きにつながっているんですね、協調性、社会性、チームワーク等を育む活動なんですね。うちでは長女、長男がそれぞれ吹奏楽部、合唱部そして末娘がハンドボール部(昨日の公式戦にて強豪港川中に4−40で大敗するも、記念すべき1点を入れたとのこと)で、わが同期の合唱部のように、ヨコ&タテの永〜い厚〜い友情を築いてくれることを祈ってしまいます。 -------------------------------------------------------------------------------- 吉本君、デビューおめでとう! 投稿者:クーミ  投稿日:12月14日(日)03時40分33秒 不思議ですね。活字を読んでいるだけで、吉本君の語りぐちが聞こえてきます!しかし、まだ“超倦怠期”なの?10年程前から聞いているような気がするけど。この掲示板の愛妻家の皆さんに見習って頑張ってください!ーというのは冗談です!なんやかんや奥さんのこと話す彼の表情は明るく、結構うまくいっているという印象を受けるのは私だけかな?! 13日現在 13人の合唱部王国!たしかに国王がいないのはよくないですよね。部長説得、沖縄にいる方々、頑張ってください。まだまだ増える可能性ありますね。トン子、シオコ、コッコ、チーズ、ミッチーM山君、そして部長のT原君。ほかにまだいたっけ! さて、明日は今年最後のコンサートですが、風邪をひいてしまいました。はやく寝ます! -------------------------------------------------------------------------------- 王国に追加 投稿者:久  投稿日:12月13日(土)18時38分7秒 掲示板内の合唱部王国に追加は、真理子(REE)です。一回書き込みがあります。本人はいつも読んでいらっしゃいます。ただ病みつきになるのが怖くて遠慮しているとのことです。 あと、旧松川小学校グループ R(児童会長)を先頭にナオト、フジタ、ナカハラ、ゆうじ、ペコ、サーエー、久・・・ほかにいたかな・・・忘れてました大物・・かリーでした。(何人かは転校) -------------------------------------------------------------------------------- 東京同期会 投稿者:吉本ミンルー  投稿日:12月13日(土)17時31分10秒 15年くらい前?に、結成というよりも淋しいから自然に集まり出しました。幹事は小生と合唱部副部長だったルミちゃんが担当していて、年に2、3回、新宿ルミネ裏の沖縄料理屋「やんばる」に集まっています。これまで、池袋、六本木と新宿とジプシーのように転転としてきましたが、今は、美味しくて低料金のやんばるに落ち着いています。繁盛してるので、予約が必要です。古いメンバーはルミちゃん(旧姓:金城)、トン子(大嶺)、シオ子(塩浜)、ウエマ―(幹夫)、トモヒデ!(新里智英)ですが、最近新しいメンバーが着実に増えてきています。その中の、デザイナーであるユーミーが、店を出た後、そっと腕を組んでくれたので、気に入ってます…。また、クーミー(外間)が上京するときは、必ず会っています。クーミーの活躍をいつも楽しみにしています。昔、ミナモト〜が千葉の支社にいたときは常連だったのに、残念です。ウエマ―はいつも仕事に忙しく、定例会はまずウエマ―の予定を聞いてから決めています。トモヒデ!は眼鏡店(新宿南口)の店長で、僕たちが行くと、半額にしてくれます。私も素敵な老眼鏡を半分で買いました。友達は本当に有り難いものです! たまにスナックで2次会をします。合唱部のお姉さん方がハモらす「ウウナセラディ東京」は絶品ですよ!! そういえば、ヨシタケ〜が1月下旬に上京するとのこと、多分、その夜は新宿の街角で、魅惑的なハーモニーが響いていると思います。(追伸)H先生お元気ですか? メール有難う! 再会を楽しみにしています。 -------------------------------------------------------------------------------- 合唱部王国はまだ・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月13日(土)17時24分52秒  まだ成立ではありません・・って何故私が言うのでしょう。関係者の答弁を望みます。  だからルーリ、実さん(こっこの家族)手伝って書き込ませてちょうだいヨ!こっこのことよろしくお願いしますヨ。みんな待ってま〜す。  それから部長が見えなければ王国成立とは言えませんからネ。なんてネ・・  稔の初書込みは嬉しいですな〜。今後もいろいろと情報を下さい。よろしく・・! -------------------------------------------------------------------------------- 歓迎の辞 投稿者:H  投稿日:12月13日(土)15時56分17秒 吉本君,お久しぶりです。南風原です。東京では合唱部の会にも 声をかけてくださり,ありがとうございます。 最初の書き込みから,「眠剤」「超倦怠期」と,早くも刺激的な 言葉のオンパレードで,この先が思いやられ楽しみです。 どうぞよろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- 暇をもてあましている?? 投稿者:吉武  投稿日:12月13日(土)15時26分42秒 6個目以降は、偶数のマスに入ればいいから、0.0012×{(0.5)7乗}で 0.000009375・・・100万回に9.375回??? -------------------------------------------------------------------------------- 補足2 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月13日(土)14時48分23秒 「偶数のマスすべてに1個以上の玉」とは、奇数のマスには玉が入らないことを意味します。設問では必ずしもそう読めないですが、私はそう解釈したのでそういう条件としてください。 考え中の皆さんの組み立てを覆すものにはならないと思いますが、念のため。 yoshitakeさんの解答は、私が最初に出した答えと同じです。でもおかしいと気づき、考え直しました。どこがおかしいと思ったのか、今すぐは思い出せませんが。 -------------------------------------------------------------------------------- ごめん! 投稿者:吉武  投稿日:12月13日(土)14時42分54秒 久場川君が抜けてました。 一番存在感がありすぎて・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 11人 投稿者:吉武  投稿日:12月13日(土)14時24分17秒 R、ペコ、ケイ、クーミ−、ナオミ、マーキー、サーエ、GEN、吉武、Hajime、ミンル〜、 誰か抜けていないかな??もしいたら許して! -------------------------------------------------------------------------------- ノブヒロさんの問題 投稿者:吉武  投稿日:12月13日(土)14時12分12秒 性懲りも無く、又イージーな計算をしてみました。 最初の玉が偶数のマスに入る確率は0.5 次の玉が残りの偶数のマスに入る確率は0.4 つまり、5個の玉が5つの偶数のマスに入る確率は0.5×0.4×0.3×0.2×0.1=0.0012 玉は12個なのでその2.4倍の0.00288・・・およそ347回に1回の確率 -------------------------------------------------------------------------------- よろしく 投稿者:jintetsu  投稿日:12月13日(土)13時46分46秒 吉本君、デビューおめでとうございます。高校時代の昔話もさながな、現在の東京の仲間の話も楽しく聞かしてもらいました。特に何かと縁のある上○幹男君によろしく伝えて下さい。 ところで、Pro.Hのクイズになるほどとうなずいている間に、ノブヒロくんの難問が登場し、頭の中が交通渋滞に陥り、思考がストップしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- 2つの王国 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月13日(土)13時45分29秒 ミンルーの登場で、放課後タイムに「合唱部王国」が成立したようですが、 課業タイムではここ最近の躍進で「11組王国」が先行していた他組を圧倒 したようです。 taki ナオト jintetsu 水上店舗 JA ミンルー &私で7人 (合唱部王国は何人?) -------------------------------------------------------------------------------- 吉本君 投稿者:ケイ  投稿日:12月13日(土)13時23分56秒 デビューですね!おめでとう! 私への感謝というよりも、この掲示板を立ち上げてくれた管理人様たちに、感謝ですよね。 -------------------------------------------------------------------------------- 感謝・感激でした! 投稿者:吉本ミンルー  投稿日:12月13日(土)13時07分47秒 8日のミニ同期会、最初は合唱部だけと思っていたのですが、ケイ様の配慮で多くの友人が集まってくれました。久々の帰沖でしたが、2年ぶり、6年ぶり、18年ぶり!、32年ぶり!!と、感動の再会でした。名前が出てこなくて失礼しましたが、心は一気に3年11組生でした。参加者は、1次会と2次会合わせて15人くらいで大いに盛り上がったのですが、一方、1人ひとり、ゆっくり話せなかったのが残念でした。最初から出てくれた藤田氏と十分に話せなかったのが、不思議と心残りです。情報通の久場川氏も大変盛り上げてくれて、感謝します。合唱部時代は、シャイで寡黙な印象だったのに、人が変わったみたいで、時々、お酒に「眠剤」を入れたくなりました…。1次会も終り、路上で「校歌」と「アベマリア」を合唱しました。小禄の夜空にきれいなハーモニーが響きわたり、至福の時でした。そして、マーキーの天使のような歌声で、あのオンボロ音楽室で練習している18歳の自分が見えました。2次会の終盤、6人(マーコ入れて)になった僕たちは、適当にハモらせていたのですが、カウンターではケイ様と素敵なご主人が寄り添っていました。実に仲のよい二人の肩には、「夫婦とはこうあるべきだよ!」っていう文字が見え隠れしていました。変に反省してしまったのですが、超倦怠期にある私にとって、印象的なシーンでした。有難う…? 最後に、初めての投稿でしたが、出席していただいた友人の皆さん、感謝・感激です。  -------------------------------------------------------------------------------- 玉いれクイズなど 投稿者:316KY(国場)  投稿日:12月13日(土)10時41分57秒 ノブヒロさんへ これ超難問、give upです。 キャンプ 例年2月はキャンプ地めぐりとオープン戦の観戦を楽 しみにしている。いつもは近場の中日(これは応援 もかねています)、ヤクルト、ベイスターズなのだ が、今度はハムも行きますか、新庄見たさにwifeも ついてくるかも。 -------------------------------------------------------------------------------- 多項分布!!?? 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月13日(土)10時34分35秒 私も解答に「これはクイズではない」と書き添えました。 クイズ出題者と反応者の間にいくつか質疑応答のやりとりがあるのですが、出題者は 「ゲームセンターに実際にあるメダルゲームで、何度やってもクリアできないので確率を知りたくなった」とコメントしてありました。どうも、このクイズはオリジナルのようです。 「多項分布」・・・・・初めてきく用語で後ずさりしますが、それでもまだ自分の解に自信を持っています。 -------------------------------------------------------------------------------- キャンプとクイズ 投稿者:H  投稿日:12月13日(土)09時19分52秒 沖縄でたくさんの球団のキャンプが見られるのは羨ましいです。 久さんの阪神・宜野座キャンプのレポート,ずいぶん前のような 感じがしますが,今年ですよね。結局,優勝して大フィーバーに なりましたね。 ノブヒロのクイズ,これはもうクイズの域を超えていますね。 「多項分布」という形になると思いますが,この問題は,どう いう文脈で出てきたものでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 新庄に名護の飲み屋は似合うか? 投稿者:かっぽー  投稿日:12月13日(土)07時47分11秒 ・名護のある飲み屋の女性の話である。 昨日、巨人の入来と日本ハムの井手が電撃トレード(巨人の体質は問題、原の辞任も納得)されたが、名護キャンプの際、夜の街に来ていたダンディ井手はいなくなっても、来年は、新庄がどの店に最初に飲みに来るかで話題が持ちきりだそうだ。 来春キャンプの新庄を楽しみにしていたが、まさか、今年から良く飲みに行く名護ミドリ街で新庄に出会うチャンスがあるとは、全然考えつかなかった。札幌ススキノは似合うだろうが、名護ミドリ街は新庄に似合わないのでは?(でも、ブセナで結婚式を挙げたし) ・数学クイズは、酒が残っているので、後で考えます。 -------------------------------------------------------------------------------- 補足 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月13日(土)03時12分26秒 5つの偶数のマス全てに1個以上入る確率です。 -------------------------------------------------------------------------------- エクセルの数字を見て 投稿者:ノブヒロ(シラフ)  投稿日:12月13日(土)03時08分15秒 子供を寝かしてから今眼が覚めました。 Hさんの設問を「同じ誕生日の人たちが95%以上になるには、集団の大きさが何人を超えたときでしょうか」に置き換えてみました。答えは47名となりますが、47名以上367名までが100%までの5%の範囲にあるわけで、この部分の漸増値は50%前後あたりより非常に小さく、クイズの回答を求めるポイントとしては意外性のインパクトに欠ける(50名以上のかなり大きな人数を答えても確率値の差が小さい)ことになりますね。 さて、私からも数学クイズをひとつ。これはコープの社内LANにある職員が出題したものですが、本人も解答できなくて出題したらしく正解がわかりません。私は数日悪戦苦闘して解いた答えに一応自信はありますが、検証ができません。以下のような設問でした。 マスに1から10の番号が付けられたルーレットに12個の玉を入れます。玉が偶数のマス(2,4,6,8,10の5つ)に1個以上入る確率は何%でしょうか。 (条件)   1)マスには玉は何個でも入ります。1つのマスに12個全部入ることもあります。  2)玉は同色、同じ大きさで区別はありません。 朝目覚めたら「またクイズ」というパターンですが、好きな人で週末時間がある人は挑戦してみてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 実証的な人々 投稿者:H  投稿日:12月13日(土)00時37分9秒 TKが,実際に名簿を使って誕生日問題の検証をしたのには驚き,また 感心しました。統計の基本は,確率論よりも,データにあります。 23人グループを10個作ったら,その40%で同じ誕生日の人たちが いたという事実は,23人グループでは同じ誕生日の人たちがいる確率 が約50%となるという数学的な解答が間違っていないという説得力を もっています。それと同時にグループが10個ぐらいだと,パーセント にまだ変動があって,必ずしもちょうど50%にはならないという例示 にもなっていますね。グループ数をどんどん増やしていけば,数学的な 答えである50.7%に次第に近づいていくことでしょう。 吉武君:エクセルでのあの計算は,ちょっとプログラミング的なスキル を要しますよね。でも,ああいう形を一度作っておけば,どんなNに対 してもすぐに答えが出るし,必要に応じてグラフ化もできて便利ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- これからもよろしく 投稿者:サーエ  投稿日:12月13日(土)00時09分22秒 1人で事務所で仕事をしていたら突然時計のアラームが鳴り出してちょっとびっくり。そろそろ日付がかわりそうなので帰ることにしました。でもその前にこのページをチェックしてから。クーミの友達と吉武君が同じコンサートに出演したなんて!このページでのやり取りがなかったらお互いにまったく知らずにいたでしょうね。これからもみんなの交流をたいせつに。おやすみ -------------------------------------------------------------------------------- なおと〜さんへ 投稿者:吉武  投稿日:12月12日(金)23時40分42秒 流転どころか忘年会にも出席せずに?お仕事ご苦労様でした。 日赤は夜8時や9時になっても看護婦さんはちゃんと手術場に残ってくれました。 国立大学の附属病院では、お昼の休憩時間になると手術中でも看護婦がいなくなるので 柔軟さが無いな〜とあきれていました。 昔の話で、今はどうなのか知りませんが・・・ -------------------------------------------------------------------------------- “流転”の日々 投稿者:なおと〜  投稿日:12月12日(金)22時27分0秒  ↓嫌早(と変換されました)、面白いですね〜! 両エースの小気味いいアップ店舗(を採用しました)の問答が!(投手戦か?打撃戦か?)。  面白いといいますか、☆いきなり演歌が流れてきたよ,研究室で。☆・・・、おもわず思い浮かべてしまいましたよProf.Hの鳩豆顔を! 実は、私がうろたえたこと:手仕事の最中に突然バックグラウンドミュージックで、“軍艦マーチ”が鳴り響き・・・、あっというまにいつの間にか手仕事がはかどってしまいました。以来、“早くしろ!”の合図として、“・・・マーチ”が流されますが、“やめなさい!オールディーズにしてください!”とリクエストし直しております。  本日は職場の忘年会でしたが、日頃の行いが反映されて、今まで瘤(こぶ)つまみ手仕事でした “流転”の日々は続きます。  KAZUよさん、みなみ〜はハンドボ〜ルで怪我ばっかりしています、ほ〜の〜は元気〜? -------------------------------------------------------------------------------- 法律とは 投稿者:久  投稿日:12月12日(金)22時09分33秒 年金とか保険の問題は国民的な関心が高く、政治的な課題になります。そこで国会(現実には自民党・・・問題対策小委員会)で国民各層からさまざまな要請や圧力があるなかで、財政当局と激しい議論が交わされ制度が作られます。マスコミ報道にあるように「玉虫色の決着」とあ「痛み分け」の表現で決着がついて法律が施行されます。本会議では予算提案一括だから議論にもなりません。こういうふうにできたのが制度だから純粋法理論で律することはできないのが現実です。法律とはこんなもんです。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さん、書き込み早い 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月12日(金)21時52分45秒 早メシ 早書き 早○○ 早××の久さんだ。「いやいや」は「だから」の次に挿入して読んでください。 -------------------------------------------------------------------------------- いやいや 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月12日(金)21時49分13秒 (年を超える)満期というのは、起算日から数えて満期が終わる年の起算日の前日までというのは法的制度的に定まっているのに、年齢の数え方は法律上は前述のとおりなのに、一般的には起算日から起算日までをいって支障がない(=そう運用されている)のはなぜか、ということが知りたい。 -------------------------------------------------------------------------------- 定年と年金支給開始日 投稿者:久  投稿日:12月12日(金)21時44分54秒 定年は60歳の誕生日、これは退職者にとって有利。 年金支給開始は誕生日の前日、これは受給者にとって有利。 この制度は12月1日のように、1日生まれの人にとっては大変な問題です。 一か月分の年金がもらえたり、払ったり・・・ こういうふうに運用されているということです。 -------------------------------------------------------------------------------- だから 投稿者:久  投稿日:12月12日(金)21時35分31秒 例えば、少年院の収容者の満期をどう計算するか。留置場に入っている人の刑期。退職勧告を恐れている人、年金受給の到来を待ち望んでいる人。・・・いろいろ当事者がいます。僕らでも早く大人になりたいとか、50の誕生日が怖いとかいるように千差万別、そこが政治政策であり、皆で納得するように制度を作らなくてはなりません。 -------------------------------------------------------------------------------- 確かに 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月12日(金)21時25分18秒 民法143条は「期間」を定めることに関する条文ですが、年齢の数え方はこれにならうという法律があるようですね。 しかし社会的には60歳の誕生日をもって定年とするのが一般的であるのも事実です。カリーさんの登場を待ちましょうか。 http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#s1.5 -------------------------------------------------------------------------------- 補足 投稿者:久  投稿日:12月12日(金)21時00分14秒 昔の「江川問題」は、ここをついたんです。法律をやるやつはツマらんことを考えるもんです。 -------------------------------------------------------------------------------- 遅ればせながら 投稿者:314TK  投稿日:12月12日(金)20時57分36秒 Hの誕生日クイズの答えが小さい数字なので、以外であった。 ぼくは、理科系なのに、数学が苦手なので考えてみようとも思わなかったが、アマノジャクという訳でもないが、本当にそうなのか、確かめてみたいと思った。本棚に名簿がありその索引になぜか、生年月日がついていたのを思い出した。索引は氏名が五十音順に並んでおり、氏名の横に生年月日が並んでいる。最初に出ている人に鉛筆で1と書き込み、23名までをとりあえずグループAとした。次の23名をグループBとして、全部で10グループ、230名を揃えた。あとは、同じ誕生日の月日があるか見ていく。グループAで早速、同じ誕生日の月日の2名1組が見つかる。グループBには、いなかったが、グループCでは見つかった。結局、10グループ中4グループで見つかった。これって、40%ということ? -------------------------------------------------------------------------------- 満年齢の数え方 投稿者:久  投稿日:12月12日(金)20時54分58秒 ちょっと一般常識とかけ離れているのですが、民法では誕生日の前日に満たすことが(基本)になるんですね。(143条)特に年金の受給とか、退職の手続きなんかで問題となります。でも科学的には地球が回りきってないんですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 誕生日がきて満50年 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月12日(金)20時00分10秒 誕生日クイズPARTUはHさん正解です。ふだん意識するのは「日」で出生届も「日」までですが、「午前何時何分に生まれた」というのはけっこう意味深いことですよね。当人よりもむしろ親にとって。 実はこのクイズ、確かRさんの誕生日のときに久さんが今回の回答のような記述をしていたのを「あれっ」と思ったことがあり、「誕生日の前日はまだ人生50年を満たしてない」ことを示したくて出題したのです。どうも失礼しました。 -------------------------------------------------------------------------------- Excel 投稿者:吉武  投稿日:12月12日(金)18時04分23秒 Prof.H 殿 Excelの使い方を試行錯誤しながらやってみましたら、 同じ結果を出す事ができました。 解法と結果を教えてもらっても一苦労の難問題でした。 easy な考え方で間違うのは自分の人生観を反映しているだけに恥ずかしい。 -------------------------------------------------------------------------------- スキーは楽しいよ 投稿者:ゆうじ  投稿日:12月12日(金)17時42分45秒 Male Osamuの名前が不評なので、名前を変えることにしました。また、正月の予定ですが、去年覚えたスキーに行こうと思います。真っ白な雪の上をすべるというのは、とても気持ちがよく、沖縄では味わえない感覚です。長野県小諸ですが、スロープはゆるいし、初心者用です。やはり、スキーもできると人生豊かになります。 たかが、スキーぐらいでオーバーなことを言うゆうじ君の書き込みでした。  -------------------------------------------------------------------------------- 赤木 圭一郎 投稿者:316ナカハラ  投稿日:12月12日(金)16時20分16秒 ぼくも久とまったく同じ。そういう歌だとは思いもしなかった。      男 命を 三すじの糸に かけて三七(サンヒチ) 賽の目くずれ・・・   ・・・どうせ一度は あの世とやらへ 落ちて流れて 行く身じゃないか ・・・なんだもの。ヤクザな男の歌だと思うよね。 昨日ですか?もちろん、ゴルフ!今年最後のゴルフでした。二つのバーディがあったが、四つのダボがあって、結果は86。まあまあだと思っている。今年のベストスコアは84。70台は来年へ持ち越しです。寒かろうが、冷たい雨が降ろうが、やると云ったらやるのが ゴルフです。(ヤシガ、ヒーサタンドゥ) >312KAZUさんへ 316のナカハラです。今度、久となおと〜と三人で歌ってみようと思います。その時はよろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- トニーザイラー 投稿者:久  投稿日:12月12日(金)16時19分36秒 「白銀は招く」の主題歌、ドイツ語らしきもので歌えます。 耳から憶えたので正式な歌詞(独逸語)を知りたいとずっと前から、探しています。 クーミーさん、見つけられないでしょうか。Toni Sailer 1959年の映画の主題歌 -------------------------------------------------------------------------------- クリックしたら 投稿者:H  投稿日:12月12日(金)14時55分0秒 いきなり演歌が流れてきたよ,研究室で。 久さん,「音が出ます」と注意書きをお願いします。 朝おきて掲示板をみたら,誕生日問題の長々とした説明が載っていて, それで目が覚めたという人や,めまいがしてまたベッドに戻った人や, なんとなくムカついた人や,いろいろいたかと思います。失礼しました。 吉武wrote:「分母の365を(N-1)乗するなんて計算はどうするの?」 分子と分母を別々に計算しないで,(364/365)×(363/365)×・・・という感じで やっていくと大丈夫です。 ↓に,エクセルでそのやり方で計算した結果を載せておきます。 http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~haebara/Birthday.htm -------------------------------------------------------------------------------- 頭の体操しました 投稿者:312KAZU  投稿日:12月12日(金)13時13分29秒  誕生日クイズ、私は大はずれ。書き込むことを控えてよかった。問題の解釈からまちがえてしまった。またまた、出題待っていますね。  トニーの歌ですが、歌詞を見てもわかりません。ナカさん、久さん、なおと〜の歌をきかなっくちゃね。  土星くん、楽しみにしていますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 残念 投稿者:JA  投稿日:12月12日(金)13時07分33秒 引き算という考え方は近かったけどとんでもない計算間違いをしてたみたいだね。久し振りに頭を使ってしまったけど頭も体も普段から使っていないとだめだね。 -------------------------------------------------------------------------------- 美しき誤解 投稿者:なおと〜  投稿日:12月12日(金)12時47分19秒 ↓トニーを思い出してしまいました。 http://www.af.wakwak.com/~coba/tony/data/songs/ruten.html -------------------------------------------------------------------------------- つづけて 投稿者:久  投稿日:12月12日(金)12時45分8秒 子供のときに耳から覚えた歌なので・・・でも、この曲の退廃的な雰囲気は沁みるねぇ -------------------------------------------------------------------------------- ごめん訂正します 投稿者:久893  投稿日:12月12日(金)12時38分7秒 ナカくん、ごめん、歌詞の解釈間違っていました。 893の歌かと思ったら、音楽家の恋の物語でした。 歌詞を味わってください。↓、今度いっしょに歌いましょ http://www.asahi-net.or.jp/~cp7t-mrt/ruten.html -------------------------------------------------------------------------------- 意地は男よ 情けは女子 投稿者:316ナカハラ  投稿日:12月12日(金)12時18分54秒 やくざ(?)な久の「賭けて三七賽の目崩れ 12月11日(木)付」。 なつかしいですね。当時小学生だったけど、この歌が好きで歌ってました。それで問題です。   ・賭けて三七賽の目崩れ・・・   ・どうせ一度は あの世とやらへ 落ちて流れて・・・ ある歌の一番と二番の一節ですが、この歌の題名は?簡単すぎる? -------------------------------------------------------------------------------- Prf H へ ユウジへ 投稿者:316KY(国場)  投稿日:12月12日(金)09時11分2秒 Prf Hさんへ 誕生日問題への解答、解説ありがとうございます。(深夜の書き込みも) あれからちゃんとした解き方を考えていました。 全体(1)から、それぞれ誕生日の異なる確率をひけばよかったのか。 ついつい自分と同じ誕生日の人のいる確率を計算していた。 遅くなりましたが、誕生日おめでとう。この掲示板風にいうと、半世紀クラブ 入会おめでとうですか。 Male Osamu(読みにくいよ、ユウジ) 年末帰省の予定ないですか? -------------------------------------------------------------------------------- クーミさんへ 投稿者:吉武  投稿日:12月12日(金)09時03分32秒 お友達がバッハゾリステンのメンバーで演奏会が一緒だったなんて奇遇ですね。 でも残念ながら指揮者以外はあまり印象に残っていないのです。 前もって判っていれば良かったんだけどね・・・ -------------------------------------------------------------------------------- まいった 投稿者:吉武  投稿日:12月12日(金)08時54分56秒 分母の365を(N-1)乗するなんて計算はどうするの? すごい桁数になっていくけど・・・簡単なやり方があれば教えて欲しい。 -------------------------------------------------------------------------------- 世界は狭し! 投稿者:クーミ  投稿日:12月12日(金)08時52分28秒 今日、久しぶりに仲のいい同僚(ビオラ奏者)に会いました。彼は、日本へ演奏旅行に行っていたので、「どうだった?」と尋ねると、プログラムを見せてくれました。すぐ目に入ったのが、"倉敷”「えっ!」と思ってよく見たら、やはり“バッハゾリステン”! なんと、yoshitake君達の合唱団との演奏会のプログラムだったのです!彼の奥さんは日本人なので(倉敷のコンサートにいらしていたようです。日本人女性としてはかなり大きい方です。見ませんでしたか?)よく日本に演奏旅行にいくので、いつものメンバーと思っていたので詳しいこと聴かずにいました。彼にyoshitake君のこと話したら、「久美子の友人に是非会いたかった。」ととても残念がっていました。彼は、ビオラが2本以上必要になると駆り出されるらしい。 KAZUさん、「半世紀クラブ」気に入っていただけて嬉しいです。ケイもさっそく使ってくれてありがとう。私は、4月5日にいち早く入会しました。私の同僚も1ヶ月遅れで入会、そして私達の勤めるミュルハイム音楽学校も50周記念の年で、“50×3”と題して、サロンホールで生徒たちと、同僚によるコンサート、その後晩餐会をしました。 ところでケーイ、後9日ですね!入会の心準備はできましたか? Male Osamuさん、是非、方針を変えずどんどん書いてください!とても興味深く読んでますので。 いつも書こうと思いながら、ほかに書くことが多すぎて書けずにいましたが、男性軍、結構お料理されるのですね!いいですね!奥さんと一緒にジムに通ったり、お買い物されたりしたお話聞くだけで、何かとても嬉しくなってきます! -------------------------------------------------------------------------------- 誕生日問題の正解 投稿者:H  投稿日:12月12日(金)01時33分47秒 遅くなりましたが,誕生日問題の正解とされているものを紹介しておきます。 例として3人の集団で,同じ誕生日の人たちがいる確率を考えてみます。「同じ誕生日の人たちがいる」というのは「3人のうち2人が同じ」も「3人とも同じ」もあって複雑なので,逆に「3人とも誕生日が違う」確率を計算して,その値を1から引くことにします。 ここで,3人の人の誕生日については全く知識がなく,1月1日から12月31日までの365通り(うるう年は無視)のどの日である確率もすべて等しいものとしておきます。いま,3人の人にA,B,Cと名前を付けておき,その順番に考えていくことにしましょう。まず,Aさんについては,誕生日がいつであっても構いません。次に,Bさんについては,「3人とも誕生日が違う」という条件を満たすためには,「Aさんとは違う誕生日」である必要があります。そうなる確率は (365-1)/365 です。次にCさんについては,「AさんともBさんとも違う誕生日」である必要があり,そうなる確率は (365-2)/365 です。「3人とも誕生日が違う」ためにはBさんについてもCさんについても上記のことが成り立つ必要があります。その両者が成り立つ確率は,それぞれが成り立つ確率の積 (365-1)(365-2)/365^2 となります(“^2”は2乗の記号)。 同様にして,一般にN人の集団の全員が異なる誕生日をもつ確率は (365-1)(365-2)・・・(365-(N-1))/365^(N-1) となります。これを1から引くと,N人の集団において同じ誕生日の人たちが少なくとも一組いる確率となります。そして,N≧23 のとき,同じ誕生日の人たちがいる確率が50%を越えることが分かります。国場君ご指摘のように,案外と小さな集団で,同じ誕生日の人たちがいる確率のほうが,全員異なる誕生日である確率を上回ることが分かります。この誕生日問題は,直観とのずれが大きな確率問題として業界ではよく使われています。 皆さんの答えはどれもいい線行ってますが,ロジックがめちゃくちゃな久さんのが一番近いかもしれません。なお http://www.mm-labo.com/science/mathematics/quiz/onajitanjoubi(ans).html にも同様の説明がありますが,計算式中 N-1 とすべきところが N になっているため,結果がひとつずつずれているので要注意です。 -------------------------------------------------------------------------------- 2003年 投稿者:Male Osamu  投稿日:12月11日(木)22時43分54秒  ちょっと早いけど、この掲示板をお借りして暮れのご挨拶をいたします。私もここに書き始めて半年ぐらいですが、皆さんの多様な書き込みに精神的空間が広がりました。特に印象深いのは、久君やH君の博学ぶり、ウイットやユーモアにとんだなおとーの文章、ナカハラーや水上店舗君の文学的表現は、今度の芥川賞作者の文章よりうまいと思います。また、るみちゃんや外間さんの格調高い音楽に関する書き込みもこの掲示板の幅を広げています。その他、のぶひろ君の外国での体験談も楽しかったです。  さて、私といえば、どうせこの掲示板はオフレコで不特定多数に発信している気休めだと思っています。だから、水上店舗さんじゃないけど、心に移ろい行くよしなし事を何の社会的フィルターに通さず、アトランダムに書き込んできました。そこで皆さんに多少ご迷惑をおかけしたことをお詫びします。と言いたいところですが、来年もこの方針は変わりませんのでご了承ください。  それから、なおみちゃん?何十年も会ってないような気がしますが、お元気でしょうか?なつかしい名前が挙がっていましたが、さとし君とは数年前、YK君と酒飲み会をやりましたが、ほかの連中にはもう20年くらい会っていません。いつか機会があればよいですね。それから、ちーずにおめでとうって何のことでしょうか?外国にでも行ってるのか、誕生日に電話してるけど連絡がつきません。grandmotherになったこと? -------------------------------------------------------------------------------- 新年会の開催時間について 投稿者:久  投稿日:12月11日(木)22時38分58秒 1月3日(土)の新年会の開始時間を午後8時と考えていましたが、もっと早く、例えば4時とか5時(夕方の)にしたらどうか、との意見があります。REEについては問題ありませんが、 いかがでしょうか? 多くの仲間が気軽に参加できることを基本に考えたいのですが、皆様のご意見をお伺いします。 -------------------------------------------------------------------------------- カプセルホテルにも2クラスがある 投稿者:314TK  投稿日:12月11日(木)22時32分0秒  韓国で読んだ新聞で(もちろん日本語),アジアの国々のホテルの宿泊料についての記事があった.平均で言うと,日本が最も高いと思ったのだが,以外にもトップは韓国とのこと.一方で,韓国には”ホテル環境保護法”のような法律があって,例えば,シーツの過剰な洗濯を抑制 したり,歯ブラシを置いていなかったりする訳だ.  考えてみれば,先日福岡で泊まった東横〜というホテルはシングルで一泊5048円.朝食付,と言っても,おにぎりとみそ汁,それに漬け物で,部屋はぎりぎりの広さ.トイレバスを除くと,二畳くらいしかない.昔,後輩が下宿していた部屋は六畳を二つの部屋に仕切った所で,つまり一部屋は三畳しかない.おまけに元々の窓は一つしかないため,隣の部屋の住人が窓を開けると,こちらの窓が閉まる所であったが,まさにそれと変わらない位の狭さ.もちろんカプセルホテルはもっと狭い. -------------------------------------------------------------------------------- ソウルのホテルには歯ブラシを置いていない 投稿者:314TK  投稿日:12月11日(木)21時42分11秒  ソウルのホテルに泊まって3日目の晩,仕事を終えて部屋に戻ってまもなく,チャイムのような音がする.訪ねてくる人は,いないはずだし,最初はドアでチャイムが鳴っているとも,思わなかった.チェーンの隙間から覗くと,男が立っている.ホテルで軽々しくドアを開けていけないのは,常識.このホテルの案内書にも「ホテルの者といって訪ねてきても,身に覚えがなければ,フロントに連絡を」と書いてあったのが頭に浮かぶ.しかし,チェーンをはずして,ドアを開けたのは,韓国の治安は良いと,単純に感じていたからか,しかし,ドアを開けると,その男はナイフを持っていた.  ここまでは,本当の話.しかし,この男はナイフ,そしてフォーク以外にリンゴとバナナなどの果物がのった皿をかかえて,何か言っている.”サービス”と聞こえたようなので,”service ?”と問うと,"そうだ" というような答だったので,受け取る.皿に添えられたメッセージを見ると,次のような事がわかった.ドアには普通,”起こさないで”とか”掃除をしてください”とかの表示をぶら下げるが,これに加えて,このホテルでは続けて泊まる時,シーツの交換が不要であれば,ドアにその旨の表示をぶら下げるようになっていた.家でも毎日シーツを洗う訳ではないので,その表示をぶら下げて,環境保護に協力したお礼の果物という訳だ. -------------------------------------------------------------------------------- イベントが好き 投稿者:fujitasy  投稿日:12月11日(木)21時06分29秒  誕生日、オフ会、オープン、コンサートなどのイベント、キリ番GET、クイズ・・そして歓迎、掘り下げ話など・・好きだよネ〜。  一般に、同期の仲間が集う形態、あるいは連絡・伝達が広がる方法は、クラス別、同じクラブ、摸合仲間、ゴルフ仲間、その他近くに住んでいるなどで、会話も同様の仲間の間で交わされていく。  BBS仲間と言うのかこの集団は、書き手も読み手もほぼ毎日、集い、会話している。制限も束縛もなく、ただ少し相手に対する思いやりを持って、自発的に・・  阿波君、おめでとう。あと、その他の50歳になった皆さん、おめでとう。  そして、おめでとう、こっこ・・ こうなったら書かない訳にいかないでしょ。娘に習ってぜひ挑戦を・・   -------------------------------------------------------------------------------- ゆんべは徹夜で徹夜しましたので、おやすみなさい 投稿者:なおと〜  投稿日:12月11日(木)19時46分49秒  ☆県産豚肉をよろしくお願いします。☆、ほんと大変みたい!涼夏のためか、米は今2でも、豚さんにとっては、肥ゆる夏だったみたいですね!ありがたく感謝していただかせてもらいます、豚さん(ちょっと辛いけれど)。  Hの著書・教科書2冊をひっくり返してみましたけれど、う〜ん、難問じゃ! JAあたりが農産物(今夕はクレッソンだと! どこの農産物ですか県内では、久さん?)とからませて、正解を導いてくれていますね、ありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- 今日の書込みだけでこの頁が埋まった 投稿者:H  投稿日:12月11日(木)19時31分55秒 ノブヒロへ: > もっと少人数で何とかなりませんか? あのね,商談じゃないんだから,数学の問題なんだから,何ともなりまへん。 366人までは全員異なる誕生日っていう可能性が(たとえわずかであっても) あるので,367人いないと,確実に(100%)「この中には同じ誕生日の人たちがいます」 とは言えませんね。 > なぜ誕生日をカウントする場合は・・・12月11日をもって満50歳とするのでしょうか。 JA君が生まれたのは,1953年12月11日の○時△分×秒です。そこから数えて満50年は 2003年12月11日の○時△分×秒になるからでしょう。 2003年12月11日の午前0時の時点では,地球はまだ50周,回り切れていないですからね。 -------------------------------------------------------------------------------- 50年 投稿者:久  投稿日:12月11日(木)19時05分1秒 ↓人生50年に到達した日(10日)=満たした日、50年を超えた日(11日) 問題は10日の深夜12時のとらえかたじゃないかなぁ。 -------------------------------------------------------------------------------- 誕生日クイズ PARTU 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月11日(木)19時00分15秒 本日はJAさん誕生日ということで、おめでとうございます。ついでにクイズのだしに使わせていただきます。 1953年12月11日から満50年という場合、通常は2003年12月10日までの期間をいいます。ではなぜ誕生日をカウントする場合は12月10日で「満50年を生きてきた」と言わず、12月11日をもって満50歳とするのでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- あぷれ 投稿者:久  投稿日:12月11日(木)17時44分50秒 ノブヒロさん、真助さん「あぷれ」のネーミングはアプレゲールを連想しますね。みずみずしいアップルのイメージもするけど、40~50年代の人たちには、違う感覚かとおもいます。もうほとんど死語だけど、僕は黒澤の白黒映画やイタリア・フランス映画、ヌーベルバーグ・・・・(なおと~師匠お得意の世界ですが)のイメージがひろがって面白い。県産豚肉をよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 数学は苦手 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月11日(木)17時07分43秒 100%の確率=367人は言ってしまえばそうですが・・・ 例えば367人を1列に並べて先頭の人の誕生日を訊き、そのあと一人ひとり順に誕生日を訊いていって何人目で同じ誕生日の人が出るかという確率ですよね。もっと少人数で何とかなりませんか? -------------------------------------------------------------------------------- 遅ればせながら 投稿者:JA  投稿日:12月11日(木)17時03分12秒 Rさん、カッポー君それからみんな祝福有難う。(すみません。名前が抜けていました。)こんなに多勢の人に祝ってもらったのは生まれて初めてかも。それからなおと君のリクエストすぐには思い浮かばないけど気を付けておきます。(私はとても無理ですが) -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:JA  投稿日:12月11日(木)16時43分5秒 なおと君、仁哲君、吉武君、クーミさん、hajime君、ケイさん祝福ありがとう。仁哲君CDよろしくお願いします。年末、年始土星は夜8時頃から南東の方向に現れ、12時頃南中します。その時空で一番輝いているのは大犬座のシリウスなので(月は出ていない)それを探してその天頂方向を見れば土星が見えるはずです。肉眼では環は見えないのですが、双眼鏡があればわずかに見えるかもしれません。今年は土星の環の傾きが大きいため望遠鏡なら環の模様まではっきり見えるはずです。それからH君の答えは12人かな? -------------------------------------------------------------------------------- 数学好きとギャンブル好き 投稿者:H  投稿日:12月11日(木)16時32分46秒 お昼過ぎに外出して,いま戻ってきたら,数学好きやギャンブル好きの面々から 答案が集まってきていますね。これから,またちょっと出るので正解は後ほど。 ただ,ノブヒロの「100%の確率」については,答えは367人ですね。 異なる誕生日の数は2月29日を含めても366通りしかないので,367人いれば, 必ずダブリがあることになります。 あと,吉武君の「人数が二人だけの時は365分の1」という推論も正しく, 国場君の「正解の人数は,意外と少ない」というのもその通りです。 では,See you, soon. -------------------------------------------------------------------------------- コープあぷれへようこそ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月11日(木)16時25分58秒 K村メイさんからおいしいお菓子の差入れをいただきました。ありがとうございます。またまた不在で失礼してしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- ほんとにこれでいいの? 投稿者:吉武  投稿日:12月11日(木)13時47分48秒 Prof.H の解答を待っているんだけど・・・ 僕が考えたのは、人数が二人だけの時は365分の1、 3人になると365分の (1+2)これを次々に人数を増やしていって365分の182.5を超えたところが 50%を超えたところとして計算したんだけど・・・ これでいくと28人で365分の378で100%を超える。本解答を待ちましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 見落とし 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月11日(木)13時29分17秒 50%の確率というのを見落としていました。 解答に、100%の確率も展開してもらえますか。 -------------------------------------------------------------------------------- 追加 投稿者:吉武  投稿日:12月11日(木)13時28分25秒 20人でおよそ52%、 19人だとおよそ47%のはず! -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:吉武  投稿日:12月11日(木)13時25分18秒 一段間違えた・・・20人でしょう -------------------------------------------------------------------------------- 同じ誕生日 投稿者:吉武  投稿日:12月11日(木)13時19分25秒 答え・・・19人 (自信あり) 問題の再確認が無ければ550人くらいと解答するところだった。 -------------------------------------------------------------------------------- 賭けて三七賽の目崩れ 投稿者:久  投稿日:12月11日(木)13時18分54秒 私大文系、算術的発想ゼロですが博徒一代、賽の目に賭けた人生体験から申せば。それほど多くの数字でないはず。20人ちょっとでしょう。50%は長か半のことでしょう。それを365日一年中、やってれば、大当たりは20日ぐらいあると、その筋での常識。そのときに、いかに多く取り込むかが勝負師の腕よ。 -------------------------------------------------------------------------------- 誕生日クイズ 投稿者:316KY(国場)  投稿日:12月11日(木)13時09分44秒 Prf Hさんへ 類似問題(同一かもしれない)見たことあるんだが、答えも 解法も忘れてしまった。確かクラスに必ず一人はいるはずだ ったような。とすると50人?(いまだと30人?)以外と 少なかったのでビックリした気がする。 大はずれだったら笑い飛ばして。 -------------------------------------------------------------------------------- 同じ誕生日 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月11日(木)13時05分44秒 300〜400人も必要ないと思う。365日にまんべんなくバラけないだろうし。 感覚的にエイヤッで100人くらいかな。 -------------------------------------------------------------------------------- うまい! 投稿者:H  投稿日:12月11日(木)12時42分0秒 かっぽーの「リターンキー 押しても気持ちは まだ前進」, 前向きでいいですね。 あと,「同じ誕生日」問題ですが,「自分と同じ誕生日の人がいる確率」 ではなく,「集団の中で,誰かと誰かが同じ誕生日」ということが起こる 確率です。どれぐらいの人数の集団になったら,その確率が50%を超える でしょうか,というのが問題です。 -------------------------------------------------------------------------------- 冷たい雨が降ってきました 投稿者:R  投稿日:12月11日(木)12時41分31秒 東京は昨日、一昨日と月がとてもきれいでしたよ。高く白く、こうこうと、冴え冴えと照り渡り、冷たい空気に似合っていました。でもそのおかげで、すぐ近くにいるオリオンは薄くかすかにしか見えなかった・・残念。 先週イチョウを見てから1週間しか経っていないのに、東京はいっきに冬になってしまいました。寒いですよー! JAくん、誕生日おめでとう。掲示板のおかげで、消息がわかったばかりか、こうして「おめでとう」の挨拶もできるようになって、嬉しい限りです。 コッコも(見ていたら)おめでとう! -------------------------------------------------------------------------------- オリオン座の話 まだ続く 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月11日(木)12時36分41秒 「こよみのページ」の中の「星占いと星座の話」を開くと、興味深い記述がありました。要約すると、 (1)歳差現象のため、現在の春分点は2200年前より31.8度ほどずれている。    ⇒夜空に見える星座にズレが生じている (2)歳差運動によって地球の赤道面が黄道面に対して約26000年で一回りする。 歳差とは、地球の自転軸が黄道面と23.5度の傾きを保ちながら自転軸がコマ振り運動をすること。これにより北極点は、現在の北極星から約7千年後は白鳥座のデネブ、約一万年後は琴座のベガへと移り変わる(調べた結果)。 ということは、以下のことが言えるのでしょうか。 (1)今から13000年後は、北半球は1月は夏になり7月は冬になる。 (2)1月に見えるオリオン座は夏の星座となり、7月に見えるサソリ座は冬の星座である。 だとしたら、ややこしい。 -------------------------------------------------------------------------------- 携帯電話の功罪 投稿者:かっぽー  投稿日:12月11日(木)12時15分40秒 昨年、スポーツジムで挨拶上手のさわやかなスタッフから、「女性消防士になりたいが、非常勤職員をしながら勉強したい」と相談されたので、早速履歴書を各部署に配った所、1日で採用が決まった女性がいた。1年間勉強し、先月筆記試験に合格されたので、面接の手ほどき(実技は万全)をし、自信を持って望まれたと思われるが、最終発表があっても連絡が無く、チルダイしていた。しかし昨日、久しぶりにジムに行った所、メモがあり、合格報告したかったが、携帯が壊れて連絡できなくヤキモキしていたとの事であった。すごく嬉しかったが、携帯電話に情報を満載しすぎると困る典型だとつくづく思った。 我が職場には、親子ほど年の違う若い非常勤職員が共に頑張っている。その子達のほとんどが、本就職を目指して夜は勉強している。昨年の就職試験は全滅だったが、今年は、公務員、教職員、警察官、コールセンターと2〜3年かかったが無事合格し、社会に羽ばたいている。地域づくりも街づくりも最後の決め手は人づくりと言われる中、微力ながら、若手の就職活動を応援しているが、適材適所で若者が頑張る姿は微笑ましい。 遅ればせながら、日本を先導する人材育成を担っているHさん、節目の50歳おめでとう。JAや肇さん・これから迎える人達もおめでとう。お互い、50代は仕事の集大成の年代ですが、これからは若手の育成にも本腰入れないといけないですね。各地での皆のご奮闘を期待しています。 ・リターンキー 押しても気持ちは まだ前進 (同じ誕生日の確率は、400名位、那覇高同期男子に1人いたので(具○堅達也だったかな)) -------------------------------------------------------------------------------- オリオン 投稿者:312KAZU  投稿日:12月11日(木)11時55分4秒  クーミさん、「半世紀クラブ」ってすてきなネーミングで、いいですね。ちなみに、クーミさん、入会しましたか? 星座のこと、いろいろ勉強になりました。「こよみのページ」教えてくれてありがとう! 夜空を見るのが大好きで、くわしいことは気にせずに眺めています。昨日はどっしりとオリオンが輝いていてね、よかったですよ〜。  私の知人に教会関係者の方がいらして、今度の日曜日に「クリスマスセレブレイト」へ行って来ます。子供のころ、よくクリスマスの頃だけ、教会に行った記憶がありますが、皆さんも行きませんでした? -------------------------------------------------------------------------------- 「同じ誕生日」問題 投稿者:H  投稿日:12月11日(木)09時51分24秒 地理の富士山問題,地学の星座問題に続いて,数学の問題です。 (「数学」という一語で,もう船酔いした人もいるかもしれませんが。) ケイさんから,「同じ誕生日」の話題が出ました。 大きな集団になれば,その集団内にはたいてい同じ誕生日の人たちが いるものです。では,問題です。 「同じ誕生日の人たちがいる確率が50%以上になるのは,  集団の大きさが何人を超えたときでしょうか?」 答は書き込まなくていいですから,直観で 「○○人ぐらいの集団になったら同じ誕生日の人たちが いる可能性のほうが高いだろう」という人数を推理してみてください。 正解は後ほど。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう! 投稿者:ケイ  投稿日:12月11日(木)09時33分45秒 JAさん、お誕生日おめでとうございます! 今日は、コッコ(305K・京子)も誕生日です。(ついでに私の長男も25才の誕生日です) コッコ見てるかな?おめでとう! お二人とも半世紀クラブ入会おめでとうございます! 40代がだんだん少なくなってさみしいような。(でも私ももうすぐ入会です) 309Nちゃん、デビューおめでとう!又合唱部が増えて嬉しいです! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう! 投稿者:hajime  投稿日:12月11日(木)09時29分37秒 阿波(連)さん、誕生日おめでとう。 卒業以来ですね。君がJA君とは知らずに書き込みしてました。掲示板に感謝。ヨシタケ君の言う「怪我の功名??」に感謝。 “晃!、ありがとう。”これも、1年7組つながりの「縁」なのでしょうか...。 “その縁者は、何名いるんだろう?...後で、写真確認でもするか。” ということで、中途半端に終わります。 -------------------------------------------------------------------------------- JAさん、お誕生日おめでとう! 投稿者:クーミ  投稿日:12月11日(木)09時13分52秒 Willkommen im Club der 50 Jahre! とドイツ人は言うのですが、意味は、ようこそ50歳のクラブへ。前にも書いたようにドイツでは50歳の誕生日を半世紀ということでとても大きく祝います。ですから、「半世紀クラブへ、ようこそ」とHさんの誕生日に書いたのです。KAZUさん、半世紀クラブは私が勝手に作ったものですので、あしからず! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう!! 投稿者:吉武  投稿日:12月11日(木)08時59分28秒 阿波君、誕生日おめでとう。 西宮でも、天体観測ができるとは思わなかったけど、確かに沖縄の方が 空気の透明さがいいでしょうね。 卒業アルバムのCDの件、電話で話した時に気がまわらなくて済みませんでした。 でも、怪我の功名??で仲間の輪が広がったようなので、許してください。 -------------------------------------------------------------------------------- Happy birthday 投稿者:jintetsu  投稿日:12月11日(木)08時42分17秒 JAくん、誕生日おめでとうございます。JAくんからのメール、しっかり届いていましたので、後程郵送します。 ところで、11月まで輝いていたのは、木星ではなく火星でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 賑やかな掲示板 投稿者:ミルキーペコ  投稿日:12月11日(木)08時25分46秒 先週末より体調不調で、掲示板を四日振りに覗いたら、解読するのに大分かかりました。 ●Hさん:お誕生日、おめでとうございました。射手座でしたか。先日お会いした穏やかな雰囲気。      自分と同じ星座とは思いませんでした。私あと一週間です。50歳。秒読みです。 ●なかはらさん:過分な感激、ありがとうございます。来る一年お側に飾ってやってください。         それだけで、とても嬉しいです。         なかはらさんの感想が、なおと〜さんの「ナカハラのめくるめくカレンダー」へと         繋がりました、これが、究極のコマーシャルです。ありがとう。 ●なおと〜さん:25期は名コピーライターの宝庫「めくるめくカレンダー」のキャッチフレーズ、         いただき!ます。カレンダーは待っててください。お送りいたしますからね。         ところで、松川小1でご一緒でしたか。失礼いたしました。ごめんなさい。         恥ずかしながら、記憶力の無さが自慢です。                  ●サーエ:お久しぶりです。随分前の上京以来ですが、お元気そうで何よりです。      吉本君を囲んでのミニ同期会は相当盛り上がったようで、とても楽しそうでしたね。      歌いたいストレスは解消されましたか。よかった、よかった。      カレンダー、お送りいたします。しばらくお待ちください。 ●KAZU さん:松乃下のトゥシビーの祝いの会ですね。同期会も同じでしたが、しゃべりすぎで、        出された食事もろくに口にしていないし、ただ、咽は渇くので飲んでばかりいて、        不覚にも相当酔っぱらっていました。すみません。カレンダーお送りしますね。 ●のぶひろさん:恥ずかしい出し物って、そのことでしたか?のご質問ですが、         その「金のガチョウ」で、私が白いドレスを着て冠をかぶっているのです。それが、         何とも似付かわしくない格好で、お恥ずかしいと。今更ですが思いました。          ●カリーさん:ハワイ以来のご登場。お久しぶりです。あちらこちらを飛び回っていらっしゃるようで、        面白いお話、また、お聞かせください。期待いたしております。 -------------------------------------------------------------------------------- JA殿“50歳!おめでとうございます!” 投稿者:N.笠井  投稿日:12月11日(木)01時24分14秒 JA殿 50歳記念の祝福メ〜ルを送ったつもりですが、届いて居ませんでしたら、あらためてこの掲示板にて、“おめでとうございます”。 “屋上の狂人”の題名は覚えているのですが(同名の模擬飲食店も開店したような・・・)、内容は忘却の彼方です。 業務上の事で恐縮ですが、当院では心臓のIVRのできるDrs.を募集しているのですが、お心当たりの方がおりましたら(JAさんこそ大歓迎ですが)、ご紹介・推薦していただければ幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------- 船酔い(修旅再考メモ05) 投稿者:のびひろ  投稿日:12月11日(木)00時47分21秒 ■船内/1970年3月18日(水)〜19日(木) 夕食前後から時化(しけ)はひどくなる。早くもダウンし毛布にくるまっている者もいれば、ワイワイがやがやトランプに興じている者もいた。しかし海はかなり荒れており、ほとんど全員が遅かれ早かれきつい船酔いに苦しめられることとなった(私は船酔いしなかったという人は名乗り出てほしい)。 私は誰よりも早く酔いにおそわれ、すぐ横になった。周りの元気な声がうらやましかったが、内原先生が見回りに来て船室の消灯と就寝を命じた。かなり静かになったがそれもわずかの時間だけで、そのうちあちこちで酔いで苦しむうめき声が響き出し、嘔吐物が洗面器の底を打ち鳴らし始めた。 船は前後左右に大きく揺れる。身体の向きと平行な揺れがきたときは身体が転がらないように手・腕で突っ張って全身に力が入るが、直角の揺れでは頭が上下してなすすべもない。体重が頭にかかった状態で沈んでいくかと思えば、足から落ちていくときは頭が空っぽな感じになる。この揺れで三半規管はメタメタになり、夕食は未消化のまま洗面器に戻されていった(この時間だから食事中の方いませんよね?)。 船中での食事は18日の夕食、19日の朝・昼食が提供されたが、私は朝食と昼食の記憶がまったくない。ずっと横になっていたのかもしれない。 翌19日午前には船は錦江湾(鹿児島湾)に入り、海はとても穏やかになった。気分はまだすぐれないが何とか歩ける程度に回復しており、友人に誘われてデッキに上がった。雄大な桜島と、生まれて初めて体験する身を切るような空気の冷たさを鮮明に憶えている。揺れない大地を踏みしめたいというはやる気持ちを抑えながら、接岸を待った。 -------------------------------------------------------------------------------- 緊急報告 投稿者:JA  投稿日:12月10日(水)23時55分15秒 jintetsu君メール確かに届きました。一方こちらからのメールはどこへも出せなくなっています。モデムをリセットしたりいろいろやっていますが、原因がわかりません。もう少し待ってください。最悪の場合そちらに電話をするか手紙を出すことを考えますのでもう一度メールしてもらえませんか? -------------------------------------------------------------------------------- 宇宙の話は難しすぎて・・・ 投稿者:309N  投稿日:12月10日(水)23時31分19秒 高2の娘がプラネタリウムが大好きで、東京に行くたびプラネタリウムめぐりに付き合わされているにもかかわらず、地学苦手な私は、”?”が増えるばかりで、宇宙の話でこんなに盛り上がれる皆さんを尊敬してしまいます。高1の時の地学の先生のお顔と語り口は浮かんでくるのですが、授業の内容もお名前も覚えていません。皆さんのお陰で少しは賢くなれたのでしょうか? (この場をお借りして) Rちゃん:お久しぶり! 素早い返信ありがとう。 309Nでバレバレだった? 旦那様、お元気ですか? 未だにS先生とRちゃんが並んでいる姿がイメージできません。 よろしくお伝え下さいね。 それにしても吉本君は本当に全然変わってないね。顔もしゃべり方も高校の時のまんま・・・・。 ミーコ、シオコ、トンコ、ユーミ、チーズ・・・・、懐かしい名前を久々に聞きました。そのうち東京でみんなに会いたいものです。 クミコちゃん:夏のコンサートでは、何のお手伝いもできずごめんなさい!いつもドイツのおいしいチョコレートをありがとう。ロルフによろしくね。 ペコちゃん:ご活躍のようですね。思いがけず”プロジェクト首里”のページでレイと一緒の写真を見ました。彼女は中学時代のクラスメートで、家で一緒に試験勉強したりする仲良しでした。中学卒業以来、会うチャンスがなかったので、上京したときにお店に寄ってみようかと思っています。(いつもいるのかな?) ちなみに宮城重二先生も大学の先輩で、仕事でご一緒したことがあります。世の中、狭いですね。 ユージ;マラソンに市民講座、相変わらず好奇心旺盛で青春?を謳歌している様子。うらやましい限りです。チーズに会うことがあったら、おめでとうと伝えて下さい。 いつかサトシ、ゼントク、ヨーコさん、チーズと聖アンデレで集まりたいですね。 GENさん:何度か年賀状、暑中見舞いをいただきながら、返事も出さず失礼しています。申し訳ありません。近いうちREEで会えることを楽しみにしています。 そして今月、50代の仲間入りをした方々&もうじきお誕生日を迎える方々、おめでとうございます!! みんなで仲良く、元気に素敵に実りある50代にしましょう! -------------------------------------------------------------------------------- JAくん 投稿者:jintetsu  投稿日:12月10日(水)23時02分32秒 JAくんへメイル送りました。那覇高25期名簿のファイルも添付しましたので、見てみてください。 11月までは、木星が輝いていましたが、30年ぶりの土星は、どの方角に見えるのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 宇宙の話 投稿者:JA  投稿日:12月10日(水)22時39分46秒 宇宙の話で盛り上がっているようですね。私も小さい頃から星を見るのが好きで中学時代は手作りの望遠鏡で月を眺めて喜んでいました。さすがにぼやけた映像で細かいところは見えなかったのですが、経済的に多少ゆとりが出できたところで口径25センチの反射望遠鏡を購入し たまに家族で屋上から夜空を眺めて楽しんでいます。(まさに屋上の狂人?)何と言っても美しいのは土星です。その土星が年末から年初めに30年ぶりの接近をするとのこと今から楽しみです。沖縄ならきっと素晴らしい夜空が見れるんでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- 皆さんに感謝 投稿者:JA  投稿日:12月10日(水)22時23分40秒 久君、hajime君、jintetsu君早速対応していただいて有難う。jintetsu君にお願いしようとメールを何回か送ったのですがどうしても届きません。申し訳ないが私のほうに一度メールしていただけませんか? -------------------------------------------------------------------------------- 右投手のカーブ 投稿者:H  投稿日:12月10日(水)20時51分48秒 > 公転方向は時計回りでしたでしょうか。 地球の自転と公転を北極のほうから見ると,ちょうど右投手のカーブを 真上から見たときのように,反時計回りに自転しながら,これまた 反時計まわりに大きく公転しているようです。 そのほうが,その逆(カーブ回転でシュートの軌跡)よりは自然ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 秒速30q!! 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月10日(水)20時15分35秒 地球号のスピードは驚異的ですね。このスピードで回っていないと、太陽の引力に負けて引き寄せられ、焼き尽くされてしまうわけですね。ということは、12月10日のこの位置から24時間後には、地球200個分も公転軌道を移動することになります。自転の速度などメじゃない速さです。公転方向は時計回りでしたでしょうか。 (↓)久さんは地球酔いはしないが、しょっちゅう酒酔い? ちょっと心配してますが。 -------------------------------------------------------------------------------- REEしました 投稿者:久  投稿日:12月10日(水)19時48分38秒 昨夜もREEでした。前日にケータイを忘れたのでとりに行きました。開店とともに行って、清酒を真理子さんのお酌でチョイトやっていたら、日付が変わりました。  1月3日の同期新年会を打ち合わせてきました。帰省する皆さんとの再会を期待しています。いま案を下記のとおり考えています。ご意見ご要望があったらよろしくお願いします。  日時:2004年1月3日(土)午後8時から  場所:Ree рO98−868−6264  ご家族の参加も大歓迎します。  シャンペン、銘酒、つまみ、おせち料理の持込可ですので、よろしくご協力願います。  ぜひ、皆様声をかけあって、盛り上げてください。 ・ 歳末の喧騒に追われ首すくめ ・ 寒々とビル街に照る月眺む ・ 靴音の響き気づかふ深き夜 -------------------------------------------------------------------------------- 地球号 投稿者:H  投稿日:12月10日(水)19時15分25秒 「訂正」という記事がトップにあるのが気持ち悪いので,ひと言。 地球が半径1億5000万キロという長大な軌道で“飛んでいる” ということは前に書きましたが,そのスピードはどれぐらいかを 計算してみました。結果は,   42キロのマラソンコースなら 1秒あまり   東京から那覇までは 1分たらず というものです。みんな「地球号」に乗って,この超高速飛行を 続けているのです。しかもグルグル自転もしている。 (その一方で,ちょっとの移動で車酔い,船酔いするのが不思議。) -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:H  投稿日:12月10日(水)18時20分54秒 「ロマンがいつのまにか・・・」の書き込みの一部訂正です。 「まずは落ち着きましょう。」の次の次の文の「つまり,12月の」の 「12月の」は削除です。落ち着きが足りなかったようで・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- あっぷるタウンへようこそ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月10日(水)17時46分13秒 昨日は真理子さん(漢字ok?)、きょうは hajimeとfujitasy が声をかけてくれました。ありがとうございます。一昨日は taki さん、せっかくいらしたのに不在で失礼しました。 きのうから駐車場はだいぶ入りやすくなったようです。気軽に何度でもお越しください。 -------------------------------------------------------------------------------- こよみのページ 投稿者:314HS  投稿日:12月10日(水)16時50分16秒 「その月に見えない星座をその月生まれの人の星座としているところが面白いですね」 の質問に対する解説が載っているホームページです。「こよみのページ」という名前の詳しく書いてあり、面白いホームページです。ご参考までに・・。 http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0580.htm -------------------------------------------------------------------------------- ロマンがいつのまにか星座講義に 投稿者:H  投稿日:12月10日(水)15時50分29秒 KAZUさん: > 12月の太陽と射手座はどういう位置ですか? > ずっと同じ場所?朝日だけ?夕日だけ?私の質問の意味分かります? > 皆回っているから頭の中が混乱してしまいました。 まずは落ち着きましょう。 「皆回っているから」については,とりあえず射手座(を構成する星たち)と太陽は不動で,地球だけが1日1回自転しながら,1年に1回太陽の周りを公転しているということを押さえておきます。つまり,12月の太陽と射手座の位置関係は(ノブヒロの言うように)不変で,その位置関係の中のどこを地球がウロウロしているかが問題です。 さて,12月生まれは射手座とされますが,12月には射手座は見えません。12月には,射手座−太陽−地球という位置関係にあって,地球から見たとき,太陽と同じ側に射手座があるため明るすぎて見えないのです。朝でも夕方でも(朝日でも夕日でも),射手座が太陽の方向にあることは変わりません。 その月に見えない星座をその月生まれの人の星座としているところが面白いですね。このあたり,もっと詳しい人がいたら教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 宇宙のことを考えるとおもしろい 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月10日(水)12時19分47秒 星座は詳しくないし占星術にも興味はありませんが、少しコメントさせてください。 私たちが夜空に見る無数の星は、ほとんどが銀河系の中の恒星で、太陽との相対的な位置は変化しません。いろんな星座を構成する星々は、それぞれ銀河系の中では太陽系からてんでんばらばらの距離にあり、たまたまそういう星座に見えるというだけです。 しかし相対的な位置関係は不変ですから、黄道上では黄道12星座をはじめ季節ごとのいろんな星座を1年サイクルで見ることができます。 いま夜空に、例えばオリオン座を見ることができます。でも夏の夜に輝いていたさそり座とアンタレスもちゃんと視界の中に存在しますよ。ちょうど今ごろ、昼間の空に輝いているのです。 -------------------------------------------------------------------------------- 僕の韓国 投稿者:ホセ(セにアクセントを置いてください)  投稿日:12月10日(水)11時49分36秒 KTの韓国旅行記を読んで20年前の年末年始をひとりソウルで過ごしたことを思い出した。当時の韓国は88年のオリンピック開催にむけて国をあげて取り組んでいる時期で、東京オリンピック前の日本のような空気だった。街中が古いものを壊して新しいものを建てるという、ごちゃごちゃした活気があった。  正月休みの日本人観光客がいっぱいで、外を歩くと執拗な客引き、外食など物価も日本人向け価格があって法外に高かかった。そこで「日本人」をやめてアジアの旅人「ホセ・クゥーリヴァー」になって、英語だけで通した。行くところはイーテーウォン(梨泰院)一箇所だけ。ここは今こそ、韓国では有名な国際的商店街になったけど、‘84年当時は米軍基地の門前町で、金武のゲート前のようなせこい町だった。日本人観光客はほとんど寄り付かず、アメリカーばっかりで英語が通用した。この街の情報は、そのころ実施された米韓合同の大演習に参加したマリンのあんちゃんたちから仕入れたもの。裏通りばかりを徘徊して、面白い経験をした。食べるものは道端=‘50年代の平和通り、飲み屋はナンミンのクラブみたいな店。ドルが最も安い時期(急激な円高)で、物価がめっちゃくちゃ安かった。地元の人たちといろいろ話したら、日本人の悪口をぼろくそにいわれ、歴史的対立の根の深さを感じた。  帰りの飛行機(チャーター便)の中でツアーの人たちが「昼食で5千円ぐらいとられた」というような話をしていたので、イーテーウォンの話をしたら「あいぇー、にーさんと一緒に行けばよかったサァー」といわれた。 -------------------------------------------------------------------------------- Hさんの星座講義 投稿者:312KAZU  投稿日:12月10日(水)11時13分45秒 源くん、2年6組でいっしょだった(嶺井)和○です。GENさんって源くんかなって思っていました。今度の書き込みではっきりとわかりました。よろしく! な○みさん、ようこそいらっしゃいました。大学学部がいっしょだったけど、久しぶりにReeで会えましたね。よろしくね! Hさん、JAさん、hajimeさん、まとめて誕生日おめでとうございます。「半世紀クラブ」というものがあるとは知りませんでした、楽しみですね。 ところで、Hさんの講座で、「!」という思いで家にあった本で調べてみました。 黄道(ecliptic)           地球の公転軌道面が天球と接してつくる大円をいう。これは見かけ上太陽が1年間で天球を一周する経路である。黄道上には12の星座があり、黄道12星座と呼ばれ、占星術では黄道12宮と呼び、各月の太陽の位置を示す。 Hさん、各月の太陽の位置を示すっていうけど、12月の太陽と射手座はどういう位置ですか? ずっと同じ場所?朝日だけ?夕日だけ?私の質問の意味分かります? 皆回っているから頭の中が混乱してしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- 歌いたいよ 投稿者:サーエ  投稿日:12月10日(水)09時40分35秒 8日の集まりは楽しかったね。昨日は忙しかったので読むだけにしたので。久しぶりに歌ってすっきりしました。時々とっても歌いたくなるときがあるのだけれど(一人でカラオケに行こうかしらと思うこともあるくらい)、なかなか機会がありません。。私の住んでいる近所では軽く挨拶をしたり、おしゃべりをする知り合いはいるのだけれど。一緒に歌う事は出来ないし。ママさんコーラスに誘われたこともあるけど指導者が嫌いな人だったので断ったし。久しぶりに会っても30年前に戻って気兼ねなく楽しく過ごせて素敵なひとときでした。 50歳仲間入りの方々おめでとう。 -------------------------------------------------------------------------------- JAさんへ 投稿者:jintetsu  投稿日:12月10日(水)09時08分23秒 hajimeくんの書込みで思い出しました。私も以前に、久とTakiのご両人から、卒業アルバムのCDを一枚づつもらいました。一枚送りますので、送り先の住所をお知らせ下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- JAさんへ(CDの件) 投稿者:hajime  投稿日:12月10日(水)08時50分43秒 >ところで卒業アルバムのCDを手に入れることができれば方法を教えてください。 私は、久(久場川)さんからいただきました。彼にお願いしたらどうでしょう?きっと手配してくれると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 遅れ馳せながらお誕生日おめでとう! 投稿者:クーミ  投稿日:12月10日(水)07時52分55秒 Hさん、半世紀クラブへようこそ!日本はもう10日になってしまいましたが、ドイツは今、12月9日23時46分。かろじて間に合ってよかった!益々のご活躍を期待しています! Nちゃん、掲示板初登場おめでとう!この夏は、香織の時間が急に空いたので、事前にあなたに連絡できなくてごめんなさい。来年を楽しみにしています。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓の投稿時刻 投稿者:H  投稿日:12月10日(水)03時11分52秒 3時9分39秒。 サンキュウサンキュウ。 -------------------------------------------------------------------------------- ふと思ったこと 投稿者:H  投稿日:12月10日(水)03時09分39秒 JAもhajimeも12月生まれというのを読んで,ふと思ったことがあります。(JA君,少し早いけど,おめでとう。) 地球は自転しつつ,宇宙の中で半径約1億5000万キロという長大な軌道を年に一周しています。12月頃,地球は宇宙のこのあたりにいますが,半年後には3億キロのかなたに行ってしまいます。同じ月に生まれた人たちというのは,したがって,宇宙上の(ほぼ)同じ場所で生まれた人たちということになります。生まれた日の「星座」というのも,こうして考えると,地球の大きな軌道を12個に分割して,そのうちのどの場所で生まれたか,宇宙のどこで生まれたかを表すものということになり,新しい意味合いを帯びてきます。hajimeとJAと私は「射手座」圏の出身ということです。 追伸:hajimeの「同じ月だった!(なんとなく嬉しい)。」という書き込みが嬉しかったです。 -------------------------------------------------------------------------------- 掲示板の始まり 投稿者:fujitasy  投稿日:12月10日(水)00時37分20秒  2000年7月にtakiがHPを立ち上げ掲示板に初書込みをしたのは、那覇高野球部が甲子園出場を決めた時だった。私たちの同期会も8月15日に開催することとなっていて、25期としてカンパを考えようと言うことになり、野球部OBを中心に取り組んだ。  ハエバラが書き込んだのもその時期で、野球のこと、校歌のこと、備瀬のこと、などについて情報提供してくれた。以降定期的に本日(12/9富士山問題)まで300件余りのさまざまな情報や問題などを投稿してくれている。今日の隆盛の大いなる功労者である。  309Nの登場は嬉しい。今頃アルバムで探している人のため・・K(O)N。  そのうち頑張ってこっこ(305KKK)も書き込んでくれるでしょう。合唱部王国になる日も近い。 -------------------------------------------------------------------------------- もうじき50歳 投稿者:JA  投稿日:12月10日(水)00時28分29秒  H君 誕生日おめでとう。かく言う私も もうじき(11日で)50歳になります。でもあと15年は現役でがんばりたいな。(振り返ってみれば15年は早かったかも)12月が誕生日の人は意外と多かったんですね。この掲示版も新しいひとの登場やなつかしい名前の紹介が続き益々楽しみです。水上店舗さんの話に登場した阿○民子さんは開南小学校でフォークダンスを踊った時の事を思い出しました。他の女の子は照れて手をつながないのに彼女は自然に手をつないでくれてとても好感を持ちました。今もそのしっかりした性格は変わらないようですね。それから高校時代の劇の話が出ましたが、私も高校1年の時に春雷、高校3年の時に屋上の狂人に出演しています。その時の写真がどこかにあったはずなので捜してみようと思います。見つかったら写真を掲示板に載せることもできますか?実は大学でもK大の11月祭で綾の鼓という劇に出ました。もしかしたら演劇に縁があったのかもしれませんね。ところで卒業アルバムのCDを手に入れることができれば方法を教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- お疲れさん。飲み会の皆様 投稿者:313GEN  投稿日:12月 9日(火)23時48分42秒 午前2時まで暴れていたとは 恐れ入ります。私なんぞ午前1時を過ぎて飲み歩くと 翌日体が大変です。50歳になると皆さんもそうでは?  <キムタク>さんお誕生日おめでとう。なめたらさぞかし辛いでしょう。  <ケイ>さん、GENこと源です。理由あってGENにしています。この名前をつけた  のは村山です。以来社会人になってゲンと呼ばれています。マダンナによろしく。  <R>さん、本は郵便にて送ります。お楽しみに。 -------------------------------------------------------------------------------- いらっしゃい 投稿者:hajime  投稿日:12月 9日(火)23時18分15秒  な○みさん!いらっしゃい。初登場ですね。歓迎しますどんどん書き込みして下さい。fujitasy も喜んでいることでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- ようこそ 投稿者:てっぽ〜(jintetsu)  投稿日:12月 9日(火)23時03分14秒 初登場おめでとうございます。なお○〜さん(ですよね)、 昨日は、楽しくすごすことができ、皆さんに感謝しています。これからどんどん書き込みして下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- ヤッホー! 投稿者:R  投稿日:12月 9日(火)22時59分54秒 ナオミちゃん!!嬉しや嬉し。常連になっていっぱい書いてちょうだい!吉本君、ちっとも変わってなかったでしょ。 -------------------------------------------------------------------------------- 遅ればせながら・・・・ 投稿者:309N  投稿日:12月 9日(火)22時34分1秒 初カキコです。 25期ホームページの存在は、1年ほど前にみさをから聞いて知っていたのですが、2ヶ月ほど前久しぶりに覗いてみたら、掲示板の盛況ぶりにビックリ!!! あまりの書き込みの多さにすっかりたじろいでしまって、投稿しそびれていました。 (密かに読ませていただくだけで充分満足していたのですが、Fujita氏に読んでいるのなら書き込め!といわれてしまいました。) 夕べの吉本君を囲んでのミニ同期会、久しぶりに懐かしい方々にお会いできてとても楽しい時間を過ごしました。高校時代にはほとんど面識のなかった掲示板の常連さん(合唱部以外の)にもお目にかかれてうれしかったです。これから仲間入りしますのでよろしく!!! -------------------------------------------------------------------------------- Pro.H=sin(Otiai & 雅子皇太子妃) 投稿者:jintetsu  投稿日:12月 9日(火)22時21分53秒 Pro.H、誕生日おめでとうございます。今日が誕生日の有名人(雅子皇太子妃、若松親方(朝潮)、落合博満、カーク・ダグラス etc.)と出てきました。(なおと〜さんは、Otiaiの誕生日が今日であることを、既に知っていたようですね) 那覇高校25期の中でも、ひときわ有名なPro.H、今後ともよろしくお願いします。 Rさんの高校時代のイメージにどことなく似ている(他の誰かも言っていました)サーエさん、今朝早速、3階病棟の儀間婦長に尋ねたところ、儀間婦長がサーエさんのお姉さんであることが判明し、お互いに「世間は狭いですね」と驚くやら、笑うやらでした。 Rさんの小話3連発も、おもしろおかしく読みました。またの小話を期待しています。 -------------------------------------------------------------------------------- 久々の胸焼け 投稿者:314TK  投稿日:12月 9日(火)21時42分50秒  ソウルで泊まったホテルの近くに,大きなバスターミナルがあり,そこに食堂がいくつかあった.なかなか安くて何回か通った.5000ウォンで,うまいのが食える,10ウォンが約1円.礼儀として,出されたのは全部たいらげる.もちろんキムチも.そこは,ソウル到着の晩に行った”追加注文の要請の多い焼き肉店”と違い,韓国のおばちゃんたちが,キムチの皿が空になると,すぐにつぎ足してくれる.そのおかげで,最後の日は胸焼けがした.そう言えば,キムチと一緒に,たくあんのような漬け物がよく出てきた.「キムチに漬けたたくあん」くん,誕生日おめでとう. -------------------------------------------------------------------------------- Prof.H=∫煤iYu〜Jiro〜+Otiai) 投稿者:今日もどたば〜た・なおと〜  投稿日:12月 9日(火)20時29分50秒  今朝は早よからあたふたと・・・、H=∫煤iYu〜Jiro〜+Otiai)の難問に挑み、ずっこけてしまいました。  勝手な(得意の勇み足ですが)キャスト(野球のオーダーも難しくなってきました)を思い浮かべますと、小林 旭がナカハラ&勉(シブくて)で、宍戸 錠が久&ノブヒロ(ほっぺたが、特に)で、浅丘ルリ子がR&KAZUで、元締めがFujita&Hajimeで・・・などと、勝手に夢想しています。  吉本く〜ん、会えて嬉しかった、元気でご活躍くださ〜い!また、飲もうね! -------------------------------------------------------------------------------- ありがとう!おめでとう! 投稿者:ケイ  投稿日:12月 9日(火)20時20分16秒 昨日のミニ同期会に参加なさった皆さん、有り難うございました。 吉本君も大変感激してましたね。 なおと〜さん、jintetsuさん、のぶひろさん(奥様に感謝です。よろしくお伝えください)fujitasyさん、KAZUさんという合唱部以外のかたの参加もあって、とても楽しかったですね。 さあ!もう帰ろうね!と、エレベーターの前で待っていると、扉が開き嵩原君が来たのです。再びReeに戻り、飲めや歌えや・・・(吉本君・嵩原君・村山君の三重唱も聴けました) 結局2時頃までいたと思います。 昨日参加の皆さん、今日の仕事に影響はありませんでしたでしょうか?心配です。 本当に楽しい時間でした!どうも有り難う! 「とても楽しかった!皆さんまた飲みましょう!何を話したか、全部忘れたが誰にも迷惑をかけてませんよね!」byつとむ Hさん、今日お誕生日だそうで、おめでとうございます! 昨日の吉本君によると、50才の誕生日はショックが大きい(もう40代ではないんだという)らしいのですが、Hさんは、どうですか? かっぽーさん、那覇マラソン完走おめでとう! そういえば、嵩原君も那覇マラソン完走したそうです。お疲れさま! GENさんって源くんでしょ?元気ですか? -------------------------------------------------------------------------------- ドラマチックな日 投稿者:Male Osamu  投稿日:12月 9日(火)20時12分50秒 はえばる君、お誕生日おめでとうの書き込みです。昨日は、世界平和のシンボル、ジョンレノンの暗殺記念日であり、第二次世界大戦の開戦日でもありました。ドラマチックな日の翌日に生まれたようですねと言おうと思ったら、本日も重大な決定がありました。イラクへの自衛隊派遣が閣議決定されました。これで支持率が下がったら、森首相のように辞めさせられるのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 誕生日 投稿者:吉武  投稿日:12月 9日(火)18時12分5秒 >「キムタク似」ぐらいで勘弁してほしかった・・・< キムタクって「キムチに漬けたたくあん」のこと?って言いたかったけど、 誕生日だから許してあげよう。 11月にRee に集まった時、まだ50歳になっていないって言う人たちが たくさんいたけど、誕生日を申告してくださ〜い!!酔っていたし全然覚えてないから! -------------------------------------------------------------------------------- どんどん仲間が増えていいな 投稿者:312KAZU  投稿日:12月 9日(火)17時14分49秒 Reeでの会にまたまた参加しました。吉本くんをはじめ、サーヤさん、なおみさん、コッコ、村山さん、直人、その他おおぜい!どんどん仲間の輪が大きくなって楽しかったな〜。 水上店舗さん、「ちゅらさん」ではいろいろと活躍したんだね。知らなかったです。毎日楽しみにしていましたよ。 かっぽーさん、マラソン好きなんだね。すごいな。 ノブヒロさん、お店の前まできて、すごい車の列であきらめました。近いうちに、行きますね。 -------------------------------------------------------------------------------- 富士山問題 投稿者:H  投稿日:12月 9日(火)17時01分11秒 ノブヒロを困らせるつもりの問題が,簡単に答えられてしまいましたね。 仰るとおり,右前方に見えていた富士山が,浦安を過ぎると左側に見える ようになります。地下に潜るのは西葛西を過ぎてからです。 「時計で38分の角度」というのはわかりやすくて良いですね。 昔,「眉毛が8時20分」というような表現なかったですか? -------------------------------------------------------------------------------- 韓国のタコサシ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 9日(火)16時58分24秒 TKさん、注文しなかったようですね。おいしかったでしょうに。 日本で普通見かける刺身じゃなく、かなり小さなタコの足をぶった切ったもので、皿の上でまだ生きておりクネクネと動いています。口の中に入れると小さな吸盤で吸い付いて抵抗します。味そのものは普通のタコですが、この感触がおいしく感じさせてくれます。 -------------------------------------------------------------------------------- 地図で確認して納得 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 9日(火)16時19分18秒 >富士山は進行方向の右側に見えます。納得できますか?ノブヒロ君。 東西線上りは、西船橋駅を出てから浦安駅までは、南西方向に(時計で長針が38分を指している角度)走っています。その位置から富士山は西南西の方向に(長針が42分の角度)あるので、進行方向右側かなり前方に見えるようですね。次の葛西駅以降は左側になりますが、地下に入ってしまえば右も左もない。線路はどの辺から地下に入って行きますか? -------------------------------------------------------------------------------- Thanks 投稿者:H  投稿日:12月 9日(火)14時45分6秒 吉武君はじめ,皆さん,ありがとう。 hajimeの誕生日のときに久が「ところで12月はHも誕生日じゃなかった?」と書いていたけど,もしきょう誰からも何もなかったら,その問いに「あぁ,そうだよ。昨日だったよ。」とぶっきらぼうに答えようと思っていました。ただ,直人の裕次郎話は,現実離れしすぎていて,みんな突っ込めなくて困っているよ。せいぜい「キムタク似」ぐらいで勘弁してほしかった・・・。 今朝は快晴で,通勤の電車から富士山がはっきり見えました。千葉方面から東京へ西に向かう電車(地下鉄東西線)ですが,富士山は進行方向の右側に見えます。納得できますか?ノブヒロ君。 -------------------------------------------------------------------------------- 追加注文の多い料理店 投稿者:314TK  投稿日:12月 9日(火)13時37分36秒 韓国の食べ物と云えば,なんと云っても,焼き肉とキムチ.空港から小型バスで,ソウル市内の焼き肉店へ向かう.車窓から知らない街並みを見るのは楽しい.真っ黄色になったイチョウが眼をひき,それよりも本数の多いプラタナスの木の葉は所々赤くなっている.焼き肉店で給仕をしてくれたのは,若い女性.我々はビールを飲みながら,焼き肉を食べ始める.給仕の女性は日本語で“タコの刺身のおいしいのがあるよ”とか“チゲがおいしいよ”とか,しきりに追加注文を勧める.しかし,旅行パンフレットにも「1.5人分の焼き肉」とあったように,焼き肉や野菜の量はそれほど少なくないので,追加注文をする気にはなれない.その代わり,キムチの注文をしたが,それをなかなか持って来てくれない.韓国ではキムチは無料であり,その皿が空になると,すぐにキムチのお代わりを入れてくれると聞いていたが,そうでもないので,もう一度.お代わりのキムチの注文をしたが,それでも持って来てくれるどころか,相変わらず,“タコのおいしいのがあるよ”としか言わない. キムチを持って来なかった代わりに,タコの追加注文が取れなかった女性の話である.ただ,後で我々は,日韓友好のためでもないが,チゲ(お好み焼き)の追加注文をした. -------------------------------------------------------------------------------- 同じ月だ! 投稿者:hajime  投稿日:12月 9日(火)13時34分26秒  Pro.ハエバラ誕生日おめでとう。同じ月だった!(なんとなく嬉しい)。私よりほんの少しだけ若かったんですね?50代へようこそ。 -------------------------------------------------------------------------------- すみませんでした水上店舗さん 投稿者:hajime  投稿日:12月 9日(火)13時18分7秒  水上店舗さん。ユーモアのかけらもなくすみません。しかし、あなたが書いているような「ぼくの文章に対して、どうしても反感を持ってしまうらしい」ということは全くありません。それは誤解です。私のユーモアの無さと貧しい文章力のせいです。不愉快さを与えたのなら謝ります。“すみませんでした。許してください!” -------------------------------------------------------------------------------- 掲示板の威力・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 9日(火)12時50分41秒  誕生祝い(パーティ)まで出来る掲示板、チャットのようにリアルタイムで会話ができる、しかも外国とも・・。昨日は数名に紹介、また、閲覧情報を得ましたが、ホントは一言でも書き込んで欲しいんです。皆さんもっと声かけて・・文字にして頂きたいと・・東京、関西、九州、東北など海外や遠隔地に住む仲間に呼びかけて下さい。  オフ会開催のたび、次々と新しい仲間が増えています。久々あるいは初めて参加してとても楽しかったとTELやメールをくれる人、書込みでの表現も嬉しい限りです。  ハエバラ君誕生日おめでとう。あとでパーソナルデータを書込みます。  肇〜、書き込む時、メールを書いてちょうだい。あとで確認して必要事項を送ります。  昨日私は12時過ぎに出ましたが、その後克坊(T原)が来たって?良く来てくれたヨ、一旦別口行ってそれから・・お疲れさん。  こっこ(京子)が今ごろ初読みかな?なおみちゃんはパソコン扱い慣れてるネ。稔も克坊も今後はアクセスして書き込んで下さいネ。   -------------------------------------------------------------------------------- 人権侵害 投稿者:水上店舗  投稿日:12月 9日(火)12時38分51秒 モノレールの臨時警備員は、現在「公設市場」ともう一つ「とある場所」の職場で仕事をしている。週に二度、仕事に行く前に一時間ほど雑談をしてゆく。ぼくは、彼のことを《見る人》と呼んでいる。 よくもまあ、細部まで観察しているものだ、と関心する。彼の話しは少しも「緩慢」でなく、要所要所をとらえて、臨場感あふれた「話」を聞かせてくれる。 「瞬間をとらえる力」は、観察者にとってもっとも大切なことである。しかも彼は「適所適語」を駆使する能力にたけている。この二つは、会話をする相手として申し分がない。雑談をしていて飽きないのである。 昨日の夕方、彼が来て、話題をひとつ提供してくれた。 「とある場所」で中学生の「人権侵害作文コンクール」の受賞作品を幾つも読んで、感動したと言った。それに続けて、ぼくにも「とある場所」の掲示板に張られたその作品を読んできたらいいよとすすめられた。 「とある場所」と名を伏せているのは彼の要望である。那覇高校25期の掲示板に「とある場所」で観察したものを書かれたら、警備員の職を失いかねないと言うのでる。この職場には、那覇高校25期の同期生も国家公務員として勤めている。 二つの建物の地下がトンネルでつながっていてね……、いや、やはりやめておこう。彼に対して人権侵害になりかねない。 雑談の中で、彼が一言忠言をもらした。 「沐浴とマリファナと火葬場」という題で短文を書いたけれど、あれは少しまずかったかあ……?という僕の質問に対する、彼の答えだったとおもう。 「もしかしたら、同期生に対して、心理的人権侵害に抵触しているんじゃないの」 「やっぱり」 友人が帰ったあと、ネットで検索して中学生の書いた「人権侵害」の作品を読んで行った。 (しばらく断筆したほうがいいのかもしれない……) と、そのとき思った。 -------------------------------------------------------------------------------- まとめて 投稿者:R  投稿日:12月 9日(火)10時43分58秒 なおとくんの「めくるめくカレンダー」、うまい!すごい!ウナりました。 GENさん、ずいぶん久しぶりの書き込みですね。前にGENさんが書いていた文庫本なかなか見つかりません。GENさんも吉本君同様、同期の人に(合唱部を除いて)ほとんど会ったことがないのよね。来年の同期会は出席できそうですか。 yoshitake くん、長い「マタイ受難曲」を計3回も歌って、本当にお疲れ様。バッハを歌うのは難しいけれど、苦労が報われてあまりある音楽だからしあわせでしょうね、きっと。 ハエバラくん、誕生日おめでとう。これで40代ではなくなったわけで、ホテルも半額で泊まれるようになったし!よかったねぇ。 足が長い(らしい?)ノブヒロくん、おすすめ料理が気に入ってもらえて嬉しいです!奥様のいづみさんによろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- ごめん!!! 投稿者:あせっています・なおと  投稿日:12月 9日(火)09時01分46秒 完全な送信ミスです!管理人さん消して下さい、外来診察室にてのミスにて、医療ミスにも気をつけなくては、本当にすみません!!! (送信ミスの回避が生かされなくて、本当に恥じています) -------------------------------------------------------------------------------- Prof.H と 裕次郎 投稿者:笠井直人  投稿日:12月 9日(火)08時58分3秒 NHKの朝ドラ“てるてる家族を観ていたら、劇中映画で“裕次郎”が出てきた、そしてそして胸騒ぎが・・・そうか!Prof.Hの誕生日だったんですね!おめでとうございます、Prof.Hに裕次郎が似ていたんですね!益々のご活躍を! -------------------------------------------------------------------------------- Prof.H とっゆ耳漏 投稿者:笠井直人  投稿日:12月 9日(火)08時57分1秒 NHKの朝ドラ“てるてる家族を観ていたら、劇中映画で“裕次郎”が出てきた、そしてそして胸騒ぎが・・・そうか!Prof.Hの誕生日だったんですね!おめでとうございます、Prof.Hに裕次郎が似ていたんですね!益々のご活躍を! -------------------------------------------------------------------------------- 咲くや昨夜の懐かし花(話) 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 9日(火)08時53分35秒  18時40分頃、美栄橋駅に来た電車にもしかすると丁度・・と思っていたケイが乗っていました。県庁前駅で小嶺が乗って来ました。そうか琉銀本店なら彼こそ通勤に最適(小禄の家はちょっと歩くけど)だなと思いました。私たちがくっついて座っていて、ジャスコ駅で一緒に降りるのをどう思って見ていたか?  店の前でなおと〜が久米仙12年を持って待っていました。稔も早々と来て外で待ちうけていました。あとで来れるか分からないと言いながらなおと〜は仕事に戻りました。  ぞくぞく仲間がやって来ました。「大声で騒がしいおばさんツアー」のようににぎやかでした。マーキの息子(小1)「気合が入っている」発言の主は2時間もその気合の全貌を見ていました。ナオミも懐かしそうに話していました。掲示板良く見てるとのことでした。マーコは店の準備のため一足先に出勤しました。クバガワが最後に店の中で歌おうといいましたが皆の激しい抵抗で結局外で歌いました。  房江は軽ながらワゴンで来ていました。京子は2次会にも思い切って行くことにしました。克坊は教頭の職務上涙を飲んで帰りました。村山は仕事が終わらず1次会パスとなりました。人数は後輩のカツヤをいれて、稔を含む11名でした。  あとはReeでの大盛り上がり。  克坊と村山と京子と後輩に掲示板を紹介できました。 -------------------------------------------------------------------------------- テノールはおらんか 投稿者:久  投稿日:12月 9日(火)08時45分13秒 昨夜の飲み会で母校の合唱部が人が集まらなくて廃部の危機になったと聞きました。男子が集まらなくて女性コーラスになったとか・・・伝統あるだけに寂しい話です。 25期合唱隊も危機です。テノールが少ない、昨夜はグシケン26期くんがいてなんとかもったけど。来年同期会の本番が心配です。故長谷場君の存在は大きかった。GENさんを待望しています。あと声域の広いYOSHITAKEとhajimeをテノールにコンバートしようかという案が浮上しました。 H教授 お誕生日おめでとうございます。ずっと前に12月9日だと書き込まれていたのをYOSHITAKEくんが見つけました。 -------------------------------------------------------------------------------- 誕生日 投稿者:吉武  投稿日:12月 9日(火)08時40分30秒 南風原君、誕生日おめでとう。 50代の仲間入りだね!! クーミ、来年の日程を早々と教えてくれてありがとう。 8月は難しいかな〜とはおもっていたんだけどね! -------------------------------------------------------------------------------- 懐かしい名前が・・・・・・ 投稿者:クーミ  投稿日:12月 9日(火)08時32分23秒 今日は、投稿せず読むだけにしようと思っていたのに、懐かしさのあまりキーを叩き始めています。コッコ、村山君、勝也君、そして源君お久しぶり!部長のT原君は欠席だったのかな?吉本君、Rちゃん同様、私の一時帰国の際には必ず時間をとってくれて感謝しています!親孝行しながら、沖縄を満喫されますように! yoshitake君、コンサート無事終わられたようでおめでとう!来年の8月、残念ながらドイツにいません。8月30日頃に沖縄で音楽教育関係の全国大会があり、宮良長包作曲の合唱曲をとりあげるらしく、ピアノ伴奏を引き受けました。その練習の為8月上旬には帰国の予定です。そして、同期会の翌日まで沖縄にいます。そういうわけなので、来年夏にドイツ旅行計画したい方は、7月中旬〜8月上旬にしてください。その頃は、仕事もお休みですし、十分に時間とってご案内出来ると思うので。 -------------------------------------------------------------------------------- 送信ミスの回避 投稿者:H  投稿日:12月 9日(火)07時48分22秒 (1) 掲示板の場合 内容を完成させてから(あるいはワープロなどで完成させて内容欄に貼り付けてから),最後に「投稿者」欄に名前を記入することにしたらよいと思います。「投稿者」欄が空白の間は送信されないようですから。・・・まぁ,仲間の集うこの掲示板に限って言えば,送信ミスなんか気にすることもありませんが。 (2) メールの場合 同様に,宛名のアドレスを最後に入れるようにすると良いですね。あと私は,添付ファイルがあるときは,忘れないように本文を書く前に入れるようにしています。 吉本君を囲む会,楽しそうでしたね。東京での合唱部の集まりに私をまぜてくれたのも吉本君でした。 -------------------------------------------------------------------------------- おはようございます(2) 投稿者:なおと〜  投稿日:12月 9日(火)07時30分26秒 おはようございます。 ↓ホント、稔は変わらないね〜、だからその安定感が、そして昔っから淡々と聞く耳をそばだてる抱擁感が人々を引き付けるのでしょうね。 jintetuの書き込みで名前を確認しつつ、夕んべの余韻に心さわやかです。(それにしても、久、fujita、金城夫妻、真理子さん、皆さん心やさしいおもてなし、感謝!!!です) KAZUよ、送っていただいて(逆ですよね、ふつうは)有り難うございます。(敬称略にて) さて、ナカハラのめくるめく(二日酔いかな?)カレンダーイメージに引き付けられ、あつかましくも私も無心したくなりました。 もし宜しければ、ぺこさん、下記まで着払いにて。 〒903−0805 沖縄県那覇市首里鳥堀町2−48−2               笠井直人 宛 -------------------------------------------------------------------------------- おはようございます 投稿者:jintetsu  投稿日:12月 9日(火)06時38分59秒 吉本稔、村山満のご両人とも高校の時のイメージとほとんど変わっていなかった。再会うれしいものですね。 また新しい出会い(サーエさん、ナオミさん、コッコさん)もありました。 ノビヒロさん、なおと〜さん、つとむさん、KAZUさんもかけつけてくれました。 久さん、ふじたじ〜、ケイさん、陽子さん、真理子さんありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------------- ペコさんに戴いたカレンダー 投稿者:316ナカハラ  投稿日:12月 9日(火)00時39分24秒 ペコさんに先日東大ではじめてお会いした時、カレンダーを戴いた。 ぼくは、口モゴモゴ系の意味不明の日本語を喋る男なので、きちんとペコさんにお礼を言ってないかもしれない。   ペコさん、どうもありがとう。 仕事場の壁にかけたとき、なにかうまく言えないけど、とても上品なカレンダーだなあと思った。おしゃれである。気品がある。贅を尽くすっていうことは、逆に極力表現したいことを押さえることなのかなあ、と思った。きれいなカレンダーなんです。写真の花の色と、その月の数字の色が統一されて、すっきりしたイメージを与えている。カレンダーの数字部分は二色かと思いきや、微妙に同系の色を濃くして全体を引き締めているんです。日曜日と祝日が同じ色。土曜日は同系の濃い色。祝日が土曜日の場合は日曜日の色と同じ色にしているんです。 多色で表現したいところを、少ない色でそれ以上のなにかを表してしまう。 すべてをクリアにせず、思いきって省略しボカすことで花そのものはよりいっそう生き生きと全体を表現する。 動かないことで、激しい動き以上のなにかが相手に伝わる。 会社名は下段に控えめに小さくまとめられている。  VPRO  と。 どういう意味なんだろうと眼鏡をかけたら、visual professionals とあった。 そうだったのか。ペコさんはそういう人だったのか、と今ようやく思い至りました。 不粋なぼくの仕事場の壁になじんでくれるだろうか、とややシワ(心配)です。 こういうカレンダーを戴いたことがなかったんで、感激しています。 -------------------------------------------------------------------------------- ミノルーウ 久しぶりだね 投稿者:GEN  投稿日:12月 9日(火)00時32分42秒 稔 2月以来だね。新宿での同期会の時以来。 REE(まだ行った事ないけど)懐かしい顔がそろっているようだね。今すぐにでも参加したいのだが実況報告で我慢します。ホント何年いや何十年も会っていない人が揃っていてうらやましい限りです。幸喜さんてあのコーキさん?サーエ・なおみ・村山〜元気かー マーキも居るの?本当に久しぶり。勝也も久しぶり 最近はまったく全国版に出ないから顔も忘れたよ。  久 実況中継よろしく。楽しみにしているさー  高校の時、顔は知っていても名前は聞いたことがあっても話したことがない人が集まっているのだね。いつかその輪の中に加わりたいなー。アー忙しい12月は。 -------------------------------------------------------------------------------- 電話 投稿者:吉武  投稿日:12月 9日(火)00時15分25秒 掲示板の書き込みだとまどろっこしいので、電話をしてみます。 -------------------------------------------------------------------------------- 遠隔リクエスト 投稿者:のびひろ  投稿日:12月 9日(火)00時14分33秒 いま自宅着。バトンタッチ成功。 参加はあきらめていたのに、妻の「卒業以来なら顔だけでも見せたら」に甘えました。短時間であまり話もできませんでいたが、吉本君、楽しい時間でした。近いうちまた会いましょう。 さて掲示板初の試み「遠隔カラオケリクエスト」を行います。  「星影のナポリ」「メロンの気持ち」・・・・森山加代子  「ありがたや節」・・・・モリヤヒロシ  「悲しき雨音」・・・・ザ・カスケーズ 以上、我こそはと思う人、歌ってください。ノリやすく歌いやすい曲です。  「学生時代」・・・・女性コーラスで  「高校3年生」・・・・全員で  -------------------------------------------------------------------------------- みんな きあいがはいっていたね 投稿者:マーキ  投稿日:12月 9日(火)00時01分1秒  楽しい懐かしいひと時でした。吉本くん 30年の月日がまったく感じられないんですけど。 勝也 あの日以来ですね。姿は変わらないけどずいぶん大人になりましたね。 息子、健二郎の感想「みんな きあいがはいっていたね」 村山くん Reeにいる皆さん 盛り上がっていますか? fujitaさん いつもありがとうね! -------------------------------------------------------------------------------- 盛り上がりのカラオケ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 8日(月)23時56分52秒  久の選ぶ懐かしのサウンドで店中懐かしい雰囲気に包まれています。村山が遅れて来て、和代が来て、多いに盛りあがっていますが、ノブヒロとジンテツと私はいつもの調子がでなくて・・  久は同席した首里高出身の若い娘と合唱しています。サーエ、コッコ、カズ、満はとても楽しんでいます。やっと稔が唄いました。いつものようにケイがハモっていい感じ・・。  勝也は気を使ってか早めに帰りました。皆楽しそうに笑顔で語らい、唄っています。 -------------------------------------------------------------------------------- 吉本君のすごいところは 投稿者:R  投稿日:12月 8日(月)23時53分19秒 長年東京で暮らしていてもイントネーションがまったく変わらないことです。彼が臨床心理士として勤務している病院で私はコンサートをしたことがありますが、司会進行役の彼の話しぶりに、そのあまりの変わらなさ(イントネーションが沖縄)に感動をおぼえました。テレビの報道番組に出ていたとき(説明をしていた)も同様でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 久しぶり 投稿者:吉武  投稿日:12月 8日(月)23時30分35秒 勝也〜!久しぶり!元気か〜?あのほっそりしていた勝也だろ? 今もスマートなのかな? 11月に会えなかった皆さんもお元気ですか? 来年は帰れそうにないけど、(ドイツに行く事になったら) 村山は「Ree」は初めてなんだよね? またの中継待っているからね〜 -------------------------------------------------------------------------------- コッコと勝也より 投稿者:katsuya  投稿日:12月 8日(月)23時10分22秒 留美ちゃんとっても逢いたいです。来年の同期会来てね。こっこ。 ルミ先輩勝也です。おげんきのことと思います。 25期の同窓会に参加させてもらってコッコさんと楽しんでいます。 るみ -------------------------------------------------------------------------------- 中継楽しみにしてるよー 投稿者:R  投稿日:12月 8日(月)22時19分2秒 吉本君よかったねー、なつかしい人にたくさん会えて。私が言うのもナンですが、みんな本当にありがとーね。東京ではハモらす機会があまりないから、Ree でおもいっきりハモらせて、fujita を泣かせてね。こっことかつやはホントに久しぶり!お会いしたいものです。 -------------------------------------------------------------------------------- REEより 投稿者:久  投稿日:12月 8日(月)22時12分3秒 面白い。房江、なお美、幸喜さんその他が集まって、楽しい合唱部同窓会、テノール補強にぐしけん勝也(琉球放送の編成局長1期後輩)をいれて合唱。歌詞とメロディを良く覚えていると褒められました。そしてREEに。村山がいまつきました。 -------------------------------------------------------------------------------- 吉本を囲んで語るかイ? 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 8日(月)21時57分19秒  村山君の世話で小禄ジャスコ近くの一笑健明に集合した合唱部の仲間は、30年以上ぶりで逢う人もいて、懐かしさを素直に表し、大いに盛り上がりました。都合で遅れる人も居りましたが、9時過ぎにReeに移動しました。その際、店の外で2曲合唱しました。涙が溢れました。  なおみ、こっこ、かつぼう、マーキ、サーエ、後輩のかつやが来ていました。    Reeに着くとノブヒロと仁哲がきました。なおと〜も来ました。勉も来ました。メンバーは後程報告しますがル〜ミにコメントが欲しいなと思って居ります。 -------------------------------------------------------------------------------- お二人とも敬愛しております 投稿者:なおと〜  投稿日:12月 8日(月)21時15分48秒  肇と備瀬(敬称略してすみません)、お二人とも敬愛しております。確かにタイプが違う、だからこそ敬愛しております。共通している(勝手に)と思いますのは、お二人とも真面目だ思います、ですからこうして混ざりたいと思っております。真面目なひと、好きです、私もそうなりたい(狭い世界で驕ってしまっておりましたから)です。  吉本 稔氏くんは若々しく(昔日のまんま)、つい抱きしめたくなりました。ケイさんFUJITA〜行けたら行きますね〜!。 -------------------------------------------------------------------------------- 宿敵なのか 投稿者:水上店舗  投稿日:12月 8日(月)20時27分24秒 hajimeさんは、ぼくの文章に対して、どうしても反感を持ってしまうらしい。 ○Enterキィーをたたく時に右手を使わなければ(左手を使う)、動作が緩慢になって、簡単に押さなくなると思いますがどうでしょうか? この一文にはユーモアのかけらもない。なんという想像力のとぼしさであろうか……、とぼくはすぐに思いもし、同時に、これで三度目だ、という記憶がよみがえりました。 hajimeさんの一文に抵抗運動として以下の引用をどうかゆるしてください。 これは自我自賛になるから、出したくても、出すことの出来なかったメールです。              ○ お久しぶりです。お元気でしょうか。 「ちゅらさん」の放送も4月2日からです。 ぜひ、ご覧下さい。 ポスターなども、その内送ります。 それと、NHKドラマガイド「ちゅらさん」という、 ガイドブックに田中好子さんが、夢屋でエプロンを もらったエピソードを書いています。 良いこと書いてありますから、ぜひ購入してご一読下さい。 読むと、うれしくなりますよ きっと。 番組中でも、色々使ってます。 それも、楽しみに見て下さい。 また、那覇に行った時には寄ります。 よろしく  日本放送協会 映像デザイン部 山下 恒彦  150−8001  東京都渋谷区神南2−2−1 NHK放送センター 03−5455−4955 FAX03−3481−1368 E−mail tsune@design.nhk.or.jp                ○ 俳再。夢や 備瀬さぁーん 忙しい中、早速ご連絡有難うございました。 鯛かまぼこは、黄色と赤両方手配ください。監督と相談しつつ、つかいます。 (農連市場入口あたりの蒲鉾屋さんで監督がみたそうです。  赤いのが印象的だったそうです。) その他の品宜しくお願いします。 で、お願いついでに勝っていいます。 タバコ ハイトーン、うるま、バイオレット各10箱。 新作柄エプロン、恵文さん用のシャツ等、備瀬さんお勧め物があれば 一緒に送ってください。 以上宜しくお願いいたします。『ちゅらさん』これからもおたのしみに。 備瀬兄殿        NHKART ERA               ○ 俳再!!備瀬兄ぃ兄ぃ 荷物届きました。ありがとうございます。金曜日に 小道具打ち合わせあるのでその時広げようと思っています。またリクエストがあれば 連絡しますのでよろしくお願いします。 さて、当スタッフは、25の夕方から一泊で那覇市内ロケハンに行きます。我がアー トは福井君がいきます。兄ぃ兄ぃ所へお邪魔したらよしなにお願いします。またこれ からいろいろお世話になるとおもいますが、よろしくお願いいたします。 お礼は、まとめてしますぅ。 「ちゅらさん」の撮影中、ぼくは沖縄在住「小道具係」を一年近くやりました。 愉しい仕事に参加しました。「アカジンミーバイ、3匹、安産祈願の木札、命名用の紙30枚、マキグワーシ、カタハランブー、」番組の進行に合わせて、NHKとのメールのやり取りが何度もありました。来年、7月、8月に「ちゅらさん3」の撮影が始まります、と江良さんからメールがきました。来年は、愉しい年になりそうです。 はじめさん、仕事は楽しんでやってください。そして、掲示板への投稿文も、楽しみながら書いてください。 -------------------------------------------------------------------------------- ドクター久田君へよろしく 投稿者:水上店舗  投稿日:12月 8日(月)19時04分50秒 K(久田)さん、お元気ですか。〈Ree〉での飲み会で、ぼくは二度、Kさんの活躍を見物させてもらっています。Kさんも(たくまざるユーモリストの一人です)。カウンターの中を舞台に見立て、こちらは観客席にすわって、Kさんのパフォーマンス――演劇に笑い転げました。 にんげんは一日に、13回は笑顔の表情を見せなければならない、ということが『表情科学』という雑誌に載っています。日々の日常の中でいつも笑顔を絶やさないKさんを見ていると、私たちが、いかに〈笑顔〉というものから離れているか、と気付かされるような気がします。 韓国便りの短文の中で、ぼくのインドでの商談ぶりはどんな風なものか、と思いを馳せたと書いていました。返信としてその報告を少し書きます。 「モシモシィ、モシモシィ、ビセサマァ」 と、マノジュさんは日本語が堪能で、彼の案内でデリーから、インド更紗の産地「ジャイプール」まで車で5時間ほど走ります。「ジャイプール」ではいわゆるボスとでも言えばいいか、何十人ものボスたちが現地の村々をそれぞれ仕切って、外国人を相手に貿易をしています。 一人のボスのオフイスで、一日がかりで商品を見ていきます。ぼくの商売の直接の相手はそのボスではなく、マノジュという38歳の一人のインド人です。マノジュさんがぼくの選んだ商品をインドの価格帯でボスから仕入れ、その仕入れたものを沖縄に送る。決済や、トラブルの解決はすべてマノジュさんとのあいだで行われます。やろうと思えば、誰にでも出来る貿易です。しかし、問題はこのあとです。「今年、貿易でいくら儲けたか」 商売というものは「いくら儲けたか」というただ一言に尽きます。『徒然草』など読んで、商売を疎かにしている者がここにいます。                    ○ つれづれなるままに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。 一日も早く、人並みに金を儲け、妻子の生涯の糧(現金)を残し、こっそり裏口から一人出て行く。ポケットには1000ドルの紙幣が5、6枚……、数日して、異国の道を走るバスに乗っている。 このあこがれは、トネンソウを吸っているあいだに生まれてきました。 話が、とりとめなくなってきたので、このへんで失礼します。 Kさんの笑顔、忘れがたきかな……、です。 -------------------------------------------------------------------------------- いろいろ... 投稿者:hajime  投稿日:12月 8日(月)18時58分47秒 ・jintetsuさん、料金体系は来る14日に決定します。 ・クーミさん、エールをありがとう。 ・314TKさん、介護タクシー事業所が26事業所あって、ネットワークを組みます。但し  1月は15事業所でスタートします。残りの事業所は3月スタートの予定です。 ・ノブヒロさん、お誘いありがとう。近いうちtel入れます。 ・アキラ、コンサートご苦労さまでした。 ・水上店舗さん、Enterキィーをたたく時に右手を使わなければ(左手を使う)、動作が緩慢になって、簡単に押さなくなると思いますがどうでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- ドクターKさんとドクターAさんによろしく 投稿者:水上店舗  投稿日:12月 8日(月)17時29分54秒 題名をかきこんでいたら、エンターキーを強くたたいたのか、そのまま投稿されてしまった。 間違いは直さないといけないので、あらためて、題名を送ります。文章の手直しも少しあったのだが、こんなふうに決定稿でないものを送ってしまうしまうと、なにか、物足りないものがのこってしまう。以前にも、エンターキーを強く押して、そのまま送信したことがあったが、この不手際を避ける方法があったら、誰か教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- ドクター・Ksドクター・K、 投稿者:水上店舗  投稿日:12月 8日(月)17時14分4秒 〈屋上の狂人〉は私です 3年11組の学園祭の出し物は最初、義一君が、登場人(男と女の)ただ二人だけのオリジナル「脚本」を書いてきた。対抗意識というか「クラスメイトとは何か」という大命題が脳裏に走って、ぼくは菊地寛の文庫本から〈屋上の狂人〉を書き写し、中身を少し変えて、クラスメイトが大勢参加出来る脚本を一日で書いた。 翌日、教壇で二つの脚本が読み上げられた。義一君との一騎打ちに勝って、〈屋上の狂人〉が3年11組の出し物に決まった。当然のように、指揮系統をぼくがやることになった。 白装束を着た巫女さんの役が阿波連君だった。背が高く、ひょろっとした阿波連君の演技は、なんともいえないフモール(体液からにじみでるユーモアとでもいえばよいか)があって、阿波連君にたいして少なからぬ好感をもった。 遠い記憶というものは、その場面でもっとも印象に残ったものが頭蓋の内側に刷り込まれ、いつまでも消えることがないのかもしれない。 話のついでに、もうひとつ印象に残っていることがある。 「きちじ―屋上にのぼっている……」 と、ぼくが読み上げると、 「よしはる!」と、読み直す声が教室の中にひびいた。 (吉次、きちじではなく、よしはると読むのか……) 顔をあげてクラスの面々を見ると、笠井君の声だとわかった。 ぼくは、脚本を読み上げていった。 「きちじ―あの夜の空にはいくつも穴があいているね、光がもれてるよ……」 「よしはる!」と、また笠井君が言った。 かぞえたら、5度か6度は、注意を受けたような気がする。 この笠井君の声もフモールがあって、笠井君にも好感をもった記憶がある。掲示板で見る、笠井君のパフォーマンスは、あいかわらずフモールにあふれている。みんなに好感を持たれるには、このフモールのせいである。 阿波連君も医者しての仕事をこなしていくときに、この〈フモール〉に、じぶんでも気付かないうちに助けられてきたと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- コンサート終了 投稿者:吉武  投稿日:12月 8日(月)15時18分39秒 昨日、倉敷にて2時から5時半までコンサートがありました。 やっぱり、暗譜しなければだめだということを再認識させられました。 呪文のように唱えていてもなかなか覚えられないものです・・・ ソリストの歌を聞きながら後ろの方で眠くなってしまいましたが、 眠気をこらえるのは辛いもので、自分が歌っている方がいいですね。 細かいミスはかなりあったと思いますが、全体としてはまぁ良かったんだと 思います。合唱の指揮者も結構ほめてくれたので・・・ 来年の曲目はまだ分かりませんが、ドイツへの演奏旅行の話も出ています。 お盆休みの時期に合わせてくれたら参加したいと思っていますが・・・ その時にはクーミ 宜しく! -------------------------------------------------------------------------------- いろいろ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 8日(月)12時37分20秒 >これからはいつも「コープあぷれ」にいるのですか?以前の場所(浦添市真栄原でしたか)はどうなったのですか?  そうです。ずっと新都心へ1時間のバス通勤です。移転のため浦添市西原の店は閉めました。引っ越しから開店と、11月24日からずっと休み無しなのです。 Remote Host の件=5月2日 takiさんの「読者のみなさんへのヒント」をご参照ください。 Rさん、きのう帰宅したら夕食は11月15日のレシピ通りの「中華風煮込み」でした。量がタップリでサツマイモがご飯がわりになり、エリンギが歯ごたえあってとてもおいしかったです。 hajimeさん、新都心にいるのでしたら(ミニ同期会でもらった名刺ではおもろまち)、あっぷるタウンで昼食でもどうですか? 090-4986-0337 -------------------------------------------------------------------------------- 介護タクシー・あおぞらさんへ,ユタよりの質問 投稿者:314TK  投稿日:12月 8日(月)12時32分12秒  先日,琉大病院の前で,ワンボックスカーの後部扉から車椅子の人を降ろしている所に,偶々,出会いました.介護タクシーの一種なんだろうけど,でも確か「西原町」との表示があったので,個人のではなく,行政のものなんだろうか?もう一つの質問は “本島(やんばるから南部まで)26会員のネットワークで結んでいます。” というのは,介護タクシーの運転手が26名でネットワークを組んでいるということ?  ノブヒロさんへ,早速の韓国情報をありがとう.“ソウル大都市圏に国の人口の約半分が住んでいる”って,驚きました.実は,アップルタウンには,昨日を含めてもう2度行きました.“といざらす”にクリスマス用品の仕入れと,家の娘達が小さい頃に飲んでいた“ミックスキャロット”を買いにです.2階の“コープあぷれ”も覗いてみたけど,忙しそうでもあったので,声をかけませんでした. -------------------------------------------------------------------------------- 横着して痛い目にあった話 投稿者:R  投稿日:12月 8日(月)11時19分19秒 〈その1〉 サーターアンダギーを食べようと袋から取り出して口にくわえ、袋の口を結んでいたら、ポロッと落ちてきたので、とっさに五十肩の右手で受けとめようとして激痛がはしり、しばし動けなかった。 〈その2〉 野菜の入った袋の口を切るとき、チョキのように2本の指で袋の上部をはさみ、残りで下部を支えてハサミを入れたら(切った物を床に落とさないようにするため)、指まで切ってしまった。(懲りずに何度も痛い目にあっている) 〈その3〉 知り合いの中学生の女の子の話です。自転車をはしらせながら足でライトをつけようとして転倒し、骨折。(私も時折この誘惑にかられるので、この話を肝に銘じています) -------------------------------------------------------------------------------- 神さまが今は勝つな と言っている 投稿者:真助  投稿日:12月 8日(月)10時59分42秒 7回を終了して0−0 打者継続ノーアウト満塁からの特別ルールによる延長戦になってしまった。結果1−3(佐敷−西崎)負け。采配ミスによる敗戦で、選手はよく頑張りました。1月の島尻地区新人戦に向けてメンタルと打撃強化でチーム力向上をはかります。 ご声援ありがとうございました。  日曜は、ダイエー新垣渚投手の母校九州共立大仲里清監督の「もう一度 日本一へ」という講演を聞きました。渚投手のエピソードもふんだんに披露されお目目ぱっちりの講演でした。大学一年時代の渚さん、和田投手の故障により急遽先発を告げられた時、仲里監督へ「監督 寒くないですかねぇ−」監督「お前なぁー・・・」とのやりとりがあったそうな。お人柄オモシロそー。 -------------------------------------------------------------------------------- jintetsuさんへ 投稿者:ケイ  投稿日:12月 8日(月)09時00分1秒 今日のミニ同期会の二次会参加よろしくお願いします。 一次会の店を手配したのが、M山君なので、彼は勿論参加すると思います。 yoshitake君、「マタイ受難曲」コンサートすべて終了ですね。お疲れさま! -------------------------------------------------------------------------------- hajimeさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:12月 8日(月)04時19分5秒 私もドイツの空の下より声援を送ります!とても素晴らしいお仕事だと思います。これを機会に体に不自由を感じている方々がどんどん町に繰り出すようになるといいですね。そうすることによって町も、建物も、しいては人も変わってくると思います。 この夏のあるシーンが私は忘れられません。モノレールのある駅での事です。車椅子に乗った方が、付き添いの方2人とモノレールに乗ろうとしたところを駅員に止められてしまったのです。駅員さん達のの様子から、たぶんモノレールとホームの間にかける台を捜していたのだと思いますが、かなり戸惑いを伺えられ、結局、その方達をおいてモノレールは発車してしまいました。これがドイツだったら、乗っている人も降りてきて、皆でモノレールに乗せてあげるのに、よっぽど駅員さんに“皆で持ち上げましょうよ”と言おうかと思ったのですが勇気がでませんでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 帰省 投稿者:久  投稿日:12月 8日(月)00時42分17秒  32年前、パスポートを手に五色のテープに送られて港を旅立った仲間たち。ある者はやがて戻り、そして幾人かは彼の地に留まり、夫々の事情で各々の人生をおくっている。エメラルドの海に囲まれ、おだやかな気候の美しい島は、いつでも全てを温かく受け入れる。これがお互いの故郷だ。 「帰省」、都会から帰ってくる人々・・・最新のファッション、流行の髪形、訛りのないリズム感あふれる標準語、最先端の情報、垢抜けた会話と立ち振る舞い・・・60年70年代は文化の伝道者たちだった。そして受け手は、その洗練された石鹸の香りにあこがれた。  いま、マスメディアが発達、情報化が一層すすみ、かつてのような都市と地方の差がなくなったように感じる。そしてイナカの劣等感をもたない、堂々とした若い人たちがどんどん出てきた。 時代は変わっても「ふるさと」です。皆さんの帰省をお待ちしています。 (1月3日の新年会、ご参加方よろしく) ・透きとおる都会(まち)の匂いの帰省かな -------------------------------------------------------------------------------- ありがとう!よろしく! 投稿者:ケイ  投稿日:12月 7日(日)23時59分33秒 ノブヒロさん、久さん、「一笑健明」の地図有り難うございます。これで方向音痴の私も多分、たどり着けると思います。  ノブヒロさん、吉本君に参加できずに残念がっていた事を、お伝えします。 hajimeさん、新しい仕事、すばらしいですね。頑張ってください。 明日は、遅れても是非ご参加を!  都合のつく方は、吉本君を知っている人も、知らない人も是非参加してね! よろしく!! 9時頃から、Reeにいると思います。(月曜日というのがちょっとつらいけど) -------------------------------------------------------------------------------- あっぷるタウン 投稿者:jintetsu  投稿日:12月 7日(日)23時43分32秒 ノブヒロさん、日曜出勤お疲れ様でした。時間がなくて、あまり話らしい話はできませんでしたが、一つだけ聞き忘れていた質問があります。これからはいつも「コープあぷれ」にいるのですか?以前の場所(浦添市真栄原でしたか)はどうなったのですか? なおと〜さん達と同様に、大安売りの大根、きゅうり、たまごなど買い、その後、新報ホールで、マリアッチのコンサートに行きました。 メキシコの伝統音楽であるマリアッチを、生で聴いたのは初めてですが、バイオリン、ギター、トランペットなどの楽器の音がすばらしいばかりでなく、オペラのような迫力のある声量で唄う男声と踊りの人達にもたんのうさせられました。 hajimeくん、仕事の応援したいと思いますので、私に協力できることがあれば、遠慮なく連絡下さい。一つだけ聞きたいのは、料金体系がどうなっているか、決まっていたら教えて下さい。 12/8の311吉本君を囲むミニ同期会には、二次会から参加できるかもしれません。吉本君に会うのは高校卒業以来だと思いますが、M山君も参加するのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます! 投稿者:なおと〜  投稿日:12月 7日(日)22時50分21秒 肇殿、すご〜い、応援させて下さい!。患者さん(車椅子で生活してみたら、けっこう大変です、まして不随の身体ってお辛いと思いますま)は、身も心も支えてくださる方こそ待ち望んでいるのです、支えて上げてください、ありがとうございます! -------------------------------------------------------------------------------- 案内します、ぜひご覧ください。 投稿者:hajime  投稿日:12月 7日(日)16時55分17秒  同期の皆さん、私ごとですが案内させてください。来年1月25日より『個人介護タクシー』を開業する予定です。皆さんの応援よろしくお願いします。  介護タクシー あおぞら(代表者 平良肇)  携帯:090−9475−2202 事務所:098−857−5802  車椅子でも気軽にお出かけできる、そんな暮らしのお手伝いを致します。TELにて,ご予約承っております。本島(やんばるから南部まで)26会員のネットワークで結んでいます。 ○車椅子に乗ったまま乗り降り自由。 ○ドアtoドアの親切、丁寧なサービス。 ○どんな遠方でも、近隣でも送迎します。 ○お一人様はもちろん、付き添いの方も同乗できます。 ○病院、施設等への送迎にご利用ください。 ○観光、レジャー、ショッピングにご利用ください。 ○車椅子以外の身障者の方、身体の具合の悪い方もご利用ください。 上記の内容で頑張っていく所存ですので、改めて宣伝と応援お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 声かけ ありがとう 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 7日(日)16時32分18秒 jintetsuさんとナオトさん、ご夫婦でご来店いただきました。ありがとうございます。 ナオトの奥様は、私が足長(カカトからつま先まで)なのが靴の上からわかったのでしょうか。 不在時(昼食)に来ていただいた方がいれば、ご容赦ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 那覇マラソン報告 投稿者:かっぽー  投稿日:12月 7日(日)16時24分29秒 ・今年も頑張りました。タイムは、5時間8分38秒で、5241位でした。 宮里藍(1昨年は国仲涼子、昨年は新垣渚)の号砲を合図に、4時間台を目指したが、加齢とともに、粘りが無くなって、残念な結果でしたが、自分なりには満足しています。 42.195kmを(死に行く覚悟)とはよく言ったもので、やはり35kmからは、本当に過酷である。でも、沿道の応援はものすごく、沖縄パワーを感じる。毎年、後半は今年で辞めようかとの思いが一瞬よぎるが、ゴールした途端、爽快な気分で来年も頑張ろうと元気が戻る、不思議だ。(忠義は、今年も3時間台で走ったかも) 以前娘とは走ったが、来年は息子と走る予定である。ランナーの高齢化に伴い、そろそろハーフマラソンも考えてほしいと切実に願う。(そしたらオジーになっても走れるが) ・ノブヒロ・真助さん期待の新コープ良かったです。照明が明るく、ゆったり感があって、気配りに他の大型店に無いものを感じました。これからも生活者の視点で頑張って下さい。 ・ソウルの交通渋滞はすごかったけど、那覇都市圏の人口密度も東京並にすごく渋滞は全国1かも -------------------------------------------------------------------------------- ソウルと東京 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 7日(日)16時18分46秒 TKさん、すでに訪韓されたんですね。9月に「韓国の話題・情報も」と要望があったのに、その後書ききれずに時が過ぎてしまいました。少し補足してみます。 >ソウルは東京と同じような所です。 ソウルは人口1,040万人・面積606ku。東京は23区で人口813万人・面積618kuなので、ソウルの方が人口も人口密度も大きい。ソウルは世界の首都の中でもパリに次いで人口密度の高い都市です。しかし行政区域で比較してどっちが大きいといってもあまり意味はありません。国によって自治や行政の考え方が全然違うのですから。 都市の実態的な大きさを比較するとわかりやすくなります。それぞれの便宜上の首都圏を比べてみます。ソウル首都圏は、ソウル、仁川(インチョン・巨大な国際空港のある広域都市)とソウルを取り囲む京畿道(キョンギド)を合わせて、人口2,100万人・面積11,731ku。これに対し東京は、東京・神奈川・埼玉・千葉の4都県で人口3,300万人・面積13,555kuで、断然東京圏が大きくなります。実は同程度の面積で人口3,000万人を超える大都市圏は世界のどこにもなく、東京は現存する世界最大の過密都市地帯ということができます(23区の人口では8番目くらい)。 逆にすごいのは、ソウル大都市圏に国の人口の約半分が住んでいるということ。こんな国も世界にどこにもありません(東京圏の人口は全国の4分の1)。 -------------------------------------------------------------------------------- 同期生の皆様のご活躍 投稿者:あっし〜・なおと〜  投稿日:12月 7日(日)14時56分23秒  先程、妻と一緒にあっぷるタウンに買出しに行って来ました。妻はこの時とばかり、重たい商品(大根38円、南瓜113円、白菜68円など、いいの〜?こんなに安くて!)を買いあさり、今夕餉は野菜鍋に決まり!です。勇気を振り絞って“蛋白質が欲しいな〜”とつぶやいたら、島豆腐98円X2丁(98円X2)が(動物性蛋白質が食べたかったのに、せめて鶏卵ぐらい)籠の中へ。  ヴェジタリアンではないのですが、私も妻(二人合わせて110Kg)も、お百姓さんの血が濃いものですから、農産物に食指が伸びます。麦飯こそ究極の主食=炭水化物とばかり、麦を買い占める妻がエイリアンに見えました。銀シャリにあこがれつつ、これでいいのかな〜って麦ご飯を20数年いただいています。  それにしてもノブヒロ、カッコよかったですね〜っ(“足長おじさんねっ、”と妻が一言!。“お父さんのお友達って、皆さん輝いているのね!”だと!(妻の第ニ声)。誇らしくもあり、我が身を責められているようでもあり・・・、同期生の皆様のご活躍を誇りに思います、妻も(間接的に?、こんないいお友達がいるのなら、と)我慢してくれます、スミマセン、ありがとう!。 -------------------------------------------------------------------------------- Kさんへ 投稿者:hajime  投稿日:12月 7日(日)10時57分54秒 先に所用の約束があり。早く済めば参加できるかも知れない。 -------------------------------------------------------------------------------- 314TKへ 投稿者:hajime  投稿日:12月 7日(日)10時50分42秒  > そういえば,掲示板でもhajimeの仕事の輪郭がわかってきた.Hajimeの事だから,言わなくてもいいと思うが,“逞しく”そして,“誠実に”やってくれよ.  ・ 314TKが『ユタ』まがいの力(フォース)持っているとは知らなかった...そ   れとも、『ブツダ』の生まれ変わりか?どっちにしろ、おそろしい、オソロシイ。    しかし、ありがとう。応援に深く感謝します。 . -------------------------------------------------------------------------------- 不思議な国のはじめ 投稿者:hajime  投稿日:12月 7日(日)10時39分17秒  > ハジメに2年半前に読谷村役場で会った時はJAの関係の仕事の名詞をもらったと思うけど今度の仕事興味あるなー。  ・ もう少しだけ秘密です。(本当は、どう上手く説明するか考えています。)  > 不思議だったのは、読谷村役場のまえに嘉手納町役場の入り口で後姿を見て『あ!ハジメだ』とすぐわかたこと。20年余りも会う機会が無かったのに変わってなかったんだね。  ・ サーエが私に惚れていたことが、今やっと分かった。残念だ。遅かった。だんな様に   特にヨロシク。しかし20年も変わってないとは、嬉しいやらかなしいやら、進歩の   ない私ですが今後も興味を持っていてね〜。      -------------------------------------------------------------------------------- ドイツ旅行 投稿者:クーミ  投稿日:12月 7日(日)08時04分16秒 R:ところで私もいっしょにドイツのクーミのところへ行くことになってるとは知らなかった!どうせならノブヒロくんに25期ドイツツアーを企画してもらって、何年かのちにおおぜいで(おじさんおばさんたちの超うるさい団体で)おしかけましょうよ。 何年か前に(いや10年以上前だと思う)、Rちゃんもドイツに来たいと言っていたので、マーキやケイに3人で来るといいねと話していました。ごめん、ごめん、それを私はRちゃんに話してなかったのですね。私は3人が来たら、おばさんとは言いません、女4人の旅をしたいなと夢をふくらませ、ふたりにいつ来るのと毎回催促をしていたのです。ちょっとしつこいかなと時々反省していたので、マーキの夢がドイツに行く事と知ってとても嬉しかった!待っていますよ! ノブヒロさん、是非ツアー計画してくださいね。私の家のすぐ近くに、三つ星の割にいいホテル(そこで、アフリカ、ヨーロッパ沖縄民間大使会議をしました。)がありますので。そのほかに、ドイツは勿論、オランダ、ベルギーにいらしゃる予定の方は是非ご連絡ください。 -------------------------------------------------------------------------------- ドイツ発の夢のあるお話 投稿者:夢遊おじさん・なおと〜  投稿日:12月 7日(日)07時39分5秒  シュリーマンが子供の頃、父親に読み聞かされたトロイヤの物語を、単なる神話・伝説と考えずに、遺跡発掘の“少年の夢”を中年以降に実現するのですからすごいですよね。 “ほらふき男爵”もなかなか豪快ですよね。トルコ戦争のとき、男爵は発射された大砲の弾にひらりとまたがって・・・が、敵陣に降りるのは危険と判断、敵側から発射された弾に乗り移って自陣に戻る武勇伝は痛快ですよね。  ロビンソン・クルーソーのお父さんはブレーメンの生まれとか。 *ドイツ発の夢のあるお話、結構お有りになるじゃありませんか! -------------------------------------------------------------------------------- ニコラウス 投稿者:クーミ  投稿日:12月 7日(日)05時35分11秒 1ヶ月ほど前から、5歳になったばかりの女の子をプライベートで教えている。小さい子を教えるのは本当に久しぶりである。非常に集中力、記憶力のある子で毎回驚かされる。宿題帳に日付け書きながら「明日はニコラウス(日本で言うサンタ)の日だね」というと、目をキラキラさせながら「今日、寝る前に乗馬用の長靴をドアの前に(子供部屋の)置くんだ。沢山入るからね」まー、なんてかわいいと思ったら「でもね、私知っているの、ニコラウスはいないんだ。お母さんが寝ている間に入れておいてくれるの」と得意げに話す彼女に呆気に取られた私、「どうして知っているの?」と聞いてしまった。彼女は、さらに得意げに、しかし茶目っ気に「お母さんから聞いちゃった!」 彼女にとっては、ニコラウスであろうが、母親であろうが関係なく、たくさんのプレゼントをもらえることが嬉しくてたまらないようである。ドイツの若い親は感心するほど上手に、子どもの質問に正直に答える。(性、赤ちゃんの誕生についても見事である)しかし、ニコラウスに関して、5歳の子にもう少しメルヘンをもたせてと思うのは時代遅れなのだろうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 楽しい一時でした 投稿者:ミルキーペコ  投稿日:12月 7日(日)00時32分50秒 ●Hさん:赤門ツアーのナビゲーター、ご苦労さま。そして、ありがとうございました。      心優しい気配りが感じられて、居心地の良い楽しい5時間で、あっという間に      過ぎてしまいました。      ウチナータイムのお礼になってしまいましたが、お許しください。       ●ナカさん:「ちゃんぷるう屋」での得意の歴史話を途中抜けてしまったので、残念、       聞き逃してしまいました。今度、ゆっくりとお聞かせください。楽しみに       いたしております。 ●Rちゃん:大丈夫ですか〜。無理をさせたのではと、後から気になっていましたが、       その後の掲示板への書き込みの様子で、安心していますけど、寒さが大敵の       ようですから、暖かくして、無理しないようにね。 同期というのはいいですね。これも25期掲示板の立役者の皆さんのお陰。ありがとう。 -------------------------------------------------------------------------------- 遅れるかもしれませんが 投稿者:久  投稿日:12月 6日(土)20時05分10秒 参加します。「一笑健明」(Tel 859−0039)のホームページに 地図があるみたいです。 ケイありがとさん。肇もOKとおもう。    http://www.ocsnet.co.jp/kukurun/172/isyou_tenku.htm -------------------------------------------------------------------------------- 地図の検索 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 6日(土)19時55分6秒 以下のサイトで簡単にさがせます。住所を入力してください(全国どこでも可)。 吉本君とは同じクラスでなつかしい。でもその夜は妻の勤務の関係で外出できません。残念ですがこの次の機会に期待します。 http://www.mapfan.com/ -------------------------------------------------------------------------------- 12月8日のミ二同期会のご案内 投稿者:ケイ  投稿日:12月 6日(土)19時28分5秒 311吉本君を囲むミニ同期会のご案内です。 一次会:「一笑健明」(Tel 859−0039)   場所は、小禄ジャスコの裏、A&Wの二軒?三軒?隣(金城公園の向かいらしいです)   日時 12月8日(月) 午後七時〜 二次会:Ree   時間は、多分午後九時頃からでしょうか? 一次会だけ参加の方も、二次会だけ参加の方も、両方参加の方ももちろん、大歓迎です。急ではありますが、多くの方のご参加をお待ちしています。 先ほど 吉本君から電話があり、皆さんに会えるのをとても楽しみにしている様子でした。 久さん、fujitasyさん、勿論一次会から出席ですよね。よろしくね! ところで、一次会の「一笑健明」の場所、もっと詳しく説明できる方、いませんか? -------------------------------------------------------------------------------- かっぽーさんご来店 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 6日(土)18時08分12秒 午前中、ご夫婦で来店されました。かなり遠出の旅行を申し込んでいただき、まことにありがとうございます。 明日日曜日も開店し私も出勤しています。1階のコープあっぷるタウンやトイザらスにおいでの方は、用が無くても2階「コープあぷれ」までお越しください。エスカレータを上がってすぐ正面にあります。 コープあぷれ(営業時間10:00〜20:00) 宮良信博 -------------------------------------------------------------------------------- カムサ ハムニダ 投稿者:314TK  投稿日:12月 6日(土)12時17分11秒  韓国に行くことが2〜3ヶ月前に決まったので,偶々,NHKで始まったハングル講座をテープに録音して,出勤時の車内や自宅で聞いたり,CD付きの本を買って,読んだり聞いたりしたが,結局覚えた言葉は,アンニョン ハシムニカとアンニョン ハセヨくらい.どちらも「おはよう」,「こんにちは」,「こんばんは」のいずれをも意味する便利な言葉だ.機内誌のハングルはさっぱりわからない.  ソウルに着くと,寒くて雨.韓国の旅行代理店の若い女性が出迎えてくれた.彼女は,空港から市内の焼き肉店に向かう途中で,上手な日本語で説明したり,我々4名の質問に答えてくれる.僕を除く3名はソウルに何回か来ているので,質問をあまりしないが,先の重量挙げのウチナーンチュが,歯に衣着せぬ,意地悪な質問を時にするのに,精一杯に対応しているのが,いじらしい.この旅行代理店の女性は,逞しく商売しているというより,誠実にやっているという感じ.そういえば,掲示板でもhajimeの仕事の輪郭がわかってきた.Hajimeの事だから,言わなくてもいいと思うが,“逞しく”そして,“誠実に”やってくれよ. -------------------------------------------------------------------------------- ケイ&R&hajimeへ 投稿者:サーエ  投稿日:12月 6日(土)11時36分32秒 ドイツツアー参加します。実現できたらいいね ハジメに2年半前に読谷村役場で会った時はJAの関係の仕事の名詞をもらったと思うけど今度の仕事興味あるなー。不思議だったのは、読谷村役場のまえに嘉手納町役場の入り口で後姿を見て『あ!ハジメだ』とすぐわかたこと。20年余りも会う機会が無かったのに変わってなかったんだね。 -------------------------------------------------------------------------------- アンニョン ハセヨ 投稿者:314TK  投稿日:12月 6日(土)11時25分0秒  2回目の登場人物は沖縄の中年女性2名.二人は仕事仲間で,ブライダル関係とのこと.これまた韓国には衣料品の買い出しに,何回か行っている.ソウルには,真夜中でも買い物ができる所があるらしく,今夜は徹夜で買い物(仕事)をするといって,笑っていた.彼女らもハングルはほとんどわからない.これまた,逞しく商売をやっているんだ,と頼もしく思った.  同じ旅行代理店に世話になったのは,僕を含めて4名.さて,アシアナ航空の飛行機に乗りこむと,早速キムチの匂いがしたのは,錯覚ではないと思う.スチュワーデスは愛想が良いとはいえない.韓国の女性は,誰彼にも微笑むことを,はしたないことだと考えているそうだ.国際線に乗るのは久しぶり.最近は旅費を抑えるため,飛行機に乗る時は,女房に弁当を作ってもらっており,今回もそうしたのだが,国際線では機内食があったんだ,と再認識して,弁当は韓国へ入国して食べることにした.2時間程度でソウルへ着く. -------------------------------------------------------------------------------- ケイ&R&hajimeへ 投稿者:サーエ  投稿日:12月 6日(土)11時22分11秒 ドイツツアー参加します。実現できたらいいね -------------------------------------------------------------------------------- アンニョン ハシムニカ 投稿者:314TK  投稿日:12月 6日(土)10時18分18秒  先月,仕事で韓国に5日間行って来た.最近のこの掲示板では,ドイツやインドの話題が興味深いが,何回かに分けて,韓国の話題を披露したい. 1回目の登場人物は沖縄の男性2名である.  まずは,旅行代理店の中年男性,那覇空港で航空券を渡しながら,韓国の情報を教えてくれた.「ソウルは東京と同じような所です」「車が多く,交通渋滞のため,みんなイライラしている」「韓国の女性は整形することに抵抗が少なく,プチ整形と言って,母娘で連れ添って行く,化粧も日本人と違うね」「汁物のお椀は手で持ってはいけない,スプーンで飲むのが礼儀」等,前もって読んだ雑誌などにも書かれていたが,確かに言われている通りであった.  次が同じ飛行機に乗った35歳くらいの,相撲力士か柔道選手のような体格が立派なウチナーンチュ.聞くと,重量挙げをやっているとのことで,スポーツジムを経営.韓国には,スポーツ器具の買い付けに何度か行っている.韓国語は知っているかと問うと,全くできない様子.しかし,現地に友人がいて商談は問題ない様子だった.逞しく商売をやっているんだ,と頼もしく思ったが,韓国の酒は合わないらしく,泡盛の一升ビン持参には笑ってしまった. ここで水上店舗さんのインドでの商談風景を想いうかべた. -------------------------------------------------------------------------------- 思い出の写真 投稿者:なおと〜  投稿日:12月 6日(土)10時07分36秒 その1:久が2列目の右端でにこっと微笑んでいる、実に凛々しい!     色白のぺこさんが前列右から3番目で背筋をしゃきっと伸ばして凛!としている。  三つ子の魂と言いますか、お二人とも今を彷彿させるオーラを小学校1年生の頃から発 していたんですね(因みに、同じ1年1組のなおと〜は、山学校か麻疹か…不登校にて写っていません…、やはり今を思わせる宿命?。担任の宮城ツル先生に恩返しが出来なかったことを恥じています)。 その2:3年11組の学園祭で、どたば〜た劇“屋上の狂人”(だっけ?備瀬監督)をやらかしましたね〜。その記念写真には、JAさんをはじめ懐かしの未成年たちが写っています。  TAKI General Manager 殿、皆様の賛同が得られれば(反対が無ければ)掲載したいのですが、なおと〜には手段がありません。“妙案”をお借り致したく(グラビアのパパイアの清楚な花に見とれつつ)、同じ11組の級友として、甘えて書き込んでいます。 -------------------------------------------------------------------------------- 再び学園祭のこと 投稿者:のびひろ  投稿日:12月 6日(土)00時58分44秒 東大散策ツアー&ミニ同期会、秋の風情と参加者の郷愁の気持ちが伝わってきます。 ペコさんとは中学か高校、どっちでいっしょだったかハッキリしなかったのですが、高1だったんですね。学園祭の寸劇、よく憶えていません。以前書きましたが、「金のガチョウ」(これも中学か高校か不確かですが)にくっついていく牧師役を演じたことがあります。恥ずかしい出し物って、そのことでしたか? 学園祭といえば3年11組の出し物は日本の昔話か何かで、JAくんがか細い乙女役で出演し、水上店舗ことBくん扮する男に突き飛ばされるシーンがありました。練習ではBがJAをトンと突き床にコテンと倒れるのですが、本番ではBは力任せにJAを突き倒したので、JAは受身もできず完全に床に叩き付けられてしまいました。意外な展開に苦笑いしながら立ち上がるJAを、Bはさらにもう一度叩き付けました。会場は大爆笑。 あれは「鶴の恩返し」で、JAはおつう役だったのでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 応援に感謝 投稿者:hajime  投稿日:12月 5日(金)23時51分17秒  >私でも(微力ながら)出来そうなことがありましたら、お申しつけ下さい、応援しております。  >新しい仕事の詳細報告、楽しみにしています。  直人、ルミちゃん!ありがとう。今後の私に、非常に勇気とやる気を与えてくれたことに感謝します。  実は待ちのストレスも多少ありましたが、許可の交付と同時に緊張感もなくなって、気抜けの状態です。しかし、次は、step...の気持ちで頑張ります。JUNPは何時に成るのか判らないけど...残りの人生を賭けるつもりです(少々オーバーかな?でも、普通に考えると仕事年齢の残は精々15年でしょう?)。  応援よろしくお願いします。詳細は後日という事で、お後が宜しい様で。 -------------------------------------------------------------------------------- 今晩の話題 投稿者:水上店舗  投稿日:12月 5日(金)19時27分2秒 昨日の夜、妻と息子といつものようにテレビを見ながら夕メシを食っていた。 「お父さん、最近、感情が変わってきたね……」 19歳の息子が、いきなり言った。 これまで、いろいろな本を読んできた私は、その表現に非常な驚きを覚えた。 いまだかつて、眼にしたこともなく、聞いたこともない語彙である。 「芳三、ちかごろの君は、感情が変わってきたね」 芳三のそのときの反応を見てみたい。この芳三という名前は、実際は任意の人である。 その多くの任意の人たちの反応は、さまざまであろう。 「なんか、すごいんじゃない……」 と、私は妻に言った。妻は箸をおいて、のけぞって笑った。たしかに、私も手放しで喜んだのである。息子は、19歳の年齢からすれば、ボキャブラリーが豊富な人ではない。その代わりというか、必然というか、実に「不可思議な言い回し」を口にする。 「ちかごろのお父さんは、感情の表現が変わってきたね……」 というのが、文法的には正しい。いや、少し違う。 「ちかごろのお父さんは、感情面において、変化の兆候があるね……」 というのが、正しい答えかもしれない。 しかし、このままでいいのである。なにしろ、家族三人がいっしょになって笑ったのだから。                ○ 世の人の心まどはす事、色欲にはしかず(色欲がいちばんひどい)。人の心は愚かなるものかな。匂ひなどは仮のものなるに、しばらく衣裳に薫物(たきもの)すと知りながら、なんともいえない良い匂いには、必ず、心をときめかせる。昔、空中を飛ぶことのできる仙人の、物あらふ女の脛(はぎ)の白きを見て、通を失ひけん。 神通力を失った仙人の、よぼよぼと歩くすがたは、かなしいものである。 -------------------------------------------------------------------------------- takiさん お願い 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 5日(金)18時33分26秒 てっぽ〜への質問、お答えお願いします。 いま人員が少なく、じっくり書き込みできません(奇妙な、中腰の姿勢で書き込み中)。 -------------------------------------------------------------------------------- 突然ですが 投稿者:てっぽ〜(jintetsu)  投稿日:12月 5日(金)18時26分23秒 質問です ノブヒロくんの、以前の書き込み『59998と60001は誰かって? 表示(V)−ソース(C)から Remote Host でわかってしまいますが、』って、どういう事ですか? 久さんの人物紹介『富士山をドリブルしながら登る超人。』のドリブルはバスケット、サッカー、ハンドボール? Pro.Hの報告は、その情景が目の前に浮かんでくるような臨場感があふれ、わくわくしながら読みました。実に楽しそうな雰囲気が、ひしひしと伝わってきました。 -------------------------------------------------------------------------------- なんてステキな一日 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 5日(金)17時47分16秒  この掲示板!皆の心が伝わってとってもステキですネ〜。特に今日の書込みは・・  今日はこの暮れ最初の忘年会。来週もまた懐かしい人に会える嬉しさで心が弾みます。新年会は決まっているから・・これもまた楽しみだネ。ところで同期おきなわの忘年会はいつにしようか?  7日は恒例のNAHAマラソンで、私、1日中歩いてたまに走って、少しビール飲んでは担いだりしゃがんだりして、重いビデオカメラに振り回されます。月曜火曜は撮った中から社内のメンバーを探して目もしょぼくなって編集するんです。このあと1年の出来事を編集します。この時期が一番キツイけど好きです。  忙しいから体をいたわってお互い頑張りましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- ケイ、 投稿者:R  投稿日:12月 5日(金)17時38分53秒 さすがに自転車は前より用心して乗ってるつもりだから、それではないんだけど。(説明がむつかしいのでことの詳細は省きます。)ともかく昨日から歩くのも階段の上り下りもできるようになり、明日、天気がよければ自転車も試してみようかと思っています。 ところで私もいっしょにドイツのクーミのところへ行くことになってるとは知らなかった!どうせならノブヒロくんに25期ドイツツアーを企画してもらって、何年かのちにおおぜいで(おじさんおばさんたちの超うるさい団体で)おしかけましょうよ。 -------------------------------------------------------------------------------- ケイ、 投稿者:R  投稿日:12月 5日(金)17時38分53秒 さすがに自転車は前より用心して乗ってるつもりだから、それではないんだけど。(説明がむつかしいのでことの詳細は省きます。)ともかく昨日から歩くのも階段の上り下りもできるようになり、明日、天気がよければ自転車も試してみようかと思っています。 ところで私もいっしょにドイツのクーミのところへ行くことになってるとは知らなかった!どうせならノブヒロくんに25期ドイツツアーを企画してもらって、何年かのちにおおぜいで(おじさんおばさんたちの超うるさい団体で)おしかけましょうよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 応援しております 投稿者:直人  投稿日:12月 5日(金)17時06分21秒 大変な話題のコープあっぷるタウンですが、和代(と変換されました、話題)のデパートと言えばこの掲示板ですね。(↓もう話題満載)。 ひとつだけ反応させて・・・、はじめ〜殿!もし、私でも(微力ながら)出来そうなことがありましたら、お申しつけ下さい、応援しております。 -------------------------------------------------------------------------------- オープン応援 感謝! 投稿者:真助  投稿日:12月 5日(金)15時56分45秒  コープあっぷるタウンオープニングセールでY国場に声を掛けてもらった。20歳も年がちがうかと思えるすてきな奥さまも紹介してくれた。  レジ周辺でちょろちょろしてカート片づけをしていたのに、彼以外は気がつかなかったのは、私の顔に夜と昼で違いでもあったのだろうか。  地区予選1回戦 対西崎中は6日午前11時 佐敷新開球場! -------------------------------------------------------------------------------- 報告 投稿者:H  投稿日:12月 5日(金)14時34分43秒 フジタ会長ほか皆様へ報告します。 昨日のミニ同期会は,先に着いていたRさんに,後から来たナカハラ(以下,ナカ)が発した「由美ちゃん?」というトンチンカンな問いと,ナカと私の「初めまして」という同期会らしからぬ挨拶で始まりました。車で颯爽とかけつけたミルキーペコさん(以下,ペコさん)の到着を待って,「階段を降りるのは大丈夫」というRさんに合わせて,しだいに下っていくコースで構内を散策しました(そのときは,帰りはまた昇らなければならないということに気づいてなかった)。 図書館の雰囲気で学問に目覚めたナカは,その後,生協書籍部で分厚い洋書を買い込んでいました。学問には特に目覚めなかった様子のペコさんは,生協食品コーナーで東大ゴーフルをひとつ買っていましたが,体育館・プールの周りの,周囲とはマッチしない色使いのデザインには「白が最初に目に飛び込んできて,それから青が・・・」と,専門家らしい独りごとを言っていました。 久・父の学ばれた農学部へは,少し距離があるので今回はあきらめ,ペコ車で銀座まで快適なドライブをしました。ちゃんぷるぅ屋では,Rさんとナカとの攻防を楽しみにしていたのですが,ナカは攻撃は最大の防御と心得たのか,得意の歴史話などでRさんを圧倒していました。ペコさんが持ってきたトゥシビーのときの写真で,これが誰で・・・という解説を受け,これまでHPでも見ていた写真なのに,人の名前を聞いてビックリというのもありました。写真の小さい顔は,ナカは眼鏡を取り出し,私は逆に眼鏡を外し,とそれぞれに調整しながら確認しました。 沖縄ならまだ会も始まらないかもしれない20:30頃にはお開きにしましたが,楽しくリフレッシュできた5時間でした。サンクス,エブリバディ。 -------------------------------------------------------------------------------- 遅くなりましたが 投稿者:R  投稿日:12月 5日(金)14時33分1秒 ハジメ、誕生日おめでとう!ふっ、ふっ、ふっ、50歳だじぇ! 時を一にして、介護タクシーの認可も下りたとのこと、二重におめでとう!名前は「ハジボー」? 昨日東大のキャンパス巡りをしながら、ハジメも春に上京したときこういう立派な図書館や様々な施設を見たかなぁと考えていました。自分の息子がこんなにすばらしい環境で勉強できると思うときっと嬉しさもひとしおだったんじゃないかなぁ、って。 新しい仕事の詳細報告、楽しみにしています。 -------------------------------------------------------------------------------- 人物紹介 投稿者:久  投稿日:12月 5日(金)14時29分31秒 カリー(タカリーとも)310=Tてつみ~R大教授。事あると新聞にコメントが出る、全国でも独自の視点をもつことで評価されている大法学者。テレビでは帽子のバラエティさで視聴者を楽しませてくれる。帽子の下がどうなっているか、大きな謎といわれている(ナイショ:典型的な那覇高カットでした)。飲んだら面白い。 サーエ(309N(M)フサエ)松川小→石田中→那覇高合唱部とこの掲示板ではマジョリティ、本流中の本流派に位置する。合唱部会計、色白でとても可愛いいかった。 ナカハラ(316)茨城県在住(歯科開業)幼少の頃から快速(逃げ足)で松川・繁多川方面を荒らし、長じては沖縄を代表する天才的スプリンター。現在プロゴルファーをめざして勉強中。マギー司郎の弟子じゃないかと噂されている。 ユージー(male osamu)316 神奈川県在住。体育会的音楽人間。博識。わが掲示板の情報アンテナ、とくに科学新情報はマスコミ話題の3が月前に提供される。富士山をドリブルしながら登る超人。    -------------------------------------------------------------------------------- 総合雑誌 投稿者:312KAZU  投稿日:12月 5日(金)13時24分27秒  久さん、ホント、わたしもそう思いました。ページをめくる感覚で楽しんでいます。 ところで、新米としましては、お教えください。 カリーさん?おじさんで世界を飛び回る方という手がかりしかないので、想像がつきません・・ サーエさん?「房江さん」という手がかりから3年9組の方で、合唱部ということです? ユージさん?ナカハラさん?は3年16組のかたですか? -------------------------------------------------------------------------------- どうしたの? 投稿者:ケイ  投稿日:12月 5日(金)12時44分0秒 Rちゃん、二日前まで歩行困難な状況って、もしかして、また自転車ですか? ほんとに気をつけてね!いつかドイツにマーキ・Rちゃん・私の三人で行こうという話になってるんだから!(もしかして、Rちゃんは初耳かな?) でも、大丈夫?クリスマスが近づき、仕事も忙しいのでは?暮れに向かい主婦としても忙しくなると思うけど・・・ fujitasyさん、是非ご参加ください。私も早く掲示板で皆様のご参加を呼びかけたいのですが、何しろまだハッキリとした連絡がなくて、呼びかけができませんでした。でも、食事の後、Reeに連れて行こうと思います(Reeの了解はまだとってませんが)ので、都合のつく方はいらしてください。12月8日(月)です。また、大いに楽しみましょう! ペコちゃん、私もカレンダーお願いします。 那覇市松島2−2−21 金城恵子   -------------------------------------------------------------------------------- 久々の 投稿者:R  投稿日:12月 5日(金)12時03分11秒 カリーさんの天然記念物的おじさんギャグにおおいにズッコケさせられました。彼の元気度のバロメーターかもしれませんね。 「?と59998は私」の文は私が読んでも「あ、これ、私だ」と思うほどだから、多くの方がそう思うのも無理はありません。私でないとするとノブヒロ以外には考えられないなぁ、と思いつつケイの書き込み(「ノブヒロさんはあっぷるタウンオープン準備でそれどころではない」)を読んで、ノブヒロだと確信しました。 サーエ、久しぶり!掲示板を通じての交流ができるようになって喜んでいます。吉本君はめったに同期生に会うことがないので、今回の帰省をとても楽しみにしているみたいよ。よろしくね! 昨日のミニ同期会は、実は私が参加が危ぶまれる情況に陥ってしまい、奇蹟が起こらない限り無理だと思われたのですが、奇蹟は起こって!参加することができ、楽しいひとときをすごしました。 ナカさんは優しさのある実にいい顔(taki さんに感じたのと同様の)をしていて、よくしゃべって(でも私としてはまだまだしゃべり足りない気がする)、爽やかな刺激を与えてくれました。Hくんは本当に頭が下がるほどこまめに気を配ってくれて、足がまだ少し不自由な(2日前まで歩行困難だった)私に配慮したコースで構内を案内してくれました。東大生協には「東大ゴーフル」「東大ワイン」なんていうものが置いてあるんですよ!ペコは忙しいさなかを駆けつけて来てくれて、銀座の「ちゃんぷるう屋」での飲み会も、近くでやっている会議とかけもちしながらつきあってくれて、もう、なんていうか、Hくんやペコの、忙しくても何とか時間を工面して友とひとときをすごすという心持ちに、ほんとに感動しました。茨城は遠いと思っていたけれど、特急で70分ということだから、ナカさん、またミニ同期会やりましょう! -------------------------------------------------------------------------------- ペコさんへ 投稿者:サーエ  投稿日:12月 5日(金)09時27分34秒 ペコさん久しぶりー。私もカレンダー送ってください。このページ読んでいると皆がとても親しく付き合っているようなので羨ましい。 沖縄市東1−4−16 仲本房江 よろしくね。  -------------------------------------------------------------------------------- HOP...STEP...? 投稿者:hajime  投稿日:12月 5日(金)09時26分55秒  久、藤田ありがとう。ステップUPとは言ってもまだまだこれからです。皆の応援が必要なのでよろしくお願いします。仕事のプロフィールは後にします。 -------------------------------------------------------------------------------- はじめの一歩・・二歩・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 5日(金)08時24分21秒  よかったよかった。はじめのステップUPが嬉しいヨ。  よかったいかった。ナカの初々しい一歩。大きな同期会を楽しみにしてるヨ。  よかったがんばって・・ノブヒロの仕事。行ってみるヨ。  カリーのヒーサビーサの登場があってよかったヨ。忙しいね相変わらず・・。  8日の稔を囲む会に参加したいです。場所等の連絡を掲示板でおねげ〜しますだ。ケイ。 -------------------------------------------------------------------------------- 肇おめでとう 投稿者:久  投稿日:12月 5日(金)01時56分11秒 誕生日おめでとう。今後の発展をお祈りします。 ところで12月はHも誕生日じゃなかった? 先日の会で40代がけっこう残っていたので、皆まとめて祝ったけど。 -------------------------------------------------------------------------------- 忘れざる人々 投稿者:久  投稿日:12月 5日(金)01時04分57秒 先週からまとまった読書に取り組んでいて、さっき終えたところです。内容理解度はともかく「ヤッター」という充実感でいっぱい。しかし目の衰えは辛いものです。先日の会でケイさんの驚異的な視力に驚き、うらやましいばかりです。(ぴりんぱらんの説明書きの文字を肉眼で読み上げた)  さて、僕がここに参加して二年ちかくなりました。「継続は力なり」を信じて書き込みを続けていくうちに、どんどん輪が広がって、とっても面白い形になってきました。一般に、この手の掲示板は近況報告と挨拶の掛け合いで一時的に盛り上がったあと、ネタが切れて飽きがきて、書き込み数が減少して放置されていく・・・というパターンが多いのですが(本格的に書き始めた1年半前頃、そういう傾向にあったので、僕なりにどうにか盛り上げようと考えていました)。しかしすばらしい書き手が次々に現れ、これに呼応する皆さんの力で、綜合雑誌のような「何でもあり」の幅広い情報満載のバラエティメディアに成長したと思います。前にナオトが考えたように、ナオト〜久の1・2番コンビでがんがん出塁してノブヒロやRがフォーローしシュアーなHやホームラン専門のナカが返す、そのあとにはyoshitakeほか、強豪打線がずらり。さらに規定打席数まちの大物たちが虎視眈々。投手陣は右あり左あり剛速球からナックルまで多彩。有力な新人も次々に加わってきたので、新しい布陣をDrナオトーに考えてもらわなくてはなりません。  来年は同期会の年、そろそろ仲間達の消息を連携して確かめ、輪をさらに広げる必要があると考えています。この掲示板を大いに活用しましょう。 そこで、とりあえず遠いところから。ロスに行っているナカジマ(308)くん。15年ぐらい前までは連絡が取れたのですが、どなたか知りませんか? あと他に海外の方います? -------------------------------------------------------------------------------- 「?と59998は私」はだれ! 投稿者:ナカハラ  投稿日:12月 5日(金)00時40分50秒 ぼくはRさんか思ってました。 先ほどまで東京に居て、RさんともペコさんともPro.Hとも一緒にいました。 その時、あれはRさんなの?と聞いたら、即座にHが 「ノブヒロでしょ!」と言うので、その眼識にびっくりしました。 ぼくはRだと思ってたけど、と言ったら、RもHもペコも、 「ノブヒロだよ!」と言うのでびっくりしました。 こんなに離れているのにノブヒロの息使いはみんなにはバレバレなんである。 この25期の掲示板のお陰で、ぼくのようなかつての「ひきこもりの少年」もみんなと一緒にたのしく酒が呑める、ということです。 それにしても、Hは相変わらず若く溌剌としていてみんなの気をひきたたせ、Rはいつまでも若いし、ペコは初対面なんだけど、飛び跳ねるように動き廻る、というようにみんなの若さに圧倒されながら呑む泡盛は格別味わい深いものでした。 今日の東京での「ミニ同期会」はぼくにとって初めての「同期会」の飲み会でした。Hの企画に感謝です。Rさん、ペコさん、今後ともよろしく。 タキさん、フジタ、久、アリガトね。 -------------------------------------------------------------------------------- やっと、一息つけたかな? 投稿者:hajime  投稿日:12月 5日(金)00時23分57秒  Dr.晃、初?コンサートご苦労様です。わざわざ私めの誕生日(やっと50歳の仲間入りです)にコンサートで祝ってくれるとは...ありがたいことです。感謝。感謝。  さて、仕事の方ですが、今日、ようやく、やっとこさ許可がおりて、無事に交付を受けました。開業は、年末年始の関係で、1月25日以降の予定です。 -------------------------------------------------------------------------------- 沐浴とマリファナと火葬場 投稿者:水上店舗  投稿日:12月 4日(木)16時26分13秒 濁った河に、大勢の人たちがうごめいていた。男も女も、少女たちも、老人たちも、みんな笑っていた。楽しくて仕方がない、とでもいう風であった。上半身裸の男が頭から水の中にもぐっていった。少女が二人、プールで泳ぐように顔だけだして水につかっている。 石段をおり、岸辺につながれた無数のボートを飛び移って沐浴場を広く展望できる一艘のボートに腰かけて、そのインド人たちの沐浴する姿を見ていた。 「マリファナ、買いますか」 日本人だと目をつけて、ぼくの座っているボートへ彼も飛び移ってきたのである。 「買う、値段は……?」 「1000ルピー」 420ルピーが10ドルである。 「日の出まで、あと何分か……?」 空は、どんよりと曇っている。河も増水して(黒馬の群れが走って行くように)流れが速い。 「ボートは出ない。太陽も昇らない」 (なんのために、飛行機に乗ってガンジス河まできたのか) 重いかばんを腹の上で受け止めたように強い落胆が、ぼくを襲った。 「わかった……」 沐浴場を出て、青年の後ろから、細い、まがりくねった蛇の路地を5分ほど歩く。途中で薪を背中いっぱいに背負った男とすれちがう。壁に背中を寄せて、道をゆずる。やがて、5階建てくらいの住居の前で青年が足を止めた。入り口から中をのぞくと、真っ暗で何も見えない。汚れたシャツと半ズボンの青年が顔をだした。眠っていたところを、いきなり起こされたという感じ。背中を押されて中に入る。 青年がライターに火をつけると、穴倉の中がはっきり目に映った。天井は低く、奥行きはかなり広い。よごれたマットレスが、いくつか見えた。ポケットから出した紙幣を数えて、青年にわたす。青年は、紙に包んだものをぼくにわたした。 その建物を出て、青年に連れられて火葬場へ向かう。その道を歩きながら、タバコを一本取り出して中につまっている煙草の葉を路上に捨てていく。それから、足をとめて〈詰め替え〉をやる。ライターに火をつけて、吸いながら、路地を進んでいく。やがて火葬場に出た。ぼくは階段を上っていった。 灰を浴びながら、火葬場の片隅にたたずんで真っ黒になった死体をいくつも見た。新しい死者がかつがれてくる。彼は、積まれた木の上に寝かされる……。視線の向こうに、大河が流れている。 にんげんは永遠の中に生まれ、永遠の中に消えていく。ガンジス河は大勢の死者を、水に帰した。 -------------------------------------------------------------------------------- 久々 投稿者:カリー  投稿日:12月 4日(木)14時07分32秒 久々に投稿します。久、久々だね(こんなおじさんギャグでもわかる世代はいいね)。皆皆さんお元気でしたでしょうか。9月初めに、デコさん、ミルキーペコさんにハワイで会って以来ですかね。ハワイの1週間あと東京、その十日後タイ(そういえば、台北経由で、飛行機の中で完造に会ったね、おっとプライバシーには気をつけなきゃ)、27日に帰って29,30東京でした。先月も、ボストン(ハーバード大学ロースクール)、カリフォルニア(カリフォルニア大学UCデービス)で、衆院総選挙は不在者投票でした。せっかく、Takiが訪ねてきたのに、ゆっくり話もできず、失礼しました。21から23日福岡、24・25東京で、なかなか調整が利かない日程が多く、来訪者に迷惑ばかりかけています。これに懲りず、電話をして、お尋ねください。098−895−8197(研究室直通)です。H教授を囲む東京での集い楽しそうですね。私は13,14と東京に行きますが、琉大に法科大学院ができましたので、東京の学生への受験アピールのためです。13日、午後2時から4時、全国町村会館(永田町、国会図書館近く)第3会議室ですので、お近くで、興味のある方などへお知らせ願えると幸いです(30名の学生定員に、今のところ募集要項請求者が500名に達している、といっても多様で質の良い学生が応募してくれるに越したことはない)。全然話別だけど、11月20日な母校那覇高校でOBが創立記念の進路講演会ということで、39クラスに39人のOBが出前講座をしたという企画がありました。そこで、メイさんに会いましたね。久々の母校は変わっていたけれど、われわれが踏みしめた大地は残っていたので一応の懐かしい雰囲気はありました。迷惑ばカリーより -------------------------------------------------------------------------------- 報告 投稿者:yoshitake  投稿日:12月 4日(木)13時51分14秒 大阪での演奏会は点数をつけると僕自身だけなら70点、全体なら90点。 (薬のおかげで、咳も出ず声もちゃんとでたのですがリズム感が悪くて・・・) ソリストは流石にプロですからとてもいい声でした。 盛岡の合唱団から、各パートに2〜3人づつ応援に来てくれたので全体的に 迫力はあったと思います。指揮者はオーケストラと合唱の両方に指示を出すわけですが、 練習の時は合唱に解り易い指揮でも本番の時には、出だしが判りにくい時がありました。 地元での演奏会ではないのでチケットの売り上げが悪く、お客さんが6割くらいしか入っていなかったのが残念でした。 それでも、演奏終了の時には盛大な拍手がありほっとしました。 明日の金曜日は、盛岡の合唱団が主体で東京での演奏会。 (そこまでは僕は参加できませんが、岡山から参加するメンバーもいるようです) 土曜日はCDを作るための録音。 日曜日が最後のコンサートになります。 昨日は3時半からリハーサル、演奏会終了が10時前と とにかく疲れましたけど もう一頑張りします。 最後になったけど、久、サーエ、ケイ、KAZUさん声援有難う!!。 おかげで元気百倍で出発できました。 -------------------------------------------------------------------------------- very busy days 投稿者:ノブヒロ  投稿日:12月 4日(木)13時27分49秒 ケイさん早速のご来店ありがとうございます。 真助はどこで開店応援しているのかわかりませんが、私は2階にいます。みなさん、あっぷるタウンにお越しの際は、一声おかけください。 59998と60001は誰かって? 表示(V)−ソース(C)から Remote Host でわかってしまいますが、「忙しいときほど奇妙なことに時間を割く」という指摘にドキッとしたことを白状します。 -------------------------------------------------------------------------------- Beautiful Day 投稿者:H  投稿日:12月 4日(木)12時21分52秒 職場のトイレのすりガラスが内側から黄色く見えるほど, 銀杏がきれいに色づきました。しかも快晴。 ナカハラ他と会う前のドキドキ感を押さえつつ, これから近くのO女子大に出講してきます。 3時半ツアースタートですが,4時半にはもう暗くなるので, ルートは慎重に考えて決めました。 ?と59998は > ノブヒロさんは、あっぷるタウンオープン準備でそれどころではなかった とは思いますが,それでもノブヒロだと思います。 忙しいときほど奇妙なことに時間を割くのでは? -------------------------------------------------------------------------------- ?と59998はRちゃんかな? 投稿者:ケイ  投稿日:12月 4日(木)11時22分39秒 ノブヒロさんは、あっぷるタウンオープン準備でそれどころではなかったと思うので、Rちゃんかと思いますが、どうですか?Rちゃん? あっぷるタウン行って来ました。すごい人混みでした。でも店員の応対も良く、お店は広々としていて(カートを使うと動きにくいスーパーが多いけれど)カートを使いましたが、すごい人混みの中、何とかOKでしたよ。いつもこの賑わいだといいですね!ノブヒロさん、真助さん。 クーミへ:シュガーホールの打ち上げには多分、いなかったと思います。姪も彼も一緒だったと思うので、演奏を聴いてすぐ帰ったような気がします。 yoshitake君、第一回コンサートの感想はいかがでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 現象について・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 4日(木)08時45分16秒  皆様のおかげで60000件のアクセス、3800件にもなんなんとする書込み数でありますが、思えば2000年の第3回同期会前(7月)に、ほぼ時を同じくしてタキと私がHPの必要性を頭に描き、私が相談を持ちかけた時タキは既に行動していたと言う絶妙のタイミング?で、ほとんど彼の力で出来上がったのでした。  常時書き込むのは20名程度。たまに15名ほどが1件づつ集中的に2日間ぐらいでに書き込み、前後に数名の人が登場するパターンがあります。  遊び、教養、伝達にと利用の形はいろいろあれど、これほど間を開けずに次々蓄積される掲示板は少ないでしょう。更に閲覧する仲間が大勢いること想像に難くない状況に、当初の目的が達成されつつある喜びを感じて居ります。ありがとうございます。  今後もどうぞいろいろな利用をして頂き、同時に更なる隆盛に力を貸して下さい。  今日は、H、ナカ・・その他の同期の仲間が楽しく懐かしく再会を喜べるよう祈ってます。 -------------------------------------------------------------------------------- えっ?!Hさんまた〜? 投稿者:クーミ  投稿日:12月 4日(木)08時35分24秒 私は完全に熟睡してました。しかし、どうしてこんなに確実にゲットできるの?そろそろ種明かしをしてみては? 59998と60001をゲットされた匿名さんは、なんとなくノブヒロさんのような気がするけれど? サーエ、お久しぶり!最後に会ったのは、たしか1995年のシュガーホールでのコンサート(クラリネット、チェロ、ピアノ三重奏)の打ち上げの時のような気がして、今アルバムを取りだして見ています。サーエ、マーキ、なおみちゃん、竜子さん、K.香代子さん、S盛さん、皆若く、美しく写っています。(ケイもいたはずなのになぜか写ってない。)  ナカハラさん、ますますやぎの声の持ち主が増えてきましたね。来年の同期会でそのやぎの声を久しぶりに聴いてみたいとは思いませんか。“ジェリコの戦い”などいかがでしょうか。 yoshitake君、コンサートはいかがでしたか。長く、ドイツ人にとっても難しい曲を暗譜挑戦するなんてすごいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- コープあぷれ 投稿者:314HS  投稿日:12月 4日(木)08時29分16秒 今日の新聞でCOOPあっぷるタウンのGRAND OPENが大きく載っていました。のぶひろ君も出てましたので、本土の方向けに紹介します。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでたいですね 投稿者:jintestu  投稿日:12月 3日(水)23時13分48秒 Prof.H、またまたキリ番のゲットおめでとうございます。本当に神の手、仏の手ですね。恐れ入りました。明日は、仲原さん、Rさんらとのミニ同期会楽しみですね。 おめでたいと言えば、今日は、はじめ〜くんの誕生日だったんですね。重ねておめでとうございます。仕事順調でしょうか?連絡くだされば、協力おしみません。 yoshitakeくん、演奏会はどうでしたか?きっと日頃の練習の成果が発揮できたのではないでしょうか?それからスナップ写真、楽しく拝見しました。ありがとうございました。 KAZUさん、日展は、11/30(日)に見てきましたが、さすがに全日本のレベルはすごいですね。 東京および京都などの大都市から出展が多かったですが、中には沖縄からの個性あふれる作品も何点か出ていたのが印象に残っています。 水上店舗さんの、いつもながらの巧みな文章と、奇抜な発想、考え方に、瞬く間に吸い込まれてしまいました。 ミルキーペコ さん、はじめまして。中学も一緒の学校とは、知りませんでしたが、中学、高校とも、同じクラスになったことがなければ仕方ないですかね。来年のカレンダー、私も一つ注文したいと思いますが、よろしいでしょうか? 住所 〒900-0031 那覇市若狭1-9-14 新里仁哲 不明な点があったら、メイルにて連絡ください。 -------------------------------------------------------------------------------- ?と59998は私 投稿者:匿名  投稿日:12月 3日(水)18時09分44秒 ナカさんの「秋の夕暮れ」の美しい情景を読んでいると静かな気持ちになり、 素直な気持ちでクリックしたら、59998。 「やった」と思った気持ちが邪心になり、次は60001だった。 私は誰でしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 交流 投稿者:H  投稿日:12月 3日(水)17時36分33秒 59999 デコ 60000 H 60001 ? 60002 fujitasy 60003 デコ この間,全体で2秒ぐらいですかね。直前に部屋に戻ってくることが できたので,この短い交流を楽しむことができ,そして幸運にも キリのいい数字を目にすることができました。 明日は,ナカハラとの再会,というか実質的には初顔合わせが実現します。 当然,ツアーの後は泡盛と沖縄料理です。ナカハラ君,お手柔らかに。 -------------------------------------------------------------------------------- 流石のGodH 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 3日(水)13時50分20秒  確実にいくネ〜H殿。一瞬のタッチで2コ余ってしまったヨ。  孝和〜俺も行きたいゼ。大人になって30年も経ってるのにグラスを合わせたこともないからな〜。今すぐ飛んで行きたいヨ。いつか逢える日を心待ちにしてる・・幼馴染より。 -------------------------------------------------------------------------------- 今回も めい アシスト 投稿者:314HS  投稿日:12月 3日(水)13時29分17秒 -------------------------------------------------------------------------------- いただきました。 投稿者:H  投稿日:12月 3日(水)13時15分8秒 サンクス,アゲイン。 -------------------------------------------------------------------------------- 秋は夕暮れ 投稿者:ナカハラ  投稿日:12月 3日(水)12時40分34秒 秋も深まってくると、突然のように、それこそいきなり、黄色くなった柿の実があらわれる。 はじめての東京の秋は、天井の高い空と、このいきなりの柿の黄色だった。空を深く、刷毛でひいたような雲が白く流れ、その高い空に鈴なりの柿が枝をひろげて、いきなりの短い晩秋があった。冬の入り口に、枝という枝から葉がつぎつぎ冷たい風のなかで落ちていき、黄色くなった柿の実を見上げながら町の中を歩いた。 はじめての東京の秋の空で当時のぼくは何を考えていたのかも、思い出せなくなってしまった。何も考えず、ぼんやりと町を歩いていたような気がする。つるべ落としの夕暮れが予備校の窓のそとにあり、やがて柿の実が見えなくなった窓ガラスにビルのネオンが映りだす頃、授業が終わった。 ああいう夕暮れがあってもいいなあ、と今にして思う時がある。 ペコさん、ひさしぶりの書込みをうれしく思います。ああ、元気なんだなあ、とペコさんの書いた文字をゆっくり読みながら喜んでいます。 -------------------------------------------------------------------------------- 芸術の季節 投稿者:312KAZU  投稿日:12月 3日(水)10時40分16秒  那覇市民体育館で行われている日展を昨日みてきました。たくさんのバラが描かれた洋画の前にいるとかおりが漂ってくるようでした。銀杏並木はかおりがするのでしょうか?  yoshitakeさんのあの低音の声が響く「ロシアより愛をこめて」は、すごくすてきでした。私も行きたいです。すごい迫力でしょうね。がんばってください。  ガンジス河の夜明けの風景を心に描きながら(想像ですが)、水上店舗さんの「水の己の道」を受け止めています。   -------------------------------------------------------------------------------- デビューおめでとう! 投稿者:ケイ  投稿日:12月 3日(水)10時21分23秒 サーエ、デビューおめでとう! 書き込み仲間が増えて嬉しいです。これから、どんどん書いてね。 -------------------------------------------------------------------------------- 応援してます 投稿者:ケイ  投稿日:12月 3日(水)10時17分35秒 yoshitake君、今日一回目の本番なんだ。頑張ってね! 応援してますよ。(咳が出ませんように) hajimeさん、誕生日オメデトウございます。 久さん、連絡ください。 -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして 投稿者:サーエ  投稿日:12月 3日(水)10時14分36秒 昨晩ケイからこのページの事を聞き早速アクセスしてみました。毎日のように書き込みがあるなんてすばらしい!皆の様子が目に見えるようです。吉武君コンサートがんばってね久美子ちゃん夏にはゆっくり話せなくて残念でした。吉本君の帰省で皆に会えるのを楽しみにいています。 -------------------------------------------------------------------------------- 本番 投稿者:久  投稿日:12月 3日(水)09時56分20秒 yoshitakeがんばれ!、観に行きたいな。 -------------------------------------------------------------------------------- いよいよ本番 投稿者:yoshitake  投稿日:12月 3日(水)08時46分48秒 昨年11月から取り組んでいる「マタイ受難曲」ですが、今日は大阪の 「ザ・シンフォニーホール」にて1回目の本番です。(午後は休診にしました) いくら練習しても暗譜はなかなか出来ませんね。 歌詞を見ていると指揮が見れないし! 本番では咳止めの内服、吸入準備して行きます。 Hajime〜誕生日おめでとう!! 仕事の方は始まってるかい? -------------------------------------------------------------------------------- 再会にワクワク? 投稿者:fujitasy  投稿日:12月 3日(水)08時27分19秒  東京で再会、沖縄・国際通での再会、最近会った同期の仲間の話が嬉し懐かし羨まし・・。たくさんの仲間に私も会いたい。稔、克坊、ゴン・・ 久々由美の書込みが嬉しい。たまに、鉄、TOMOも書いて欲しいネ。完造も書け!って言ったかタキ。ところで寒がりの管理人はそろそろ冬眠の準備に入るのかナ?  虎視眈々・・今夕まで待たない昼あとのバトルか・・ネラに仕事も落ち着かずってとこか・・ナ -------------------------------------------------------------------------------- 最近会った25期のお友達 投稿者:taki  投稿日:12月 2日(火)23時49分18秒 先月15日大川の完造さんのところに行きました。家族ぐるみでおつきあいしています。 先月21日カリーの鉄さんの研究室に行きました。出張直前とのことで、こんどTEL後押しかけます。今月中頃からは琉大の調査に入ります。 昨日、琉セメに寄りました。長嶺さんとちょっと立ち話、元気そうでした。お世話になりました。 今日、卓球部だったゴンさんが事務所に来ました。来年は北部に担当が変わるとかで・・、がんばって下さい。弊社とゴンさんの家とは50mくらいの距離にあります。プリンターの組み立てとLANの設定でばたばたしていて・・今度ゆっくりお話ししましょう。 その後にDEKOさんが事務所に来てくれました。結局PC5台中4台はLANでプリンターに設定できました。いつも無理を言ってすみません。ありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------------- 暴言をかえりみず 投稿者:水上店舗  投稿日:12月 2日(火)22時30分59秒 水のゆくへ 9月の下旬、インドへ行ってきた。ことしの売上があまりりに悪いので「勝負」にでたのである。文字通りの決死行であった。これまでは、せいぜい2万ドルの仕入れを3ヶ月に一度、それがワンクールで、その間隔でメールでの注文をして、商売をしてきたのである。それが、にっちもいかず、サッチモを聴くはめになった。 男というものは職業の分野に限定されず「いたこいちまいしたは地獄……」という境遇にいつもせっしているはずだ。その地獄をのぞくことができるのは、男だけにあたえられた宿命であり、幸福である。女というものは、生まれつき地獄というものをDNA的に「分っている」から、男というものががささいなことであわてふためくのを一笑に伏す。おんなというものは、いつも出雲の国の役者のようにうつくしく、世情の外で踊り、謡い、そしておのずから、歌舞伎の世界へ天昇する。おとこはかわらこじきの証明をかえることができない。 仕事が終わって、プライベートの一日をガンジス河の「日の出」を見に行った。そこでひとりのインド人の青年に出会った。名前をサッチンと名のった。彼は二十代のころガイドを5年ほどやて、3年前に、生まれ故郷のサールナートへ戻ってきたと流暢な日本語で言った。 サッチンさんと、紀元前2世紀の歴史にもどって、ふたりならんで(哲学者のように)ゆっくりと広い並木道を歩みながら、それぞれの人生観、世界観を話した。 「水というものは、おのずから、己の道を作ります。それは誰も止めることはできません」 と、サッチンが言った。 空をあおぐと、沖縄の空とまったく変わらない青空がひろがっている。 陳腐な発想かもしれないが……。空はひとつなのに、その青空の下である国は貧困にあえぎ、ある国は富の繁栄をめざしている――加害者と被害者との判別の判断が、ぼくにはできなくなっている。 テロとは何か。抵抗とは何か。言葉の意味においては同義であるとおもう。しかし、その抵抗の手段が異なるがゆえに、名もない人たちが無意味に死んでいく。ガンジーの無抵抗主義も、その主義をつらぬくために、多くの人命を失った。その失われたインド人の命の数は、今、われわれが目にしているイラクの人たちの死者の何百倍、何千倍であったと思う。 インドはいま、その多くの人民の死を忘れ経済大国への道をあゆんでいる。 「水というものは、おのずから、己の道を作ります。それは誰も止めることはできません」 歴史という現在を(現在はいずれ歴史としてきざまれる)そのときわたしたちのできることはなにか、皮肉にも、……われわれのことばは、からすべりして河のみずにながれていく。イラク人でもなく、インド人でもない、にほんじんのかんがえは、テロリスト(抵抗者)への道を回避している。そんな自身を自覚するべきではなかろうか。 天皇に火炎瓶を投げた知念さんが、ときどき店に遊びに来る。拘禁ノイローゼになった彼は、今はもう「抵抗」とは何か、ということばも忘れています。はたから見れば、廃人のように。知念さんが店にやってくるたびに、ぼくはおもいます。 身をもって、抵抗したんですね。それにくらべて、われはなんぞや。 -------------------------------------------------------------------------------- なつかしい! 投稿者:ケイ  投稿日:12月 2日(火)21時21分47秒 ペコちゃんの書き込み、なつかしいですね!(この間お声は聞きましたが) さらに今日懐かしい声を聞きました。311Y本君です。 帰沖するので来週月曜日(8日)合唱部の皆に会いたいということですが、久さん、大丈夫? 308T原君、315M山君には連絡済みだそうです。7時頃、国際通りのお店で(まだ場所は決まっていない)食事を、ということらしいです。はっきりしたら、また書き込みをします。それとも、電話をくれますか? -------------------------------------------------------------------------------- コンサート応援します 投稿者:マーキ  投稿日:12月 2日(火)21時07分43秒  yoshitakeくん 本番間近の心地よい緊張を味わっていますか? それとも音とりや喉の調整などで必死? 壮大な曲に取り組んでいるんですね。 オケで歌えるなんてうらやましいー 風邪をひかないように頑張ってくださいね! -------------------------------------------------------------------------------- 日本の秋とサンタクロース 投稿者:真っ赤なお鼻の・なおと〜  投稿日:12月 2日(火)18時51分22秒  おばんです(ナカハラ用)。  胃腸(って変換されました、情けない)、銀杏並木を、何か考え(る振りをして)て歩いてみたかったですね(カエデの紅葉やや熟れた柿の秋も、日本の秋として受け入れてきましたよね)。  サンタクロースは久で決まりでしょう!、人格といい、体格といい、久さん新年会前にもう一肌脱がねばならね〜べ〜(サンタクロースとして、ね〜牧く〜ん、デンく〜ん)。  ところで、セイント・ニコラウスが訛って“サンタクロース”になったんだというトルコ(お風呂券は失礼みたいですよ、トルコ共和国に)の聖人からのお名前みたい(北欧ではなかったのね)、トナカイさんは真っ赤なウソみたい、まあ〜、それぞれに伝説があっていいのかな〜。 -------------------------------------------------------------------------------- 銀杏のことなど 投稿者:H  投稿日:12月 2日(火)13時58分2秒 ペコさん: > また、狙っていらっしゃいますね。気配を感じます。 えっ? 6万件のことですか? 気配感じましたか? > この雨で赤門の銀杏の状況はどうですか。今度、ヒョイと伺ってもいいでしょうか。 4日(木)の午後3時半に,Rさんとナカハラさんと赤門で待ち合わせて ツアーをすることになっています。平日ですが,都合がつくようでしたら メールください。歓迎いたします。さっき,ちょっと下見で回ってみたのですが, メインとなるべき正門から講堂までのルートの銀杏の枝が,事前に相当 刈り取られていて,例年のような迫力がないです。赤門からのルートは 例年通りですが,工事が入っていたりして,ちょっとという感じです。 前に写真を紹介した農学部のほうはまだチェックしていませんが,そこに 期待したいと思っています。でも,かりに銀杏はそこそこだとしても, 構内めぐりはいろいろ楽しめるはずです。 (カレンダー,私もお願いしてよろしいでしょうか。) -------------------------------------------------------------------------------- ミルキーペコさんへ 投稿者:312KAZU  投稿日:12月 2日(火)12時19分50秒  ペコさんとは、松乃下の会で会っていますよね?きっとあの方だろうなって思っています。よろしくね! カレンダー・一部お願いしていいですか? 住所 〒903−0814    那覇市首里崎山町4丁目61番地ー13 伊波和代 掲示板をのぞいて、皆の声を聞いてほっとしています。 クーミさん、クリスマスまでのアドヴェントはもう始まっているのですね。各家庭での暖かいようすが見えるようでいいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 写真ありがとう 投稿者:316KY(国場)  投稿日:12月 2日(火)09時11分17秒 yoshitakeさんへ 写真ありがとうございます。本日拝見させていただきました。 撮る方にまわると自身が少ないのはしょうがないですね。 -------------------------------------------------------------------------------- ミルキーペコさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:12月 2日(火)08時48分31秒 ユーミ、お久しぶり!合唱部に所属していたのは、あなたも1年の時だけだったんだ。でも本当に不思議なクラブですよね。退部しているのに部室に出入りを許されている人が沢山いて。(私もそのひとりでしたが)考えてみると、私は合唱部に二人又いとこがいたんですね。Oなおみちゃん(309)は父方、あなたは母方。ご活躍の様で嬉しいです!お会いしたいですね。 大晦日、お正月については、もう少し時期が近づいたら書くことにして、まずはクリスマスですね。そのクリスマスから逆算して四週めの日曜日にAdvent(アドヴェント・待降節)が始まります。昨日が第一アドヴェントでした。もみの樹の枝で作ったリースに4本のローソクと飾りをつけ、日曜日毎に一本ずつ、ローソクに火を灯します。4本のローソクに火が灯ったらクリスマスがやってきます。この時期は、各家庭の窓やお庭などがクリスマスの飾り付けされ見事です!アメリカほど派手ではありませんが、見ているだけで楽しくなってしまいます。 12月6日は ニコラウス(サンタクロースとまったく同じ格好をしています)が、ドイツの良い子たちを夜中に訪問し、靴下のなかにお菓子を(最近はお菓子だけでなく他のものもあるらしい)いれていってくれるようです。つまり、どいつでは、サンタさんは25日ではなく6日にやってくるのです。 クリスマスイブのプレゼント交換のために大人も子どももアドヴェントの時期は、買い物やプレゼント作成に大忙しです。お父さん、お母さんは勿論、兄弟ひとりひとりへのプレゼントを考えていくのですから、子供たちも大変です。24日午後から26日まで法的な祝日です。特に24日の18時頃からバスも電車も(極一部の長距離の汽車は運行してるようですが。)止まります。24日の夜はとても大事な家族のお祝いなのです。ドイツのクリスマスはとてもひっそりとしています。この3日間、とくに24日は絶対にドイツ旅行を避けたほうがよろしい! -------------------------------------------------------------------------------- ご無沙汰のごあいさつです 投稿者:ミルキーペコ  投稿日:12月 2日(火)01時16分14秒 yoshitakeさん、国場さん、写真ありがとう。皆さんの楽しい様子が身近に感じられて、一緒にいるような気にさせてくれました。 ●yoshitakeさん:合唱部で一緒とは言え、入れ違いの状況でしたね。その頃はあまりお話してませんが、これからよろしく。東京にお越しの際は声を掛けてください。留美ちゃんと待ってます。 ●R さん:留美ちゃん書き込み少ないけど、ちゃんと見てますよ。東京組の忘年会・新年会の予定はあるのでしょうか。決まったら、連絡くださいね。 ●KAZUさん:中学も同じですよね。クラスは一度も一緒になりませんでしたが、憶えてます。合唱部は1年生の時だけでしたが先輩から部室への出入りを許されて、木造の二階をウロウロしていました。 ●ケイさん:爽やかケイは、変わらないね。今は爽やかマドンナになってるんですね。同期の旦那さまを今度ご紹介ください。楽しみです。 ●真理子さん:小5・中2・高3とクラスが一緒でしたよね。いつもクラスの中心的存在でしたね。同期会以来の過去数回の帰省の際にはゆっくりお話しできませんでした。失礼しました。今度、ゆっくりと。 ●マーキさん:いつも優しかったマーキ、さらに深い優しさが感じられて、ほっとします。ゆっくり、じっくりお話したいですね。 ●クーミさん:遠いドイツから元気な様子が伺えてとても嬉しいです。ドイツの年末やお正月はどう過ごされるんでしょうか。興味津々。 ●fujitasyさん:那覇高25期の掲示板の立役者、凄いページになりましたね。こちら怠け者ですみません。でも、十分楽しませていただいております。ありがとう。 ●takiさん:最近、確かにお姿が見えませんが、お元気でしょうか。由紀子さんから譲られた紅麹仕込みの豆腐ようの状況は如何ですか。年季の入った美味しいものになっていそうで期待してます。 ●DEKO さん:ハワイでは引率でとてもお忙しそうでしたが、結構、出張で東京にもお見えのようですが、声をかけたください、飛んで行きます。 ●久さん:小学校1年の私をご存知の久さんには緊張してしまいます。電話で声を聞けたので、とても身近に感じてます。今度、大嶺先生の所にご一緒してくださいね。お会いできるのを楽しみにしています。 ●なおと〜さん:ミニ同期会、参加できずに指をくわえていたお仲間ですね。救急医療に携わる大変さをサラッと書き込まれていて、いつも、ビックリです。 ●のぶひろさん:高1でクラスがご一緒でしたね。学園祭のクラスの寸劇の写真を見て、松田優作ではありませんが「なんじゃこりゃ!」ですよ。憶えていらっしゃいますか。お恥ずかしい。 ●Hさん:凄いゴットハンドの持ち主。また、狙っていらっしゃいますね。気配を感じます。この雨で赤門の銀杏の状況はどうですか。今度、ヒョイと伺ってもいいでしょうか。 ●なかはらさん:久さんとの掛け合いがいつも楽しくて、1,600kmも離れた茨城と沖縄、距離を感じさせず、感心していました。 ●忠義さん:中学2年(謝花先生)でクラスが一緒でしたね。真理子さんも一緒でした。ず〜と、「チューギ」「チューギ」と呼び捨てにしていたような気がします。今も、つい「チューギ」…さんと書いてしまいました。 ●かっぽーさん:中学1年で一緒でしたね。最近、昔の写真をひっくり返すのが、掲示板を見た後の日課になっていますが、中学・高校とも野球部でしたよね。いまは? ●牧くん・でんくん:はじめまして、ペコおばさんです。おとうさんと小学校1年生の時にクラスがいっしょでしたよ。おばさんの家には今猫が4匹います。モモ(14才)、ジジ(沖縄生まれの3才)、ルルとフィーフィー(この二匹は拾ってしまいました1才)です。オオゴマダラ、元気に育つといいね。 ここら辺で、ごあいさつ第1弾を書き込みます。つづきはまた… ※追記:ビプロカレンダーが完成しました。毎年、オリジナルでお花を撮影して頑張ってます。 ご要りようの方は、お届け先、住所をご連絡ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 来いよ、待ってますよ! 投稿者:待ってるぜ、なおと〜  投稿日:12月 1日(月)19時53分29秒 “そういう日本人”になっちゃたのでしょうか?Kazuさん。琉球人(という民族がいるとしてさ)皆〜んなそれぞれの立場で、わじわじ〜して(いない人もいる?、しろよ!)いるおバカさんたちだけじゃなくって!。たとえば、どっかにいっちゃった『アメリカ支持者さん』って方がおられましたよね。『アメリカ支持者さん』は、もうこの掲示板を見ない!と宣言されて決別を告げられましたね、淋しいですね!(喜ぶな!)。排除されてしまってホッとしていませんか、皆様?。でもね『アメリカ支持者さん』よ、勝手に逃亡宣言するのも情けないですね、おいで下さい勇気を持って、お待ちしております、心より。 -------------------------------------------------------------------------------- お返事 投稿者:yoshitake  投稿日:12月 1日(月)16時23分49秒 本人の写真は、国場さんの撮ってくれた写真がありましたので・・・ 仕事はしたくても、患者さんがいないと仕事はできないんです。(困った事に) 本当は、患者さんを待たせてしまって、午後の診療時間にくい込んでしまった・・・ -------------------------------------------------------------------------------- ありがとう 投稿者:ケイ  投稿日:12月 1日(月)15時48分58秒 yoshitakeくん、今回はOKでした。有り難う! ミニ同期会の写真も楽しそうでいいですね! 本人が写っていませんが・・・(今日は月曜日、と言うことは仕事はどうしたのかな?) -------------------------------------------------------------------------------- 合唱 投稿者:yoshitake  投稿日:12月 1日(月)15時37分46秒 マーキさん、一昨年の冬第九を歌ったのが合唱を再開するきっかけになりました。 それから、昨年の夏岡山バッハカンタータ協会に参加しています。 月2回の全体練習とつき1回のパート練習が基本です。 今週は本番間近で殆ど毎日です。 http://www.musicinfo.com./kuracon/info.html -------------------------------------------------------------------------------- 写真追加 投稿者:yoshitake  投稿日:12月 1日(月)14時38分13秒 23日の写真を載せてみました。 http://ww6.enjoy.ne.jp/~a-yoshitake/photo25.htm -------------------------------------------------------------------------------- 3日連続の雨 投稿者:R  投稿日:12月 1日(月)14時14分11秒 〈ケイへ〉東京はワケわからん!気温の変化がメチャクチャ。でも樹々は葉の色を変え、道には落ち葉もつもっていますから、晩秋と言えるのかもしれません。 〈牧くんとでんくんへ〉はじめまして。けいじばんにかいてくれてどうもありがとう!おばちゃんも松川小学校のせいとだったんですよ。またいつかかいてくださいね。 〈マーキへ〉高2で8組だったのは私のような気がするんだけど・・・(私もあやしいけど)。マーキは7組とか9組とかじゃないのかなぁ。 -------------------------------------------------------------------------------- 再々度 投稿者:yoshitake  投稿日:12月 1日(月)12時45分26秒 お気に入りに入っていて、すぐ表示されましたけど・・・ http://www.vpro.co.jp/profile/profile.html -------------------------------------------------------------------------------- 真実は何? 投稿者:312KAZU  投稿日:12月 1日(月)12時20分52秒  イラクで外交官の方が殺された報道を見て考え込んでしまいました。  イラクにいる外交官は11名。自衛隊より先に息子や夫を現地へ行かせて、四六時中心配している家族たち。その人たちにとって日本という国はどういう風に映るのか? 沖縄に基地があってもお金で解決していると沖縄県を軽く見ていると感じるように、政治家にまかせておけばいいや、アメリカの言うとおりにやればいいや、悪い方向に行っても、自分たちは被害をこうむらなければいいや、だから別に世界で何が起こっているのか知らなくても、誰かが考えてどうにかなるから自分は関係ないなんて・・・・そういう日本人になっていないだろうか?  私自身、世界は今どうなっているのだろうって心配するけど、新聞を見てもこれは本当のことかな、アメリカの都合のいいように発表していないかなって、思うようになってしまいました。 この掲示板で、皆がいろいろな情報を提供してくれるので、私の視野が広がるような思いがして感謝ですよ。 -------------------------------------------------------------------------------- ほほえましいですね 投稿者:ケイ  投稿日:12月 1日(月)11時04分32秒 牧くん・でんくんが、パソコンに向かう傍らで、にこにこ見守っている久さんという三人の様子を 思い浮かべて、思わずほほえんでしまいます。でんくんの訳付きの文は、私の次男がちょうど同じ頃、宿題をする長男のそばでノートに向かい、筆記体の nのような字?をいっぱい並べて日記を書いていたのを思い出しました。(遠い昔の日の出来事ですが) 久さん、心温まる風景をありがとう! もう十二月に入ったというのに、この暑さは何? 大好きな秋(ひんやりとした風の心地よい人恋しくなる季節)も味わえずに、このまま今年も終わってしまうのかしら?本土はどうですか?Rちゃん? ところでyoshitakeくん、以前教えてくれたホームページ、コピーしたら間違いないよ、と言われてコピーしたのですが、<ページが見つかりません>と出てしまいました。もう一度お願いできますか? -------------------------------------------------------------------------------- お父さん 頑張っていますね 投稿者:マーキ  投稿日:11月30日(日)22時58分24秒  おとうさん おとうちゃん おとう パパ パピィー ダディー・・・・ 何て呼んでもらっているのかな? 久くん  かわいいかきこみ、うれしいです。牧くん、でんくん パソコンがんばってね! -------------------------------------------------------------------------------- 秋の手作り街祭り 投稿者:314HS  投稿日:11月30日(日)21時12分6秒 今日、那覇の街では、ピース・ラブ・マチグァ-&壺屋祭りをしていました。第二公設市場跡の広場でジャズの演奏や公設市場内ではエイサー、その他角々でいろんな音楽系の催しがゲリラ的に行われていました。あちらこちらで立ち止まり、手を叩き指笛を鳴らして楽しんで来ました。途中で夢屋さんによったら、土日はお休みでした。バロンタガログ(フィリピン正装夜会服)の話を先日していたような気がしますが、そのうちご相談に伺いたいのです?ご連絡くださいませんか。 -------------------------------------------------------------------------------- 心の窓 投稿者:yoshitake  投稿日:11月30日(日)19時20分52秒 目は心の窓というけれど、その人の気持ちが眼底を見て分かるとしたら、 眼科に来る人はいなくなってしまうかもしれない。 あるいは、目を見てカウンセリングをする精神科に転向するか? 話を聞く手間が省けて手っ取り早いかな??? なんにしろ、新鮮な発想でびっくりした。 あの毎日のように見ている目が・・・ -------------------------------------------------------------------------------- オオゴマダラとヘリコプターとパソコン 投稿者:なおと〜おじさん  投稿日:11月30日(日)17時55分16秒  牧くん,すごいですね〜!,オオゴマダラのさなぎは金色できれいでしょう!おじさんはね,おじさんになってからそだてました。羽化(うか)がまちどおしいですね〜!  でんくん,ヘリコプターがすきなんだね〜,おじさんはおしごとでときどきのっていますよ〜,でんくんのゆめはパイロットかな〜?  ふたりとも,パソコンじょお〜ずですね〜!!! -------------------------------------------------------------------------------- パソコン覚えて困っています 投稿者:久  投稿日:11月30日(日)16時12分56秒 ぼくの学校はオオゴマダラをそだてています。さいしょは小さいようちゅうだったけど、だんだん大きくなっていまでは金色のさなぎが3個になっています。 松川小学校 二年 久場川牧 bfかwfrmんfrdく」wdfhgthjkぉいうyt2w2fvghkl;」 (訳:ぼくは、くばがわでん4歳です。ヘリコプターが大好きです) -------------------------------------------------------------------------------- ユーシッタイ 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月30日(日)15時54分43秒  ついにイラクで日本人が殺害されたようです。それも兵隊ではなく、シビリアンのようです。私は、声を大にしてアラブゲリラの皆さんに言いたい。無実の日本人をターゲットにするのはアラーの神に反することです。これに対して、どこぞの首相は、テロにひるまず自衛隊派遣を断行するすると発表しています。いいのではないでしょうか。兵隊連中は、殺すことが仕事でありますから、殺されることも仕事のうちです。国のためにイラクに行って殺害され、靖国神社に祭られ多額の補償金をもらえます。名誉なことではありませんか。残された家族もさぞ幸せになるでしょう。ですから、アラブゲリラの皆さん、首相が自衛隊派遣したら、日本の大都市、無実の日本人をテロのターゲットにするのではなく、当事者としてそちらに出向く自衛隊と戦ってください。日本人の中にも自衛隊派遣に大反対の人が大勢います。それでも選挙に勝った首相は、勝てば官軍よとばかりに、計画を断行するのでしょか? -------------------------------------------------------------------------------- なごり秋(名残惜しい) 投稿者:かつぽー  投稿日:11月30日(日)13時24分40秒 「スポーツ、紅葉、静か、実り、(芸術:県産品)、(読書:掲示板)、晩秋、祝い、再会、街ぶら、美しい、しみじみ(もの想う)、なごり」と秋シリーズは今日で終りますが、掲示板のおかげもあって充実した秋でした。様々なジャンルで頑張る皆さんの貴重な意見を興味深く読ませて頂き、大いに勉強・励みとなり、俳句も楽しめました。 暦の上では明日から冬ですが、沖縄では冬の実感は無く(今日は台風の影響か寒い)、冬の旅・冬景色・冬物語など、演歌の世界しか浮かばないので、是非、ナイチャー達にでも「冬シリーズ」を続けて頂ければ幸いです。 ・掲示板心の旅の日記帳 ・秋の夜の夢追い酒でタイムマシン 東京、茨城、岡山、兵庫、福岡・・、ドイツの情景を浮かべると共に、高校・青春・昭和時代を偲び、新たなファイトが湧き起こされました。 (♪ 秋(愛)に終わりがあって、冬(心)の旅がはじまる ♪) -------------------------------------------------------------------------------- 封印されたメール 投稿者:水上店舗  投稿日:11月30日(日)11時30分39秒   しろやぎさんから おてがみ ついた   くろやぎさんたら よまずに だべた   しかたがないので おへんじ かいた   さっきのてがみの ごようじ なあに 〈Ree〉で吉武さんにはじめてお会いした。初対面の人と話をするときに、私には処遇のかたちが二通りある。一は、「私」の人格をさとられないように、おとなしく接し、口数はできるだけひかえめにする……。二は、そんなことはかまわずに、相手に(会話を愉しんでもらえるよう)多弁を心がける。 シートにゆったりとすわっている吉武さんのそばに、酒のグラスをもって移動した。 「あごをのせて、眼を診てもらうときは、どうも不安になりますね……」 吉武さんはムイシュキン公爵のような笑顔をこちらに向けて私の話に耳をかたむけた。 「眼を診れば、そのひとが、昨日の夜、セックスをしたか分りますか……?」 「ははははははは、わかるわけないでしょう」 「それなら、一時間前なら、分りますか」 「ははははははは、わかるわけないでしょ」 吉武さんは、私のことをアホとおもったかもしれない。 「歯医者に行く前の晩は、酒を飲まないようにしていますが、眼科に行くまえの晩は、心理的にさすがにできないですね」                 ○ 友人にそんなメールを送って、そのメールが封印さていることが掲示板に載っていた。 先日、吉武さんと久しぶりに再会をした。吉武さんは、例のごとくやさしい笑顔で、声をかけてくれた。 「パソコンのウィルスは治りましたか……」 「私の人格は治りましたか……?」とは、ひとことも聞かなかった。 -------------------------------------------------------------------------------- 南ふう 投稿者:314HS  投稿日:11月30日(日)09時49分26秒 久しぶりに米国にいる、TAKIの妹の写真を南ふうのホームページで見た。相変わらずTAKIと一緒でやせている。これを書いたことをきっとTAKIに叱られる。人の妹宣伝するなって、でも高校生の頃と変わってない、TAKIの家系はちっとも歳をとらない家系のようだ・・。27期の方々はよくこのHPを覗きにきているみたいですね。僕も良く見に行ってますけど、向こうの新掲示板の2番目の書き込み者は何を隠そう私です。TAKIの妹さんが一番でしたけど・・。エールを送ったつもりでしたが、今ではなかなかの盛り上がりですね。ほかの期はどうなっているのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- ヌチグスイの写真 投稿者:R  投稿日:11月29日(土)20時51分26秒 taki さんの書き込みを見て、南ふうさんのホームページ(「MINAMI World」)へ行ったら、沖縄の木や花のすばらしい写真に出会いました。「ヌチグスイ」と称して、今のところ14種の植物が6〜13ページ(カット)ずつ、季節を追って蕾、花、実、芽、葉・・・さまざまな姿で写し出されています。愛情のこもった、感動する写真集です。ぜひのぞいてみてください。ホントにヌチグスイになりますよ。 http://www.geocities.jp/minamihoo/index.html -------------------------------------------------------------------------------- 修学旅行考への意見 投稿者:久  投稿日:11月29日(土)16時42分36秒 修学旅行についての検証で、気づいた点があります。出発の日は高校受験の日だったと記憶しています。手伝いに動員された生徒もいたと覚えていますがどうでしょうか。パスポートは昨年12/23、今年1/26に書き込んだけど、一般渡航の数次パスポート(緑と赤2種類あった)でなく、修学旅行用の簡易な証明書で国際旅行社が学校にきて手続きをして、旅行後、回収されたようです。手続きの担当教諭はバレーのウチハラでした。ただ写真は各自で準備するので、与儀十字路の南連隣の出入管理部ちかくに集中していた代理店や写真屋にいったのでないでしょうか。イエローカード(検疫証明書)については那覇港のターミナルビル並びの厚生局の検疫所に各自行って発券してもらったようです。 1970年3月は69年11月21日の佐藤ジョンソン会談での72年の返還合意の直後で「渡航証明」自体が内外から批判されていた時期でした。ただ日本政府は為替、関税差や輸入制限品などの流入に神経を尖らせていました。検疫なんかは、形骸化していて、接種を施す担当者が、針をちょっと触れるか触れないかぐらいで、「すぐ拭きなさい」といいかげんでした。あれで腕にカサブタができた人いないんじゃないでしょうか。あとドルの交換はどこで行なったんでしょうか?当時は変動相場制に移行していて、沖縄でも本土でもどこの銀行(外為)でも交換できたはずです。これは憶えているかた教えてください。  あの頃は、円を持っている人が有利で平和通の入り口の闇ドル屋のおばさんに「ニィーさん、ヤマトの金もってるねぇ」とよく聞かれました。(垢抜けていた高校生だったもんで) -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございます 投稿者:taki  投稿日:11月29日(土)11時23分44秒 那覇高校27期の南ふうさんの『女人囃子が聞こえる』 が 「祭り街道文学大賞」(主催:阿南町、後援:長野県・新風舎)の大賞をとったそうな http://www.masala-dosa.com/naha27/minamifu/info_01.html 那覇高校27期 HP http://www.masala-dosa.com/naha27/ 掲示板 http://www.masala-dosa.com/naha27/bbs/glight.cgi -------------------------------------------------------------------------------- Re-Unser Besten(私達の偉人)  投稿者:なおと〜  投稿日:11月29日(土)09時46分52秒 おはようございます。 ドイツの“Unser Besten(私達の偉人)”の結果をワクワク、ドキドキして待ち望んでおりました。政治家が3人(ゲーテやショル兄妹も含めると6人)、思想家+宗教家まで含めると8人の方が世直しの偉人というところでしょうか? 音楽家としてバッハ、発明家としてグーテンベルク、そして物理学者としてアインシュタインが列せられている訳ですね。 ところで、日本では人気(があると思っていた)ヴァイツゼッカーさん(辛口過ぎるのかな?)やカーンさん(スキャンダル?)は、何位くらいだったのでしょうか? この掲示板でも、世界の偉人、日本の偉人、琉球の偉人などの投票大会をしてみてはいかがでしょうか?多喜どの、fujita殿。 -------------------------------------------------------------------------------- Unser Besten(私達の偉人) 投稿者:クーミ  投稿日:11月29日(土)09時23分31秒 3週間ほど前に紹介したドイツのテレビ番組“Unser Besten”最終回が今日ありました。この3週間、ベストテンに残った偉人達の詳しい紹介番組もあり、かなり盛り上がっていました。番付は以下のとうりです。   1位 コンラート・アーデワ元首相   2位 マルチン・ルター   3位 カール・マルクス   4位 ショル兄妹   5位 ビリー・ブラント元首相   6位 ヨハン・ゼバスチャン・バッハ   7位 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ   8位 ヨハネス・グーテンベルク(活版印刷術発明者)   9位 オットー・ビスマルク 10位 アルバート・アインシュタイン その外に誰でも知っているシュバイツァー、ベートーベン、ブラームス、ワーグナー、カント、シラー、ハイネ、トーマス・マン等、有名なドイツ人って多いんだとあらためて思いました。なおと〜さんの尊敬する方達の番付、結局調べられませんでした。ごめんなさい! 真助さん、“卵とじこうや”調べてくださってありがとう! 乾燥野菜も入っていますが、玉ねぎ、白菜、ネギを入れて、とても簡単で美味しいこうや豆腐入り卵とじができて重宝していました。(所用時間15分程度)私はこうや豆腐、あまり好きではないのですが、コープのは美味しいと思います。沖縄では美味しいなまのお豆腐が食べられるから、こうや豆腐魅力ないでしょうね。注文も可能のようですが、私一人のためにお手数おかけするのも申し訳ないですし、生産しているということは、東京のコープで買えるということでしょうから、来年夏までの楽しみとします。ありがとう! 修学旅行に参加しなかった私達なにをしていたのかしら?長い春休みだったような気がするけれど、そんなわけないですよね。ごめんなさい、ノブヒロさん、思い出せません! 1月3日の集い、参加します!ーと声を大にして言いたいところですが、やはり無理です。日本のお正月を24年も味わってないので、帰りたいのはやまやまですが。       (只今ドイツ時間11月29日01時22分又夜更かししています!) -------------------------------------------------------------------------------- ナカさん、それより 投稿者:のびひろ  投稿日:11月29日(土)01時18分29秒 ユセフ・トルコのサイン入り色紙か、水之江滝子(ターキー)のブロマイドください。 -------------------------------------------------------------------------------- のびひろ、ナイスヒット! 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月29日(土)00時37分58秒 「chicken-hearted Bush の turkey な大芝居」。しゃれてるね、ノブヒロさん、おもしろいよ。thanksgiving dayだものね。 ノブヒロには座ぶとんでなく、「トルコ風呂」の入浴券をあげよう。 -------------------------------------------------------------------------------- 今夜はショート書き込みが多い 投稿者:のびひろ  投稿日:11月29日(土)00時08分11秒 ローマ法王がらみの小話のように、ナップザックを背負って失敗するような事態はけっしてあってはならないことなので、これ以上の安全策はないという方法でイラクを訪れ、帰国後に明らかにしました。 chicken-hearted Bush の turkey な大芝居でした。名づけて「電撃ブッシュGoGo作戦」 -------------------------------------------------------------------------------- ブッシュ 投稿者:yoshitake  投稿日:11月28日(金)23時50分42秒 ブッシュ大統領がイラクを訪問した事は、現場の兵士を鼓舞するという点では 意味があったと思う。 ただ、それはそれだけの意味しかなく、戦争を正当化するものではないし 別に、茶番劇でもないと思う。 一軍の将たる者が戦火の余燼燻る地域へ赴くのは軽率のそしりを免れないかもしれないが、 それはそれなりの機密事項として実行されたのであろうから、批判は聞き流せばいい。 (単に「余燼」を使ってみたかっただけ・・・) 仁哲く〜ん、アジソン病・・・勉強になりました。ありがとう。 -------------------------------------------------------------------------------- jintetsuさんへ座ぶとんを 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月28日(金)23時40分46秒 久しぶりに、「ひさ」という言葉を聞いた。なつかしい。 jintetsuさん、どうもありがとう。座ぶとんです。 久がカラオケすると、「カラひさ」だね。裸足(からぴさ)でマイク片手に絶唱・・・ -------------------------------------------------------------------------------- やりなおし 投稿者:jintetsu  投稿日:11月28日(金)23時33分00秒 欲張って、2つURL入れたせいです。やりなおします。 http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/104.htm -------------------------------------------------------------------------------- アジソン病 投稿者:jintestu  投稿日:11月28日(金)23時29分57秒 雄治さんからの質問「アジソン病」について、下記のURLをみると、わかりやすく解説してあります。 http://www.kasari.jp/HouseCall/encyc/123/145/3_0_0_0.htmlまたはhttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/104.htm -------------------------------------------------------------------------------- thanksgiving day 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月28日(金)22時50分03秒 thanksgiving dayというのは、日本で言うと勤労感謝の日ぐらいの単なる公休日と考えていましたが、アメリカではどの程度の重みがあるのでしょうか?盆、正月とまではいかなくても、沖縄の清明祭ぐらいのものでしょうか。その時期を狙ってブッシュ大統領がイラクを訪問したと大騒ぎです。アメリカ人にとって、家族、友人、知人と食事をするという重要な機会に、危険を冒して前戦の兵隊への慰問に行ったというこの個人プレーをあなたはどう思いますか?実にタイムリーなすばらしい行動でしょうか?それとも、自分で始めた戦争の不始末を正当化するするための、単なる茶番劇だと考えますか? -------------------------------------------------------------------------------- 余燼 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月28日(金)21時42分22秒 久の書いた「先夜の余燼、いまださめやらぬ」 何と読むのかわかりませんでした。余韻でも意味が通りそうですが、「よじん」と読むんですね。意味は「燃え残りの火」、勉強になりました。 1月3日、行きましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 楽しみにしています 投稿者:jintetsu  投稿日:11月28日(金)18時59分15秒 来年の1/3の夜はあけておきます。また久の「ひさ=足」を食べてみたい気もしますが・・・ ところで、fujitasyの書込み整理では名前を出されて光栄に思っています。まるで学校の先生から表彰状をもらった学生(生徒)の気分です。藤田先生! 最近、双頭の鷲のかたわれ、タキ先生が見あたりませんが、いかがお過ごしでしょうかね? -------------------------------------------------------------------------------- なおとさんへ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月28日(金)18時54分43秒 清らかな心あふれる25期メンバーが、多忙なナオトさんにたまには参加してほしいという謙虚な思いを持ち続けているので、それに応えるべく客観的立場でスケジュールを組んでください。 -------------------------------------------------------------------------------- マイッタな〜っ! 投稿者:ズル〜医(と、変換されたんですよ)・なおと〜  投稿日:11月28日(金)18時36分27秒  ↓マイッタな〜っ、当直表(私が作っています)に不正(腐敗?)が入りそ〜です。来週の火曜日に年末年始の日当直のくじ引きなんです、ズル(だめですよね〜)したくなりました。 -------------------------------------------------------------------------------- welcomeback party 投稿者:久  投稿日:11月28日(金)17時56分44秒 皆様の「あきれた顔」を思いうかべながら書きます。またまた「懇談会」を開催したいのですが・・・・。年末年始に帰郷する仲間との交流を目的に、1月3日(土)の夜にReeを考えていますが、どうでしょうか(真理子さんはOK)。遠くから参加の皆さんの都合もあるので、今で決めたいのですが。ご意見をうかがいます。先夜の余燼、いまださめやらぬ時期に、恐縮ですけど。 いかがでしょうか? (年末に良いターウンムが手に入るのでドゥルワカシーを作ろうかと思っていますが) -------------------------------------------------------------------------------- 卵とじ用こうやとうふ の件 投稿者:真助  投稿日:11月28日(金)15時04分03秒  クーミさんの悩み事相談について、ノブヒロとの協議の結果、私めが担当することになりました。問い合わせの商品は、「COOP 卵とじ用こうやとうふ」(75g・178円)のことでしょうか。店舗でのこの商品の取り扱いはありません。利用者が少ないために中止したものと思われます。しかしながら商品そのものは生産継続しています(要確認)ので手に入れることはできると思います。  とりいそぎの回答です。どのような要望になるのかお知らせ下さい。  ・ぜひ必要 ・数量はいかほど ・姪御さんとの連絡 など -------------------------------------------------------------------------------- ミミガー 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月28日(金)12時08分23秒 常陸太田にあるグランドスラムカントリークラブには「ミミガー」がある。 注文したら、ミミを疑うようなアクセントで確認された。出てきた「ミミガー」は鉋の削りくずほどのテカテカした上品で薄いものだった。 酒が入るとひとの耳を咬む習癖の友人がいた。いいとか悪いとかの問題ではない。単に耳を咬むのが好きなだけだろうと思う。覚えてないという。ちゃんと歯型までついてるのに。 ぼくも生々しい「ミミガー」が好みだ。もうそれこそ若くてきれいな・・・ あっ、それから、その時のゴルフは前半46、ミミガーの後は52。 もうちょっと、なあ・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 書込み整理 投稿者:fujitasy  投稿日:11月28日(金)09時08分55秒  皆さんの書込みを整理しました。過去ログのほぼ全てをExcelに押し込めて、BBSall版と個人別版に分けて編集してあります。  それによると、クバガワが最高数の600件、なおと〜が530件余りとなっています。ハエバラは途中ブランクがあるものの300件余りで私と大きな隔たりはありません。それからするとノブヒロは今年1月からの参加で270件以上と多いなる貢献(修学旅行考など)をしてくれています。  勿論、皆さん良く書き込んでくれていることに感謝します。yoshitakeのレスポンス、jintetsuのフォロー、ナカハラの富んだウィット、女性陣のキリクチの鋭さ、ポエチックな表現やオヤジ〜など、楽しく明るく知的にしてくれています。新人の皆さんには特にお礼を言います。この掲示板の効能を実感して頂て、今後も更に多くの書込み、情報提供をよろしくお願いします。因みに書込み者数は40名に上っています。  もう12月へと入ります。何かと忙しくなりますが、健康にしっかり気を配り、予防接種もちゃんとしてさせて乗り切りましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- URL コピーミス 投稿者:のびひろ  投稿日:11月28日(金)01時54分39秒 以下のとおりです。 追記:1年1学期から参加希望者を募り、旅行代金153ドルは夏休み前から分割払いで徴収していったようです。(先日のオフ会での情報) http://www.tt-museum.jp/cold_0185_rk1968.html -------------------------------------------------------------------------------- 修学旅行再考メモ04 投稿者:のびひろ  投稿日:11月28日(金)01時36分26秒 ■出発/1970年3月18日(水) 琉球海運・おとひめ丸にて那覇港を出港。出航時刻は17:15(久:マイクロフィルム&私:琉海へ確認) その時刻から逆算すると、参加者の那覇港集合は15:00頃と予測。見送りの保護者、学友たちで乗客ターミナルは人でいっぱいで、船が接岸している岸壁あたりまであふれ出していた。 *この日は終業式前だと思われるが、参加してない方々は残り数日授業または自習の日々だったのだろうか。覚えている人、教えてください。 全員乗船。17時15分、5色のテープを海面にすべらせ、「クァイ河マーチ」(たぶん)と少しもの悲しい汽笛を響かせながら、船は岸壁をゆるやかに離れていった。 天候は良くなかった。沖縄本島西岸を北上中は島影のおかげで風の影響は少なかったが、夕食後に与論島に近づき、「海上の国境・北緯27度線」を超えたあたりから低気圧による時化(しけ)がひどくなってきた。 「おとひめ丸」概況:2990トン 乗客定員807名(特1等4名 1等98名 特2等186名 2等519名) 船体の外観: www5.plala.or.jp/narui/okinawa/otohime_maru.jpg http://http://www.tt-museum.jp/cold_0185_rk1968.html -------------------------------------------------------------------------------- コロンビア 投稿者:なおと〜  投稿日:11月27日(木)23時11分22秒 Rさん、益岡賢さんのページをご紹介いただきありがとう!(ほぼ同世代の田中宇さんのページと合わせて)国際情勢の参考情報にしたいと思います。実は益岡さんのページで、コロンビアシリーズにすごく興味があります。最近コロンビアにて誘拐(’01.2.22)されていた日本人商社マンの殺害報道がありましたが、年間約3000人の誘拐・拉致事件が発生しているという「誘拐産業天国(地獄)」の同国にて、もう一人イングリット・ベタンクールという女性(大統領立候補予定者)が、同じFARC(およびその手先)というコロンビア最大のゲリラ組織に誘拐(’02.2.23.)される直前に出版した本の日本語訳『それでも私は腐敗と闘う』(永田千奈・訳)(草思社・刊)を読んで、強烈な衝撃を受けたのです。彼女のその後(フランスが極秘に救出しようとしたようですが)や、コロンビアという国&近隣諸国のことを知ろう(理解はまだ先です)と思っていました。(ペルーの日本大使館占拠事件など赤十字はなんらかの関わりをもたないといけないのです。イスラム教圏以上に、キリスト教圏の紛争には敏感にならざるを得ないのです。)  益岡賢さんの膨大な資料を少しずつ勉強してみたいと思います。    雄治〜、一応インフルエンザの予防注射(SARSの予防にはならないみたいだけれど)をしましょう!  過日、頭部銃創の論文を書いて英文誌に投稿したら、膨大なケネディの険死論文を読まされた挙句、不採用になりました。(アジソン病は内科医におまかせ・・・少し関わりもあるけれど) http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200307/29/20030729k0000m030051000c.html -------------------------------------------------------------------------------- 新聞報道 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月27日(木)22時00分46秒  面白そうな記事を2つ紹介します。まず、JFKの暗殺記念日を前後して、ほとんどのアメリカのマスコミに特集記事が、出ていました。記事に共通しているのは、その暗殺の不可解さと、キューバ危機においてケネディが、ソ連の首相や、外相と水面下で如何にうまく振舞ったかという記事でした。その中で特異だったのが、national geographicに出ていた記事でした。ケネディを決して神聖化せず、彼は、多くの病気もちだったと書いていました。暗殺されなくても病気で死んだのではとなっていました。Addison't diseaseとかいう副腎機能不全症だったらしいですが、これってどんな病気ですか?晩年のケネディの写真を見たら目の周りがマックルーになって、やはり病魔に冒されていたのかなという気がします。内臓が悪い人って、例えば肝臓障害の人がほおがこけたり、腎臓病の人の顔がむくんだりと顔に出てきますよね。そういえば、どこぞの首相も、最近は選挙に勝って余裕の表情だけど、疲れてくると、下まぶたが膨れてきますね。あれって何か疾患があるのでは?  どうでもいいけど、さて、2番目は今アメリカで、新型のインフルエンザがはやっているそうです。今までのタイプからの突然変異でワクチンが効かないらしく、今年の冬は5万人から7万人の死亡者が出るのではと心配する医者の記事がUSAtodayにでていました。そういえば、ステッペンキングも肺炎にかかったらしいし、日本にもこのインフルエンザって入ってくるでしょうか。医者の皆さん、今年の冬、defenseは万全でしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 少しずつ 投稿者:H  投稿日:11月27日(木)21時58分42秒 構内の銀杏も色づいてきました。 神宮外苑などは見頃とのことですが, こちらは,80%黄葉から10%黄葉まで個体差が大きく, 全体としてはまだまだです。 「見頃は今」という速報とガイドが必要な方がおられましたら メールください。 -------------------------------------------------------------------------------- おや、もう! 投稿者:久  投稿日:11月27日(木)17時27分30秒 ・電飾のあかりに迫る師走かな ・年の瀬やいろとりどりの街の顔   さてと・・・ -------------------------------------------------------------------------------- とあるサイト 投稿者:R  投稿日:11月27日(木)13時35分13秒 チョムスキーの著書の翻訳などをしている益岡賢さんという方のページが、私にとってはとても貴重な情報源です。3日に1度くらいの頻度でチェックするのですが、つい先日はベトナム戦争に従軍したアメリカの退役軍人がイラクにいる米兵士に宛てた公開書簡を読む事ができましたし、今日は最近朝日新聞に載った駐日イスラエル大使の文章にたいする益岡さんの興味深いコメントと、イスラエルの兵役拒否者から米国の兵役拒否者へ宛てた手紙を読みました。 興味のあるかたはのぞいてみてください(下記のアドレスでつながらなかったら「益岡賢のページ」で検索すると出ると思います)。 http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/ -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:クーミ  投稿日:11月27日(木)08時31分19秒 KAZUさん、勿論オートバイに乗せてもらった事覚えていますよ。前にもこの掲示板で話題にあがって、忠義君のに乗せてもらった事書きましたが、もしかした親哉君だったかもしれない。とにかく彼らが何往復もしてくれました。ちょっと恐かったけれど、いい思い出になっています。 もうひとつのほうのエピソードは覚えていませんが、とにかく、M先生と一部の男性群が衝突、不信感をつのらせていたことはよく覚えています。 真助さん、310の中田まち子さんも教員(たしか小学校)として、母親として頑張っていらっしゃいますよ。 そうそう、真助さんも、ノブヒロさんもコープにお勤めでしたね。実は、私は帰国の度にコープでTー2年分の日本食料品を買うお得意さんです。ひとつ気に入ったものが見つからなくて、姪に見つけたら買って送るよう頼んだのですが、どこにもなかったとメールが届きました。“ひとくちこうや豆腐の卵とじ”正式な名前は忘れましたが、コープの製品です。“ひとくちこうや豆腐”はあるらしいのですが、卵とじ用がないようです。もう発売しないのかしら? -------------------------------------------------------------------------------- もの思う秋か・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月27日(木)04時47分51秒  愛しくもあり美しくもあり、秋の浜辺で見たものは、友の生き様を彷彿する水面か、はたまた瞼の裏に刻まれし己の半生か・・  時の流れの不確かな速度。下の渋滞を思えば短時間に吹っ飛ぶ上の時間がワープの如くに不思議。かと思えば、終わりの見えない、気が遠くなる程の仕事もある。  己にあてがわれる時と友に降る時の速さはまた不確か。    知らぬ間に過ぎる時は時に残酷。  博が働く姿の痛々しさにか、心にか、ヒロシは泣いたことがあるが、時を共有しなかった者は泣けなかった。はじめの一歩が踏み出された時嬉しくておめでとうと何度も心で言ったが、悔しかった心までは知らなかった。  楽しいひと時が写し出され、嬉しそうな笑顔を見ると、夢のまた夢、悲しさどもは笑い飛ばされ、また明日に向かってコツコツ時を踏んで行くのだと力強くなった。 -------------------------------------------------------------------------------- ゴッホのように、一人…… 投稿者:水上店舗  投稿日:11月26日(水)23時06分35秒   やわらかな秋の光の浜に来て    ゴッホに似たる小屋主を見き 11月の白い砂浜はもう少しもまぶしくない。月、木、土、と夜遊びをしてきた夫が朝刊を広げている妻に向かって「昼から映画にでも行こうか……」と声をかけると「行かない!」というつれない返事がかえってきた。 女のひとはいくつになってもじぶんの年齢を自覚しない、いつでも結婚当時の容姿をまだまだたもっているものである……と、五木寛之がエッセイ集「ゴキブリの歌」の中で書いている。また「橋のない川」の作者も永六輔との対談で「女というものは、ぜったいに反省しないからね、男はすぐ反省するでしょっ、女の人は反省しないからね……、これはもう男と女の絶対存在理論です……」と、そのドキュメント映画の中で言っている。 妻に蹴飛ばされた夫はいたたまれなくなって車のエンジンをかけ、行く当てもなく車を走らせる。夫は58号線を北上する。やがて潮の香のする海沿いの町に入り、しばらく車を走らせているといつか若い妻と二人で遊んだビーチを通りすぎる。彼は、なんらかの反省をしながら車をターンして、そのビーチのそばに車を止め、もう誰もいない秋の風景を目にする。 その浜辺に簡素なボート小屋が昔のままの姿で建っている。ゴッホに似た老人がぼんやりと一人、キセルを吹かしながら海を見ている。ここにも一人何らかの反省をしている男の姿を目に止める。 沖縄には季節というものがない。しかし感じようと思えば沖縄にも秋の風景はある。それはわれわれ男たちの秋の風景と同意である。「意」とはなにか――、音の心である。うつりゆく季節の中で「映画にでも行こうか」という反省する夫のさそいを断るものではない。 が、しかし果たしてこの文章を読んで夫の心持をわかってくれるかどうか、心もとない話である。 -------------------------------------------------------------------------------- しみじみ想う秋 投稿者:かっぽー  投稿日:11月26日(水)22時54分05秒 日曜日のミニ同期会楽しかったなーと、酒を飲みながら、余韻に浸りほのぼのしています。(ちょぴり祭りの後の寂しさはー♪です) 僕の場合、良いことがあった後はたいてい悪いことが起こるもので、週明けに仕事で問題が生じ、ちょっぴり悪銭苦闘しています。でも、良いことばかり望まないように、悪いことがあれば、また良いことがあると前向きに考えています。 ところで、Hが飛び入りしたら、大変な騒ぎだっただろうと想います。博が仰天していたが、KAZUさんが涙がこぼれそうだった気持ち、なんだかわかるような気がします。 いつまでたっても、同級生は良いなーとみんなと博(浪人時代以来:麻雀友達)に出会って実感しました。掲示板では、みんな感受性の高いすごい人ばかりだけど、会うと全然気取らないし、気さくで話しやすかったです。(特に、久さんは裏方に徹し気配り上手で、時たま僕らを生徒諸君と間違えて言ってましたが・・・) また会う日を夢見て、仕事を頑張りましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 思い出の君 投稿者:読み人知らず  投稿日:11月26日(水)22時48分56秒 寂しさに  君の絵札を   酒のつまみに  流離う夢路  知らぬ横顔 微笑まぬ  絵札の君は  不機嫌に   一人の夢を   壊してばかり 会えるかも  君はそう言い  別れたり  いつなりしかと  我は聞きたし 過ぎし日々は 夢のまた夢  悲しくもあり   可笑しくもあり   愛しき君は  夢のまた夢  美しくもあり   愛しくもあり   -------------------------------------------------------------------------------- Re: 東大駒場祭にて 投稿者:H  投稿日:11月26日(水)17時43分49秒 ハジメ〜の書き込みで,東大学生沖縄県人会ができたことも 駒場祭でエイサーが披露されたことも初めて知りました。 記事に「会長」として紹介されている学生さんは,いろいろと 活躍しているようですね(下記サイト参照)。頼もしいことです。 皆さんがReeで盛り上がった夜,実は私も遅い飛行機で沖縄に 着いたのですが,他の用件があっての旅行でしたので,顔を 出すことができず,残念でした。 http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2001/2001_09/010901o.html -------------------------------------------------------------------------------- あこがれ 投稿者:久  投稿日:11月26日(水)12時02分02秒 マーキの書き込みで、ある情景がよみがえりました。練習で遅くなり一緒に歩いて帰った秋の日のこと。開南の坂道を下りて中学校の正面を過ぎ、ひめゆり通を大道方面へ。バスを使わずに歩くのが好きだといってました。いろいろ話を交わしながらの家路、あのころ、同級生の女性はみんな大人びて見えましたが、その中でもマーキはオトナでした。クラブの人間関係や学校のことなど、しっかりした考えをもっていました。久の字・17歳、頼りない「ぼでーがーど」でした。 -------------------------------------------------------------------------------- マーキさん、確認しました! 投稿者:312KAZU  投稿日:11月26日(水)11時49分41秒  さっそくアルバム3年10組を見ています。あ!知っていますよ。同じクラスになったことはないけど、覚えています。マーキさん、よろしくお願いします!  クーミさん、私たちの高校時代の遠足は現地集合だったの?忠義が言うには、中城公園の入り口から中までバイクで送ったとか、記憶あるの?私はまったくなしです。  クーミさん、カンニング事件があって、クラス全員が残されて、先生がある学生に「学生と認めません」というと、同じ人かどうか不安だけど、すかさず立って「先生と認めません」といったとか、記憶ある? 国場さん 会の時、いっしょうけんめい小さな紙にメモしていたので「会費あつめているの?」と言ってしまいました。こんなに労力を惜しまずに掲示板に乗せている国場さん、失礼しました。本当にありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- マーキさんへ 投稿者:真助  投稿日:11月26日(水)11時06分14秒 マーキさん 久しくお顔を見ていませんが元気そうでなによりです。3年同級の平良です。わが文化系クラスからは、教師や公務員、銀行員など多いように思います。同級の女子メンバーの教育分野での活躍などお知らせいただければと思います。今後よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 水上店舗さん、ありがとう! 投稿者:クーミ  投稿日:11月26日(水)07時54分00秒 優しさのこもった素敵な短歌ですね。水上店舗さんの久しぶりの寄稿嬉しいです。「5時間の命」楽しみにしています。いつか昭子さんについて書かれた時に、私は彼女が言っていた「物凄く文才のある人」と水上店舗さんのことがはじめて一致し、納得しました。 国場さん、写真ありがとう!楽しかった夏のミニ同期会を思い出しています。   訓子さん、肇さん、忠義さんお久しぶりです! 私の事覚えてらっしゃいますか。訓子さんは全く変わりませんね!男性群はよく見ないとわからず推測のみです。KAZUさんは同期会の写真で見ていたのですぐわかりました。(いや、見なくてもすぐわかったかな。)かっぽーさんは、しきりに髪のことを書かれていたので、ふけてみえる方なのかなと(失礼!)思っていましたが、いやいや若いじゃないですか。しかし、忠義さん、KAZUさん、2年6組のエピソードって何ですか。教えてください! -------------------------------------------------------------------------------- 感激! 投稿者:jintetsu  投稿日:11月26日(水)06時46分33秒 国場さん、素敵なスナップ写真拝見しました。お陰さまで、本当に楽しい時間を過ごすことができました。 それに加えて、水上店舗さんの久しぶりの書き込みもあり、感激しています。 かがやく宝石のように、一瞬一瞬を大切に生きていきたいですね。また活力がわいてきました。 ありがとうございます。 -------------------------------------------------------------------------------- し・あ・わ・せ 投稿者:マーキ  投稿日:11月26日(水)02時39分51秒  すべての仕事を終え、掲示板を開けたらKAZUさんからのご指名。 嬉しいです。 お顔は、国場さんの写真を見て分かりました。(国場さんありがとうございます。写真が出てくるのをワクワクしながら待ちましたよ!テーブルの上のご馳走もおいしそう・・・) 自己紹介します。私は、310 H(マーキ屋)恵子です。1年6組、2年8組(たぶん)でした。 朝は早くから、夜遅くまで音楽室か部室に入りびたりの合唱部で、休み時間のチャイムが鳴るたびに一目散に部室にかけこみ、又走って教室にもどる毎日でした。 KAZUさんは吹奏楽部だったんですね。ずいぶん近くにいたのに気がつきませんでしたね。 あの古い木造2階の音楽室には共通の想いがあるかもしれませんね。 高校時代は合唱部以外の人たちとの付き合いがあまりなかったので、初めて参加した前回の同期会は知らない人が多くてちょっと寂しい思いをしました。 でもこの掲示板のおかげで、高校時代の友達の輪がぐんぐん広がっていくのがとても嬉しいです。 私は現在、南部にあるS養護学校に勤務しています。子どもは4人、毎日一生懸命生きているって感じです。いつかクーミの住むドイツを訪ねることが夢です(ケイと一緒に行く計画ですが・・) KAZUさん、今後ともよろしく!  yoshitakeくん  南極の皆既日食の写真ありがとう!見たいと思っていました。 次回、そちらで活動している合唱の話、聞かせてね。 -------------------------------------------------------------------------------- 有難う 投稿者:yoshitake  投稿日:11月26日(水)00時16分36秒 国場さん、2度目のはちゃんと写真を見る事ができます。 アリガトウ!! 写真撮影にカラオケの記録にと本当にご苦労様でした。 (あんなに飲みながらすごいね!!) -------------------------------------------------------------------------------- 確認おねがいします。 投稿者:316KY(国場)  投稿日:11月26日(水)00時01分28秒 当方の環境では、うまくリンクできました。 不具合があったら、ご指摘ください。 なお画像処理しておりません。かなり重たいです。 なおcaptionは、勘弁ください。 (これまでの書き込みで、ご推察ください。) -------------------------------------------------------------------------------- からおけオフ 画像UP(再) 投稿者:316KY(国場)  投稿日:11月25日(火)23時57分11秒 すみません。 うまくリンクしないみたいです。下記でおねがいします。 http://homepage3.nifty.com/naha25 -------------------------------------------------------------------------------- からおけオフ 画像UP 投稿者:316KY(国場)  投稿日:11月25日(火)23時53分09秒 下記に写真UPしておきました。 今回はcaption勘弁してください。 http://homepage3.nifty.com/naha25/naha.files/frame.htm -------------------------------------------------------------------------------- 皆既日食 投稿者:yoshitake  投稿日:11月25日(火)23時25分40秒 ケイの書き込みにあった南極の皆既日食の写真が見られます。 http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/space.html -------------------------------------------------------------------------------- お疲れ様 投稿者:yoshitake  投稿日:11月25日(火)22時43分56秒 東大駒場祭のホームページを見たけど、残念ながらエイサーの写真は見当たらなかった。 飲み会の写真を自分のホームページに載せようとしたけどうまくいかない。 希望者はメールを送ってね。圧縮できてないのでADSLか光ファイバーじゃないと すごく時間がかかるよ! -------------------------------------------------------------------------------- キルケゴールの行路における謎の諸段階 投稿者:水上店舗  投稿日:11月25日(火)22時38分14秒 キルケゴールの行路における謎の諸段階 この数週間『5時間半の命』という題の短編小説を書いている。否、書き上げようと懸命になっている。しかし、キーボードの上に指をのせて(船上のピアニスト)のようにうつくしい音楽を奏でようとおもうのだが、哀しいことに、爪のない猫は白いノートにじぶんの書きたい文章をつづることが出来ない。 あきらめて、読みかけの「不安の概念」を少し読み、読みながらも思考はやはり鍵盤からはなれることが出来ない……。またぞろキーボードの上に指を乗せる。文字通り「指をのせる」状態は少しも変わらない。   看護婦に受容されつつメスカリンの    幻覚を語る二時間あまり キルケゴールの「不安の概念」を机のそばに置いて、書棚から先日借りてきた「キルケゴールの行路における謎の諸段階」を取り出して読み始める。作者H・P・ローゼはキルケゴールの入門書を書こうとしているのではない……。   白き壁 白き机に向かい居て    我が書き綴る祖霊文字 ハックスレーは書いている。メスカリンを注入された蜘蛛は、幾何的文様の美しい円形の巣を作る事が出来ない。 完成出来るかどうか『5時間半の命』の文章の書き出しが以上である。このあとにどんなふうに人物紹介、スジの展開、発展、終結への速度、そして終結。ぴあにすとの指のように、ひとつの物語を作りたいとおもっている。                    ○ 先日「Ree」に集まってきた友人たちの時間は(くつがえされた宝石箱のように)きらきらとかがやいていた。ただ、水上店舗だけが、月、木、土、と「飲み会」が続いて、さらにまた連夜の日曜日に突入し、元気がなかったことを報告しておきたいのである。曰く、作中の人物を「私小説」のごとくとらえるのは普通だが、あにはからず。   海からの光浴びて、島ぎみは    立ちて清らよ、朝の浜辺に。  鍵盤を奏でるひとへおくります。     キルケゴールの行路における謎の諸段階 この数週間『5時間半の命』という題の短編小説を書いていた。否、書き上げようと懸命になっている。しかし、キーボードの上に指をのせて(船上のピアニスト)のようにうつくしい音楽を奏でようとおもうのだが、哀しいことに、爪のない猫は白いノートにじぶんの書きたい文章をつづることが出来ない。 あきらめて、読みかけの「不安の概念」を少し読み、読みながらも思考はやはり鍵盤からはなれることが出来ない……。またぞろキーボードの上に指を乗せる。文字通り「指をのせる」状態は少しも変わらない。   看護婦に受容されつつメスカリンの    幻覚を語る二時間あまり キルケゴールの「不安の概念」を机のそばに置いて、書棚から先日借りてきた「キルケゴールの行路における謎の諸段階」を取り出して読み始める。作者H・P・ローゼはキルケゴールの入門書を書こうとしているのではない……。   白き壁 白き机に向かい居て    我が書き綴る祖霊文字 ハックスレーは書いている。メスカリンを注入された蜘蛛は、幾何的文様の美しい円形の巣を作る事が出来ない。 完成出来るかどうか『5時間半の命』の文章の書き出しが以上である。このあとにどんなふうに人物紹介、スジの展開、 発展、終結への速度、そして終結。ぴあにすとの指のように、ひとつの物語を作りたいとおもっている。                    ○ 先日「Ree」に集まってきた友人たちの時間は(くつがえされた宝石箱のように)きらきらとかがやいていました。ただ、水上店舗だけが、月、木、土、と「飲み会」が続いて、さらにまた連夜の日曜日に突入し、元気がなかったことを報告しておきたいのである。曰く、作中の人物を「私小説」のごとくとらえるのは普通だが、あにはからず。   海からの光浴びて、島ぎみは    立ちて清らよ、朝の浜辺に。 鍵盤を奏でるひとへおくります。     -------------------------------------------------------------------------------- 東大駒場祭にて 投稿者:hajime  投稿日:11月25日(火)15時33分18秒 東大駒場祭でのエイサーの演舞は初めて?...<2003年11月25日 朝刊 26面>沖縄タイムスで『東大県人会の学生エイサー披露/東大駒場祭』の小さな記事がありましたの紹介します。  今年六月に在学生二十人で結成した東京大学沖縄県人会の一、二年生十人が二十四日、東大駒場祭のステージで、エイサーを初披露した=写真。  琉球国祭り太鼓などから学び、二カ月間練習を重ねてきた。勇壮なエイサーのリズムに、県出身の女性らも飛び入りでカチャーシーに参加、盛り上がった。  会長の古謝玄太さん(理科二類二年)は「今後はエイサー以外にも活動を広げていきたい。そのためにも、もっとメンバーを増やしていきたい」と後輩たちの入学を期待している。 -------------------------------------------------------------------------------- 幸運のハプニング 投稿者:312KAZU  投稿日:11月25日(火)14時19分52秒  ミニ会とても楽しかった。ケイさんとも会えてよかったです。掲示板に登場するけどお話ししたことのなかったカッポーさんや、はじめさん、yoshitakeさん、Reeの真理子さんや陽ちゃん、親しい仲間が増えてうれしいです。(次はマーキさんのこと知りたいです。教えて・・) 忠義から2年6組のエピソードを聞いて大笑いしましたね。久さんのお腹は大きいですよ。妊婦さん以上です。fujitasyさんをはじめ、皆に感謝です。    早朝には娘の修学旅行の出発で空港にいくために、みんなより早めにお店を出て駐車場に行きました。料金を払おうと財布を捜したのですが、どんなに探してもバッグにはありません。お店で会費を出してその後行方不明。しかたなくまた、Reeへ戻りました。  お店に着くと、前にはいなかった方が、「和代でしょう、和代でしょう〜、ぼく、分かる〜?」と懐かしい声で、しかも大きな声で話しかけて来ました。「博ねえ〜、わかるよう〜、元気ねえ〜、交通事故のこと聞いていたから心配だったよう。だいじょうぶねえ〜」・・・・  すこし涙がでそうだったけど、明るい博に助けられたうれしい再会でした。 いつもは使っていない私の小さなサイフが、カウンターのすみにちょこんとありました。わたしにとって博に会うことができた幸運のハプニングでした。博、頑張って・・(1年9組の級友より) -------------------------------------------------------------------------------- テストの思い出 投稿者:真助  投稿日:11月25日(火)11時48分30秒 Reeでの同期会楽しかったです。テビチをきれいに食べあげたのは初めてで、久どんのおかげです。うまかった ありがとう。 4日ぶりの掲示板開帳です。“テスト”のはなしが出ていますね。せっかくですので参加します。2年の時のテストで、用紙を渡されるやさっと指が動き出し間断なくカリカリ カリカリと書き上げる人が隣りの席にいました。動きの鈍い当方 あせりが増幅しました。この掲示板に何度か名前のでてきた○間昭子さんのことです。いまも元気かな。  ナカハラさんの「テスト料理プロジェクトX風」オモシロかった。  -------------------------------------------------------------------------------- ありがとう 投稿者:久  投稿日:11月24日(月)23時29分04秒 昨夜は楽しかったですね。ワインと肴の持ち込みなど、ご協力感謝いたします。この次も趣向を凝らして遊びましょう。さて、ビセ君からインドの服上下をいただきました。試着してみたら、フトハラショーコーでした。来年の同期会はこれにしようかと、考えています。アジアの民族衣装が好きです。水上店舗・夢屋に寄ったときこの談義をしました。インドネシアやミヤンマーなどの国の男がつける部屋着(風呂敷みたいな布を腰に巻く)が欲しくて、次にアジアに仕入れにいくときに頼みました。あとマルコス大統領なんかが着けているフィリッピンの服、シルクだと5万円以上するそうですが、化学繊維でいいから安いのがあったら着てみたいと思っています。ビセ君ありがとうございました。  Yoshitakeから那覇高校の卒業アルバムをいただきました。32年目にして初めて手にしました.クラスごとやクラブ、演劇祭の写真など初めて見ました。しかしyoshitake君はなぜ、2冊持っていたんでしょうかね??ありがとうございました。昨夜のメンバーにも家に2冊あるというのが3組いました。最初から買っていないのは多分、僕だけでしょうが、JAくんみたいに引越しなどのどさくさで紛失した方もいらしゃると思います。この掲示板で呼びかけられたらどうでしょうか?2年前、TAKI、DEKO,フジタ三君の骨折りで個人ごとの顔と名前のページはCDに収められていますので、希望すれば、送れます。 -------------------------------------------------------------------------------- 夢のまた夢 投稿者:DEKO  投稿日:11月24日(月)23時07分02秒 今晩は、昨日は福岡で一人で寂しく寝ていたDEKOです。この一つ前のミニ会(8月31日yoshitakeさん、クーミーさん参加)もその前のミニ会(5月Rさん参加)も、沖縄に居なくて参加してません。また、夜中に泣き寝入りしていたので、やさしい兄貴の「fujitasy」から、3回も着信があったのも気付かず、すみませんでした。 福岡では、ノビヒロさんの配慮で上○哲さんと電話で、会話が出来きました。急なことで両方の日程の調整がつかず、同期訪問は実現できませんでした。しかし、来年(鬼が笑う)の2〜3月頃には多分また行く機会がありますので、事前に調整して、実現してみたいと思います。その前の正月開けの1〜2月には東京に、あいさつ廻りに出かけます。そのときには、Hの兄貴やRお嬢達に、皆様の時間の調整がつけば、ご挨拶に御伺いしたいと思います。また、それ以外にも来年の同期会まで、出張で行く機会に同期を探してみたいと思います。しかし、茨城と岡山には、無理に機会を作っても、行ってみたい気がします。 追伸 来年の皆様の子供さんの学業祈願・家内安全・貧乏神退散は大宰府天満宮に、同期会名簿と大枚壱千円を賽銭として、投げ入れ祈願しておきましたので、来年は無事に過ごせると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 御礼! 投稿者:yoshitake  投稿日:11月24日(月)19時01分58秒 昨晩は、遅くまで皆様有難うございました。 無事、岡山に戻りました。 こちらは、12度 やっぱり寒いのですが今の心は沖縄のように暖かくなっています。 又いつか、お会いできるのを楽しみにしています。 年が明けて1月末に東京で学会があるので、その時に集まれるといいのですが・・・ では、御身体に気をつけてお過ごし下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 心優しさこそ! 投稿者:青春サイクリングを歌ってくれてありがとう〜・なお  投稿日:11月24日(月)18時52分39秒  今、帰ってきました。ゆんべは混ざりたかったな〜!。ティビチがアボガドがテッポーのかみさんの手料理などが・・・、BMI20.3のよ〜がり〜の体に、ご馳走とカラオケを点滴してもらいたがっています。皆様の心優しさこそ生きる糧になります。 -------------------------------------------------------------------------------- 楽しい一時 投稿者:てっぽー(jintetsu)  投稿日:11月24日(月)11時05分34秒 yoshitakeくん、お疲れ様でした。「ロシアより愛をこめて」まるでCDを聞いているみたいでした。そして音頭をとってくれた、久さん、fujitasy楽しい一時ありがとうございました。ティビチ、これまで食べた中で最高でした。それからなおと〜さん、するどい指摘で、「食べられなくて」感謝しています。 国場さん、メモに忙しくて、結局マイク握っていないのではないでしょうか? かっぽーさんに「てっぽー」でデビューしてよいとお許しがでましたので、これから時々使わしてもらいます。 Kazuさん、久しぶり会えて、うれしかったです。 忠義さん、中学、高校と一緒だったというのをはじめて知りました。50周年記念誌よろしくお願いします。 訓子さん、今度、守樹とも一緒に飲みたいですね。 勉&ケイさん、いつもながら、仲のよさをみせてくれました。 ノビヒロさん、高校の修学旅行の記録さがしていますが、なかなかみつかりません。 肇さん、仕事応援しますので、頑張って下さい。 シンスケさん、いつも楽しく、野球の指導も忙しそうですね。 真理子さん、陽子さん、いつもながら繊細な心遣いありがとうございます。 水上店舗さん、ちょっと元気がなかったのが気になります。 最後に飛び入りでびっくりした博さん、久しぶりでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 嬉しい!ミニ同期会・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月24日(月)10時57分34秒  栃東の優勝の瞬間を見逃した。仕事中にそわそわして書き込んでいた頃でした。嬉しいことです。ところで喜ばしいと言うトミーの結婚相手はBrilliantGreenのリーダーと言うこと?ナカちゃん。とんとんみ〜の宣伝までしてくれて・・なおと〜嬉しいヨ。  嬉しいことは国場メモ。終始一貫して記録に徹していました。歌わなかったんだネ。飲んで食べてしゃべったか心配したけど・・細かい記録をありがとう。  つまみの持ち寄りは有難かった。あれ程集まるとは思わなかったヨ、みんなありがとうでございます。  書込み(中継)に対するレスが嬉しかった。眠りこけた方も約1名いたようですが・・いつかみんなで顔を合わせて話したいネ。野暮用や出張、介護等で来れなかった方々も・・さらに本日、結果報告やお礼の書込み、うらやましいとの声などなどありがとう。  参加者18名(漏れてないかな)。皆の嬉しそうな声に誘われて迷い込んだ大城博や、訓子、忠義に声かけてくれた方々も合わせて、盛り上げに感謝します。来年に向け益々この輪を広げたいと思って居りますので、ご協力をよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- オフ会ありがとうございました 投稿者:316KY(国場)  投稿日:11月24日(月)09時56分23秒 昨夜は楽しいひと時をありがとうございました。 以下に歌われた曲目と人を載せておきます。なおマイクを持ってい た方を記載しました。4人以上になった場合はallとしました。おそ らくオフマイクでほとんどの方も口ずさんでいたかと思われます。 choはコーラスです。敬称略、失礼します。 (歌の表記などまちがいあったらごめんなさい。酩酊状態のため、 メモも判読しにくくなっています。) 1  銭型平次 久 かっぽう はじめ 2  ブルーシャトーを君だけに(GSメドレー) fujita all 3  チャンチキおけさ 久 はじめ 4  美しい十代 かっぽう じんてつ こくば 5  修学旅行 のぶひろ 6  20歳のめぐりあい 金城夫婦 7  あのすばらしい愛をもういちど 真理子 真助 じんてつ 8  青い山脈(誰も歌わず 一部踊るだけ?) 9  高原のお嬢さん fujita cho ケイ 10 いちご白書をもう一度 真助 じんてつ 11 ロシアより愛をこめて yoshitake cho ケイ 12 青春の城下町 久 じんてつ all 13 夕やけ雲 fujita 14 心の旅 かっぽう cho 真理子 15 街の灯り 金城夫婦 16 狼少年ケン のぶひろ 17 熱き心に fujita 18 Poetry In Motion 久 yoshitake 19 味噌汁の詩 fujita 20 時代 かずよ cho ケイ 21 真夜中のギター 訓子 22 霧の中の少女 久 23 遠くで汽笛を聞きながら 金城夫婦 24 青春時代 かっぽう 金城夫婦    (青春時代が夢なんて 50をすぎて思うもの と歌詞変えてました) 25 禁じられた恋 かずよ cho ケイ 26 僕は泣いチッチ のぶひろ 27 ひとり酒 はじめ 28 君の誕生日 かっぽう 29 学生街の喫茶店 金城夫婦 30 東京 fujita のぶひろ cho ケイ 31 ?(タイトルわかりません ごめん) 久 ここで中締めのあいさつ(真助) 32 ナオミの夢 かっぽう 33 Rain Drops Keep Fallin’On My Head(雨にぬれても) 久 34 青春サイクリング 久 -------------------------------------------------------------------------------- 美しい50代?の秋 投稿者:かっぽー  投稿日:11月24日(月)09時51分02秒 おはようございます。昨晩は、飛び入り参加も多く楽しいミニ同期会でした。 今まで卒業アルバムで空想していた掲示板のメンバーに直接対面でき、皆ハツラツとして、いい兄さん・ねーさんでした。(僕の禿げた頭にはびっくりしたでしょう) 10代にタイムマシンした青春カラオケの始まりが「銭形平次」というのも傑作でした。 久しぶりの真理子とのチークダンスは、心が燃えました。(持参したビビンバはナムルというと教えられました、ティビチもゴーヤーもヨーグルトも天ぷらもうまかった) スポーツジムから連れてきた忠義やN玲子さんが声かけしてくれた訓子、通りすがりで仰天していた博など、藤田が掲示板に託した同期会の輪が広がり、来年の同期会の参加が多くなりそうな雰囲気で楽しみです。 -------------------------------------------------------------------------------- ごちそうさまでした 投稿者:ケイ  投稿日:11月24日(月)09時31分13秒 昨夜は美味しいごちそう→ティビチ、アボカドサラダ2品、Jintetsu奥様の手料理、ソムリエの選んだワイン、シークヮーサー、ゴーヤーチャンプルー、かっぽー娘さんの手料理(何か抜けてたらごめんなさい) すべて本当に美味しかった、ごちそうさまでした!その場にいなかった人に申し訳ないほどです。 何回もした乾杯・カラオケ(勝手にハモってしまって迷惑だった人、ごめんね)楽しかったですね。(久さん、だから私はカラオケ下手なんだって!ソロは歌えないのよ!ハモリに徹したいの!) 今朝は、少々二日酔い気味(雰囲気に酔ったのでしょうか?)でした。が、南極からの皆既日食の様子をテレビで見て、その幻想的な映像にうっとり、ボーっとしていた頭がさわやかになった気がします。見た人いますか?とても素敵でしたよ! -------------------------------------------------------------------------------- いいな〜! 投稿者:クーミ  投稿日:11月24日(月)09時00分56秒 皆さんがReeに集って、いい気分でワインを片手に歌っている頃、私は神経張り詰めてピアノの前で奮闘していました。今日は、チューバとソプラノ(この夏に皆さんが聴かれた尾畑真知子さん)の伴奏、滅多にしないピアノソロもあったのでかなり緊張しました。3つの断れない(断りたくない)コンサートの準備を平行してしていたので、2回のプローべしかとれなくてどうなることかと心配でしたが、無事終わりました。2日前のコンサートのような満足感は残念ながらありませんが、これから今年最後のコンサート(12月14日)の練習に集中できることが嬉しい! 仕事に、練習に終われ余裕のない毎日を送っていますが、それでもかかさずに毎日この掲示板をワクワクしながら開けるー、時間をかけて書き込みするー、どういうことなんだろうと不思議に思います!毎日、日本語で対話できることが嬉しいーという事が一番にあげられるとは思うのですが、どうもそれだけではなさそうです。登場してくるひとりひとりの魅力に捕りつかれてしまったようです。帰国の楽しみが又ひとつ増えました。皆さんにお会いする事です!ですから、Reeの集いに参加できないのがとても残念!来年の同期会は必ず行きますよ! -------------------------------------------------------------------------------- トントン、トミー 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月24日(月)08時37分27秒 個人的なことでして・・・ tommy februaryという女性歌手がブリブリのリーダーと11/22いい夫婦の日に入籍したことです。久!、どうしてくれる!君がああいうこと言うから、「いい夫婦」の日にこだわるひとが出てくるじゃないか(冗)それじゃ、11/23は「いい兄さん」の日かい?、それじゃ、11/24は「いいニーシェ(青年)」の日かい?それじゃ、それじゃ、11/25「いい2号」さんの日かい?それじゃ、それじゃ、・・・じゃあね、また。 これから、茨城の奥久慈へ行って、りんごを見てきます。 なおと〜、そういうことで・・・ -------------------------------------------------------------------------------- トントンミ〜なら? 投稿者:なおと〜  投稿日:11月24日(月)08時13分59秒 ↓どなたですか?トミーさんて?トントンミ〜なら知っているけれど。 ↓“仁哲の奥さん美味しかったです”、食べちゃったんですか?Jintetuさんの奥様までも? 本日の職場は閑散としていて・・・善い事ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- また、ショック! 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月24日(月)07時26分16秒 トミーが結婚したそうだ。 喜ばしいことだ。だけど、、ショック! -------------------------------------------------------------------------------- おはようございます 投稿者:なおと〜  投稿日:11月24日(月)06時09分10秒  ナカハラ爺や、なおと〜爺も今起きましたぞよ、今日は禁労のはずなのに、今からお勤めに参ります。ゆんべは盛り上がったみたいで、嬉しいですね。こんど、みんな一緒にね。 -------------------------------------------------------------------------------- ショック! 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月24日(月)05時48分45秒 うたたねのつもりが、朝までぐっすり。 いま目がさめた。みんなの声を聞こうと思ってたのに・・・ これも老睡か・・ -------------------------------------------------------------------------------- 書込みに感謝します 投稿者:fujitasy  投稿日:11月24日(月)00時33分02秒  メンバを報告しておきます。  久、真助、fujita、マドンナ&ダンナ、かっぽー、ノブヒロ、コクバ、yoshitake、肇、忠義、夢や、和代、訓子、jintetsu、勿論、真理子と陽ちゃん。  持ち寄りも多く集まりました。仁哲の奥さん美味しかったです。ピリンパラン他のつまみもありました(ケイ)ヨ。ティビチ、アボガド和えなどいろいろ。  博もひょっこりやって来ました。では・・ -------------------------------------------------------------------------------- いっしょに歌いたい! 投稿者:マーキ  投稿日:11月24日(月)00時21分53秒  盛り上がっていますね。楽しいね おいしいね いいはずよ! 今日行けない皆も、心はReeに・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 留美ちゃんがいない 投稿者:はじめ  投稿日:11月23日(日)23時55分06秒  留美ちゃん!久しぶり。今、皆で盛りあがっています。留美ちゃんがいないのが残念です。いろんな話題あり、青春賛歌あり、演歌あり、横文字ありのなんでもありで騒いでいます......。 次の機会は、留美ちゃんもいてワイワイ騒ぎたいものですね。 -------------------------------------------------------------------------------- カウンター・トモハル 投稿者:314TK  投稿日:11月23日(日)23時48分48秒 15名以上でとても賑わっているようだね.ぼくは18番も歌えないし,カウンタージャックも披露できないので,残念. -------------------------------------------------------------------------------- 乾杯 投稿者:JA  投稿日:11月23日(日)23時46分52秒  皆盛り上がっているようですね。我が家でも患者さんにいただいたばかりのタイガース優勝記念の限定版のボージョレヌーボーを味わっているところです。(関西ではタイガースファンでないとやっていけません)子供も大きくなったので一緒に楽しめます。 -------------------------------------------------------------------------------- いいなーっ! 投稿者:R  投稿日:11月23日(日)23時14分06秒 にぎやかな様子が伝わってきます。ハジメ、元気かい!ティビチおいしくできた?久さん。マーコ、ずいぶん会ってないね。今日銀座のホコ天を歩きながら、かっぽーさんの書き込みを思い出しました。国際通りのホコ天で走ったのでしょうか。ペコ、元気?(見てるかな)。 -------------------------------------------------------------------------------- 青春カラオケ大会は今・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月23日(日)22時52分45秒  10時仁哲の到着即カラオケへと突入しました。メンバーはあとで詳細報告しますが、訓子が来たので新たな盛り上がりとなり、青春を皆で歌い上げています。 -------------------------------------------------------------------------------- 懇談会はただ今・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月23日(日)21時54分50秒  秋の懇談会は今、13名にてワインの乾杯(コクバ持参?)をした(3回目)ところです。持ち寄りのツマミ(ティビチは久が・・)多数を食しながら、仁哲と神村を待っているところで、カラオケのスタートがもうすぐです。KAZUが来て更に盛り上がっています。  忠義、夢や、肇も来ています。書込みを待っています。即レスします。ペコからTELありました。では、また・・ -------------------------------------------------------------------------------- 忘れていたサ〜 投稿者:fujitasy  投稿日:11月23日(日)18時24分26秒  名簿を郵送する相手は阿波君です。住所をメールして置いて下さい。  本日、夢やのだんなも参加されるとのことでしたネ。それから真助も・・  賑やかになりますナ〜。私、ただ今、ダイナハ近くの編集ルームにてお仕事中ですが、そわそわして手につきません。  トモハル〜、カウンターが呼んでるゼイ!  ではのちほど・・ -------------------------------------------------------------------------------- 投稿者一覧のこと 投稿者:fujitasy  投稿日:11月23日(日)18時00分15秒  HPIndexPAGEの中ほどに載っている画像(25期会名簿2000年Ver)が第3回同期会後に編集して郵送・配布したものです。郵送しますのでメールで住所(連絡電話番号職場名等のデータ)を教えて下さい。  投稿者一覧を阿波君に知らせついでに2000名簿の電子データを送ったと言うことですが、欲しい人は手を挙げて下さい。  さて、外も暗くなり、いよいよ2時間余り後に懇談会が始まります。タキが書き込まない理由が何かあるのかな?それとも密かに準備してるかな?  なおと〜残念だな〜。また機会はあるさ。久、jin、コクバ、ノブ、かっぽー、かみ〜、マドンナとダンナ、KAZUもOK?。13組からプラスα?。デコ、ナカ、HとR、JA、雄治も参加してヨネ。yoshitakeを囲んで多いに語り唄い飲むか〜。なおと〜の分も・・  では後程、書込みます。 -------------------------------------------------------------------------------- 名簿とどきました。 投稿者:JA  投稿日:11月23日(日)13時46分04秒 fujitasyさん 名簿届きました。有難うございます。大変な作業ですね。ほんとにご苦労様です。 ナオト君 早速の情報有難うございます。黒○君もこのホームページを見ててくれるといいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 急用(野暮用かな?)にて 投稿者:笠井直人  投稿日:11月23日(日)12時48分31秒  無念!日頃の行いの因果か?、本日の宴の盛会を指をくわえて(ティビチが、アボガド・シーフード・ヨーグルトが夢の中にまで出て来そう、久よ〜、fujitasyよ!)、祈ります。  Yoshitake 殿、ご活躍を!!!   -------------------------------------------------------------------------------- KAZUさんへ 投稿者:ケイ  投稿日:11月23日(日)10時00分20秒 私は、305 S・K子です。 KAZUさんとは、部室が隣だったけれど、殆ど面識がないですよね。でも私はKAZUさんが掲示板にデビューする前から、何となく顔をしっていました。もしかすると同期会で夫(313 K・勉)に紹介されたのかもしれません。 デビューの時もいろいろな方の歓迎投稿に「中学時代から人気者だったよ」と喜んでいましたよ。 KAZUさんの投稿には、いつも勝手に心を和ませてます。 これからもよろしくね! -------------------------------------------------------------------------------- 懐かし懇談に・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月23日(日)08時41分02秒  yoshitake帰省情報は実はマーコから入ったのであります。そろそろオフ会でもと思っていたのでタイムリーでした。GSライブの埋め合わせじゃありませんが、私も1品(アボガドとシーフードのヨーグルト和え)作って、また、懐かしいサウンドを唄ってあげたい(うまいんですって)と思って居りますヨ。クバガワはこう言う時フットワークがいいので助かります。サンシンサウンドで盛り上がろうやカッポー。  出席の表明はなくてもきっと多くの友が参加するものと思って居ります。ぜひ、書込みでメッセージ参加をして下さい、皆さん。 -------------------------------------------------------------------------------- で〜じなと〜んスリ〜 投稿者:fujitasy  投稿日:11月23日(日)08時05分11秒  雨とアレルギ〜性鼻炎。雨の多さが気温の低下を招き(冬だから当然だが)庭のかたづけに支障がある。クシャミ鼻水により、やる気を失い全ての生活に大きな支障をきたしている。1月下旬の防水工事に向けての上物撤去はいよいよデ〜ジナト〜ッサ〜。  PPAは入っていません・・と言う薬に頼る必要が出て来たナ〜って思っていますが、サプリメントで体質改善なり栄養素の摂取を徹底的に研究して行わなければならない?とも・・。  さて、阿波君の出現により、ハエバラの提言があり、私も高校時代を思い出して居りますが、好きだったのは部活と昼食。山学校、I校舎裏のパン工場、F校舎前でのバスケット、部活後に食べたタコヤキなどなど・・何しに学校歩いたかわかりませんが・・。1年の地学(宮城哲夫)、地理(クシガッパイ)、2年の化学(田場先生)、生物(新島先生)、倫理くらいまでは好きでしたが、数学の糸数先生が嫌いでサブヤ〜になりました。体育は結構嫌いでした。1年の時の柔剣道大会で文沢達と勝利に貢献した覚えがあるくらいで、クバサキでの琉米親善大会(サッカー、GK)で腰を痛めてからは何をやっても恐る恐るでダメでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 思い出してくれてよかった 投稿者:312KAZU  投稿日:11月23日(日)00時55分19秒  JAくんとは 高校時代はほとんど話した記憶がないので、思い出してくれてよかったです。 アルバムが手元にある私ですが、ほとんどの方が30年余で変身してしまっていて、最近の飲み会の写真と見比べても、確認しづらいですね。  私の好きな教科は地学でした。あの教室から正門の方がよく見えていましたね。 かっぽーさんへ  残念ながら同じクラスになったことはありませんが、覚えていますよ。 ケイさんへ  合唱部の方ですよね。わたしにとって未確認の人、教えて・・ -------------------------------------------------------------------------------- 参加しますよ 投稿者:のびひろ  投稿日:11月23日(日)00時27分34秒 私もかっぽーさんと初対面なので楽しみです。女性陣の参加表明がないようですが、期待していますヨ。そうそう、「俺も行くから」と真助から携帯に連絡がありました。 >ナカさんの「どさくさに紛れてノブヒロは」を読んで妻言うことに、 「あっ、汚ったねえ〜〜火事場泥棒って言うんだよ」までマトモで、 (冗談)はそれ以下の行 「アルバム見た〜〜いい顔だ!」にかかるそうです。「いい夫婦の日」最後の会話でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 夜会は本日です 投稿者:久  投稿日:11月23日(日)00時02分37秒   大鍋でてびちの煮込みを開始しました。健康のため徹底的に脂を抜いています。明日には良質なゼラチンと昆布の煮付を提供します。  これまで接点がなく面識のない野球少年・かっぽーさん達にお会いできるのを楽しみにしています。(ご夫婦だと最高です)  ・懐かしき友を想ひて鍋の番 もう一度お知らせします。 25期秋のミニ懇談会(青春カラオケ大会) 11月23日(日)午後8時30分から 場所はREE рO98−868-6264(県外の皆さん、お電話ください) 曲目は決めといてください。虫眼鏡でメニューを追いかけるの、お互いに辛いので。  多数のご参加をお願いします。つまみ持込みOKです。よろしく -------------------------------------------------------------------------------- おせっかいかな? 投稿者:なおと〜  投稿日:11月22日(土)23時36分14秒 卒業アルバムを見ますと、 10組のクーミさん(☆)はJAさん(◎)の写真より上に二人目(△)&左に二人目の、 めがねの良く似合う方です。      (↓ご参考までに) (クーミさん→)☆○△          ○○○         ○○◎(←JAさん) 黒○ 寛君は、興南高校の近くで開業(内科だと思います)されています。 Male Osamu氏(雄治)は16組のアルバムで、お人柄を偲ばせるいつもの笑顔の方です。 (校内の売店よりも、正門前の何軒かのお店で、昼食をお世話になった気がします。) -------------------------------------------------------------------------------- 好きな科目 投稿者:jintetsu  投稿日:11月22日(土)23時15分46秒 高校時代の授業は、いずれもつらかったような記憶がありますが、一番好きな科目は、なぜか「英語」でした。今でも、NHKラジオの英会話レッツスピークはテキストを見ながら、できるだけ聞いています。でも多分、久さんや雄治さんのように流暢ではありません。 ところで、yoshitakeくん、藤田殿、明日の「カラオケ大会」に参加できるのは午後10時過ぎになると思いますが、今からワクワクしています。 -------------------------------------------------------------------------------- out of my element 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月22日(土)21時01分57秒 私は給食と体育の授業を楽しみに学校に行きました。この年になっても同じ気持ちです。すなわち、食うこととスポーツをするのが楽しいのです。ですから、化学はout of my elementでして、特に自然科学はだめでしたね。でも、scientific americanと言う雑誌を読むようになって、科学に興味がでてきましたね。あれは、難しいことをplain Englishで書いているので、私のように学生レベルの英語でもよく理解できます。  それから、JA君、残念ながら、私はあなたのことは分からないし、多分あなたも私のことが分からないと思います。この書き込みには、会っても分からない人が多数います。30年も経ってるんだからしょうがないことですが、もし、酒飲み会とかのスナップ写真をこちらに出すときは、画素数の高いカメラで鮮明な画像を載せるようにお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 失礼しました 投稿者:JA  投稿日:11月22日(土)18時15分40秒  ノブヒロさん 先にお礼を言うのを忘れていました。僕のために知恵を出してくれて有難う。気を悪くしないで下さいね。これからもよろしくお願いします。  クーミさん自己紹介有難う。正直言ってクーミさんのことはあの人かなーという程度にしかわかりませんが外国での御活躍素晴らしいですね。これから応援させていただきます。恥ずかしい話ですが実家の引越しの際に卒業アルバムを紛失してしまい名前と顔を確認することができません。このホームページの中の卒業写真はとても助かるのですが小さくて名前が読めないのが残念です。 ともあれわずかの期間で知りたかった人の情報が次々と入るのでこの掲示板の威力に驚いています。甘えるようですが黒○ 寛君 宮○ 勉君 比○ 清○君の様子がわかれば教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 街ぶら(小雨)の秋 投稿者:かっぽー  投稿日:11月22日(土)17時47分08秒 昨日から3日間、国際通りが歩行者天国(社会実験)だ。那覇マラソンの練習も兼ねて、恥ずかしながら、その国際通りをジョギングした。あいにくの小雨で人は少なかったが、広い歩車道は気持ちよかった。東京の銀ぶらが良いのは、やはり歩道の広さだと思う。国際通りも、現在、街路整備中で、歩道も広がり、段差も解消され、街角広場も出現する。マチグワーを愛する人達、是非、歩行者天国にご参加を。(修学旅行の女生徒のスカートの短さよ、アキサミヨーだね) 吉武君、明晩は参加します。音楽クラスの同期生に会うのが楽しみです。3年13組のモアイ仲間達、都合のつく方はご参加を。ところで、先週の米寿のお祝いで、クイズ(オリジナル)も評判良かったです。吉武父の好きな食べ物やテレビ番組やレストラン、よく言う言葉や長生きの秘訣など、生い立ち紹介の際、エピソード的に紹介してはどうですか? 今日は、夫婦デー(映画割引)なので、これから、ナイトショウに行きます。では、明日会おう。 -------------------------------------------------------------------------------- ♪ヤッホーッヤッホー♪ 投稿者:お泊り・なおと〜  投稿日:11月22日(土)17時13分36秒  お泊りの翌日は夕方頃から急速に睡魔が襲ってきます(40歳頃まではそうでもなかったのですが)。明晩参加できるか否かは、明朝までのお仕事加減によります(24日も日直にて)が、↓豚足と聞いては・・・♪ヤッホーッヤッホー♪かな?  中学・高校で好きでしていたことといえば、草花の苗を作り(高校のときは、朝早いバスで学校に持ち込み)、勝手に花壇に植え込み、“スリル感”(自己満足)を味わった事でした。不思議な事に必ず誰か(あのヨリ〜君もその一人)が、水遣りなど世話をしてくれていました。 (恩人の)義一君の消息が聞けて、嬉しいです、クーミさん。彼を通じて、あなたやM子さん、昭子さんと中学の頃から知己を得ていたことを(勝手に)誇りに思っています。 -------------------------------------------------------------------------------- 明日よろしく 投稿者:久  投稿日:11月22日(土)16時19分26秒 公設市場で豚足2本買ってきました。水上店舗によってしばし雑談。ビセ君出席です。 しばらくHPを覗いていなかったようです。今夜あたり書き込みがあるでしょう。 文章に一語一語に全精力をかけているので、心身ともに消耗するタイプだそうです。 ナカへのメールは公開OKだけど、本人は控えをもっていません。 彼の話だと「手紙というものは送ったら手元にあるべきものでない」・・・ そのとおりだと納得しました。 -------------------------------------------------------------------------------- 化学のテスト 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月22日(土)16時15分02秒 16組のみなさんが書いているシカケはぜんぜん記憶がない。1回だけあったの? 化学の成績が良いと思っていたのは先生の遊びの賜物? いや、過去の実績の否定につながるので、満点ではなかったけど化学リキヤーということにしてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 化学のことあれこれ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月22日(土)16時00分05秒 阿波連先生は理数クラス全体の化学を受け持ったんですね。 有機化合物について教わった授業では、アルキル基の構造と結合を軸に、アルカン、アルケン、アルキンの構造と命名法を「ダジャレで覚えよ」と言わんばかりの大きな声で、生徒を理解へと導いていました。Hさんの書いているとおりです。 化学のテストはいつも満点に近かったので、単純にそれだけの理由で国費は化学に挑戦しましたが、失敗しました(11組からは森田M裕:那覇市役所 とT間栄子さんも挑み、栄子さんは合格)。栄子さんは今どこにいるのかなぁ。S間昭子さんやT義一(二人とも11組)の肉筆も年内に読めることを期待しています。 JAさんが改姓されたのはそのような理由があってのことと思いましたが、どうしようか迷いつつ書きました。今でこそ沖縄姓で多くの人が全国レベルで活躍していますが、復帰前後の当時は苦労が絶えなかったのでしょうね。 でもここは25期生が沖縄をメインステージにした掲示板(本土在の皆さん、ドイツのクミさんご容赦。人数で沖縄在がメジャーという意味で)ですし、書き込むときは頭の中が高校時代に戻ったような感覚になり、投稿名では遊びながらみんな楽しんでいます。JAさんと小中から一緒の友人などは「あはれん!」と呼びかけたい人もたくさんいると思うので、ここでは姓の苦労話を多少吐き出すくらいの気持ちで、書き込みにも参加してくれたらいいなと思います。また余計なことを書いたのかも知れませんが、率直な気持ちとして受け取ってください。 -------------------------------------------------------------------------------- 明晩 投稿者:yoshitake  投稿日:11月22日(土)15時56分46秒 国場さん、出席楽しみにしています。 できたら又、写真のアップ宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- いろいろ 投稿者:316KY(国場)  投稿日:11月22日(土)15時24分41秒 阿波連先生の化学のテスト  ぼくも100点だったと思うが、なかなか席を立つことができなかったような気がします。 どこかでひねってないかと疑心暗鬼で。 好きな科目 正直言うと、みんな嫌いだったな。 では、アンケートにならないので、しいてあげるなら。 進んで授業以外でも、勉強した倫理社会でしょうか。 明日のからおけオフ? 出席の表明あまりないようですが、参加予定します。 yoshitakeさん、久さんよろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- ドイツとの時差 投稿者:yoshitake  投稿日:11月22日(土)14時29分42秒 くっばがわ〜君へ 9月27日の書き込みで、時差8時間 って書いてあるでしょ? だから、日本の午前10時38分はドイツの夜中の2時38分だよ〜 クーミさんへ、白い目なんかしてませんよ。体調を心配して三角の目??? いちいち書き込みの時刻なんかは必要ないですよ!  それにしても、H君の2時21分よりも遅いよ!! -------------------------------------------------------------------------------- 夢の世界 投稿者:jintetsu  投稿日:11月22日(土)11時58分29秒 ナカハラさんの書き込み、よく考えると、あまりわからないけど、夢があっておもしろいですね。水上店鋪さんの世界と何か相通じるものがあるような気がします。 ところで、水上店鋪さん、久しく登場していませんが、お元気ですか?また夢のあるメルヘンの世界へいざなって下さい。楽しみにしています。 -------------------------------------------------------------------------------- クーミさんへ 投稿者:久  投稿日:11月22日(土)11時10分17秒 独逸の便り、楽しみです。今ではこの掲示板の目玉です。民間大使、県人会長、琉球新報ドイツ通信員としてお忙しい中、ありがとう。ついてはクーミさんにお願いがあります。便りの最後の行に御地の日付と時間を書き込んでくれたら、うれしいです。みんなでクーミを応援しています。 -------------------------------------------------------------------------------- 満足感 投稿者:クーミ  投稿日:11月22日(土)10時38分37秒 日本から戻って初めてのコンサーが今日ありました。勤務先の音楽学校の講師陣によるコンサートで、私は、ソプラノの伴奏と、フルートとのデュオ。フルーティストがすごくうまい人なので本当に気持ちよく楽しく演奏でき、拍手大喝采を受け今満足感を味わっています。今日もいつものごとく興奮して眠れないでしょうから、夜更かしコンピューターに向かっています。吉武君、そういう訳なので“又、夜更かししているー”と白い目で見ないでね?! JAさん、はじめまして!私は310の外間久美子と申します。JAさん(どうしてもドイツ読みになってしまいますが)とはクラスご一緒してませんが、なぜかお顔ははっきり覚えています。しかし、秀才阿波連さんのお名前とお顔が一致したのは先日アルバムを見た時です。私は、ピアノ留学のため渡独したのはいいのですが、ドイツ人にひっかかってしまい、そのまま24年ドイツに居着いています。 311の写真を見ていて思い出したのですが、たしか過去の掲示板で、なおと〜さんがT.義一君の消息を尋ねられていましたね。すぐに書けず、そのうち忘れてしまっていました。彼は、東京のある会社に勤められています。御両親(お父様は亡くなられましたが。)も埼玉に引っ越された事と、ご多忙のようで帰沖されることは殆どないと聞いています。彼の双子の妹さんM子さんが私の親友なので情報は入ってきますが、25年前の彼女の結婚式以来お会いしていません。 一度話題にあがった(旧姓S間)昭子さんは奈良で開業(歯科医)されています。M子さん、昭子さんと3人で会うのも私の帰国の際の楽しみのひとつです!東京、奈良、ドイツ(沖縄)となかなか難しいのですが。そのうちM子さんをとうして、この掲示板のアドレスを義一君に伝えたいと思っています。勿論昭子さんにも(たぶん情報は他の方達から入っていると思いますが。 -------------------------------------------------------------------------------- 学成り難し 投稿者:久  投稿日:11月22日(土)10時23分04秒   私立文系志向で理数系はまったく勉強しなかった。社会人になって肥料・農薬・土壌・植物・動物・バイオなどと関わるようになって勉強はじめました。でも今のほうが興味もって楽しく学べるような気がします。思うけど、学問は「何のために」「学べばどうなるか」、というような具体的な姿がみえるようなモチベーションが必要だね。気がついたのは学校を出てからだけど。  社会科は小学生から日経新聞が読める環境にあったから、政治経済なんかは教師を完全になめきっていました。卒業して東京の予備校で「俺より知っているやつがいっぱいいる」と強烈なショックを受けました。馬鹿なガキでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 地理と“ゆうなの葉っぱ” 投稿者:言うな・なおと〜  投稿日:11月22日(土)10時20分00秒 高1の地理の時間でしたか、青年教師T先生がどういう経緯か、南西諸島から東南アジアのフール(トイレ)の話題になり、“我が琉球ではついこないだまでトイレットペーパー代わりに、ゆうなのはっぱを用いていた”と、お話になられた。 次の授業開始時には、教壇の机上に数枚のゆうなの葉っぱが重ね置かれていました。1学期の委員長0君の仕業とにらんでいます(2学期の委員長314TKさん、いかがでしょうか?)。 それにしても、T先生は余裕の微笑で、ゆうなの葉っぱを背広のポケットにお仕舞いになりました(葉っぱたちの運命やいかに?)(朝からスミマセン)ネ。 -------------------------------------------------------------------------------- 阿波連先生の化学のテスト 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月22日(土)09時29分04秒 高3のとき100点取った。阿波連先生の化学。出題数は50問。 確かそれくらい。数の多さに慌てた。(プロジェクトX風に) いつものようにわからない。後悔した。前日グランドオリオン行かず勉強すればよかった。壁はたちはだかった。鉛筆は持たれたまま宙に浮いていた。 開始から20分経過して級友がたちあがった。早やっ!・・・シカンだ。ところが次々級友が席を離れ、答案を出した。中には余裕綽々に笑ってるのもいる。クラスを見回した。答案を出したもののなかにはリキヤーも反リキヤーもいる。座ってるもののなかにはやはりリキヤーも反リキヤーもいる。なにか、おかしい。悩んだ。なにか、変だ。このクラスのこの状況はなにか、変だ。ある級友が空海のごとく、「いろはにほへど・・・」とうたいながら、教室を出ていった。                   ワカタン! ナカハラ、100点とった。リキヤーなのに取れなかったクラスメートに心で詫びた。 -------------------------------------------------------------------------------- ??? 投稿者:yoshitake  投稿日:11月22日(土)08時57分00秒 南風原は遅寝、早起きなの? それとも、徹夜をしたのかな? どっちにしてもタフだね。(ダイハード?) 僕の方は、最近体調不良。10月にひいた風邪から喘息みたいになっちゃった。 ところで、他の人の好きだった科目を当てるのって結構難しい。 南風原の予想は当たっていそうだけど・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 追記 投稿者:H  投稿日:11月22日(土)07時47分09秒 授業のことで思い出しましたが,阿波連先生の化学は,自然に惹きつけられる面白い授業で,理解も進みました。あの内容をあれだけ面白く語れるのは相当の力量ですね。(いまアルバムを見てみると案外若い。) あと,「スポーツ」の書き込みで「ネットが痛みます」と書いたのは「ネットが傷みます」でした。 -------------------------------------------------------------------------------- スポーツ 投稿者:H  投稿日:11月22日(土)02時21分40秒 皆さん,テニスやゴルフ,雄治にいたってはマラソンまで,スポーツを楽しんでおられるようですね。スポーツなら何でもOKという人もいると思いますが,球技は苦手とか,球技だけは得意とかの個人差もありますよね。僕の場合は,高校まで長くかかわったのはバスケットだけど,あれはあまり向いていなかった。むしろ高校時代に少しだけ部に入ったバレーのほうが体には合っていたようで,大学でも,留学先でも,また二十代の終わりから過ごした新潟でも,結構バレーで楽しみました。 新潟時代も,最初の頃は学生達に「殺人スパイク」とおだてられていたのに,だんだん跳べなくなってボールがネットを直撃することが多くなり,「殺ネット」とか言われ,「ネットが痛みます」とまで言われるようになってバレーをする機会もだんだん減ってしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- 好きな科目 投稿者:H(酒気帯び:5段階の2ぐらい)  投稿日:11月22日(土)01時52分48秒 JA君は体育の時間が好きだったとのことですが,僕はすぐ手にマメができる鉄棒とか負けたら悔しい剣道とか,いくつか苦手があったので体育が一番好きというわけじゃなかったです。いわゆる勉強の科目は,本当に全然まともに聴いたことがなかったので,もちろん好きというイメージはないですね。若い物理の先生に「頼むから少し聞いてよ」と言われたこともありました。いまから思うと申し訳ないと同時に,自分の時間も無駄にしてもったいなかったという気持ちです。 3年間通して一番好きだった科目は音楽ですね。いわゆる鑑賞は当時はあまり好きじゃなかったけど,皆で歌ったりするのが面白かった。 と,ここまで書いて思いついたゲーム。「○○さんの一番好きな科目は何だったでしょう」を当てるゲームはどうですか。JAと僕は本人から申告があったけど,それ以外の人について,予想を立てる。予想が出尽くしたところで本人がそれぞれ正解を言う。その当たり外れの数に応じて・・・この後は後で考えることにして,とりあえずの予想。 フジタは体育 久とノブヒロは社会 ハジメは数学 雄治は英語 デコは国語 水上店舗は古典 どうよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 水上店舗さんのメール 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月22日(土)00時43分52秒 水上店舗さんにメールをいただいた。 いつぞや拙い文章を褒められて有頂天になってしまい、お礼のメールを出したのはそれから暫くもたってからである。折り返し水上さんよりメールが来た。とても面白いメールだった。ここには書かない。本人の許可をうけてないからである。とてもワクワクするメールだからである。ひとりじめしたいほどのメールだからである。美しいひとは人里離れた鄙に隠して置きたい。 >水上店舗さんへ Reeでyoshitake先生にもう一度診てもらうといいですよ。 あなたがこれまで見たもの、とくに見てはいけなかったもののうっかり見てしまったものが絶対網膜の奥にしまわれているはずです。網膜の右上あたりに再生ボタンがあってそれを押すとその素敵な映像がきっと流れるでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 歓迎有難う 投稿者:JA  投稿日:11月22日(土)00時15分07秒 歓迎していただいて有難う。名前を聞いてなつかしさがこみあげてきました。もちろん覚えていますみんなのことは。昨日までは誰だろうと思って夜なかなか眠れなかったのですが、今日からは しばらく昔のことが思い出されて又眠れないかもしれません。少し訂正しておきたいことがあります。僕は運動嫌いだと思われていたようですがそれは大きな間違いです。授業の中で一番好きなのは体育の時間でした。雨が降った時は心底落胆したものです。その点成績も良くてスポーツマンのイメージがあったH君がうらやましかった。H君今もスポーツを続けてますか? ノブヒロ君の提案の件ですがそもそも苗字をかえたのはこの(連)で苦労したからです。初対面の方や電話で名前を伝える時が大変で中には馬鹿にされていると思って怒り出す人もいました。結婚を機に親と相談して苗字を阿波(あわ)に変えたのもこのためです。ですから連は使いたくないのです。最後になってしまったけどKAZUさんごめんなさい。てっきり男性だと思いこんでいたのです。今朝診察中にはっと気づきましたが後の祭り、パソコンを開いたら告白された後でした。高校では一度も同じクラスになれませんでしたが廊下や階段の踊り場で出会った時のことはっきりと覚えています。心臓の症状だけでなく内科全般で困ったことがあればなんでも相談してください。 -------------------------------------------------------------------------------- 演奏会 投稿者:ケイ  投稿日:11月21日(金)22時58分25秒 昨日今日と二日続けて、演奏会に行きました。 昨日はパレット市民劇場で、12人のピアニストによる『ピアノデュオのしらべ』(308上○雅○君が出演)  今日はスペースアートで、レ・トゥレ・ヴォーチ(三つの声)『楽しい音楽会』(26期?の赤○紀子さんが出演) 知人が頑張っている姿を見るのはいいものですね。私も頑張らなくては!(何を?という声が聞こえそうですが)と励みになります。 2日連続の音楽会に、長男が 「ヨカッタね。二日連続で幸せだね」 「そうそう、それもこれも皆が健康だから行けるのよね。シアワセ、シアワセ」と私。 人生を楽しむためには健康でなくては!ネッ皆さん! 久さん、明日は奥さんにきれいな花をプレゼントですか?素敵ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- ミクロからナノへ 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月21日(金)22時39分51秒  micro surgeryてすごいですね。髪の毛ほどの薄いカメラを使って接合するんですね。でも、指の縫合手術って20年位前にも沖縄でやっていたような気がするんですが。今なら、カーボンナノチューブとかいう配線で、さらに細分化された製品ができているのかもしれません?でも、技術が発達してスケールが分子レベルになると、こまるようなことがありませんか?私が2,3年前、半導体の工場で製品検査をしていた時のことです。携帯電話の部品で、これもミクロンの世界でした。製品測定をするのですが、機械で3回測定しても同じ結果が出ないのです。ミクロンのレベルになると測定する人、その際の状況によって、例えばちょっと風が吹いたくらいで数値が違ってくるのです。精密であるゆえに、同じ結果が得られないという矛盾です。人の体に関する数値を扱う医者の皆さんにとって、機械がはじき出す数値の判断は、非常に難しいことだと思います。医者の皆さん、先端技術の進歩に負けずにがんぱってください。 -------------------------------------------------------------------------------- ここだけの話です 投稿者:久(酔)  投稿日:11月21日(金)21時23分50秒   明日、僕はきれいな花を買うつもりです。そしてカミさんにあげます。いぶかしがって「何ねぇー」という質問に、答えます。「11月22日はイイフウフ(好い夫婦)の日だ!」と。  さっき飲んでいるとき、隣のオジサンから聞いた話です。 -------------------------------------------------------------------------------- どさくさに紛れてノブヒロは 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月21日(金)19時01分34秒 あっ、汚ったねえ、ノブヒロ! JAさんの登場で沸き立ち騒然とするなかでちゃっかりキリ番、取ってる。こういうのをね、「火事場泥棒」って言うんだよ(冗談)。罪重いからね。 アルバム見た。ノビヒロ見た。 一角の人物の高校時代というのはそういう云うに云われぬ顔をしているものだ。 いい顔だ! -------------------------------------------------------------------------------- 見かけとは 投稿者:yoshitake  投稿日:11月21日(金)14時50分28秒 「スポーツとはまるで無縁のようだったJAくん」・・・ 確かに見かけはそうだったかもしれないけど、体育の授業で高飛びをした時に すごく飛んでいたのでビックリした事を憶えています。 -------------------------------------------------------------------------------- 紹介と弁解 投稿者:キリなおと〜  投稿日:11月21日(金)14時25分45秒 Jyunji殿、多喜師(“師”と、変換され納得しております)こそ、11組のみならず、この掲示板25期の導師につき、無意識のうち別格扱いになりました、すみません。 -------------------------------------------------------------------------------- えっ?いつのまに・・・ 投稿者:R  投稿日:11月21日(金)14時10分55秒 あ〜。ノブヒロくんにしてやられた。静かにひそかにねらうのがコツでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 連番GET 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月21日(金)13時44分02秒 JAさんへの自己紹介が続きます。311の宮良信博です。なおとさんからも級友の紹介がありましたが、多喜和彦さんも同クラスだったのは覚えていますよね。卒後30数年を経てこうして交流できるのは彼なくして実現できなかったことです。 身長は180p近くあったと思うので、BMI値から逆算すると今は80s近いんですね。 JAの名前も面白いですが、あなたの名前5文字の真ん中にあって一番印象に残っている漢字の「連」を復活させてはどうですか? 連さん、いいと思いますがどうでしょう。 連といえば、56789 はいただきました。 -------------------------------------------------------------------------------- 歓迎しますジャ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月21日(金)13時37分26秒  新参加者に対する皆さんの歓迎ぶりが最近の当BBSの傾向となって居りますネ〜。非常に喜ばしいことですヨ〜。皆さんありがとう。閲覧者の皆さんもぜひ、近況を伝えて下さい。  さて、話題の、書込み名及び出現した妻の名などについて、一部限定でとりあえず「2000メイボ」(古い)に付け足して一覧できるようにし、メールにて送付します。500K以上のサイズ(エクセルFile)で、クラス別、氏名検索などのシートに分かれています。いろいろ活用できます。  23日はいつものように生中継で書込みますから、メッセージなどドシドシ書いて結構です。玲ちゃんもペコもデコも・・帰省時はいつもREEに寄るヨって言う皆さんはマーコにあいさつでも・・ -------------------------------------------------------------------------------- 314TKの名前で出ています 投稿者:314TK  投稿日:11月21日(金)13時13分28秒 JAさん,お久しぶりです.314TKの名前で出ている久田友治です.と言っても,最近は忙しくこの掲示板は見るだけですが.しかし,JAの名前を見て,昼休みに弁当を食べながら,これを打ち込んでいます.上山中から一緒でしたね.私は,呼吸器外科をしばらくやっていましたが,2年程前から,手術部と病院感染の管理をやっています. -------------------------------------------------------------------------------- 再会(好久不見了)の秋 投稿者:かっぽー  投稿日:11月21日(金)12時02分13秒 ◎はおちう ぷ ちえん ら、Long Time No See ・JAさん、久しぶり、かっぽー(当間清勝:313、BMIは君と同じ24.5、妻:H幸子303)です。 JA・比○清秀・宮○勉の3名は、開南小、上山中のリキヤー三羽がらすで有名で、僕らの自慢でしたよ。3名共に本土で頑張っている様子、嬉しく思います。来年の同期会での再会期待しています。 (僕はKAZUさんは覚えているが、上山中の何年で一緒だったのか?思い出せない) ・N玲子さん、REEの真理子が掲示版コピーを送ってもらって見たと話していました。大学時代は、スカイメートで大変お世話になりました。(今も美人でしょうね) ・真助さん、名刺今も持っています、新都心店期待しています、映画はサンエーで見て、買物はコープでします、モアイ参加待っています。 ・クーミさん、女房へのレスありがとう、義父は八重山出身で宮良長包の遠い親戚だったそうで、これも何かの縁ですかね。一覧表の作成は、賛成です。始めて掲示板を見る人にとって、イニシャルやハンドルネームだけでは、想像がつかない不安があるかも。 (JAさんは、農協と間違えるし、でもベールに包まれている方がミステリアスかな) -------------------------------------------------------------------------------- 出、出た・・! 投稿者:R  投稿日:11月21日(金)09時37分13秒 JAくん、超お久しぶりです!1年7組でいっしょのクラスだったK.留美です。歌の試験でJAくんの伴奏をしたのをおぼえていますか?色白でヒョロヒョロッとした、スポーツとはまるで無縁のようだったJAくんが、テニスで日焼けしてかっぷくよくなっているなんて、ちょっと想像するのが難しい。でも元気そうでなによりです!読むだけでなく、時々はぜひ、ゆんたく気分で書き込みもしてくださいね。 -------------------------------------------------------------------------------- 初登場 投稿者:jintetsu  投稿日:11月21日(金)09時15分14秒 JAさん、初登場おめでとうございます。1年7組、3年11組で一緒だった新里仁哲です。中学は私も上山中学でしたが、一緒のクラスになったことはなかったですね。 色白で長身の秀才、純二さんのことは、いまでもよく覚えています。 これからもどんどん書き込みして下さい。 ちなみに私のBMIは25.3でした。 クーミさん、スペルの訂正ありがとうございました。くれぐれも省略しないように気をつけます。 一覧表の件は、私も同感です。以前にTaki君が一覧表をつくっているの見ましたので、多分もうすく出てくるものと期待しています。 ところで、私の姪とは連絡とれたでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- JAくん 投稿者:312KAZU  投稿日:11月21日(金)08時33分14秒  お久しぶりです。上山中3年10組(担任北村先生)でいっしょだったMinei Kazuyoです。高校では同じクラスになったことはないけど、背のスラッとしたところは鮮明に残っていますよ。那覇高校へは、クラスから4人(ミネイチ、チーコ)でしたよ。すこし、思い出しましたか? 私は、今年の9月からこの掲示板に参加していますが、毎日のぞくのが日課となりましたね。  循環器の専門とのことですね。私のことですが、43歳ごろにPAT?(発作性頻脈)の治療をして、今は発作は起きなくなりましたよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 一覧表お願いします! 投稿者:クーミ  投稿日:11月21日(金)08時12分33秒 一覧表、是非作ってください。実は、私は未だに"かっぽーさん、かっぽう妻さん”がどなたなのかわかっていません。ナカハラさんも含めて卒業アルバムで私のファンタジーの中の皆さんと一致するかどうか(30年以上前の写真じゃ、かえって間違った印象を持ってしまうかな?)調べたいので、藤田さん、多喜さんよろしく! Jintetsuさん、スペルは「Musikliebhaber」、ウムラウトなしです。「Musik」音楽、「lieben」愛する、「haben」所有するーが変化して「Haber]、「音楽を愛する(心を持つ)人」です。余計ですが、音楽がなくなって「Liebhaber]だけになると「愛人」になってしまいますので、お気をつけあそばせ! -------------------------------------------------------------------------------- お懐かしいです 投稿者:笠井直人(通称なおと〜)  投稿日:11月21日(金)06時14分18秒 おはようございます。  311JA(AJ)君、3年11組のKasai Naotoと申します。覚えておられますか?311はノブヒロさん、Jintetuさん、水上店舗さん(備瀬君、またおいで下さい)たちもこの掲示板で活躍しておられますよ。数年前、担任のKawabata先生にお会いしました。退職されて蘭作りを楽しまれているようですよ。ご活躍を南の空の下より祈っています。 -------------------------------------------------------------------------------- 一覧表 投稿者:H  投稿日:11月21日(金)01時41分13秒 JA君,元気そうですね。南風原です。私は BMI=77(kg)÷1.72(m)^2=26.0 の貫禄です。↓で調べると「肥満度I」・・・。 久が書いている「一覧表」だけど,前に藤田に送ってもらった名簿の 名前のすぐ横ぐらいに「掲示板」とか「ハンドルネーム」とかの欄を 作って「H」とか「久」とか書いたものがあると便利だね。で,申し出 た希望者にメールで送ってあげる。藤田にお願いしていいのかな。 http://www.banyu.co.jp/health/life/pa-4/pa-4a.html -------------------------------------------------------------------------------- JA(311)くん 投稿者:久  投稿日:11月21日(金)00時13分17秒 お久しぶりですJAくん。覚えてないかもしれませんが、 1年7組にいたKubagawaです。クラス委員長、長身の秀才JAくん。なつかしいです。 京都に行ったと聞いたのですが、今どこにおられるのでしょうか。ゆっくりお話を聞かせてほしいです。 暇なときに、この掲示板の過去版をご覧になって、みんなの消息をお知りください。  さて、JAくんが書いているように投稿者名と本名がわからない場合が多々あります。 初めて覗いた仲間のための一覧表を整理してMailするべきだと思いますが。フジタくん、そういうものはあるんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 近況報告 投稿者:JA  投稿日:11月20日(木)23時44分12秒 皆様お久し振りです。と言ってもごく一部の方を除いて誰なのかわかっていません。中3の時のクラスメートのカズってだれだろう?同窓会の写真を見ても知らないおじさんやご婦人方が写っているのみでもうひとつ感慨がわかないなあ。時の流れは恐ろしい。せめて名前などの注釈付だとよかったのに。勝手なことを書いてしまったけどかく言う私も現在はBMI 24.5 もうすぐ肥満の仲間入り。おまけにテニスで日焼けしてもう昔の面影は無いかもしれませんがね。話は変わりますが私の専門分野は循環器です。特にカテーテルの先のバルーンを使って心臓の血管や弁を広げる治療に従事していました。思うところあって約10年前に開業し現在に至っています。外来や医師会関連の仕事で多忙な毎日ですが時間があればテニスコートを走りまわっていますので高校時代よりも今のほうが体力も持久力もあると思います。掲示版はこれからも主に読み手として参加させていただきたいと思うのですが一番うれしいのは やはり友の近況についての話題ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 有り難う 投稿者:yoshitake  投稿日:11月20日(木)22時49分59秒 久場川君、仕切ってくれてありがとう。 できるだけ早く行くようにします。 jintetsu 君へリンパ管造影に答えてくれてありがとう。 僕の帰りは24日の夕方です。 -------------------------------------------------------------------------------- ドイツもこいつも! 投稿者:も少し勉強させてください・なおと〜  投稿日:11月20日(木)21時40分17秒  ドイツの方おも忘れておりませんよ。最近、ドイツものを読ませてもらっております、この際真面目に勉強致します。奥が深いですね、真面目でユーモラスなドイツは! -------------------------------------------------------------------------------- ヤマトにお住まいの皆様、ゴメンネ! 投稿者:明日もMy 苦労のなおと〜  投稿日:11月20日(木)21時31分19秒  皆でカラオケ大会が夢です。  それぞれの立場を全うしながら、その時その場所では許される無礼講ではないでしょうか?  久よいつもSet up ありがとう!!!、行けたら這ってでも参加したいです。ヤマトにお住まいの皆様、ゴメンネ、いつか帰郷の際には御覚悟を! -------------------------------------------------------------------------------- 11月23日(日)よ! 投稿者:ニッポン久久久  投稿日:11月20日(木)21時15分50秒 秋の同期懇談会を下記のとおり行います。 今回のテーマは「しみじみ歌おう青春カラオケ」。 11月23日(日)午後8時30分ごろから(8時に開けます) 場所はREE 那覇市久米 旧中央郵便局向かいのビル4階 098-868-6864 今回は日曜日なので肴は持ち込みOK。(一人一品目標)  心優しき皆様のご協力をお願いします。コンビニのポテトフライでも結構。 「持ち歌」は練習していてください。自己申告制  さぁ、日曜日だけど連休の中日です。真理(309)さんも待っています。 カラオケの曲は例えばYOSHITAKE「ロシアより愛を込めて」、なおと〜「青春サイクリング」、久「カイマナヒラ」。(一部変更あり)その他多数・・ ところで、真理さんのところへO(N)玲子(310=麗人)さんから連絡があったそうです。この掲示板をご覧になっているそうです。(その節はありがとうございました)   皆さん多数のご参加をお願いいたします。   運営や準備で何かリクエストがあれば、この掲示板に書き込んでください -------------------------------------------------------------------------------- 真助へ 投稿者:313つとむ  投稿日:11月20日(木)19時43分18秒 313模合の新参者(今月から仲間入り)の私が言うのも何ですが、 参加、待ってるヨ! 最近Reeに来ないね・・・ たまには顔を出すように!!(と、マーコが言ってたヨ) -------------------------------------------------------------------------------- 福岡に誰か? 投稿者:fujitasy  投稿日:11月20日(木)18時20分20秒  コープにウエマ君がいるヨ。誰か、連絡できるようにしてあげて下さい。お互いあまり知らないッテカ。私の息子もいるけど・・?  サンシンの稽古はしてるの?CDまだ他にいろいろあるけど・・工工四も・・。そう言えばゴルフもか。ちょっと忙しくなって来たナ〜。  13組は2土だからチョットやや近々ではあるだけど、まだだね。明日3金は16組があるヨ。ミルク屋がからんでいるから連絡してみては?  23日はカラオケ大会する?jintetsu。食い物なにか考えるンだっけ?適当に持ってくかあ〜。カウンターパパは来るのかな?んだばあさって・・の次??・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 中学野球シーズン到来! 投稿者:真助  投稿日:11月20日(木)12時32分24秒 久々です。 修学旅行費用153ドル。当時のわが家でよくも払ったものだ。親の苦労に大感謝である。2年後入学した琉大の半年の授業料は6ドルか8ドルだったように思う。 中学新人野球大会島尻地区予選が12月6日からスタートする。目標は言わずもがな。県大会出場は2校。1回戦は西崎中学。ヤバいブロックにはまってしまった。この間の「伝統」で他チームから「佐敷は強い」と思われているいまのうちがチャンス。がんばります。 “社運”のかかったコープ新店舗「あっぷるタウン」。この宣伝用チラシの配布で久茂地辺をウロチョロしているとかつての柔道部玉代勢氏に出くわした。13組・柔道部のモアイ会 近々に顔出ししたいと思いますのでよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 黒島 投稿者:316KY(国場)  投稿日:11月20日(木)11時40分54秒 PrfK島 動いているK島を見たのは、卒業以来初めてかもしれない。 1年、2年の時同じクラスでした。 まじめな人柄、ちょっとつっかかるような早口。 以前どこかの学会のスナップで、らしき人をみたのだが、 今確信しました。あれもK島だったと。全然変わってないじゃん。 那覇高カットも(久曰く) リンク先を教えて頂いた方、ありがとうございます。 -------------------------------------------------------------------------------- ご安心ください。 投稿者:DEKO  投稿日:11月20日(木)10時28分34秒 書き込み中に、改行のタグや改ページのタグが入ってしまう事があります。そのタグは目には見えないのであとから、開けてびっくりの状況になる事があります。僕も時々やってしまいます。こんな事もあるさと、TAKI師範流で流しましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 出張です。 投稿者:DEKO  投稿日:11月20日(木)10時15分45秒 yoshitakeさんが来るというので、また同期のミニ会合があると、楽しみにしていましたが日頃の行いの悪い私めは、明日から福岡・熊本へ出張です。残念ながら、23日にはREEにはいけません。藤田師範にも返却しなければならない借りっぱなしのCDもあるのに、困ったものです。どなたか、先日の様にホームページで写真を公開して下さいね。旅先で一人で寂しく、眺めたいと思います。そういえば、福岡や熊本には、同期の方がいませんでしょうか?どこか出張に行ける時は、各地で個別に訪問活動が出来たらいいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 真っ白 投稿者:312KAZU  投稿日:11月20日(木)10時12分55秒  どうしてこんな風になったの?わたしの書き込み。 -------------------------------------------------------------------------------- 阿波くん 投稿者:312KAZU  投稿日:11月20日(木)10時10分05秒  最初の書き込みでは、私の知っている阿波連君かな? 次のノブヒロさんの書き込みで、やっぱりそうだね! 中学校3年の時に、クラスメートだった阿波連君、なつかしいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- おはようございます。 投稿者:jintetsu  投稿日:11月20日(木)06時21分02秒 なおと〜さん、アレグロ+フォルティッシモとアンダンテ+ピアニッシモの雰囲気、なんとなく伝わってきます。今日のMicrosurgery頑張って下さい。 クーミさん、快い返信ありがとうございました。musikliebhaeber(スペルあっていますか?)として、おおいに楽しみたいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 懐かしいお名前 投稿者:お泊り・なおと〜  投稿日:11月20日(木)05時58分23秒 おはようございます。 ある教授が、“Neurosurgery には男性的な力仕事と女性的な手仕事がある。”と言っていたことを思い出しました(今やジェンダー差別用語かな?)。 例えば、 1.可及的速やかな開頭をしなければならない外傷や脳卒中の場合には、一分一秒を争う動きの激しい力仕事になります。アレグロ+フォルティッシモ(違うかな?)という、音楽記号を思い浮かべてしまいました。 2.Microsurgery(顕微鏡手術、今日です)やEmbolization(塞栓術、昨日でした)の場合には、ちまちま手首から先での手仕事になります。アンダンテ+ピアニッシモ(違うかな?)という、音楽記号を想起してしまいました。 Prof.K.N.(あれ〜?誰かとイニシャルだけは同じ・・・光栄ですね)のVTRが仕事場のCPUではダウンロードできず、自宅で再挑戦してみます。 阿波(連)君の近況もお聞きしたいですね、書き込みを期待しています。 -------------------------------------------------------------------------------- リンパ管造影 投稿者:jintetsu  投稿日:11月19日(水)22時35分28秒 yoshitakeくん、リンパ管造影は、気管支造影と同様に最近では行われていません。というのも、画像診断の発達によって、CT,MRI、超音波などでも代用ができるようになってきたからです。私自身、リンパ管造影やった記憶があるのが、確か1980年代前半ではなかったかと思います。それ以来全くやっていません。 ところで、23日の夜の会合に参加したいと思いますが、yoshitakeくんは、またとんぼ返りですか? -------------------------------------------------------------------------------- KとA 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月19日(水)19時59分20秒 K島くんは高校時代と体型、顔立ち(頭髪も那覇高カット)が変わらない。自己管理の賜なのでしょうか。那覇中で2年のとき同じクラスでした。陸上をやっていたのは中学だったのかな? 高校時代は合唱部? 記憶が錯綜しています。 阿波連くんは高3でいっしょ。ひょろっとした長身でしたが今でも維持しているでしょうか(太った彼を想像できません)。京大医学部でしたね。 優秀なお二人の名前が同じ日に掲示板に登場し、とてもなつかしいです。早く肉筆が読みたいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- テープの記憶 投稿者:312KAZU  投稿日:11月19日(水)14時10分15秒 私の記憶には、港のようすはまったくありません。別れのテープがあったとは驚きでしたね。 Hさんへ   黒島くんのことありがとう。2年3年と同じクラスだったので、時々どうしてるかなって思い出していたのですよ。患者さんと話しをしているところは、高校生の時のままですね。こういう風に活躍している姿が見られるなんて、本当にすごい! -------------------------------------------------------------------------------- メモ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月19日(水)13時43分48秒 修学旅行の旅費は153ドル  今年1月の初書き込みは記憶で書きましたが、KAZUさんのお母様のメモで証明されました。  ありがとうございます。 5色のテープ  赤・青・緑・黄は欠かせない。あと1色は白だったのでしょうか。少し気になった。 -------------------------------------------------------------------------------- 大地の手 投稿者:久  投稿日:11月19日(水)13時03分02秒 K島教授は、番組の中で手は「隠せそうで隠せないもの」、「隠していても、いつか人前に出てくる瞬間がある」と語っていた。なるほどと感心した。  20年ぐらい前、宮古で農家400人集めて農民大会を開催したことがあった。事務局として一人で受付を担当して会場入口で大会資料と「要求実現」の鉢巻を出席者に配った。参加者ひとりひとりに「こんにちは」「おつかれさま」「よろしくおねがいします」「がんばりましょう」・・など声をかけながらハチマキをはさんだ資料(20ページぐらいの印刷物)を手渡した。最初はボツボツ現れる農家に余裕をもって挨拶して配っていたが。大会開始直前になると大勢が集中的に来て入り口付近が大混雑。こちらは素早く資料を配布しなくてはならず、顔を上げる余裕もなく並ぶ人たちの手に資料を置くようなかたちになった。何百本の手だけを見て次々に配りながら、農民の手を観察することができた。みんな太く厚くて黒く焼けた・・・自然に立ち向かう力強い立派な手だった。 それ以来、人の手というのに関心がある。スポーツマン、芸術家、サラリーマン、外食産業従事者・・・・それぞれ顔のように違うのが面白い。  でも最近感じるが、若い農家の手がオヤジたちのと変わってきている。機械化がすすみ、集約型に農業が変わるにつれて、農民の手もスマートになったようだ。 -------------------------------------------------------------------------------- 風の便り 投稿者:なおと〜  投稿日:11月19日(水)09時17分52秒  おはようございます。  クーミ 様,たずね人に関して,風のたよりながら,  西平茂樹君でしたら,秋田で耳鼻咽喉科を開業(?)しているとか(最近は確認しておりません)。  西平守樹君は,こないだお会いになりましたよね? -------------------------------------------------------------------------------- 雑感 投稿者:クーミ  投稿日:11月19日(水)08時49分45秒 Jintetsuさん、私は演奏する事を職業にしてますが、ホビーでmusizieren(音楽を奏する)している人を見ると素敵だなと思います!もし、帰省中にコンサートあったら、勿論私も行きますよ。 Hさん、オール5獲得おめでとう!しかし、“GOD HAND”の持ち主とは知りませんでした!Jintetsuさん、Rちゃんに加えて私も清らかな心を持ちづけて・・・今度もまたHさんが取れます様にと祈りながら臨んでみますね。(笑) K島さんも教授になられたのですね。2年6組で一緒でした。駒場に住んでいた頃に一度お会いしたっきりです。東大卒業後、そのまま大学病院勤務してらっしゃると噂に聞いていたのですが・・。この夏、ある方から八重山出身で「永」のつく名字はおなじ一門である事を聞いて彼の事を思い出していました。同期の方が活躍しているのを聞くとうれしいですね!大学病院で思い出すのは、N平秀樹さん。たしか、新潟か秋田の大学病院に勤務してらしたと覚えていますが・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 夜更ししてます。 投稿者:H  投稿日:11月19日(水)01時56分26秒 K島君は,相変わらずカッコいいよね。高校を卒業して上京するとき,一緒に行きました。(私のほうは,数ヶ月でUターンしましたが。) 雄治が「みなさんは簡単な漢字がペンで、書けなくなってしまい、こまってしまうことはありませんか?」と書いていますが,一番困るのは,黒板に書いているときです。一種のライブですからね。最近は,あぶないときはひらがなにしています。よっぽど意識して漢字を書くことをしないとヤバイね。 -------------------------------------------------------------------------------- どれも旨そう 投稿者:yoshitake  投稿日:11月19日(水)00時59分04秒 Rちゃんじゃないけど・・・ごっくん もうそれはおまかせします。 -------------------------------------------------------------------------------- 何が食べたい? 投稿者:久  投稿日:11月19日(水)00時49分01秒 Yoshitakeくん、日曜日はReeの周辺は休みが多いから、 何か食べるものもってきたいけど、足てびちを煮込むか、中身汁をつくるか、 そーき、3枚肉でラフテーつくるか、てんぷら揚げるか・・・考えています。 それとも、みんなで材料もちよって、何か,鍋をやりましょうか・・・・  意見乞う -------------------------------------------------------------------------------- 神業 投稿者:yoshitake  投稿日:11月19日(水)00時34分24秒 jintetsu〜、神業といえば細いリンパ管に顕微鏡無しで針を入れる 「リンパ管造影」ってまだ検査する事あるの?? -------------------------------------------------------------------------------- Ree 投稿者:yoshitake  投稿日:11月19日(水)00時29分10秒 23日(日曜日)「Ree」開けてくれるそうです。 先ほど、電話で確認しました。 せっかく開けるんだから、たくさん来て欲しいようです。 時間が取れる方、宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 同感 投稿者:jintetsu  投稿日:11月19日(水)00時16分55秒 Prof.Kのビデオ見ました。久さんと同感です。0.5mmの血管を縫うなんてほんとに神業ですね! Prof.H.ありがとう yoshitakeくん、阿波連君の名前を聞いたのは、高校卒業以来じゃないかな。掲示板に出てきてくれることを期待しています。 Rさん、クーミさん、「白い眼で見られているような」なんて言って、失礼しました。 ブツブツおじさんではなく、イジイジおじさんになっていました。ごめんなさい ナカハラさんにも、フォローしてもらい、ありがとございました。 -------------------------------------------------------------------------------- 感動した 投稿者:久  投稿日:11月18日(火)22時42分25秒 k島教授(312)のビデオよかったね。ずっとまえにマッチョ武内ドクターが手をくっつけた手術を成功させたという新聞記事を読んだけど。医学はどんどん進んでいるんですね。K島は高校のときとぜんぜん変わらないな。しゃべり方も相変わらず早口だし。すばらしい。 HPから動画を出すのに苦労したけど、帝京大の扉のページ右上のメディアプレーヤー(無料)をダウンロードしたらうまく見ることができました。 -------------------------------------------------------------------------------- 学力低下 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月18日(火)22時39分14秒  先日、久君の書き込みに、タイプライターからワープロ、次にPCへと機能的にどんどん飛躍してゆくrosy predictionsが書かれていましたが、私は、負の部分を書きたいと思います。この前の英検のテストの時です。前半(語彙と穴埋め問題)は80パーセントの得点率で進んでいたのが、要約問題のところで突如、引っかかりました。アメリカの教科書の検閲制度のことを要約するのですが、検閲という漢字がどうも浮かんでこないのです。この書き込みは、なんでも変換してくれるので、文字が認識できれば正確にかけなくてもよいのです。みなさんは簡単な漢字がペンで、書けなくなってしまい、こまってしまうことはありませんか?電車の広告にも出てたけど、「袖刷りあうも多少の縁」とか「孫にも衣装」とか書いてしまいそうになります。こんな杞憂をものともせず、今日も長短織り交ぜて、世紀の大発明PCとインターネットは突進します。 -------------------------------------------------------------------------------- 手の外科手術 投稿者:yoshitake  投稿日:11月18日(火)20時55分59秒 卒業したての頃、指の血流を測定していたことがあります。 指はつながっていても、動かないとポケットに手を入れるときにひっかかって 邪魔になるから無い方がかえって便利だって言っていた患者さんを思い出しました。 医者が皆黒島Dr.のようにできたらいいんだけど・・・ 何本も指を落とすと、医者の体力が持たないので、指ごとに医者が交代するから 医者の力量で各指の術後の動きが違ってくるという話を聞いたことがあります。 それにしてもあのマイクロサージャリーは超がつくすごいものだね! -------------------------------------------------------------------------------- 同期の活躍 投稿者:H  投稿日:11月18日(火)19時53分41秒 ヨシタケの書き込みで懐かしい名前を見て,その連想でK島君のことを思い出しました。 ↓で,彼の活躍ぶりが15分番組で見られます。手の外科手術のところがあるので, しかぼーの人は覚悟を決めてからご覧ください。 http://www.teikyo-u.ac.jp/cs/cs4.htm -------------------------------------------------------------------------------- それぞれの旅人生 投稿者:しみじみ・なおと〜          投稿日:11月18日(火)18時18分29秒  先日、娘を送って行ったときのことを思い出しました。やっぱり今は懐かしの5色のテープだよね〜、じ〜んときたもの当時は。さすがKAZUYOの母上らしいね(おげんきですね)!“かわいい子には旅をさせよ”ね!これ今実感しています。最近、結婚披露宴で謝辞とかに、うん、うん、うるるんしている自分に戸惑います。 -------------------------------------------------------------------------------- 日曜日 投稿者:yoshitake  投稿日:11月18日(火)18時12分41秒 16日の日曜日は、日帰りで東京に行ってきました。 帝劇の切符が手に入ったので、大地真央の出演している「十二夜」を観劇。 綺麗ですね〜彼女は!!! ところで、昨日1年7組で一緒だった 阿波連 君の居所を突き止めたので、 電話をしてみました。 元気な様子でしたよ! 25期のホームページの事を教えたのでそのうち書き込みがあると思いますが・・・ 今は、苗字を変えて 阿波 君になっているそうです。 阿波君、何かの時に連絡が取りやすいように、メールアドレスを教えてくださいネ。 -------------------------------------------------------------------------------- 母の家計簿日記より 投稿者:312KAZU  投稿日:11月18日(火)17時56分44秒  母は長いこと家計簿を付けているので、もしやと思って尋ねたところ、倉庫から1970年(S45)のものを探してくれました。下の方に日記のようなメモがあり、少し修学旅行の資料となるところがありました。 2月27日 旅費払い込み153ドル 3月18日 Kの初めての本土旅行。午後5時半那覇港出発。家族に見送られて5色のテープを引      いて、Kも涙していた。 4月4日  K,無事修学旅行より帰ってきた。とても元気だ。子供に旅行させることができてよ      かった。 -------------------------------------------------------------------------------- メンタイコ 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月18日(火)17時12分17秒 はまる食べ物のひとつ、メンタイコ。 なんでメンタイコっていうのか。ちかばの人に聞いても要領をえない。たらこ鱈子でしょ?鱈の卵だからタラコでいいんでないの。それとも加工方法となにか関係があるの?ってことで長年、気になっていたが、とうとうその疑問が溶けた。 明太子はスケソウダラの卵で、半島ではスケソウダラのことを「ミョンテ明太」と言うんだそうだ。 胸のつかえが取れたよ。 ぼくはどんな御馳走がでても「舌鼓」はうたない。 だってハシタナイじゃないか。 ペコペコ舌をうつなんて。時々あまりの旨さに舌が鳴りそうな時ははずかしさで耳まで真っ赤になってしまう。 >jintetsuさんへ ぼくは楽器ができる人がうらやましくてしょうがない。白けていませんよ。常陸の國で愉しく読んでいますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 修学旅行再考メモ03 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月18日(火)16時18分31秒 ■渡航手続き・2 (まずは訂正 ×琉球民政府 ⇒ 米国民政府) 久さんが以前指摘していたように、渡航書類は2種類あったようです。 1.日本渡航証明書・・・・琉球列島米国民政府発行     「本証明書添付の写真および証明事項に該当する琉球住民●○■□は、     日本へ旅行するものであることを証明する。1970年3月▲日 琉球列島     高等弁務官」と書かれているそうです。 2.数次旅券・・・・沖縄・北方対策庁 沖縄事務局発行のパスポート(↓) 与儀あたりに行った記憶があるのは、渡航証明書作成(あるいは写真撮影)のためだったと思います。    http://www.ryukyu.ne.jp/~nao/text/passport.html -------------------------------------------------------------------------------- Rちゃん、有難う! 投稿者:ケイ  投稿日:11月18日(火)16時05分39秒 今、オキネシアから帰ってきたところです。(シークヮーサーのいい香りがしていましたよ) 差し入れの詰め合わせ作ってもらいました。割り引いてくれた上に、しーぶんまでもらってしまいました。Rちゃんの弟さんにもお会いしました。やさしい目をしていますね。 場所がわかったので、いろいろ利用しようと思ってます。 (今回の差し入れの相手は、上地君です) -------------------------------------------------------------------------------- キリ番 投稿者:H  投稿日:11月18日(火)14時29分42秒 jintetsuもRさんも真剣に狙うようなので,以前に私が20000と22222を続けてゲットし,「神の手」と呼ばれるようになったときに皆さんに授けた言葉を,参考までに再録いたします。 「清らかな心を持ちつづけ,  欲張りをせず,  他の人が当たってほしいという謙虚な思いでクリックする,  これが大事です。」 jintetsu君の言うとおり「並み大抵のことではできない」のです。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓思い過ごしよ 投稿者:R  投稿日:11月18日(火)14時18分34秒 jintetsu くん、誰もしらけてなんぞいないって!私も沖縄にいたらライブを聞きにいってるところです!musizieren する仲間と場があって幸せですね。 77777を確実にゲットするための練習として、56789も60000もまじめに!取りにいくつもりですからね、God Hand くん。 -------------------------------------------------------------------------------- 遅ればせながら 投稿者:jintetsu  投稿日:11月18日(火)14時01分42秒 Pro.H. 遅ればせながら、55555のキリ番獲得おめでとうございます。 並み大抵のことではできない、まさにGod handの技だと思います。あらためて敬意を表したいと思います。 しかし、60000はねらいます。 それから、musicianにつられて、変な書き込みで、場をしらけさせてしまって申し訳なく思っています。クーミさん、Rさんから白い眼で見られているような感じがします。 -------------------------------------------------------------------------------- 誤誤誤誤誤のH 投稿者:H  投稿日:11月18日(火)13時15分26秒 ↓ 「渡航手続き」という投稿者名にしてしまった。 -------------------------------------------------------------------------------- 55555のH 投稿者:渡航手続き  投稿日:11月18日(火)13時12分02秒 ノブヒロメモの「書類手続きは自分で全てやったのか、旅行社が代行したのかはよく憶えていない。しかしそこに自分で足を運んだことはうっすらと記憶がある」については,高校1年生が一人一人旅行社に行くようなことを学校がやらせるかなぁ,という疑問があります。僕自身は記憶がないです(いろいろなことに記憶がないので,これはあまり根拠にになりませんが)。あと,検疫っていうか,なんか注射されたよね。あれは何か悲しかった。 次回のオール5は555555で,今までのペースだと,あと6〜7年かかる。数字が大きくなるにつれて,キリのいい数字までの間隔が長くなるんだという当たり前のことに気がついた。当面,60000ぐらいで盛り上げましょうか。近いところでは,56789ぐらいで,ゴッドハンドが鈍らないよう調整しておきます。 -------------------------------------------------------------------------------- 修学旅行再考メモ02 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月17日(月)23時22分11秒 ■渡航手続き 復帰前は本土へ行くにはパスポートが必要だった。いや、正確にはパスポートではなく、琉球民政府が発行する渡航証明書というものであった(パスポートは海外渡航一般が可能だが、渡航証明書は本土に行くための限定された許可書類)。 当時の沖縄の旅行会社は、与儀十字路の真和志向けの一角に集中していた。現在の与儀公園から那覇市民会館あたりと、その道向かいの那覇警察署あたりだった。国際旅行社がどこにあったか調べていないが、神原中出身でこのあたりに住んでいた方はご存知じゃないだろうか。 書類手続きは自分で全てやったのか、旅行社が代行したのかはよく憶えていない。しかしそこに自分で足を運んだことはうっすらと記憶がある。手続き費用が153ドルに含まれていたのかどうかは、フキさん保管の領収書に答えがあるはずだ。 (↓)アメリカ統治時代の沖縄がどのように運営されていたのか、概略がわかります。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/zatsu/tobihikaku01.html -------------------------------------------------------------------------------- ケイへ 投稿者:R  投稿日:11月17日(月)17時39分57秒 金城ダムの向かいに知名(だったと思う)書店のデカい看板があるから、その2軒ほど手前(松川寄り)の3階建ての建物の1階がオキネシアです。OKINESIAと書いてあるかも。そこへ行けば、好みの詰め合わせを作ってくれるから、電話したうえで行ってみてね(誰もいない可能性もあるので)。番号は098−882−2577です。どうもありがとう、ケイ!! -------------------------------------------------------------------------------- オキネシア 投稿者:ケイ  投稿日:11月17日(月)16時23分47秒 探したのですが、方向音痴のせいでしょうかね、見つけることが出来ず、結局グランドキャッスルで『ざわわ・nantiti・ぴりんぱらん』を買ってきました。 どれも癖になるおいしさですね。ひとりで全部食べてしまいそうでコワイです。 (今、次男がnantitiを食べて、おいしい!味に奥行きがある!と言っております。) 演奏会の差し入れにしようと思っているのですが、詰め合わせもあるのかしら?(キャッスルにはなかったけど) -------------------------------------------------------------------------------- 恥ずかしながら 投稿者:jintetsu  投稿日:11月17日(月)13時56分09秒 fujitasy、KAZUさん、興味をもっていただき、ありがとうございます。musicianと言われると恥ずかしくなりますが、現在MJO(Medical Jazz Orchestra)というビッグバンドに所属して、トロンボーンを吹いています。もともと県立那覇病院で結成されたバンドで、名前からもわかるように、医療関係者がメンバーの約8割を占めています。 結成されて13年目(私は参加して5年)になりますが、まだまだアマチュアのレベルですから、あまり大っぴらには宣伝しませんでした。(『仕事しているか』って言われそうなので・・・) でも来年から、この掲示板で紹介しますので、よろしければどうぞ「見て」「聴いて」楽しんで下さい。 今のところ、メンバーではリードギターだけ足りない状態ですので、宮良さんとか国場さ んとか参加してもらえたら、まさに「鬼に金棒」ですけどね。 -------------------------------------------------------------------------------- 55710 投稿者:312KAZU  投稿日:11月17日(月)13時09分41秒 55555を狙うバトルとは、こんなものとは知りませんでしたよ。すざましい戦いでしたね。 新米といたしましては、すごく勉強になりました。 jintetsuさんへ 私もジャズの演奏を見たいです。楽器は、トロンボーン?トランペット?         恒例とのこと、次回はぜひよろしく! -------------------------------------------------------------------------------- あちゃ〜ミス投稿 投稿者:fujitasy  投稿日:11月17日(月)08時54分11秒  頭がおかしくなったんじゃないヨ!   「Godhandに敬意を表する」と言おうとしたのヨ!  「musician」はjintetsuの演奏を見てみたいと言おうとしたのヨ!  55554を取ってしまって一瞬のタッチの差を感じました。100前ぐらいからアクセスの数が爆発的に増加しているのがよく分かりましたヨ。  五十肩についてあまり言いませんでしたが、49から50にかけてずっと痛いので、昨日までと今日からの呼び名の違いに納得?したものです。  アレルギー性鼻炎があって昨日は一日マスクマンでした。雨で外の仕事が出来ず中のかたずけをしていましたが、1月の下旬まで数少ない週末にいったい何度雨が降るか考えると気が遠くなりました。集中的に休みを取得しないと大変な事になると思っています。 -------------------------------------------------------------------------------- God Hand 投稿者:fujitasy  投稿日:11月17日(月)08時36分25秒 musician -------------------------------------------------------------------------------- 百肩(肩関節周囲炎) 投稿者:なおと〜  投稿日:11月17日(月)07時58分44秒 おはようございます。 実は、数年前ほぼ同時期に両肩の五十肩(合わせて百肩)に悩まされ、毎朝風呂でリハビリをして約半年かかりましたね。筋肉や靭帯を暖めながら少しずつね、Rさん、頑張りすぎないでね。 -------------------------------------------------------------------------------- 世の中すすみけり 投稿者:jintetsu  投稿日:11月16日(日)23時39分35秒 午後11時頃、帰宅して、掲示板を開くと、すでにPro.Hにキリ番をとられていました。 ノビヒロさんの予想では、11月17日の予定だったはずなのに・・・ でも今日は、満足しています。その理由は、D setで恒例のジャズコンサートがあり、うまく演奏できた(80%くらい?)からです。 そして、Kazuさんの弟の伊波さんにも、初めて会うことができました。Kazuさんによろしく伝えてと言っておきました。 青春いつも仲間と分かちあい -------------------------------------------------------------------------------- あらら 投稿者:taki  投稿日:11月16日(日)22時31分03秒 すぎている -------------------------------------------------------------------------------- 遅れて来た狼少年 投稿者:DEKO  投稿日:11月16日(日)22時02分51秒 今来たのですが、予想より少し早かったようですね、55565でした。またHさんですか、ゴッドハンドは健在宣言かな・・やっぱり種がある?。魔法の指先・・。幸運の女神・・。羨ましかね・・。 -------------------------------------------------------------------------------- あぁ〜 投稿者:久  投稿日:11月16日(日)21時57分58秒 ・温泉と指圧を夢見る五十肩(涙) -------------------------------------------------------------------------------- 55557 投稿者:R  投稿日:11月16日(日)21時55分23秒 あーっ、のがしてしまった・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 敗北宣言 投稿者:久  投稿日:11月16日(日)21時53分15秒 55556でした。 敗因はRちゃんの「50肩」で五七五を考えていたので・・・ -------------------------------------------------------------------------------- いただきました。 投稿者:H  投稿日:11月16日(日)21時52分30秒 へへへ。 -------------------------------------------------------------------------------- 清酒冷です 投稿者:55517  投稿日:11月16日(日)21時37分06秒 ずっと、偶数のながれを今、奇数に変えました。勝利がもうすぐ。 -------------------------------------------------------------------------------- 3分で11のペース 投稿者:R  投稿日:11月16日(日)21時34分34秒 いよいよ大詰めですかね。ワインと韓国海苔をおともに戦っているのです。 -------------------------------------------------------------------------------- グチ 投稿者:R  投稿日:11月16日(日)21時28分54秒 きのうまでコート着てマフラー巻いていたのに、今日はうってかわってポカポカの陽気で、半袖姿の人もいました。差が激しすぎてとてもついていけない! 白状すると、50肩なのです。痛みで目がさめるので毎日寝不足気味です。寒くても痛むし。ホカロン貼ったり、ピップエレキバン貼ったりしてなんとかしのいでいます。 -------------------------------------------------------------------------------- 55500ゲット 投稿者:get  投稿日:11月16日(日)21時26分00秒 あと50でっせ! -------------------------------------------------------------------------------- Rちゃん、 投稿者:久  投稿日:11月16日(日)21時07分23秒 ウッ、牽制球がきたね。その手にノラネコ。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さん、 投稿者:R  投稿日:11月16日(日)21時04分42秒 チャットルームでおしゃべりしてる間にゲットされてしまうではありませぬか! 今日はプロコフィエフ(ロシアの作曲家)のオペラ「戦争と平和」(もちろんトルストイ原作の)を本場キーロフ歌劇場の演奏で聞いて(観て)きました。音楽も歌手もオケも演出もすべて良しのすばらしい公演だったので満足感に浸っています。 -------------------------------------------------------------------------------- エリンギ 投稿者:久  投稿日:11月16日(日)20時58分01秒 エリンギは最近注目されて、宮古で出荷され、南部と北部で取り組みがはじまった有望作物です。 これからですけど、白いマッシュルーム。シメジなんかでもいいんじゃないかな。 -------------------------------------------------------------------------------- クーミへ 投稿者:R  投稿日:11月16日(日)20時55分27秒 エリンギはきのこです。太くて白い柄の上に灰色がかった薄茶の平たい帽子が乗っかっていて、堅めの歯触りと、何にでも合うほのかな香りが特徴。レシピには実はしめじではなく、マッシュルーム5〜6個と書いてあったのを、私が勝手に変えたの!ドイツで安く買えるきのこなら何だっていいと思います。キクラゲもレシピには書いてありました。 -------------------------------------------------------------------------------- すごい勢い 投稿者:久  投稿日:11月16日(日)20時52分09秒 チャットルームで待機中。 -------------------------------------------------------------------------------- 現在55455 投稿者:gogo-ku  投稿日:11月16日(日)20時29分00秒 あと100。深夜に予想。 -------------------------------------------------------------------------------- ホッ、間に合った 投稿者:R  投稿日:11月16日(日)20時24分48秒 さて戦闘開始。みんな、じゃんじゃん掲示板のぞいてよー!腕が(指が)鳴るなぁ。 -------------------------------------------------------------------------------- 高橋尚子 投稿者:H  投稿日:11月16日(日)14時54分24秒 東京女子マラソンの中継も見たいし仕事もあるしと思いながら出勤したのですが,昼食に出たときに,ふと,「あ,ちょうど生で見られるんだ」と思い,そのまま歩いて水道橋付近(復路36KMあたり)まで行きました。5分ほど待って,先頭で走ってくる高橋を見ることができたのですが,表情がきつそうでした。結局,負けてしまいましたね。残念。 -------------------------------------------------------------------------------- Gutenmorgen 投稿者:名オット〜  投稿日:11月16日(日)07時21分57秒 おはようございます。(外国語も勉強しなくては) わたくしの場合、ノブヒロのご指摘のとおり、まじめ(?)に書き込むときは別のフロッピィで少し推敲、確認してから数日寝かして(発酵させてから)意を決して(図々しい反面、気が弱いんです)、投稿させてもらっています。 それにしても、この掲示板の効用、意義について、 1)ひたすら癒してくれます。 2)お勉強の宿題をいただけます。   (久さんの“農協の父たち”はポーランドまで行っちゃいました) 3)“頑張らなくっちゃ!俺も!と叱咤激励されます。 4)そして、究極の多数の友情を(勝手に)感じています。 ご主人様に、どうぞ宜しく! -------------------------------------------------------------------------------- 勉強家、直人さんへ 投稿者:クーミ  投稿日:11月16日(日)06時46分34秒 直人さんはやっぱり偉い!今朝、主人がショル兄妹が今のところベスト2であると教えてくれて、いろいろ話してるうちに間違いがわかったのです。私が書き込みし始めた頃に直人さんも書き込みされたのですね。私も勉強になりました。これからは、しっかり調べてから、確認してからと反省し、辞典をひいたのですが、日本のインターネット情報の方がはるかに詳しいですね。私の辞典には、その日のうちに処刑されたとあるのですが、直人さんのだと4日後。そちらの方が詳しくて、正しそうですね。ありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- 反省 投稿者:クーミ  投稿日:11月16日(日)06時14分46秒 ショル兄妹について、以前「ヒットラー暗殺を企て死刑」と説明書きをしましたが、間違いだという事が今日わかりました。なおと〜さん、ごめんなさい。ヒットラー暗殺を企てたグループの一員だったボンへっファー牧師のドキュメントフィルムと「Weise Rose」というショル兄妹モデルの映画が私の頭の中で混同してしまっていたようです。ショル兄妹は「Weise Rose」というグループに属し反ナチ運動、ミュンヘン大学構内にビラを撒き散らした(配るのは危険!)事で逮捕、その日のうちに処刑された勇気ある若い兄妹です。 Rちゃん、美味しそうなレシピーですね。厚揚げ、さつまいもは次回デュッセルドルフに行くついでに買えるとしても(日本の2〜3倍の値段!)、しめじとエリンギ(な〜に?)は手に入りません。いつも、日本の料理の本を見てはため息をついています。何かで代用できるとは思いますが、やっぱり“しめじ”が食べたい!   明日は私も出かけるので、オール5を女性代表我らのRちゃんに期待かけていたのに駄目かな?でも、もしかしたら、私が寝てる頃に?今日は寝ないで頑張ろうかしら?いやいや、明日は大事な合わせ(プローべ)もあるので、睡眠は大切!あきらめます!皆さん頑張ってね! かっぽー奥様、お母様の米寿おめでとうございます! 「大丈夫まだまだ若いシワーサンケー」いいですね〜。私の母の姿とダブって嬉しくなってきます。沖縄のおばーは凄いと私も母を見て思いました。いつまでも仲良くゆんたくを楽しんでください。そして、この掲示板での私達とのゆんたくも是非どうぞ! -------------------------------------------------------------------------------- 白バラ 投稿者:ナオットー・カサイ  投稿日:11月16日(日)05時25分49秒 『白バラ』といえば、ケーキ(洋菓子)屋さんしか知りませんでした。  クーミさんからいただいた重い宿題(と勝手に重い悩んだ)に挑んでみました。  そこで早速10日(月)の昼休みに、県立図書館から『白バラは散らず ドイツの良心 ショル兄妹』(インゲ・ショル 著 内垣啓一 訳 未来社 刊)と『白バラ抵抗運動の記録 処刑される学生たち』(C・ペトリ 著 関楠生 訳 未来社 刊)の2冊を借りてきました。 『白バラは散らず ドイツの良心 ショル兄妹』  ショル兄妹(ハンス、ゾフィー)の長姉のインゲが、生い立ちからハンス(24歳)とゾフィー(21歳)の処刑(1943年2月22日)までのことを、懐かしい思い出と、激しい憤りをこめて書いた小冊子であります。身内だけに感情豊かに、さればこそ誤謬、思い入れもあるようです(それは後年ペトリの書いたもう一つの書で、淡々と訂正されている箇所があるが、本質を損ねるものでは全くない)。  訳者の(私も全く同感の)感銘を列記しますと、 1. いわゆる抵抗文学にもかかわりのない無力な学生の、それだけに純粋な苦悩や情熱を、著者(インゲ姉さん)もまた文学や政治の素人ととして素直に謙譲にしるしている。 2. 特に兄妹の抵抗運動に限ることなく、その生い立ちや家庭の環境や学生生活の雰囲気などが、姉である著者の深い愛惜を込めて、しかも虚飾や私情に汚されずに淡々と書かれている。 3. フランスの抵抗運動やまたドイツの国外亡命者の反ナチ運動とは異なり、ショル兄妹の場合は国内での絶対権力打倒の必死の試みであった。 4. そのような場合には、抵抗の大義名分を確信することなしには、結局長いものにまかれて沈黙し生命をおしむこととなる(命どぅ宝?)のだが、兄妹は抵抗の根拠を血肉にとけこんだキリスト教的な倫理の中にさぐりあてている。  断頭台の露と消えたショル兄妹+他の仲間5人を、英雄と呼ぶにはあまりにも悲しい!  ドイツの良心としての彼らの生きざま(死にざま)を徒に美化、神話化し過ぎると、極端な反動勢力が勃興しかねないとは思いますが、彼らの実践した、遺した良心を活かすべく、今日の統一ドイツは自然環境にやさしく、(トーマス・マンのことばのごとく)統合ヨーロッパの中で、「ヨーロッパのドイツ」として、粛々と宥和連邦共和国の建設を成し遂げつつあると思います。    少し力めば・・・、この国(沖縄、日本)に活かす術(精神)を学び、探ることでしょうか?                  (多少衒い気味に書きましたが、素直な感想でもあります。早朝からスミマセン。)                                     笠井直人    (アンネのバラの話も、機会がありましたら・・・。) http://members.aol.com/weisserose2002/shirobaratoha.html -------------------------------------------------------------------------------- 開始!大移動・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月15日(土)23時36分00秒  いよいよ今日から始めました。8階庭の大移動(整理)。少しづつ分解しては組立てたり保管したり、捨てたり・・そのうち外へ運び出さないと置くとこなくなってしまう。埃がでるし、話がなくなるし、風が強くて風邪ひきそうだし、飲み会にも出かけられないし、でも55頑張ろかな・・  ナカハラ〜が長崎一緒だった筈だけど、記憶が定かでなくナカハラがいたかいなかったか思い出せなかった。それで写真を見たら二列の入場行進の片側の顔が見えなくて・・サネミツ、K、とよかつは探せるがナカハラ〜はみつけられない(名前はあるのに・・)。病気リタイヤ・・そうだったっけ。試合は確かに、初戦で地元島原商業に負けた。  修学旅行考(整理)にフキのシュキが必要だから、なんらかの形で出してちょうだいヨ。 -------------------------------------------------------------------------------- ほのぼの 投稿者:H  投稿日:11月15日(土)21時45分25秒 かっぽー:米寿の話,心あたたまります。俳句とは,よく思いついたね。 Rさん:今度,“ごはんがすすまない”メニューもお願いします。     それだけ食べたら満足で,ごはんはいらない,カロリーも控えめ,みたいな。 55555:明日の午後から夕方にかけてだね。ちょうどパソコンに向かっている予定なので     断然有利です。 -------------------------------------------------------------------------------- ごはんがすすむ!中華風煮込み 投稿者:R  投稿日:11月15日(土)21時28分16秒 10月に新聞に載っていて、おいしいものだからもう3度も作ってしまった料理を紹介します。下ごしらえからできあがりまで1時間くらい。 [材料]豚ひき肉250g、厚揚げ1枚、エリンギ2〜3本、しめじ1パック、サツマイモ1本、ピーマン3個 [肉の下味]酒大さじ1、しょうが汁大さじ1、しょうゆ大さじ2分の1、こしょう少々、パン粉 20g [調味料]酒大さじ3,しょうゆ・オイスターソース各大さじ1と2分の1、水1カップ [作り方]@厚揚げを一口大に、ピーマンを大きめの乱切りに、サツマイモを皮付きのまま乱切りに、エリンギを乱切りに、しめじを適当に分ける。ひき肉に下味材料を全部いれてよく混ぜ、団子にする。A鍋にサラダ油大さじ1を熱し肉団子を転がして表面を焼き、取り出しておく。油を足してピーマン以外の材料を全部入れ、油が全体になじんだら酒、しょうゆ、オイスターソースを加えてざっと混ぜ、土鍋に移す。B肉団子と水を加え、ふたをして火にかけ、沸騰したら弱火にして20分煮込む。ピーマンを加えて2〜3分加熱して仕上げる 土鍋がなくても普通の鍋でOKです。とってもおいしいですよ! -------------------------------------------------------------------------------- 祝いの秋(米寿) 投稿者:かっぽー&妻(303)  投稿日:11月15日(土)17時27分40秒 本日、義母のトーカチ祝いがあり、司会を担当しました。事前に掲示板での俳句を思いつき、カチャーシー前の最後の盛り上げに、孫と子供と義母からの俳句を紹介したところ、大成功でした。 かっぽー妻から いつもお世話になっております。直接皆様方の掲示板は見ていませんが、 主人から、「今日こんな良い話があったよー」とか「娘のあの話をしたさー」 とか聞いて、一緒に楽しんでおります。 今回、おかげさまで、母が元気に米寿のお祝いを迎えることができました。 年老いて足腰が弱っても、やはり母親は強しで、沖縄オバーのたくましさを感じます。 残念ながら、父と主人の両親は他界し、親孝行できるのは母一人だけですが、 これからも、日頃の健康に感謝して、母と仲良くゆんたくしたいと思います。 拍手の多かった代表的な俳句を紹介します。(しかけ俳句も考えたが紹介せず) 孫 :いつまでも一緒に行こうね和風亭(レストラン和風亭が好きなおばあちゃんです) 子供:人の道そっと教える母心(美ら母の笑顔がまぶしくて涙そうそうでした) 義母:大丈夫まだまだ若いシワーサンケー(顔にしわは多くても心のしわは少ないです) -------------------------------------------------------------------------------- 女子バレー 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月15日(土)15時37分05秒  昨日のキューバ戦は、面白かった。キューバのブロックが、イタリアとかヨーロッパの強豪チームのに比べると、ちょっと低かったのが、勝因だったね。攻撃、守備も結局ブロックの差が勝敗につながっているような気がする。要するに日本チームは、高いブロックの前でクロス、ストレートの方向を正確に打ち分けることが重要だ。韓国戦では高さと力に任せてアタックしていた栗原が、イタリア戦で通用しないで、大山が高いブロックのヨーロッパのチームとの対戦で活躍できるのはそのへんが違うからだ。ネットからボールを離して、アタックのコースをブロックに読まれぬように正確に打ち、コンビネーションプレーを多用すれば、勝てると思う。  サーブを見ていて思い出すのは、学生時代にウマカツやナカ(セッター)がよく打っていたサーブだ。日本チームも多用しているが、ボールの中心を押し出すようにサーブすると1回転もしないで相手のコートに前後左右にぶれながら落ちてゆく。あれって結局、ナックルボールと同じだね。大リーグの松井がレッドソックスのナックルボーラーが投げた球を打てなかったが、あれも同じように無回転で、前後、左右に変化していた。回転しないから、ボールの縫い目で空気抵抗が変化し、ゆらぐように落ちてゆくとテレビで解説していたけど、学生時代はあの変化球サーブがとても不思議だったな。 -------------------------------------------------------------------------------- 今日中に? 投稿者:yoshitake  投稿日:11月15日(土)12時57分00秒 この調子だと、55555はすぐに突破しそうな勢いだけど・・・ 夕方までには無理かな? 夜は、マトリックスを見に行く予定。 明日も予定が詰まっているし・・・ -------------------------------------------------------------------------------- やられた! 投稿者:yoshitake  投稿日:11月15日(土)12時51分59秒 歯科は歯を抜いたり義歯をはめたり、嵌め外しが多い。 眼科ではコンタクトレンズの嵌め外しが多い。 ナカハラとタッグを組めば最強の歯目はずし??? う〜ん!!何とかP.南風原に言い返したかったけど・・・やられたね。 -------------------------------------------------------------------------------- アクセス数 投稿者:R  投稿日:11月15日(土)12時47分46秒 みんな、あんまり掲示板のぞかないでね。私は明日1日中出かけてるから、明日の夜まではもちこたえてほしい! -------------------------------------------------------------------------------- クリーンヒット、うまい! 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月15日(土)12時28分54秒 うまい!うますぎる。落合にシンカーを狙いうたれた山田(旧中日監督)の気持ちです。 「歯目」ですか。う〜ん、ヨシタケとふたり、いっぺんに片付けられてしまったね。 過去にもそういうのがあったなあ、と。探したら、 [77] Re: スージグヮー2002/09/16でした。 あの時はR姐さんとふたりして、あっさり寄り切られてしまった。 おお〜い、誰か!座ぶとん、もってこ〜い。Hに座ってもらおう。何枚でもいいぞ、赤い座ぶとんでもいいぞ。 -------------------------------------------------------------------------------- 土曜出勤 投稿者:H  投稿日:11月15日(土)11時45分21秒 私も出勤しています。 ナカハラは,どうしても話題がそっちのほうに行くね。 ヨシタケともども,しっかり仕事してよ,歯目をはずさずに・・・(おやじギャグ) -------------------------------------------------------------------------------- RE:で〜じなと〜んトゥ〜 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月15日(土)11時44分22秒 フジタ:鳥栖のカタヤキにナカハラは覚え,ないかな?修学旅行じゃなく長崎国体の時だったかと思うが・・。 フジタは高1の長崎国体行った時、食べたんじゃないの。 あの長崎国体で島原商業と対戦してるでしょ?今は国見高校にいる小嶺監督は当時は島原商業にいて、那覇高もすごいチームと対戦したなあ、と覚えてるんだけど、これ記憶違い?。 実はフジタ、「鳥栖のカタヤキ」覚えていません。って言うか、長崎国体は直前で病気リタイアして、残念にも行ってません。 きのうのキューバ戦はフジタと同じく「ニッポンちゃちゃちゃ」してました。夜小児救急の講演会があったんだけど、佐々木が出てきたんでサボって応援してました。 必死に頑張る高橋選手見て、熱いものがこみあげてきましたね。 学校医を15年くらいしてるんだけど、この高校はバレーボールが強くて春高バレーにも県代表で出場することがある。宮里孝三先生のような熱心な指導者がいて、全日本男子のセッター阿部選手はこの熱意ある先生によって育てられた。 男子のほうの応援も宜しく。セッター阿部に御注目を。 -------------------------------------------------------------------------------- 暇?その2 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月15日(土)11時39分40秒 9時過ぎに、予約の仕事がまだ入ってこないなあ、と思いながら掲示板 開いたら、ヨシタケの書込みがあったんで笑った。午前は8時15分に仕事を始めています。 岡山の方までなにかと騒がせているコイヘルペスですが、人間だってコイをするとヘルペスに罹るよね。(若いうちは、おおいにヤリたまえ、コイ君たちも青少年も・・) なおと〜さん、ぼくのほうはいたってガンジュウにしています。 -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:クーミ  投稿日:11月15日(土)10時30分40秒 KAZUさん、一クラス30ー35人というのは古い情報でした。大抵のクラスが25人位だそうです。30人を超すとクラス分けをすることになっているらしく、特別の理由がある場合のみ32人まで許されているそうです。ドイツは16州の連邦国で、それぞれの州で法律、規則、教育システム等が異なりますので、上記はノルトウェストファーレン州の場合です。 「教育指導や進路指導についてでが、他に専門のスタッフがいるのですか?」 しつけ、礼儀、道徳などの人間としての教育は、完全に親の責任にまかされますので、その専門スタッフはいません。ただ、宗教の時間があって、その時は、牧師や神父が来て授業するそうです。つまり、カトリックとプロテスタント別れての授業です。他の宗教の生徒はお休みです。 進路指導について:4年制の「基礎学校」終了後、進学コースの「ギムナジウム」か、職業コースの「レアール学校」、そのどっちにも行ける「総合学校」へ進むわけですが、その時担任のアドバイスは受けられるようです。つまり、「この成績ならギムナジウムは大丈夫」とか。でも、どのギムナジウムに行くかは、親と子どもが直接学校を訪問したりして決めるのです。大学進学や、就職について相談出来るスタッフは各学校の中にではなく公共施設にいて、いつでも個人でアポイントメントをとれるようになっているようです。 -------------------------------------------------------------------------------- 土曜日の迂回出勤 投稿者:なおと〜  投稿日:11月15日(土)09時40分24秒 おはようございます。 土曜日はお休みの方も多いかと思います。医療機関は年中無休の心構えが必要だとは思いますが、小さな安らぎを求めて土曜日の出勤コースは識名の体育館(ピンクのトックリキワタが満開)前を下りながら、上間交差点を右折せず、直進し豊見城市(とみしろし ではなく、とみぐすくし だよね)に入ると、中央分離帯には黄金色のハナセンナが満開です。ひとしきり直進し、右折すると復元なった真玉橋(古いアーチ型石橋もモニュメントとして遺されています)を渡って満開のクリーム色のトックリキワタと、真っ赤なハイビスカスに迎えられ、那覇市内に戻り左折すれば職場です。土曜日の迂回出勤を(わき見運転しながら)楽しんでいます。 -------------------------------------------------------------------------------- 暇? 投稿者:yoshitake  投稿日:11月15日(土)09時06分52秒 9時になって、さぁ!仕事だ〜と気合を入れて診察室に行ったら 患者さんが一人もいない!! 土曜日の一番忙しいはずの日なのに・・・ -------------------------------------------------------------------------------- Ree 投稿者:yoshitake  投稿日:11月15日(土)08時52分33秒 <23日は日曜日だけど、Reeは開いているの? それとも岡山から電話で開けるように依頼済みなのでしょうか。> 先週、頼んでおきましたが、2〜3日内に再確認したいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- KAZUさんの貴重な記憶 投稿者:のびひろ  投稿日:11月15日(土)01時19分41秒 KAZUさん、Hさんの言う「有力な情報源になりそうな方々」の筆頭ですね。 蔵王(山形・宮城の県境)が出てきたのには心底ビックリしました。奥日光が行程の最北端だと思っていましたから。実際、そこまで足を伸ばした方がいるんですか? 「休憩」は部屋で読書をしたり旅館のまわりを散策したってことでしょうか? 奥日光での3つの選択肢を憶えていることや、往路船中で船酔いの友を介抱したことなど、頭も身体もしっかりしていて客観的に全体を見渡していますね。私は全員がスキーをしたと思っていたし、船酔いしたのも一番早かったので周りが全然見えていません。 そして高野豆腐を食したことや、京都の宿ではコタツに足を突っ込んで寝たことなど、何となく思い出しました。KAZUさんから今後いろいろ出てきそうで楽しみです。 -------------------------------------------------------------------------------- バースデイ 投稿者:312KAZU  投稿日:11月14日(金)23時33分05秒 なおと(さん)、よく覚えていましたね。そうです、わたしの誕生日は3月19日でした。鹿児島で迎えたのかな。クラスメートからプレゼントをもらったような記憶があります。もう一人Hユーミがどこかで誕生会をしましたね。ゴロ合わせと思いますが、いつからなのか分かりませんが、その日は「ミュージックの日」です。音楽大好きな私としては、とてもいい日ですよ。 修学旅行・・列車で九州を北上していく時に、トンネルが多いのでみんなで数えたような記憶があります。奥日光では、一日休憩しても良し、スキーをしても良し、蔵王へ行っても良しとコースがわかれました。私はスキーへ行きましたね。 -------------------------------------------------------------------------------- 現在55065 投稿者:kuでGoGoGo  投稿日:11月14日(金)23時14分09秒 日曜日の夜ですかねぇ。壮絶な「場獲る」は。 万全な態勢で狙います。新技術を考案しました。 いただきよぉ〜ん。 -------------------------------------------------------------------------------- Ree とカタヤキソバ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月14日(金)22時55分40秒 23日は日曜日だけど、Reeは開いているの? それとも岡山から電話で開けるように依頼済みなのでしょうか。 カタヤキソバは長崎名物「皿うどん」のことですよね。まあ、九州どこでも食べられるでしょうから佐賀でもいいのですが、鳥栖名物ではないので「鳥栖のカタヤキソバ」ではなく「鳥栖でカタヤキソバ」でしょうね、この場合。 明日は対中国戦。職場の忘年会の時間なので観戦はできないが、がんばってほしい。 -------------------------------------------------------------------------------- で〜じなと〜んトゥ〜 投稿者:fujitasy  投稿日:11月14日(金)21時53分11秒  キューバに勝ってまた蘇ったニッポンちゃちゃちゃ。頑張ってアテネにイッテネ。  鳥栖のカタヤキにナカハラは覚えないかな?修学旅行じゃなく長崎国体の時だったかと思うが・・。修学旅行考に協力します。  職場で病気で長期入院者が出て、作業を分担することとなって、で〜じなと〜ん。事務処理を勉強しながら皆でこなして乗り切らなければならない。だから・・ では、また〜 -------------------------------------------------------------------------------- いろいろ 投稿者:H  投稿日:11月14日(金)17時06分38秒 【takiのピギーバッグ】中年になっても細身で,「・・・力はなかりけり」のようなので勘弁してあげます。 【高校教師・なおと〜】母校の教壇に立ったんだね。僕は那覇高校はないけど,半年だけ在籍して退学した東工大の教壇に,後年,学会のときのプレゼンで立ったときは,“I'm back!”と感慨をおぼえました。 【グシケンヨウコ】イナカーワラバーターだったら,ヨウコもヨウコウ。 【東大のイチョウ】見頃は全然まだまだです。駒場キャンパスも同様でした。見頃になったら速報します。 【修学旅行考】何人か有力な情報源になりそうな方々が加わってきたので,期待できますね。フジタヘ:鳥栖のカタヤキソバは食べてないよ。 -------------------------------------------------------------------------------- ちょっぴり冷えましたか 投稿者:久  投稿日:11月14日(金)16時40分08秒 ・ 新北風に波うつ荻の穂出ずる        (荻=ウージ) -------------------------------------------------------------------------------- 帰省 投稿者:yoshitake  投稿日:11月14日(金)13時28分23秒 藤田さん、帰省の噂はホントです。 今月、23日、24日の連休を利用して帰ります。 今回は親父の米寿のお祝いが帰る口実です。前回帰省してからまだ3ヶ月も 経っていないので迷惑がられたらいけないと思っていたんですが・・・ 23日の夜は、又 Ree に行くつもりです。何時ごろ行けるか分かりませんが お暇な方はどうぞいらして下さい。 連休は家庭サービスでお忙しい事と思いますが、一緒に飲みましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 記憶違いでなければ・・・ 投稿者:なおと〜  投稿日:11月14日(金)10時48分37秒 修学旅行中にKAZUYOさんのHappy Birthday をしたよね? -------------------------------------------------------------------------------- 修学旅行雑感 投稿者:312KAZU  投稿日:11月14日(金)10時16分44秒  修学旅行のまとめができるのを楽しみにしています。日記はいつも三日坊主なのであまり正確な記憶はないのですが・・・  私ははじめての船旅だったのですが、乗船そうそう船酔いした人の面倒をみていました。しばらくしたら自分が酔ってしまい、苦しくて苦しくて後は職員の船室で寝ていました。鹿児島についても地面が揺れていました。  京都では、なぜかわかりませんが新築のアパートのようなところに泊まり、こたつに足をつっこんでいましたよね。朝早く近所のおばちゃんが、「学生さん、雪が降っていますよ」と起こしてくれました。生まれて初めて見る雪でした。  河口湖のホテルでは、だれか(わたしかも)が、前日にタオルを外に干していたのですが、朝取り込もうとすると棒のようにコチコチに凍っていました。みんなで驚いたような、笑ったような。  食事が合わなくて、やせた方が多かったのに、私はぽっちゃりしました。高野豆腐には、びっくりでした。まるでスポンジでしたね。 何か思い出したら、また、書きます。 クーミさん、どうもありがとう。 親にゆとりがないと子どものことが見えないように、先生には教え育てることに集中できるよう雑務を減らすように考えないと、日本の未来は大丈夫でしょうか。 教育指導や進路指導についてでが、他に専門のスタッフがいるのですか? -------------------------------------------------------------------------------- で〜じなと〜ん 投稿者:fujitasy  投稿日:11月14日(金)08時54分12秒  この冬、ふゆ〜できなくなってで〜じなってる。我が8階の庭に防水工事が入ることとなり、上もの全て撤退させる作業が発生。毎週末が大掃除状態で年賀状もつくれない。   ・大掃除、暮れて明けてもマスクマン  満開は日々草。糸満市の市花?のこの花は、最近、種類も増え、様々な色で大きく小さく咲き誇る。るり子(310TR)が得意とするもののひとつ。ミニ薔薇も咲いている。  書込み数の報告をします。なおと〜が今年500件を突破しました。久ももうすぐ到達です。Hが250件近し、Rとナカが200件近し、yoshitakeが150件近し。ところで吉武帰省の噂聞きましたがホント?雄治は100件を突破しています。なお、画像専用?HPづくりは暫時休憩。同期会底辺活動も旧正明けに再開します。修学旅行考の整理に協力します。ノブヒロよろしく! -------------------------------------------------------------------------------- KAZUさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:11月14日(金)08時32分43秒 ドイツでも最近“すすき”を植える家庭が増えてきました。私の近所でも前庭のすすきが見事に咲いています。そのほかに満開なのは“エリカ”だけかな。わたしの住んでるところは、白アスパラとエリカの産地で、9月頃からエリカの花が赤紫色の絨毯を敷き詰めたように咲き始めとても素敵です。この花はドライフラワーのように冬中色褪せず咲くので重宝です。 「ドイツでは、1クラス何名が基準ですか?」 30ー35人のようです。 「ドイツは、2学期制ですか?」そうです。 ドイツと日本の教員を比較すると、本当に日本の教員は仕事があまりにも多すぎて可哀相だと思います。私の両親も教員でしたし、兄姉達、姪も現役で頑張っていますが、昔も今も変わらず雑用に追い回されている印象を受けました。今まで、休み中に勉強、準備していたのが、休みも学期中同様出勤するようになって、益々仕事が沢山言い渡されさらに勉強する余裕がなくなってしまっている状態のようです。教員が、休暇中、勉強し、休養してリフレッシュすることも大切と思うのですが。ドイツの教員は、年間12週ある休みは1日たりとも登校しませんし、学期中も授業や会議のある時間のみ登校します。日本のように教育指導、進路指導というものがないのです。学問を教えるのが教員の仕事と徹底しています。高給取りの割に楽(ラク)し過ぎるとの批判もありますが。 -------------------------------------------------------------------------------- 種明かし 投稿者:DEKO  投稿日:11月14日(金)07時47分20秒 なおと〜さん家はいいですね、庭に鳳凰木なんて、素敵ですね!!僕も鳳凰木が大好きなんですが、ベランダには少し大きくなりすぎてしまいますので。なおと〜さんが蝶と戯れているところを想像してしまいました、僕も蝶が小さい頃から好きでした。 jintetsuさん、実はロワジールホテルの一階にある、10坪程の蝶園でした。でも小さくても、中に入り蝶の飛び交う真中に立つと、やっぱりある種の感激を味わえました。 -------------------------------------------------------------------------------- 私はおかあさん? 投稿者:なおと〜  投稿日:11月14日(金)06時12分08秒  おはようございます。  DEKO さん、素晴らしい、美しい、麗しい写真をありがとう!!!  我が小さな庭でも7年前から、庭の鳳凰木(種から育てた)に絡ませたホウライカガミ(オオゴマダラの食草)で毎年生まれ、育ち、巣立っていきます。何頭ものオオゴマダラのおかあさん?しています。ほかにもツマベニ蝶やウスキシロチョウ、シロオビアゲハ、ツマグロヒョウモンたちなどが翔びたっていきます。小さな、確かな幸せを感じさせてくれます。 -------------------------------------------------------------------------------- 美しい写真 投稿者:jintetsu  投稿日:11月14日(金)00時28分36秒 DEKOさん、蝶の写真、どこで撮ったのですか?大変見事で、美しい写真ですね! 実物も、是非拝みたいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- また失敗・・。 投稿者:314HS  投稿日:11月14日(金)00時11分15秒 -------------------------------------------------------------------------------- オオゴマダラ 投稿者:314HS  投稿日:11月14日(金)00時07分03秒 ■オオゴマダラ この蝶々園には、日本最大の蝶といわれる「オオゴマダラ」が、数百頭飛び交っています。大きな羽をゆったりはばたかせながら、フワッフワッと舞うように飛ぶのが特徴で見る人の心を和ませます。 沖縄では古くから人々に親しまれていたようで各地に、「アンマーウーヤー」(屋慶名、勝連一帯)、「ゴエンチョウ」(宜野湾市、左敷町、知念村など)、「オオガミダラ」(八重山地方)、などの方言名があります。 このうち「アンマーウーヤー」とは、この蝶が昔、中年女性の髪の椿油の香りにひかれて後を追う様子からつけられたようです。また「ゴエンチョウ」とはオオゴマダラが、戦後のB円の5円札と同じくらいの大きさで、それが風に舞う様子になぞられてついたようです。 蛹はとても美しい黄金色に輝き、夏場は1週間から10日で成虫になりますが、冬場は1〜2ヶ月もかかる場合があります。これは主に気温の変化による影響と思われます。 ◎分布:沖縄諸島以南の琉球列島、 台湾、東南アジア等。 ◎食草:キョウチクトウ科 ホウライカガミ(幼虫まで)  「オオゴマダラ」という蝶はおもしろい習性があります。通常、人が近よると逃げるものなんですが、この蝶は逆に寄って来ます。とても人なつこい蝶だそうです。(この記述は全部受け売りです。)あんまり、綺麗で豪華だったので、思わず投稿してしまいました。 那覇市でも、今盛んに、オオゴマダラを育成しています。那覇市のいたるところで蝶が舞う、そんな、那覇市にしたいそうです。そうなればいいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 修学旅行再考メモ01 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月13日(木)23時41分28秒 旅行の概要  旅行期間:1970年3月18日(水)〜4月4日(土)の18日間  訪問地@:鹿児島・大分・兵庫・京都・山梨・東京・栃木(下車観光+宿泊)  訪問地A:神奈川・大阪・奈良(下車観光のみ)  利用運送機関:往路/おとひめ丸(琉球海運) 那覇→鹿児島         復路/ひめゆり丸( 〃  ) 鹿児島→那覇  旅行代金:153ドル(当時のレートで55,080円)  参加者数:(   )名・・・・およそ250名か  引率教諭:宇地原徳淳先生(体育科)・呉屋ミネ先生(看護科)・・・・他には?  手配旅行社:(株)国際旅行社  添乗員 :同行していたはずだが・・・・・ *私服着用の写真が1枚も確認できないことから、参加者の服装は制服着用に  防寒着と定められていたと思われる。    -------------------------------------------------------------------------------- 花より葉っぱ 投稿者:R  投稿日:11月13日(木)22時47分54秒 さざんかなどはちょうど今の時期だと思うのですが、近所では見かけなくて、自転車をこぎながら目がいくのは、木々の葉っぱです。渋い赤、黄色、緑が半分残っている黄色、既に茶も混ざりはじめた黄色・・・もう落ち葉もだいぶつもるようになって、これもまた風情があっていいものです。 Hくん、東大のイチョウの見頃はまだですか? -------------------------------------------------------------------------------- ま〜んかい? 投稿者:なおと〜  投稿日:11月13日(木)22時37分23秒  秋満開、今時植物さんたちはお休みしていますね〜、あの亜熱帯特有の勢いは、ま〜んかい?ですよ。○○の秋、をそれぞれ満喫されているかと思います、少し紅葉、温泉が恋しくなる今日この頃ですね。背中を流して差し上げましょう○○さん!季節の変わり目、お風邪をめしませぬよう、ご自愛くだされ。(ショル兄妹のお勉強中です、辛い殉教話になりそうです。) -------------------------------------------------------------------------------- ザ・タイピスト 投稿者:久  投稿日:11月13日(木)18時15分28秒 一浪して入学前に英文タイプライターを買った。暇にまかせて練習してブラインドタッチをマスター。以来30年以上、タイプ、ワープロ、パソコンと形は変わっても文字盤を叩いている。タイプ・ワープロ時代は、打ち込むスピードだけを追求してきた。が、パソコンになってマウス操作や機能がどんどん複雑化・高度化して、タイピングの速さがあまり価値のないものになった。コピーや貼り付けなど様々な編集機能を駆使できる柔軟な頭の者が、この世界で勝者となり、指づかいに命をかけてきた古参兵にとって寂しい限りだ。  10月28日のHの「キーボード」の書き込みに興味がわいた。最初に買ったタイプライターはオリベッティの「レッテラ・ブラック」という名機だった。美しいデザインで心地よいストロークは胸によく響き、打ち出される文字は力強く、10本の指へのタッチは繊細で優しかった。オリベッテイはイタリアの会社で長い伝統ですばらしい製品を出した。Hが紹介したサイトに刺激をうけてオリベッティのキーボードを探した。オリベッティ製のキーボードなら、打つだけで楽しいパソコンライフができるだろうと。人間工学的にうまくデザインされ、指先に微妙にフィットしてタッチの強さが硬くなく柔らかくもなく・・・・検索した結果、無かった。合併や企業再編などで業界から「オリベッティ」は撤退していたのだ。  パソコンの普及率もあがりビジネスだけでなく日常生活に不可欠な道具となったが、今後も情報や創造の手段として、どんどん発展していくと考えている。でも最終的には操作する人間が快適で安心できるような「人にやさしい機械」をめざすべき、と思っている。 -------------------------------------------------------------------------------- すすき満開 投稿者:312KAZU  投稿日:11月13日(木)17時14分03秒 首里から西原へ花の苗を買いに行って来ました。手入れの簡単なペチュニアを買いました。道路沿いの景色はすすき満開で本当に沖縄にも秋が来ましたね。皆さんのところは、何が満開ですか? -------------------------------------------------------------------------------- 願寿〜ですよね 投稿者:なおと〜  投稿日:11月13日(木)08時19分31秒 おはようございます。 コイヘルペスウィルス、地震、とインバラギのナカハラ兄ぃ〜のところがニュースにとりあげられていますが、↓願寿〜ですよね! -------------------------------------------------------------------------------- 訂正:キンジョウアキラ君 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月13日(木)01時00分08秒 誤)・・・ うちの担任のスナガワケイコも同じこと言ってた。 石田中3年の時の担任はスナガワケイコではなくスナガワケイコウ(恵光)です。「ウ」が抜けてました。訂正します。 グシケンヨウコとグシケンヨウコウでは違うよね、チョッチュだけどね。 キンジョウアキラ君、鮮明に思い出しました。彼の廻りはいつもほんわかいいムードがただよってましたね。遠くからでも、歩いてくる彼の笑顔がはっきり見えるような気がしたのは、彼のあの「まゆ毛」のせいだったのかなあ。 久さんの、11月2日の海水浴には驚きました。ほんとにうらやましい。 -------------------------------------------------------------------------------- NNNノンストップニュースより 投稿者:なおと〜  投稿日:11月12日(水)17時05分25秒 “受刑者にもメールのチャンスが!”  刑務所のホームページに届いたメールに対する返事に限られている、とのことですが囚人サンたちは外界(シャバ)との繋がりが得られて、生きがいになっているとか(終身刑の受刑者が、嬉しそうに話していました)!(何か少し気持ちが分かります) http://www.jungle.or.jp/kurata/aufgabe_21.htm -------------------------------------------------------------------------------- ドイツ語 投稿者:yoshitake  投稿日:11月12日(水)13時15分50秒 o a u s を出すために昨晩は苦労しました。 下記のホームページでドイツ語が勉強できます。 語学だけじゃないので勉強が不要な人でも楽しめると思います。 http://www.asahi-net.or.jp/~vg5t-ngi/index.html -------------------------------------------------------------------------------- クーミ、Vielen Dank! 投稿者:R  投稿日:11月12日(水)13時11分24秒 この調子でこれからも時々みょーなドイツ語を書きますので、添削をよろしくね! -------------------------------------------------------------------------------- キンジョウアキラ君 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月12日(水)13時10分08秒 312KAZUさんやなおと〜や、久が話してた「キンジョウアキラ君」、わかりましたよ。石田の同期生だというので、卒業アルバムを出して見ました。 いつも「ほがらかな」アキラ君ですね。すべての写真でアキラ君は「への字まゆ」でニコニコ笑っています。どうしてアキラ君はいつもあんなにほがらかだったんでしょう。3年6組ですね。そしたらなんとその6組の前列のドまん中に、われらの「姐御」R姐さんもいます。他を圧倒するオーラが流れています、オラオラオラッ〜、どすこいどすこい・・・。 7組に久がいます。きりっとした少年です。でも今にも吹き出さんばかりの表情にも見える。チネンカネミのクラスだったんだ。カネミの口癖は 「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」 でしたよ。うちの担任のスナガワケイコも同じこと言ってた。ふたりして同じこと言うんで、ぼくは深くうなずいてこう思ったね。フタリハデキテルナ、と。オトコとオンナの深い川をこえてるね、あのフタリ・・・。イーケナインダ、イケナインダ・・・碌なこと考えない中学生だったなあ。 フジタが2組。哲っちゃんも一緒だね。フジタは男前だねえ。もてたのがよくわかるよ。フジタ、いまでも絶好調かい? キンジョウアキラ君のお店は、沖縄工業高校の入り口ですか? -------------------------------------------------------------------------------- 高校生に授業(2) 投稿者:高校教師・なおと〜  投稿日:11月12日(水)10時57分33秒 思い出しました、私も、昨年&一昨年、那覇高校の看護科で授業をを担当しました。確かに新鮮で、初めのうちは私の方が緊張気味にて、しかしキョウビの生徒たちは明るく、積極的ですね、休み時間にはすっかりおじさんとお友達してくれました。その子達が今、実習で当職場に来ています。看護科はこの学年が最後の学年とか・・・、なんか寂しく感じます。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さんへ 投稿者:クーミ  投稿日:11月12日(水)08時24分37秒 ライフアイゼンとシュルツェ・デーリッチュの紹介ありがとう!ライフアイゼンは店舗も銀行もあるのですぐにわかりましたが、シュルツェ・デーリッチュの方はシュルツェがファーストネームと勘違いしてしまったので、人名辞典でも探せずにいました。ダブルネームなのですね。発音の方は、ラファイゼンでなくライフアイゼンです。 それから、ドイツ語のご挨拶もありがとう!本当に添削してもいいのかな? 「Ich bin sicher, das Sie spaten Herbst in Deutschland geniesen」は、den spaten Herbst だと満点でした。 「Nehmen Sie gute Sorge von sich selbst.」は吉武さんが書いたような意味だと私も解釈、文法はいいのですが、そういう風には言わないですね。「Passen Sie bitte auf sich auf.」oder 「Achten Sie bitte Ihre Gesundheit.」 ついでにドイツ語で「ありがとう」は「Vielen Dank!」oder 「Danke (schon)!」です。 Viel Spas mit der deutsche Sprache!(ドイツ語を楽しんでください!) -------------------------------------------------------------------------------- 若い僕らの修学旅行・再整理 投稿者:ノビヒロ  投稿日:11月12日(水)00時03分30秒 マーキさん、きょうから修学旅行出発でしたね。新報夕刊には、神奈川県から修学旅行で来県していた女子高生が、恩納村のリゾートホテルの三階客室から転落した事故のことが載っていました。友だちと酎ハイなどを飲酒した後、隣の部屋へベランダ越しに渡ろうとして誤って転落したといいます。あご、両足、左腕を骨折する大けがを負ったとのこと(本土在の方のために少し詳しく記述)。落ちた所は木製の床だったようで、ケガで済んだのは不幸中の幸いでしょう。 さて修学旅行といえば、昨年8月にHさんが最初に書き込み、11月から年末にかけて、行ってない久さんも交えて数人で思い出しゲームがくり広げられました。私もその頃から掲示板をよく見るようになり、思い余って1月4日に初書き込みをしたのが昨日のようです。修学旅行についてひと通り書いたらサヨナラしようと思っていましたが、その後もいろいろな話題に乗り換え、250を超える書き込みを重ねてしまいました。 自分の過去版を読み返して見ると、修学旅行について中途半端に終わっているのがわかります。火に油を注いだのは私だと自覚しているので、何とかまとめる責任があるなと思っています。 ついては時系列的に再整理し、可能な限り詳しい行程表に仕上げて皆さんの目に見えるカタチにしてみようかと考えています。具体的には、来年の同期会までに「しおり」のカタチにして希望者の皆さんにお配りしようかなと・・・・。 それは私一人ではできません。明日以降ここに整理・書き込みしていきますが、個別の事実を知っている方々はぜひ随所随所で書き込んでいただきたい。また、数人の方が当時の日記を持っているようですが、差し支えなければそれを(またはコピーを)貸していただけないでしょうか。ご協力よろしくお願いします。お返事メールでもOKです。 -------------------------------------------------------------------------------- DEKOさん、viele Danke!! 投稿者:R  投稿日:11月11日(火)21時13分43秒 もう、何とお礼を言ったらいいのか!新宿の「美々」という店のことは知りませんでした。銀座のわしたショップへ行くよりずっと近いので、これから新宿へ出るときにはぜひとも寄らせていただきます。ほんとにありがとーねー! -------------------------------------------------------------------------------- 本土へのお土産 投稿者:DEKO  投稿日:11月11日(火)18時41分43秒 オキネシアのお菓子が大変気に入りました。そこで、本土に行くときのお土産品にしようと思いました。しかし、うちのグループでは、子会社が空港でお土産品の店、そして新宿マイシティ地下二階で沖縄物産店をやっています、本土へのお土産は全部ここでそろえることになっています。困っていたら、女房が言いました、「売ってなかったら売る様にすれば・・・。」 明快なアドバイスに従い、先日店舗を管理している子会社の営業部長に電話して、オキネシアの商品を見てもらいたいと持ちかけました。そして先週商品見本をもって行き説明していると、女子職員が集まってきて、評判がすこぶるよく、即採用してくれました。多分昨日オキネシアに相談に行ったと思います。今週中には、空港の店「ココチ」には置いてもらえると思います。また、新宿店には、来週後半までには商品をそろえられると思うといっていました。これで、会社に気兼ねなく美味しい商品を本土への土産に使えます。また、よく日曜日に、空港へゆいレールで散歩に行きますから、散歩のついでに買って帰れます。 本当に、いい商品だからたくさん売れると思います・・・。 ついでに、本土にお住まいの方、ちゅらじゅら(美々)は新宿ですから、便利なところにあると思います、機会があればいってみて、買ってみてくださいね。 http://www.okinawa-bibi.net/tenpo/index.htm -------------------------------------------------------------------------------- ドイツに行こうよ吉武君 投稿者:木林鴎外  投稿日:11月11日(火)18時17分58秒 Lassen Sie uns Deutsches studieren. 60歳、ドイツで都々逸をやろうとおもって。 しだれそよぐかラインの柳 赤く映えたるRちゃんちゃんこ -------------------------------------------------------------------------------- 翻訳 投稿者:yoshitake  投稿日:11月11日(火)17時52分16秒 Hello, Ms. Kumiko I’m sure, that you are enjoying late autumn in Deutschland. You would take care of yourself. 久のドイツ語の意味はこんなこと???英文も怪しいけど・・・添削してね! -------------------------------------------------------------------------------- ピギーバック 投稿者:taki  投稿日:11月11日(火)17時31分28秒 久しぶりの東京出張がありました。 H先生の Re: 公共意識 投稿日: 9月 4日(木)18時12分17秒 に出てくる悪い見本状態でピギーバックを引っ張って歩いてしまいました。 反省、反省 -------------------------------------------------------------------------------- 都々逸の拍子感覚 投稿者:R  投稿日:11月11日(火)15時24分53秒 ナカさんの都々逸定型を見ていて気がついたのですが、3|4|4|3|3|4|5 は、拍子感覚で数えると 3|4|4|4|3|4|4|4 になりますね。タタタ|タタタタ|タタタタ| タタタ(ウン)|タタタ|タタタタ|タタタタ|タ(ウン・ウン・ウン) というふうに。ウンというのは休符のつもりです。声に出して呼んでみると、たてば・しゃくやく・すわれば・ぼたん(ウン)・あるく・すがたは・ゆりのは・な(ウンウンウン) のように休符が入っていることがわかると思います。だから都々逸の定型は7・8・7・8ということもできるかも。 KAZUさん、よくぞオキネシアをさがしあててくださいました!しーぶんしてもらえてよかった! -------------------------------------------------------------------------------- 高校生に授業 投稿者:H  投稿日:11月11日(火)13時55分09秒 沖縄市にある球陽高校では,生徒が関心のある大学や研究施設等を見学する プロジェクトがあるとのことで,その一組(20人)が今朝,私の学部を訪 れました。午前中の講義を見学したいとのことで,たまたまその時間枠に講 義が入っていた私のところに大学の事務から依頼が来たものです。講義に先 立って私のところの学生を交えて短い「質問の時間」を設け,大学や大学生 活などについて質問を受けました。皆さんしっかりしていて,好感がもてま した。東京まで来て,同じウチナーンチュの授業を聴くとは思ってなかった でしょうね。私も高校生相手の授業ということで,新鮮な緊張感を味わいま した。午後はまた,組を再編して別の大学に見学に行くとのことでした。 それにしても私たちの高校時代とは比較にならないぐらい,進路指導,とい うか進路決定のための活動が充実してきているようですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 協同組合運動の父 投稿者:久  投稿日:11月11日(火)13時54分29秒 Hallo,Kumiko-san. Ich bin sicher, das Sie spaten Herbst in Deutschland geniesen. Nehmen Sie gute Sorge von sich selbst. ライファイゼンもシュルツェ・デーリッチもドイツの協同組合運動の先駆者です。初期の日本の農協などの協同組合は120年ほど前に彼らの指導した運動を模範にしました。 ライファイゼンは農村を基盤に相互扶助の農業協同組合を、シュルツェは都市を中心に中小の商工業者を中心に信用協同組合運動を発展させました。そして発展してライファイゼンの銀行(Kreditbanken)グループとシュルツェのグループがありましたが、今はひとつになってVolksbank/Raiffeisenbankグループとして2千以上の銀行(信用金庫)をまとめています。  「一人は万民のために、万民は一人のために」この言葉は古い西洋の格言ですが、ライファイゼンが好んで使った言葉といわれています。 -------------------------------------------------------------------------------- オキネシア 投稿者:312KAZU  投稿日:11月11日(火)12時12分33秒 金城ダム通りは私がよく利用する道路ですが、行ったり来たりしてやっと見つけました。Rさんの弟夫妻にも会えたし、しーぶんしてもらいました。新里さんにも会えましたよ。やっとぴりんぱらんの仲間入りです。 クーミさんへ 選挙権って当たり前と思って投票しない人たちに、クーミさんの体験を知ってもらいたいですね。 ところで、最近沖縄で2学期制に変更する小・中学校がでてきました。私としては、先生方が成績をつける回数が3回から2回に減るためにゆとりが生まれ、学校全体が今よりも落ち着いてきて、すべての子どもにとって楽しい学校生活がおくれるように、いろいろな取り組みができる学校へ変革できるのではと期待しているのですが・・・ ドイツでは、1クラス何名が基準ですか?(日本は40名ですよ。) ドイツは、2学期制ですか? 久さんへ  前記の二人のことですが、教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 茨城県常陸太田市と都々逸 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月11日(火)11時57分24秒  ・立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は 百合の花  ・親の意見と ナスビの花は 千に一つの無駄もない 都々逸は七七七五の音数の定型。この 七七七五の枠組みのなかでも三四四三三四五のリズムをきざんだのが耳に心地よいらしい。   3    4    4    3   3  4    5  ・親の  意見と ナスビの 花は 千に 一つの 無駄もない  ・立てば 芍薬  座れば  牡丹 歩く 姿は  百合の花 ねっ?三四四三三四五でしょ。切れがいいでしょ。 都々逸は「そいつはどいつだ、ドドイツドイドイ」という囃子ことばをいれたので、そう呼ばれるようになったと言う。これを始めたのが都々逸坊扇歌(どどいつぼうせんか)という人。都々逸坊扇歌は、常陸のひと、1804年(文化元年)久慈郡佐竹村磯部(現在の茨城県常陸太田市)に生まれた。幼いころに患った疱瘡がもとで盲目に近かったという。 常陸太田にはあの水戸光國の西山荘(せいざんそう)があり、水戸徳川家の菩提寺の瑞竜山(ずいりゅうさん)がある。常陸太田が水戸徳川家と深く関わるようになったのは江戸時代になってから。それまでは佐竹氏の領地だった。司馬遼太郎が言うには守護大名から続いた大名はたった二氏しかないと言う。薩摩の島津氏と常陸の佐竹氏。下克上の乱世のなかで他の大名の氏素性ははなはだ怪しいと言う。佐竹氏は関ヶ原の合戦で豊臣方についたため秋田に移封される。 故梶山静六は常陸太田の人。 都々逸坊扇歌のうた。     ・來てはちらちら 思はせ振りな 今日も止らぬ 秋の蝶    都々逸坊扇歌は高座で幕府を風刺したために江戸払い(江戸追放)の処分を受ける(1850年)。その2年後に府中(現茨城県石岡市)で没した。48才。そのうたというのが、この一句だという。      上は金 下は杭なし吾妻橋 ドイツと聞くと、久さんと同じですぐね、「都々逸」になってしまう。 ドイツドイドイ、ドドイツドイツ、そいつはドイツか、こいつもドイツか、どいつもこいつも、ドドイツドイドイ、どすこいどすこい・・・(次のかた、さあ、おやりよ・・)  ・顔見りゃ苦労を忘れるような 人がありゃこそ苦労する -------------------------------------------------------------------------------- 私も投票しました。 投稿者:クーミ  投稿日:11月11日(火)08時13分52秒 ドイツの永住権を持っていて、不自由なく、差別も感ずることなく暮らしていますが、残念なことに選挙権がありません。ドイツ国籍を持たないからです。1999年まで日本国籍を持ちながらも日本の選挙権もありませんでした。1979年から1999年までの20年間、私は成人でありながら選挙権がなかったのです。日本にいた頃からかかさず投票してました。日本の政治が変わって欲しいと念願するひとりで、外国に居るとその思いは強くなる一方でしたので選挙権がない事がとても残念でなりませんでした。ですから、在外選挙権が施行されてからは嬉しくて、片道65キロの投票場への道のりも苦にならず、皆さんより1週間ほど先に投票してきました。ただ、衆議院と参議院の比例代表選出議員選挙のみなのが残念ですが。 久さん、ライフアイゼンは知ていますが、シュルツェ・デーリッチについて教えてください。 「60の還暦の美酒を皆でクーミ交わしたいですね」 なおと〜さんからの提案(?)いいですね〜。全員が、還暦を迎えた頃には、皆さん殆どが定年退職しているでしょうし、退職金もあるでしょう。(ドイツの定年は65歳なので、私はまだまだ仕事ですが)還暦の美酒をドイツでいいと思いませんか。そうですね、未来は遠過ぎますか。 -------------------------------------------------------------------------------- 選挙雑感 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月10日(月)22時14分58秒  民主党の大躍進といっても、共産党、社民党などの議席が10くらい減った分がそこに回ったという選挙だったようです。結局、自民党も創価学会の公明党も2,3十年くらいのスパンでは変わらないのかな。ここ神奈川県は、自民党の基盤のようですが、沖縄では、保守化がさらに進んでいるようですね。屋良朝描、瀬長亀次郎、上原幸助が活躍していた時は、確実に3議席革新側は確保していたのに、世代交代がうまくいってないから最近の選挙で野党勢力は、分裂混乱させられっぱなしですね。それにしても、県政から国政へとグレードアップさせた一期後輩の結束力とパワーは、たいしたもんだ。我々も見習わないといけませんね。 -------------------------------------------------------------------------------- どいつだ 投稿者:久  投稿日:11月10日(月)21時10分11秒 それはもう、フリードリッヒ・ヴィルヘルム・ライファイゼンとシュルツェ・デーリッチに一票ずつ。 この二人、最近まで僕の商売のネタでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 天才ドイツ人3名 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月10日(月)20時48分49秒 身近に感じたことがあるのは以下の3人です。 マルクス:琉大生協の書籍部勤務時代に、「マルクス=エンゲルス全集」(セット価20数万円)を      十数セット、「資本論」を数十セット販売し稼がせていただきました。著書も少しは読      みましたよ(文庫本で)。 ゲーテ :14年前、フランクフルトのゲーテハウスを訪れました。名家の出で大天才なのだと、あ      らためて認識しました。シェークスピアが小さく見える感じがします。 バッハ :15年前の年末、仕事を終えて夜遅く一人住まいのアパートに帰り、TVをつけるといつ      も昭和天皇の容態情報ばかり。そのBGMがバッハの「平均律クラヴィーア」で、何度      も聴いているうちに好きになりました。 予想がはずれて民主党の躍進でした。友人いわく、この選挙で勝利したのは民主でも自民でもなく、マニフェストを提起し「二大政党制」のレールを敷いた財界とマスメディアであり、負けたのは消費税増税反対と憲法改悪反対の声だそうな。 -------------------------------------------------------------------------------- 私のドイツ偉人ベスト3 投稿者:なおと〜  投稿日:11月10日(月)20時11分25秒 1位:ゲーテ(てーげ〜じゃないよ〜〜) 2位:ビスマルク(サッカ〜じゃないよ〜) 3位:バッハ(ハンパじゃないよ〜) 2大政党の政権争いの構図になってきたのかな〜日本は。歴史に学びたいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 選挙 投稿者:312KAZU  投稿日:11月10日(月)13時09分09秒 我が家の有権者は夫婦と長男で、投票率100パーセントです。女性の参政権を勝ち取った先輩たちに感謝して、投票だけはぜひしないといけないと家族には言い続けています。 社民党は、小選挙区において照屋さん一人。憲法改正、消費税増税がぐーっと近づいています。 日本全体を見渡すとどっちでもいいや感覚でことが進んでいるようで、どうなるのでしょうか? なおとさん、クーミさんへ 「ドイツ人について」 外国人としか認識していませんでしたので、少しドイツ人にくわしくなった気分ですよ。 ナスカの地上絵は、ぜひ行ってみたい。 -------------------------------------------------------------------------------- 都々逸 投稿者:木林鴎外(久)  投稿日:11月10日(月)09時11分04秒 エリス舞姫でーとりっひ ともに見ませううたかたの夢 (♪チントンシャン) -------------------------------------------------------------------------------- 独逸 投稿者:カ〜〜〜ン・なおと〜  投稿日:11月10日(月)03時42分31秒 ベストテンに残った偉人: アルバート・アインシュタイン:理論は絶対私のHirnでは理解できませんでしたけれど、日常のお 茶目なエピソードが人間臭くて好きです。 カール・マルクス:やはり勉強不足で、生活面でエンゲルスに随分お世話になったとか。 マルチン・ルター:プロテスタントの先駆者として尊敬しています。カルヴァンと共に、ユグノー やピューリタン(クロムウェルはちょっと?です)の元祖ですよね。 ヨハン・ゼバスチャン・バッハ:首ヴァ医ツアー(と変換されました)やRさんの導きで親しんで います。 ビリー・ブラント元首相:東西ドイツの統一の遠因を築いたと思います。 オットー・ビスマルク:メッテルニヒ後の19世紀最大の政治家と思います。 ショル兄妹(ヒットラー暗殺を企て、死刑になった):すみません、知りません、勉強します。 コンラート・アーデナワー元首相:戦後の混乱期にご尽力されたと。 グーテンベルク:印刷機の発明者?でしたっけ? ゲーテ:ウェルテルを生かせるストーリーを想像しています、いじらし〜ロッテのファンだけに。 他にもファンが浮かんできました、ハイネ、シュトルム、ナスカの地上絵のナントカ女史、またドイツにのめりこみそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- 首里ーのシュリーマンさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:11月 9日(日)23時59分33秒 ドイツファンとは嬉しいですね!私は全く歴史に疎いので、『ドイツ史10講』(坂井榮八郎 著 岩波新書)是非読んで勉強したいです。   一昨日、とても面白いテレビ番組がありました。「Unsere Besten」(私たちの偉人)というタイトルで、2ー3週間前から“あなたにとって最も偉大なドイツ人は誰?”というアンケート・電話投票があって(残念ながら私たちは知らなかった!)、それをもとに100番から11番までの著名人の番付と紹介がありました。ベスト・テンに残った偉人は名前のみで番付を公表せず、これからその10人の中からの電話・SMS投票を大々的に視聴者に募るとの事!次回の放送は、11月28日、気の長い話だと思いませんか。 ベストテンに残った偉人とは:アルバート・アインシュタイン、カール・マルクス、マルチン・ルター、ヨハン・ゼバスチャン・バッハ、ビリー・ブラント元首相、オットー・ビスマルク、ショル兄妹(ヒットラー暗殺を企て、死刑になった)、コンラート・アーデナワー元首相、グーテンベルク、ゲーテ そこで、皆さんに質問、「あなたにとって上の10人の中で誰が最もドイツを代表する偉人でしょうか?」 残念ながら、なおとーさんの尊敬する4人は、ベストテンに残れませんでした。後日、もし番付がわかったらお知らせします。しかし、これはあくまでもテレビ番組のアンケートで、私の周りでテレビを見ない人は多く、私のようにテレビを見る凡人たちの意見であることご承知くださいね! -------------------------------------------------------------------------------- 金城精肉店 投稿者:312KAZU  投稿日:11月 9日(日)18時14分23秒 私の次男が中学生の時に、金城さんの子供もバスケット部で一緒だったため、私も知り合いです。 今でも、金城さんは男子バスケットの保護者、私の方は女子バスケット、奥さんはPTA役員でいっしょですよ。 ノブヒロさんへ どうして高校1年だけギター部なのか?について  吹奏楽部は中学校で満足していました。ギターにもあこがれていたために高校生になったときはギター部に入ったのだけど、1年の終わり頃から、吹奏楽部の演奏がとても気になりだしたのです。それで、吹奏楽部に入ることにしました。2年生の時の「ジュピター」は、とてもすごい演奏で今でも時々思い出します。 -------------------------------------------------------------------------------- 勝手な開票予想 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月 9日(日)16時42分34秒 今世紀最初の総選挙。先ほど投票済ませてきました。「マニフェスト選挙」とか言って、マスコミは政権交代や二大政党時代のキャンペーンをはってきましたが、どんな開票結果になるでしょうか。 私は、自由民主党は健闘し、新民主党(この選挙のために合併したが)は意外と振るわないような気がします。どちらも消費税増税と憲法改正を政権公約に掲げましたが、それは民主党が先にしかけてきました。そして選挙制度では全て小選挙区制にし、比例代表は廃止するとまで言っています。前回までの国政選挙とは態度を変えています。 これは重大なことで、有権者の反発は必至だと思います。マスコミがどう騒ごうが上滑りに終わり、国民からの期待は意外と集まらないのではないでしょうか。選挙区でのせり負けが多く、結果的には自民党が勝ち、小泉続投、消費税増税がすぐ日程に上ってくると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- M高校弓道部のポイントゲッター 投稿者:ポイント蹴ったー・なおと〜  投稿日:11月 9日(日)16時29分54秒  ↓説明不足でした。あきら〜くんは、M高校弓道部のポイントゲッターでした。兄がM高校の監督をしていた縁で、正月2日の夜は当時のM高校のツワモノたちが兄の家に集まり、恒例の酒宴が催され、私も勝手に混ざっています。来年は久さんもいかがですか? -------------------------------------------------------------------------------- 投票は何時までだっけ〜? 投稿者:シューリマン・なおと〜  投稿日:11月 9日(日)16時16分17秒  ↓ 肉屋のプロ・キンジョーくんって、あきら〜くんのことですか?高校時代ちょこっとだけ在籍していた弓道部(新垣ヨリ〜君や、神村君たちは真面目に取り組んでいました)で、当時与儀にあった弓道場に通っては、各高校の部員たちと顔を合わせていました。帰沖後繁多川に住んでいた(今は無い交番の近く)頃、金城精肉店(カトリック幼稚園にも通った!私がですよ)に通ってはいろいろと良くしてもらいました。ホントにいいヤツですね、明るくて、人を楽しい気分にさせてくれるオトナですね!  さて昨夜はお泊りにて(毎土曜日です)、今朝は何事も無ければ投票に行こうかと思っていましたが、お客様が搬送されて来られ、今、パンクした動脈のコブを修理してきました。  投票は何時までだっけ〜? -------------------------------------------------------------------------------- プロの業 投稿者:久  投稿日:11月 9日(日)12時33分46秒 肉屋のキンジョーくんから豚の左前足一本を購入、今朝から煮込んでいる。キンジョーくんは中学の同期で、今でも近所に居るのは彼と二人だけになった。お母さんのやっていた精肉店から一貫して商売を続けている大した男である。卒業と同時にお母さんの手伝い、嫁さんをもらって、お母さんが引退、子供たちが成長するという彼の人生を見てきた。肉を買いに行くたびに話し込む、肉の選び方、部位、カット法、料理法、保存法、消費者の動向など、的確に教えてくれる。プロフェッショナルだ。豚を枝肉丸ごと仕入れて、店でカットして販売する。スーパーや量販店とはモノが違う。足てびちは予約が必要だ。一回に4本しか出てこないからだ。最近の若い消費者は赤肉(グーヤー)を買わないようだ。スーパーの白いトレーにパックされた肉しか見たことがない。たとえばロースを自分の好みの厚さにするとか、合挽の割合を変えるとか、ローストビーフ用に成形してもらうとか、昔ながらのお肉屋さんとのコミュニケーションが大切だと思うのだが・・・。  ・丁寧な味を包むか新聞紙 -------------------------------------------------------------------------------- 衆院選 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月 9日(日)12時25分33秒  本日は衆院選です。朝日新聞の報道によると10時現在、投票率は最低の10パーセント前後だそうです。国民の選挙離れということでしょうか。小泉首相の行革、民営化などの改革に国民がどう判断を下すかとマスコミでは報道していましたが、国民の側はしらけ気味です。その改革を国民が実感できないからです。それにもめげず、小泉首相は、爆走します。改革が失敗したら、「あれは、小泉君が勝手にやったことで、自民党は彼がいなくても不滅だよ」と言おうと、てぐすね引いて待っていた自民党のボス達、中曽根、宮沢を「老いぼれは消え去るのみ」と追い出してしまいました。投票率が低いのは、自民党にとって有利だし、このまま当分爆走しそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- 東京も暖かい秋です 投稿者:R  投稿日:11月 9日(日)08時42分50秒 新約、旧約の「約」はたぶん神との契約の「約」だと思います。 私が起きたら、今回初投票の娘はもう投票をすませてきていました。エライ! 「首里〜マン」、大ヒットですね、ナオトくん! -------------------------------------------------------------------------------- 投票しましょう 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月 9日(日)07時22分59秒 神社の脇にある集落センターで投票してきました。 午前7時の投票です。早いでしょう? これから栃木のほうまで行って、年に一回の「常会」のゴルフ。 -------------------------------------------------------------------------------- KSAB 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月 9日(日)01時57分18秒 今はなくなってしまった極東放送で、この「ジェリコの戦い」が流れていたのを思い出しました。勇壮な男性の合唱ですよね。英語放送局のKSAB(KSBKではなく)でも聞いたように思う。このKSABはキリスト教系の放送局なのか、賛美歌やら、悔い改める内容のラジオドラマやらがあって、あまり意味もわからずに聴いていました。 なおと〜の書込みで、もう30年以上も聴いたことのない曲をなつかしく思い出しました。 「ジェリコの戦い」といえば、「極東放送」、「KSAB」の放送局を思い出します。 ところで、新約聖書、旧約聖書の「約」をながいあいだ「訳」だと思い違いをしていましたが、この「約」は「the Promised Land]の意味でしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 1989年11月9日 投稿者:首里〜マン・なおと〜  投稿日:11月 9日(日)01時32分27秒  1989年11月9日、私は北九州は小倉で、新米・脳大工マイスターをしていた。  突然、TVの画面に、開放された(東ドイツの広報担当政治局員の勘違い誤報が発端とのこと)ベルリンの壁の上で、鈴なりの東ベルリン市民が歓喜の雄叫びを挙げている光景が映し出された(日本の日付は10日になっていたかもしれない)。その様子をみていて、これはとんでもない歴史的重大事が起きているんだ、と画面に釘付けにされた記憶がある。  今『ドイツ史10講』(坂井榮八郎 著 岩波新書)という新書を読み終えたところである。  ドイツ連邦共和国を愛するこの高名なドイツ歴史家は、約2000年間の歴史を「ヨーロッパの中のドイツ」を見るという基本的な視点で解説して下さって、全くの門外漢の私でも、ドイツ史を(浅薄ながら)理解できたような気にさせてくれた。  統一ドイツの“民主主義の成熟”、その過程における地方自治単位の“連邦制”が果たした役割が先進的範例となって、EUという形でのヨーロッパの統合に貢献すべく、トーマス・マンの言葉「われわれはドイツのヨーロッパではなく、ヨーロッパのドイツを欲する」を引き、著者もまたそうなってくれる事を心から願っている、と結んでいる。  私も、シュヴァイツアーに畏敬の念を覚え、ヘッセに癒され、ディートリッヒに魅了され、シュリーマンに胸躍らされてきたドイツファンです。 -------------------------------------------------------------------------------- 「ジェリコ」補足 投稿者:R  投稿日:11月 8日(土)20時56分04秒 たんなる名簿ではなく、部員1人1人の特徴、性格などが記されています。ジェリコ係はそれを書くのが楽しみでしたね。部室に常時置いてある、いつでも誰でも何でも書いていい「何でも書こう」はまさにこの掲示板的役割をはたしていたかもしれません。 -------------------------------------------------------------------------------- みろく通り 投稿者:R  投稿日:11月 8日(土)20時47分56秒 ノブヒロくんが知らなくて当たり前の、もしかすると松川小出身の人ですら知らないかもしれない超ローカルな呼称です。松川小校区の三原6班にある、ほとんどスージグヮーと言ってもいいほどの通りを、地元の人がそう呼んでいたのです。今でもこの呼び名が使われているかどうかは不明。 -------------------------------------------------------------------------------- ノブヒロさんへ 投稿者:ケイ  投稿日:11月 8日(土)20時35分12秒 「ジェリコ」というのは、毎年クリスマスパーティー(合唱部だけの)に配る部員の名簿(誕生日も含む)、それから部室に置かれた雑記帳(Rちゃん、なんて名前だっけ?「書きましょう」だった?)から抜粋した文などを載せた冊子です。 合唱部の大好きな歌に「ジェリコの戦い」という歌があり(ナオトさんが歌詞を書いていましたね) 多分そこから冊子の名前がついたと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 質問など 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月 8日(土)20時11分44秒 ケイさん  「ジェリコ」って何ですか? パレスチナの古都と映画のタイトルは浮かびましたが。 Rさん  「みろく通り」ってどの辺ですか? 私は初めてききました。 メル友のKAZUさん  中高ほぼ一貫して吹奏楽をされているのに、高一だけギタークラブに所属したのは、憧れの異性  がそこにいたからというのは考えすぎですか? かっぽーさんへ  「しかけ俳句」は造語で書き込んだものもオリジナルですが、語句を限定して句を詠ませるのは  ありますよね。何と言うのでしょうか。久さん知りませんか? -------------------------------------------------------------------------------- マーキ、ありがとう! 投稿者:R  投稿日:11月 8日(土)19時12分27秒 ずいぶん長いこと掲示板上にマーキの姿が見えないと思っていたら、そういうことだったんだ!修学旅行は疲れるでしょうね。ファイトよ。今度帰ったときにはぜひみんなで歌いましょう! -------------------------------------------------------------------------------- H.D.L. 投稿者:yoshitake  投稿日:11月 8日(土)13時46分30秒 High density lipoprotein は、コレステロールとくっついて俗に 善玉コレステロールといわれています。 常に血液中に含まれていますが、その量には個人差があります。 運動をすることによって血液中の HDL は増加します。 http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0304016.html 製品化されたんなら運動ができない人たちにとって朗報ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- おくればせながら、おめでとう! 投稿者:マーキ  投稿日:11月 8日(土)13時12分47秒 やっときたわね、るみちゃん 50歳おめでとう!  家のインターネットがずいぶん長い間使えなくて、ケイの家で久しぶりにこの掲示板を見ました。 しばらく見ない間に、情報が満載、目が回りそうな位の発展ぶりですね。 ケイの家で小1の息子とゆっくりしています。11日〜13日に修学旅行で九州に行きます。その代休の14日に我家でケイと歌う予定。楽しみです。るみちゃん沖縄に帰ったときに歌おうね! -------------------------------------------------------------------------------- どういたしまして 投稿者:R  投稿日:11月 8日(土)12時51分35秒 ↓ シカマー・ナカの文にしてはえらく素直ですねぇ。こうでなくっちゃ!(懸命に「ヤギをしめる声」の挽回をはかってるんでしょうけどもね)  若い声で!立派な日本語が!電話口から流れてきたので、最初はセールスマンかと思ってしまいましたよ。インバラギなまりも入っていないし、ほんとにあのナカ爺か?  来年の同期会には出席するとのことですよ、fujita くん!楽しみがまた一つふえましたね。 -------------------------------------------------------------------------------- Rさんへの電話 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月 8日(土)12時15分02秒 昨日Rさんに電話をした。はじめての電話。 声を聞きたくなったんです。やさしい声でね。まるで「天使の羽ばたき」のようなかろやかな声が聞こえてきました。ハープのようなまどろみを誘う声でした。 小中高と一緒なのに一度も同じクラスになったことがなく、遠くから眺めるだけの存在だったRさんは、ぼくのたどたどしい話し方にピンポンの達人の丁寧さで打ち返してくれました。支離滅裂であちこち飛んでいってしまうピンポンの球をひとつひとつ俊敏に拾っては、ぼくが再び打てるようにやさしく台の上に話題をはねかえしてくれました。 こんなにドギマギするんだったら、下書きなどして準備しておけばよかったと後悔しました。予行演習しておくんだったなあと悔やみました。 ヘヘヘとかアワワ、グガグガとか変な相槌を打ちながらも、Rさんのやさしい声で夢うつつのしあわせな気分のなかにいました。 Rさん、きのうはどうもありがとう。 -------------------------------------------------------------------------------- かっぽーへ 投稿者:つとむ  投稿日:11月 7日(金)21時20分46秒 メール有難う! 残念ながら、初期化で一太郎のソフトが消えたので、添付ファイルが読めませんでした(職場に転送して見る予定です) 明日会いましょう! -------------------------------------------------------------------------------- 新聞報道 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月 7日(金)18時05分59秒  みなさん50歳代に突入、前後を迎えて感慨深い書き込みが続いていますが、お年寄りに朗報です。先日のジャパンタイムス、ニューヨークタイムス、ヘラルドトリビューンによりますと、アメリカで老化した血管のplaque,clogを除去する薬品が開発されたそうです。H.D.L(High Density Lipoprotain)とかいうもので、冠状動脈とかの血管の血栓、老廃物を取り除いてくれるそうです。血管の中にナノテクカメラを入れて、その効果を確認したそうですが、本当かな?いずれにしても循環系のことだから、車のエンジンオイルも、ラジエーターの水も、こまめに交換してplaque,clogを除けば、人間だって長持ちするはずです。50台を迎えて、残念ながら、このお薬にお世話になる人も出てくるのでは? -------------------------------------------------------------------------------- メル友感覚 投稿者:312KAZU  投稿日:11月 7日(金)15時30分54秒 fujitasyさん 義弟に林昌さんのこと聞くとすぐわかりましたよ。 ナカハラさん KAZUは合唱部ではなく、1年はギタークラブ、2年および3年は吹奏楽部でした。       ちなみに jintetsu(さん)とは上山中吹奏楽部からいっしょです。 かっぽーさん 1年12組ではなく、9組でした。 かっぽーさん、ナカハラさん、ノブヒロさん、雄治さんとはどこかですれ違ってもわからないですね。メル友感覚で会話を楽しんでいます。 -------------------------------------------------------------------------------- 記憶 投稿者:H  投稿日:11月 7日(金)15時14分23秒 ノブヒロの「記憶のドップラー効果」,使わせていただきます。 救急車が近づいてくるときはサイレンの音が高く,離れていくときは 同じ距離でも音が低く聞こえる。それと同じように,過去と未来では 同じだけ離れていても遠近感に違いがあるということですね。 しかし,「手抜きの毛抜き」については,最初に読んだときは,相当 感動したはずなのに,サンプリングの話だったと思い出すのに少し時 間がかかってしまいました。ノブヒロに抜毛(脱毛じゃないよ)癖が あるのだろうかとか,一瞬思ってしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- 考えすぎ・・・かな 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月 7日(金)13時04分48秒 巳の人ら 人生の午後 歩み出す 「巳の人ら」 =25期は巳年だけじゃない。ウマ年の人を無視はしていません。 「人生の午後」=ここにウマ(午)の字を使っています。そして、人生の折り返しの意味を加えました。 追加で一句。  五七五 十人十色の 道がある (五) (十)   (路)  -------------------------------------------------------------------------------- 算術は苦手です 投稿者:なおと〜  投稿日:11月 7日(金)10時26分31秒 巳(3)の人ら + 人生の午後(5X5=25) 歩み出す=(昭和28年生) or 巳(SnakeのS.)の人ら 人生の午後(5X5=25)+ 歩み(3)出す=S.28年生) -------------------------------------------------------------------------------- 仕掛け人もミソでは 投稿者:かっぽー  投稿日:11月 7日(金)09時56分57秒 2句目:ミージンジンすっさー、ワッターヌ、再スタート? 別途、文字から単純に読み込みんで、 今回話題の「そっと」仕掛けられたRさんが返した熟女を、さりげなく読み替えて、「熟年」と。ほとんどが巳年の我らを、この掲示板に仕掛た張本人の、藤田和巳を文字って、「巳の人ら」。人生の午後は、50歳を如実に物語っている俳句で、まいりました。ノブヒロさん、しかけ俳句って、実際にあるのですか?それともオリジナル?記憶のドップラー効果も高価な言い回しで、掲示板は賢くなるなー。 KAZUさんの哲学教室も楽しみだなー。(1年12組で同じクラスだった?) -------------------------------------------------------------------------------- 1句目 当たり 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月 7日(金)09時20分03秒 さすがダジャレ感度バツグンのなおとさん -------------------------------------------------------------------------------- 五十路かな? 投稿者:なおと〜  投稿日:11月 7日(金)09時11分57秒 1句目:五十路(い・そ・じ)かな? -------------------------------------------------------------------------------- つられて、つい 投稿者:ku  投稿日:11月 7日(金)08時57分19秒 熟成がすすみて醸す美酒の香 -------------------------------------------------------------------------------- ↓ 投稿者:久  投稿日:11月 7日(金)08時50分46秒 1953.11月4日?? -------------------------------------------------------------------------------- 返句? 投稿者:yoshitake  投稿日:11月 7日(金)08時49分59秒 熟年を はるかに過ぎし 体力は 熟年に いまだ及ばざる 脳の中 ギャップが大きくて・・・ なおと〜さんに頭の中を再構築してもらいたい? 「しかけ」・・・わからないよ〜 -------------------------------------------------------------------------------- しかけ俳句 投稿者:ノビヒロ  投稿日:11月 7日(金)01時36分07秒 さきほど眼が覚めました。思いついた二句、忘れないうちに書き留めます。年代を如実に物語っているでしょうか?  いい歳を そっと重ねて 熟年に  巳の人ら 人生の午後 歩み出す さて、どこに「しかけ」があるのでしょう。深く考えずに・・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- ホームページ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月 6日(木)22時30分34秒 先月、那覇中同窓会総会の案内ハガキが届いていました。総会は欠席したのですが、ハガキに同窓会HPアドレスの記載があり(↓)、今開いてみたら委員の中に311神村康江さんの名前を発見しました。がんばっていますね。 まだ少ないですが掲示板への書き込みも増えているみたいで、同窓会なので異なる世代間の人どうしのおしゃべりが広がっているようです。OBのみなさん、立ち寄って(+関わって)みてください。 http://www.h2.dion.ne.jp/~n-dousou/ -------------------------------------------------------------------------------- 平凡な毎日を大事に・・・(命どぅ宝もいいけれど) 投稿者:なおと〜  投稿日:11月 6日(木)19時36分33秒 ♪そして今思っています、明日からもこうして生きていくだろうと!♪ 生けるところまで生きていこう!と、そ〜思っています。 かっぽーさん、懐かしい、切ない、そして今こそ実践できる(しかない)いい歌を思い出せて下さいました、ありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- 晩秋(沖縄は残暑厳しい秋晴れ) 投稿者:かっぽー  投稿日:11月 6日(木)17時34分57秒 年をとると天気の話題が多くなるといいますが、さすがにこう秋晴れの暑い日が続くと、職場でも家でも、クーラーをつけ直しています。 まだまだ50代の話題が続きますが、年代を如実に物語る歌があったら、嬉しいなー ・純真無垢な一桁代 ・自我の目覚める10代 ・恐い者知らずの20代 ・責任感じる30代 ・身体にガタ来る40代 ・昔を懐かしむ50代 何故か、吉田拓郎の「私は今日まで生きてきました」を思い出しました。 みんなが書き込んでいるように、ちょっぴり昔を懐かしみながらも、その年齢を謳歌しつつ、平凡な毎日を大事にいきたいものです。(長島ジャパンガンバレ、落合中日キャンプも熱い) -------------------------------------------------------------------------------- 母強し 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月 6日(木)13時32分33秒 Rさんのおかあさんは大宜味のひとだから、たぶんこう言ったのかな。 ルミィ〜、ナアヤ          るみ、あなたは 50ドゥ、ナットンナー?       もう50になったの? チュイシナー?           ひとりで? ナマカラドゥ、サラバンジドゥ。   これからが、発情期よ。 発情期・・・う〜ん・・・というのはおかしいか。これからが「青春」と訳しましょうか。誘われて笑いました。いいおかあさんですね。同じ大宜味生まれでも、うちのはオオギミではなく、オオカミみたいですよ。父が言うから間違いないです。吠えたり、噛み付いたりでね。このあいだ電話したら、 「なんね〜?」って言うから 「生存確認のデンワさあ、ふたりとも生きてるねえ?」 って言ったら、跳びかかってきましたね。 -------------------------------------------------------------------------------- 時間について 投稿者:312KAZU  投稿日:11月 6日(木)10時02分47秒 今、興味を持って読んでいる本(石原慎太郎著ー法華教を生きる)の一文です。読むのに難儀していますが、「時間」と「存在」、哲学についてなど勉強しています。 ・・人間以外の生物も時間について関知しているとはいっても、彼等にとっての時間と私たち人間にとっての時間の意味は明らかに異なるものだし、前に述べたようにそこにこそ人間の人間たる所以、特性があるのです。 ・・他の動物は未来について考えたり感じたりすることなどは決してない。彼等にとってある時間はあくまでも今現在がそのまま変化しながら続いていくだけでしかない。しかし人間だけは他のいかなる動物とも違って、過去とさらに未来に対する感覚を備えています。 -------------------------------------------------------------------------------- 母のジョーク 投稿者:R  投稿日:11月 6日(木)00時00分58秒 私の母はふだんジョークを言う人ではないのですが、今朝かかってきた電話で、昔なつかしいジョークでもって私を大笑いさせました。「るみちゃん、もう50歳になったの?ひとりで?」だと!こどものころはよく大人達にそう言われたものだけど、数10年ぶりで聞くこのジョークは、メチャクチャおかしかった!でも笑ったあとでふと50年の長さを実感して、ギョッとしました。 -------------------------------------------------------------------------------- これまでの10年これからの10年 投稿者:fujitasy  投稿日:11月 5日(水)22時16分56秒  私は逆にこれからの10年が速く過ぎ去るのではないかと思います。やりたい事が多くて早く仕上げなくてはならない焦りが出るのではと・・Rumiに、しなやかに軽やかに・・なんて言って置きながら・・。私の場合あと2ヶ月で、はや51になるもんで・・  さて、いよいよイタリア戦が始まりましたネ。応援しなくっちゃ・・ -------------------------------------------------------------------------------- 近未来と近過去 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月 5日(水)21時52分14秒 未来時間と過去時間に関して、ちょっと似た事例でいつも思うことがあります。ある目標の日を迎える前と過ぎ去った後では、その時間の早さが違って感じますよね。 例えば5月15日にRさん、8月30日に yottoke さんを囲む会がありました。その1ヶ月前と1ヵ月後では感じ方がこんなに違います。   4月15日 7月30日・・・・・「あと1ヶ月か、楽しみだな、早くこいこい」(近未来)   6月15日 9月30日・・・・・「あれから1ヶ月経ったのか、早いなあ」(近過去) これは、ある目標を迎えるまでは何度もくり返し認識するのに対し、過ぎた後では思い出したりすることも激減するのでそう感じるのでしょうか。 ある目標がイヤなこと(締め切りに追われた仕事など)である場合は、その日が来て欲しくないのに早くやってくる感じもしますが、それが終わると「忘れたい」気持ちや脱力感も働いて時間の経過がいっそう早く感じたりします。やはり「近過去」の方が早く感じると思います。 私はこれについて、「記憶のドップラー効果」と勝手に名前を付けていました。いま初めて公開します。Hさん、「手抜きの毛抜き」のように「使える表現」ですか? -------------------------------------------------------------------------------- 60の還暦の美酒 投稿者:なおと  投稿日:11月 5日(水)19時47分14秒  ↓な〜るほど!う〜む、久はやっぱりただものではない!先程お目にかかって来ましたが、ホントに心優しいヤツですね!♪ジョシャ(Jesus)は勝てりお〜ジェリコ〜♪でしょうか?  Hさん、60の還暦の美酒を皆でクーミ交わしたいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- Rちゃん 投稿者:ケイ  投稿日:11月 5日(水)15時29分35秒 昨日は本当にR−Dayでしたね。 仕掛け人は久さんですが、影の功労者?はマーキです。久さんから問い合わせの電話をもらった私は、Rちゃんの誕生日を知りませんでした。そこでジェリコ(懐かしいでしょ?)を持っているマーキに調べてもらったのでした。後は皆さんご存知の通り・・・素晴らしい日でしたね!これからの輝かしい50代を予感させるような・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 未来時間と過去時間 投稿者:H  投稿日:11月 5日(水)15時22分43秒 ゆーじの書き込み「よもや思いもしなかった50歳代に突入」に関連して・・・。 同じ10年の時間でも,これから60歳までの未知の10年は,通りすぎてきた40歳からの10年より遠くに感じるのではないでしょうか。あと,同じ10歳の違いでも,40歳の人のことは自分たちとほぼ同年代だと感じ,60歳の人はオジー・オバーだと感じるのも,もしかしたらそのことと関係があるかもしれませんね。(出張から戻り,酒気帯びぴりんぱらん状態からも抜け出しました。) -------------------------------------------------------------------------------- variation 投稿者:R  投稿日:11月 5日(水)10時16分06秒 yottoke → hottoke というのもありますね(それこそ「ほっとけ」と言われそうですが)。 DEKOさん、また東京をかすめるようでしたらぜひご連絡ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 新たな展開も楽しみ 投稿者:なおと〜  投稿日:11月 5日(水)06時53分52秒 おはようございます。 今、まさにGolden Sun が立ち昇って来ました。素晴らしい朝焼けです。fujitasy、久さん、皆様、今回の企画発案に乗りすぎましたが、懲リンズに今後とも混ぜてください。27期の皆様との交流も新たな展開で、楽しみです。 -------------------------------------------------------------------------------- 面白い! 投稿者:fujitasy  投稿日:11月 5日(水)06時40分32秒  yoshitokeは面白い!NAMEでいろいろ遊べるネ。  今、東京・・の人は、Rお嬢様に会うのは今なのにネ。方向オンチにも程があるんじゃない?おでこちゃん。  レスの速さはうちの特徴ヨ、後輩のKちゃん。なにしろ2週間で2500のアクセスがあるんだから・・毎日楽しみにチェックして、何か情報などを提供しようと言うやさしさから来てるんだろうと思います。では、また・・ -------------------------------------------------------------------------------- 蚊帳の外 投稿者:広い額  投稿日:11月 5日(水)04時59分41秒 今、東京です。緊急な会議に呼び出されて、一泊二日のショートステイです。Hの兄貴もお出かけのようですしまた、掲示板の大騒ぎからもはずれているようで寂しい思いをしています。急いで出て来たのでパソコンも忘れて来たし、ふがいない思いです。Rお嬢様には、十一月の第3週には福岡で会議がありますので、近くを通る事もあろうかと思いますが、石を投げてみて下さい。当たればお土産が付きますので、これ幸いかと思います。来年まで五十肩になれない弟分の広い額より -------------------------------------------------------------------------------- name 投稿者:ロビンソン警部  投稿日:11月 5日(水)00時24分54秒 酔っていても、いなくても気分的におちゃめなときや不真面目な時、 yottoke や yoshitokeを使っていこうと思っています。 -------------------------------------------------------------------------------- トゥジミ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月 5日(水)00時08分24秒  まるごとR−Dayのトゥジミに当たり、18人+1(後輩)と25の関連の書き込み、その他の書き込みに感謝します。ありがとうございました。掲示板の盛り上げを大いに意識して、今後も企画、情報提供や通信に利用して下さい。  27期の後輩から書き込みがありましたが、Takiの妹たちが頑張っているし、大勢知り合いもいるので、お互いに影響しあいながらお互い楽しいHPをつくりましょう。  酔ったYoshitakeをYottokeと言うの?ロビンソン警部〜。  皆さん、また楽しい書き込みを・・  勝手に閉めてしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- さすが〜、すご〜い! 投稿者:K  投稿日:11月 4日(火)23時49分41秒 さすがに、こちらの掲示板はすごいですね! こんなに早くレスいただけるなんて! 私は横浜、いっちゃんは宜野湾、2番目の姉が松川小学校の近くに住んでます。 近いうちに、メールさせていただきます。わ〜、今晩は寝つきが悪くなりそう〜。 -------------------------------------------------------------------------------- 新里やーのかーこへ 投稿者:R  投稿日:11月 4日(火)23時42分32秒 もちろんよく覚えてますよ!(と言っても小学生のときの顔だけど)。今もみろく通りに住んでるのでしょうか。お姉さんのいっちゃんは元気でしょうか。ああ、なつかしい!メールください! -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございました 投稿者:R  投稿日:11月 4日(火)23時24分32秒 必殺仕掛け人久さん、共犯の?ケイ、どうもありがとうございました!とんでもなくものすごい 50歳の誕生日を迎えることになってしまいました。凄すぎ! ナオトくん、どういう展開になるかハラハラどきどきしながら読ませてもらった「ゴールデン・キャッスル&琉宮城物語」(なんで私が唾を飲み込むところがわかるの?)、久々のナオトワールドを楽しみました。ありがとーね。fujita くん、感謝状をおくりたいのは私のほうです!いつもさりげないサポートに感謝してます。 皆様たくさんの暖かいお言葉、本当にありがとう!! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございます 投稿者:jintetsu  投稿日:11月 4日(火)23時23分35秒 Rさん、誕生日おめでとうございます。 いつもRさんの「はぎれのよい文章」を楽しみにして、この掲示板をみています。 これからも、ますます華やかしてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 熟女よりチンピラがいいヨ 投稿者:のびひろ  投稿日:11月 4日(火)23時22分07秒 なおと〜の時空を超えたファンタジーストーリーは、長文の前編・後編が2分足らずの間隔で投稿されています。2つのウィンドウを開いて並行して書き込み、書き終えたところで後編、前編の順で投稿したわけですね。初めて見た高等テクニックです。 「金城ダムの湖底には・・・・・琉宮城が」とロマンチックに描写されていますが、当のRさんは金城ダムのことを「ここはどこかに似ている。『ウルトラQ』の怪獣が突如姿を現す池・・・」とイメージしていますよ(2002年11月6日の過去ログ)。小学校時代はロマンチストboy はおてんばgirl にイジメられていたのかな? Rさん「今までのチンピラ風から熟女風に変身します、と宣言したいところだけど・・・・・」 「熟年」を広辞苑で引くと「人生の経験を積み円熟した年ごろ。『老年』に代わるものとして1970年代後期に作られた語」とあります。 「熟女」は、辞書に載っていません。熟年の女性=若くはない年ごろの人生経験豊かな女性、をイメージしてその用途で使ってしまいがちですが、どうもそういう意味ではなさそうです。 yahoo 検索してみてください。エッチでみだらな内容のおびただしい数のサイトにヒットします(ナカさん、いちいち開けないで)。その方面の需要から作られた言葉であるようです。使い方に気をつけましょう。(hajimeさんの「これ以上の熟女へ変身されると・・・」も同様に) -------------------------------------------------------------------------------- 方言 投稿者:yottoke  投稿日:11月 4日(火)23時15分55秒 もともと方言はあまりしゃべれないほうだったけど、「ぼくはシカンだ」は、 全くピンとこなかった。 歯冠?弛緩?視???  何回も読み直してやっと思い出した。  -------------------------------------------------------------------------------- 先輩、おめでとうございます! 投稿者:K  投稿日:11月 4日(火)23時11分03秒 初めて書き込みさせていただきます。27期の者です。 R先輩、留美お姉さま、お誕生日おめでとうございます。 三原の新里やーのかーこです。おぼえていらっしゃいますか?お元気そうで何よりです。 今夏、初めて27期同期会に出席した後、掲示板を検索したところ、何度やっても、こちらのHPしか出て来ませんでした。少しさまよっていたら、なつかしい単語が飛び交っていました。やんばる、大宜味村、根路銘、椿、等など。 あれ〜、もしかして〜、なんて思っていたら、松川小のあの、足が速く、万能選手のあこがれの先輩?でした!!! なつかしくて、つい書き込みしてしまいました。失礼しました。 -------------------------------------------------------------------------------- pay it forward 投稿者:ロビンソン警部  投稿日:11月 4日(火)22時40分25秒 今、ビデオを見終わったところです。 3人の人に善行を伝えていく。簡単なことじゃいけない。 変化を恐れ何もしようとしない、諦めてしまうのは負けを認める事・・・ いい映画でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 飲んでぴりんぱらん 投稿者:H  投稿日:11月 4日(火)22時19分26秒 フジタ爺がナオトーについて書いた「自分の頭の構造を知り尽くしてますね」は、 メタ認知、つまり自分の認識、頭の働きについてちゃんと認識しているということで、 これからの私達には特に必要とされる能力ですね。 挨拶が長すぎる、同じ話を繰り返している、…そういうことを自分でモニターできる ことが大事、というか、モニターできていればそうならないよね。 久の「鏡の向こうに現れたデブーオッちゃん」という自己開示のお言葉。 ついこないだまで、「身長180cmぐらい、顔立ちはアメリカ風」とか書いていたよね。 「ぐらい」という表現が怪しいとは思っていたけど。 前に話題に出た性ステレオタイプのことだけど、ナカハラの書き込みは「ぼく」とか なくても絶対おとこだね。あのきわどい、勇気ある突っ込みは女性には難しい。 僕も酒気帯び。まだ大阪。大阪わしたショップで買ったぴりんぱらんを みんなに振舞った。大好評。 -------------------------------------------------------------------------------- 面白かった 投稿者:久  投稿日:11月 4日(火)21時49分06秒   衣替えで今朝、7ヶ月ぶりにネクタイを選んだ。鏡の向こうに現れたデブーオッちゃんには、どれもしっくりこない。そこで親父の箪笥を探ったら、うまくフィット。いつのまにかホントの50になっています。前にも書いたけど、昨日の文化勲章受章者で詩人の大岡信先生は大学時代の国語教師。年齢をみたら72歳とある。30年前教壇に立っていたときは42歳で、今の僕より若かったと知り驚きました。まだまだ、情けないほど人間修行が足りません。   この掲示版の中のRちゃん、ナオト〜は今でも松川小学校4年3組の同級生です。カリー、ユージー、ナカもフジタも少年のままです。そして同期の皆さんは僕の心のなかでは今でも17歳の少年少女です。ナオトーのすばらしいファンタジーストーリーを読んで、この掲示板は魔法の(KAZUが詠んだ・時空を超えて=すばらしい表現)世界なのかもしれません。  酒気帯びです。  Rちゃんおめでと。 みなさん盛り上げてありがとう。(淳) -------------------------------------------------------------------------------- 313模合 投稿者:313つとむ  投稿日:11月 4日(火)21時22分43秒 かっぽーへ 早く模合メンバーのプロフィールを教えてくれ! 明日から7日まで出張(日本道路会議)なので メールに入れといてくれ。いや・・・入れといてくださいませ。 ヨロシク!! -------------------------------------------------------------------------------- なおと〜すごい 投稿者:fujitasy  投稿日:11月 4日(火)20時50分22秒  自分の頭の構造を知り尽くしてますね、どこにしまってあるか・・無数のポケットから取り出してつなげる作業って結構時間かかってるんですか?やっぱり・・  それと、書き込む順番を1、2逆に投稿することによって上から流れるように読める狙い?携帯で見る時も苦労しないで読める。  今日、小禄支所で働く314M隆君に会いました。お世話になりました。掲示板見てるそうで今度書き込みもしてと言って来ました。  まるごと1日る〜み〜DAYと言うことになりましたね今日は・・。メイが収穫でしたが、他にもメール送ったんです。これを機会に書き込みが増えるといいなと思って・・  クーミ、日本でも誕生日前にパーティなどのお祝いをしちゃいけないって話ありますヨ。人が集まる日曜日がいいとか言って前倒しでやっちゃいけないと言うのは・・ドイツほどではないけど・・  るみ、よかったネ。15人17書。半生の節目、見つめ直し、再スタートなどいろいろ表現もあり、50にして初めての今日の経験を宝に、しなやかに軽やかにゆるやかに・・ -------------------------------------------------------------------------------- お誕生日おめでとう 投稿者:316KY  投稿日:11月 4日(火)20時20分56秒 Rさん、お誕生日おめでとうございます。 5月のオフ会で会ったのが、はじめてなのですが、掲示板の書き込みを 読んでいるのでそんな気がしないのが不思議です。 これからもよろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- Rさん、誕生日おめでとう 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月 4日(火)19時59分52秒 昨夜は子供を寝かしてから一筆と思っていましたが、そのまま朝まで寝入ってしまいました。Rさん誕生日おめでとう。ところで1953年11月4日は水曜日だってこと、知ってました?(どうでもいいかな) 1年前の掲示板を見ると、書き込みが今と比較にならないくらい少ない中で、女性ではRさんの活躍ぶりが光ってましたね。注目していましたよ。半年ほど前のオフ会では、初対面なのに旧知の友に会えたような気がしました。これからも、あねごチンピラ風を吹かして、ますますR節が冴えることを期待しています。 -------------------------------------------------------------------------------- お誕生日おめでとう 投稿者:Male Osamu  投稿日:11月 4日(火)18時18分13秒  ルミちゃん、誕生日おめでとうございます。学生時代には、よもや思いもしなかった50歳代に突入するわけですが、われわれの先達も、また同じようなことを言っていたのを思い出します。そうすると世の中、発展、進歩しても、人間は変わり映えしないのかな。 -------------------------------------------------------------------------------- あらためまして 投稿者:吉武  投稿日:11月 4日(火)18時14分20秒 留美ちゃん、誕生日おめでとうございます。 今頃は、家族でバースデイ・パーティを始める頃でしょうか? 高校時代は、合唱部の副部長としての留美ちゃんのイメージ (内助の功、とか母親的役割といった言葉が合うような・・・)が強く 掲示板では新たな留美ちゃんを見つけたような感じでした。 僕の方は50歳になっても、人間的成長が無く恥ずかしい限りですが 面の皮を厚くして、時々は書き込みますから宜しく! -------------------------------------------------------------------------------- どっこい生きてました 投稿者:ヨコイ ショーイチ  投稿日:11月 4日(火)15時45分47秒 ↓を投稿したらナカ爺に先を越されていたので、「どーしてくれる?」は取り消し(プレゼントの句に免じて)。だけど、なんかこう妖怪、怪物あつかいされてる気もするなあ。 -------------------------------------------------------------------------------- しみじみ感謝! 投稿者:R  投稿日:11月 4日(火)15時28分32秒 かっぽーさん、俳句の才能隠してましたね!KAZUさんの言うとおり、同期の方々を通して50歳のいい味をかみしめています。「ヤギしめる元気な声で」・・・ナカ爺!どーしてくれる? hajime はナニゲニ40代であることを強調してない?(クソッ!)。新しい仕事が始まったら、この掲示板で宣伝してくださいね。 Hくん、そういう割引があるなんて初めて知りました。50歳=半額の図式によって、俄然、私の40代への感傷は吹き飛びました!(性格を読まれていたか?) クーミ、ドイツ行きたい! -------------------------------------------------------------------------------- Rさん 投稿者:ナカハラ  投稿日:11月 4日(火)14時36分15秒 Rさんの掲示板での誕生日は、2002.9.15の「敬老の日」。しかも「ナーベーラー」につられて勢いよく飛び出してきた。RらしいといえばRらしい。久は狂喜乱舞した。ぼくはシカンだ。あとずさりした。Rだ!・・・・(生きていた)・・・それからじんわりと喜びが立ち上がってきた。恐怖とも、なんとも言い難い複雑な感情につつまれて、ひとりつぶやいた。 ・・・ヨコイ・・・ショウイチ君、きみは生きていたのか・・・ Rはあのピカピカのほっぺで叫ぶ。 ”恥ずかしながら、ただいま戻って参りました!” どんな環境でも生きていく逞しさ、ぼくにはそれがひどく羨ましい。恥ずかしながらRへのプレゼントの一句。   この世をばなんのへちまと思へども          風にふかれて ふらりぶらり これは江戸時代のうたらしい。ふらぁりぶらり、へちまのようにゆったり、風にふかれていきたいですね。 誕生日、おめでとう。    -------------------------------------------------------------------------------- Rさん、オメデトウ! 投稿者:312KAZU  投稿日:11月 4日(火)13時29分06秒 Rさん、50回目の誕生日、おめでとう。 皆さんからのメッセージをみて、あなたの功績や偉大さがわかりました。今後ともよろしくお願いします。 かっぽーさんの「アキサミヨー友見て悟る50代」 この句、実感できます。でも不思議なんですよね、もっと年寄りじみたものかなと思っていたのに、皆さんとっても若いですよね。若さと、暖かさと、奥ゆかしさと、深い知識がミックスされてとてもいい味の50歳です。 -------------------------------------------------------------------------------- え〜!もう50歳? 投稿者:hajime  投稿日:11月 4日(火)12時51分10秒  Rさん、50歳のバースデイ、おめでとうごさいます。久しぶりに掲示板を開けると、Rさんコールでびっくりです。改めておめでとうございます。これ以上の熟女へ変身されると 40代の私はさらについて行けなく成りそうですので、程々にお願いします。いつまでも魅力あるRさんであるように...。 -------------------------------------------------------------------------------- 実る秋(Rさん、まだまだ若いぞー) 投稿者:かっぽー  投稿日:11月 4日(火)10時43分17秒 Rさん、50回目の誕生日、おめでとうございます。久さんからの連絡で、今日の日を(俳句を考えて)マチカンティしていました。論語では、40の迷わずから、いよいよ、天命を知る50代ですが、まだまだ、心も美貌も30にして立つという気持ちでは? 橋の説明をする時、これまでは、自分と同じ50年が寿命でしたが、これからは、100年持つ橋造りを目指していますと説明しますが、私達も橋の寿命に負けずに、長生きするよう頑張りましょう。その意味からすれば、まだまだ人生の折り返しで、野球もマラソンでも、折り返しからが勝負です。 ・アキサミヨー友見て悟る50代 ・折り返しまだこれからだロングラン ・ヤギしめる元気な声で留ー美さん ・ふるさとは心の旅の夢空間(モノレール、マチグヮー、なんちち・・) ・実るほど頭を垂れても垂れなくても、チバリヨー我らが那覇高25期 (季語無し、字余りですみません、でも本当におめでとう) -------------------------------------------------------------------------------- Rさん、おめでとう。 投稿者:H  投稿日:11月 4日(火)10時05分17秒 Rさん、お誕生日おめでとう。 ご本人は、この日をできるだけ延ばし延ばしにしたかったようで、 まわりとの温度差が面白かったのですが、どうやら観念したようですね。 いま出張で宿泊中のホテルが、誕生月は年齢%だけ割引とのことで、 50歳なら半額で泊まれます。(ちなみに100歳の方は無料と明記してあります。) また少し、嬉しさが増しましたか? -------------------------------------------------------------------------------- Rちゃん、お誕生日おめでとう! 投稿者:クーミ  投稿日:11月 4日(火)08時38分37秒 そうか、日本ではお誕生日の前夜祭できるんだった。ドイツでは、お誕生日の前におめでとうを言うと縁起が悪いと嫌がられるのです。ドイツに来てしばらくは何度もそれで失敗したものです。「明日、誕生日なんだ!」と言われると、「あっそう、おめでとう!」と言いたくなるのをおさえて、「あっそう、良い誕生日をすごしてください!」言えるようになるまで、ずいぶんかかりました。 Rちゃん、まず第一に健康、お幸せをお祈りします! そして合唱を通して沢山の方々に益々音楽の楽しみを、魅力を伝えてください! そろそろ、ドイツ旅行も実現できますように! そういえば、Reeでドイツ旅行の話が出ましたが、皆さん貯金始めてますか? -------------------------------------------------------------------------------- メイよりは年上よ! 投稿者:R  投稿日:11月 4日(火)08時09分01秒 こんなにたくさんの方に誕生日を祝っていただいて、なんか50歳になるのも悪くないと思えてきました。これを機に今までのチンピラ風から熟女風へと変身します、と宣言したいところだけど、持って生まれた性分だからたぶん変わらないでしょう。皆様、これからもどうかよろしくお願いします。本当にありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- Rに捧ぐ(1) 投稿者:なおと〜  投稿日:11月 4日(火)07時09分02秒 『ゴールデン・キャッスル&琉宮城 物語』  ここはムーン☆☆☆王国は「静かの海」のクレーターに聳え立つ、ゴールデン・キャッスルの城内。この城の深窓にお住まいになられている才色兼美のR姫は、嫁ぐ姉のかぐや姫のためにムーンストーン宝石でせっせとネックレスを作っておりました。 『お姉様がお嫁に行ってしまわれるのは寂しいけれど、せめて記念の手作りの品をプレゼントしてあげたいわ』と、ひとりごちておりました。  姉のかぐや姫も宇宙世界の美女のお一人で、近々隣の隣星マーキュリー☆王国の、ミナミコッセツ王子に嫁ぐはこびとなっておりました。 (ところで、すぐ隣のマース★国に、いじわるな赤満★火★人ナオトットロ〜という身の程知らずなヤロッコがいて8本あるあの手この足で、かぐや姫に過激なモーション、ストーカー行為をやらかして、宇宙警察ロビンソン・ヨシトケ〜警部と、KAZU婦警に逮捕され、サターン刑務所にて1億年の懲役の刑に服役させられていました。) 『お姉様たちのハニームーン先は決まったのかしら?ヴィーナス☆王国、ジュピター☆王国などが候補に挙がっていたけれど…』 『モシモシR姫?、私たちのハニームーンは、まずヴィーナス王国のクーミ女王様にご挨拶に伺おうと思っているのよ』と、ケータイからの声は、かぐや姫。 『え〜っ、いいな〜っ!!!、晩餐会ではクニャーゼフのチェロとクーミ女王様直々のピアノ演奏にうっとりしながら、あのマボロシの「おでん、チラシ・巻き・稲荷寿司、から揚げ、カレーライス、豚汁、おしるこ、どらやき、大福餅」などがいただけるわよ〜っ!きっと〜っ!!!』と、R姫は思わず生唾をこっくんするのでした。 『それから次にね、ジュピター王国のフジタ〜王様・女王様の宮殿に、ゆったりと15マッハで走るモノレ〜ルに乗って、ご拝謁を賜りに伺おうと思っているの』 『え〜っ、いいな〜っ!!!、晩餐会では王様直々ライヴのサンシン弾き語りにうっとり(?)しながら、セッチャン女王御手ずからの、あのマボロシの「ナベ料理」がいただけるわよ〜っ!きっと〜っ!!!』と、R姫はこっそり舌なめずりをぺロッとするのでした。 『そしてそしてね〜エ、その次は、ほらR姫が2億年前に独りで宇宙一周修学旅行に行っちゃった時、予算が無くなって仕方なくアルバイトで「峠の茶屋娘」ごっこしていて、私がお迎えに行ったあのアース琉球王国、あそこにも是非!ダーリンを連れて行きたいの!』 『あっ、それはもう最高!シュリキャッスルでの晩餐会では「かぐやひも」ソーミンの島唄を聴きながら、ソーミンチャンプルー、トーフヨウ、アシティビチ、ソーキブニ、などがいただけるはずだし、「オキネシアの間」では癒し系お香「うる月桃香」の香ばしいかおりの中、「ナンチチ」、「ぴりんぱらん」、「ざわわ」などの上品な味わいの銘菓デザートがいただけるわよ~!!!、も〜超うらやまし〜わ〜!』と、R姫はそっと流涎するのでした。 『それでね〜エ、1つお願いがあるのだけれど…、いいかしら?』と、遠慮がちにかぐや姫。 『な〜に?な〜に?言って、言って、何でも!お姉様のためなら、たとえマースの中、マーキュリーの中、頑張っちゃうから!』 -------------------------------------------------------------------------------- Rに捧ぐ 投稿者:なおと〜  投稿日:11月 4日(火)07時07分12秒 そお〜〜お、じゃあ〜お言葉にあまえて…、実はね〜近頃は宇宙もいろんな衛星やロケットが飛び交って危なっかし~じゃない?こないだもチャイナ共和国が「雄治ん?」ロケットを飛ばしたし…』 『あっ、それでしたらおまかせあれ〜っ、宇宙リムジーン会社「ゆいれーる」のかっぽ〜社長に頼み込んで、パンプキンコスモワゴンとそれを牽引するペガサス・ロシナンテ号を手配して差しあげますわ!御者は導きの達人タキヒコ卿で決まり、そして宇宙空間案内者兼SPとして、こないだからアースアメリカ合衆国のアポロ11号とかいう宇宙船(の「イーグル」)で、我が国にいらしているアームストロング(自称:グテー・久)さん、コリンズ(他称:懲りんず・ナカ)さん、オルドリン(愛称:ドリンカ・ノビヒロ)さん達に頼んで差しあげますわ!、最強(?)メンバ〜よ!』 『ホント~っ!わ〜うれし〜っ!、うちのダーリンったら、免停中なのよ〜っ、スピード違反で(最低速度25マッハのマッハ・バーンを15マッハでノロノロ運転して)!』 『ではお姉様、私からもひとつお願いがありますの』 『な〜に?な〜に?言って、言って、何でも!R姫の願いなら、たとえサターンの中、ネプチューンの中、なあ〜んでも聞いちゃうから!』 『そお〜〜お、じゃあ〜ね〜〜〜、私も連れてって下さらない?添乗員で!。トラブル発生の時は、いつかの怪傑女性添乗員さんみたいに、てきぱきと適切に解決してあげますわよ!!!(決して、全然、お二人の邪魔はするからさ〜!)』 『え〜っ、そんなの〜っ、いくらR姫ちゃんでもお姉ちゃんのハニームーンについてくるなんて〜っ!』と、困ってしまったかぐや姫お姉ちゃん…でしたが、 『しょ〜がないわね〜R姫ちゃんったら…、いいわよ…その代わりアース琉球王国に着いたらガイド案内役、宜しくね!』と、とうとう承諾してしまいました。 『お・ま・か・せ・! 』と、ニンマリ微笑んだR姫、実はすでに案内したいスペシャルスポットをウットゥ・ユキタカ氏に造ってもらっていました。 まず御一行様を、R姫自身がお気に入りの、円鑑池に浮かぶ弁財天堂に架かる“天女橋”に御案内。そこで、御自慢のオズの魔法を使い、南の空に向って“世紀の嵐”をカナリヤ声で高らかに謳い上げると…、あ〜ら不思議、天女橋から立ち昇ったレインボ〜に導かれた御一行様は、ウットゥ・ユキタカ氏の造ってくれた金城ダムに吸い込まれて行きました。 湖底にはムーン☆☆☆王国のゴールデン・キャッスルにも劣らぬ新設の琉宮城が、…そしてその「酒禮門」脇の25億期掲示板には…、 『大歓迎:宇宙王国御一行様』と書かれ、湖水上の天空には歓迎&祝福の“七色のちゅらさんオ〜ロラ”が、たなびいてました(その日は、R姫の25億歳の誕生日でもありました)。                                      (完)                                   “☆☆☆☆☆R姫様:25歳(x2)のハッピー・バースデイ!おめでとうございます!                文責:(赤満★火★人:徹夜のナオトットロ〜君でした)      (ご迷惑、不愉快な記述がございましたら、お詫び申し上げます、ひらに。) -------------------------------------------------------------------------------- 2002年9月から・・Rの名で・・ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月 4日(火)02時28分34秒  Happy birthday Dear 留美ちゃん。  感謝状  留美ちゃんは同期の女性陣のトップを切って、この掲示板に定期的に多くの情報を提供してくれています。先日、今年の書き込み数170以上と報告したところです。おかげ様で現在、多くの女性の書き込み者、閲覧者が集うようになっています。そのご功績に対し、節目の誕生日に当たり、管理人として深く感謝の意を表するものであります。  Rこと留美ちゃん、合唱部メンバー他の東京同期会も盛り上げて、益々楽しく充実した明日に向け、また今日から歩んで下さい。おめでとうございます。  ペコ、はつ枝、その他にも第3回(2000年)同期会の前後あたりから、書き込み始めた同期の女性の皆さんがいらっしゃる事を同時に感謝申し上げなければなりません。  開始当時の書き込み周期はずいぶんと間があって、今のようなチャット風で反応の速い数の多い掲示板は想像だにしませんでしたが、多くの仲間によって今日の隆盛となっています。この企画も含め、皆様に、この場でお礼申し上げます。  今後とも留美ちゃんをはじめ、また、まだ顔を出していない皆さんも含め、同期HPを盛り上げて下さいますようお願い申し上げます。  27期も頑張っているようで・・何名かの27期後輩とも話しましたが、先日の同期会開催も盛り上がったようで(180名)・・今後もどうぞ参考にして頑張って下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 誕生日おめでとう 投稿者:taki  投稿日:11月 3日(月)23時55分30秒 R=留美さん お誕生日おめでとうございます。 -------------------------------------------------------------------------------- いくつになった? 投稿者:神村メイ  投稿日:11月 3日(月)23時29分13秒 折り返し点に立った、ルミちゃんへ。 これからは、一つずつ若くなるョ。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう! 投稿者:DEKO  投稿日:11月 3日(月)22時59分34秒 Rさん誕生日おめでとう!!駆けつけるのが遅くなりました。 11月4日 今日は何の日・行事 国連教育科学文化機関憲章記念日(ユネスコ憲章記念日) 消費者センター開設記念日 文化功労者顕彰式 イタリア独立記念日 今日が誕生日の有名人 1974年 山本未来(タレント) 1973年 田代奈織(タレント) 1968年 雨空トッポ(漫才師) 1968年 名倉潤(ネプチューン・漫才師) 1967年 ジョンBチョッパー(ウルフルズ歌手) 1967年 浅倉大介(歌手) 1965年 PATA(X JAPAN・ミュージシャン) 1963年 NOKKO(歌手) 1947年 西田敏行(俳優) 1940年 森遥子(小説家) 1933年 池内淳子(女優) 1926年 小松方正(俳優) 1902年 上村松篁(日本画家) 1873年 泉鏡花(作家) 誕生花は デンファレ、花言葉は“わがままな美人”、 誕生石は エメラルド(emerald)、宝石言葉は“幸福”です。 -------------------------------------------------------------------------------- Rちゃん、まだはやいけど 投稿者:ケイ  投稿日:11月 3日(月)22時38分05秒 おめでとう!40代最後の日はどう過ごしましたか?もしかして、飲み明かすとか? 明日が、Rちゃんにとっていい日でありますように!! 充実した日々でありますように!! -------------------------------------------------------------------------------- わっ、ナンダ、なんだ! 投稿者:R  投稿日:11月 3日(月)19時12分28秒 まだ50になる心構えができていないのですが・・・それにあと数時間は40代なんですけど・・ でも前夜祭を祝ってもらうなんて一生一度のことで、無駄な抵抗はやめて、素直にありがたく皆さんの祝福を受けさせていただきます。どうもありがとう!! なぜだか50さいになりたくなくて。でももうイイヤ。よし、今日は飲むぞ! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう! 投稿者:笠井直人  投稿日:11月 3日(月)17時02分34秒  琉球政府の最後の卒業生なんですね、しみじみ。アルバムを眺めながら、思いを込めて…50歳か〜っと!。留美さん、25歳(x2)の誕生日、前夜祭おめでとう!勝手にお祝いさせてもらっています。これからも“ビシバシ”R流で、おじさんたちをブッテ、ブッテ!ね〜久さん! -------------------------------------------------------------------------------- 前夜祭 投稿者:吉武  投稿日:11月 3日(月)15時45分32秒 留美ちゃん、明日は誕生日なんだってね! おめでとう!! まだ明るいけど、これから前夜祭だね!!! -------------------------------------------------------------------------------- R、50に到達 投稿者:久  投稿日:11月 3日(月)14時50分06秒 琉球政府立高校の最後の卒業生である私たちは、来年4月までに全員が「50歳」を超えます。「人生50年」といわれた時代もありましたが高齢化社会のいま、まだまだ先があります。ちょっとくたびれた面もありますが、心に夢は持ちつづけています。  さて、明日(11月4日)はわれらの仲間のRちゃん=S(K)・留美(3年9組)=の誕生日です。ケイさんに調べてもらいました(すばらしいお友達です)。50の誕生日は記念日であり、われわれ仲間の、自分自身の記念でもあります。みんなでお祝いしましょう。  そこで今日(3日)は、Rの人生が「50年に到達した日」になります。掲示板を通じてパーティを開催しましょう。  Rさんの口ぐせを引用して「いっしょにノモ、ノモ!」 -------------------------------------------------------------------------------- 県産品 投稿者:クーミ  投稿日:11月 3日(月)01時19分18秒  ぴりんぱらんもナンチチもざわわも話題にあがる度に“食べたーい!来年の夏までおあずけか!”と嘆く私です!試食して、皆さんのおっしゃるとうり美味しかったら1年分買っていこうかしら?!  ところで「月桃」で思い出しましたが、女性の皆さん、県産品の“沖縄月桃入りクレンジングローション「美ら(CHURA)」”をご存知ですか。今回、知人から頂いて使っていますが、翌日の肌の調子が良くてとても気に入っています!月桃の香りも古里を想いながら満喫しています。これこそ1年分買ってくるんだったと後悔しています。  良い県産品が出ると本当に嬉しいですね! -------------------------------------------------------------------------------- 首里文化祭 投稿者:なおと〜  投稿日:11月 3日(月)01時00分30秒 体調が気になる今日この頃、ここんところお見かけした方々のお顔が(とくに笑顔が)、素敵でした(雄治ん、同期を思い浮かべる時、笑顔がいいですね)。  さて、“首里文化祭”もたけなわ、も〜大変ですよこの界隈は!かみさん、長男、次男、次女は飛び出して行き、私はお留守番です。かっぽ〜さん、モノレール効果はすごいですね!鳥堀町(私は隠居したつもり)が、どんちゃんです。  グテ〜・久さん、懲りんず・ナカさん、ドリンカ・ノビヒロさん、そろそろ月面着陸です、ラジャ〜?、お出まし願いますよ、御覚悟を!(助けてクレーター?)。 -------------------------------------------------------------------------------- あ! 投稿者:のびひろ  投稿日:11月 3日(月)00時55分15秒 元気ですよRさん。ありがとう、ゴホゴホ では、おやすみなさい。 -------------------------------------------------------------------------------- 慣れない仕事と貴重な機会 投稿者:のびひろ  投稿日:11月 3日(月)00時49分41秒 TKさんの書き込み久しぶりに読みました(のびひろ書き込みも久しぶり)。妻は看護師なので、「医療情報の教授がいるにもかかわらず、仕事ができない状態」についてそれなりに内実を知っており、話を聞いてだいたい事情をつかむことができました。「貴重な機会」と位置付けてもいい意義ある仕事とはいえ、慣れないことに時間を割かれ、専門の仕事に関わる時間が削られるという厳しい環境に置かれているわけですね。「少しやつれた顔」が頭に浮かびましたが、体に気をつけて仕事もがんばってください。 27期のHPと掲示板ざっと見てみました。fujitasy の書き込みがありましたね。立ち上げた頃の苦労や気持ちが手にとるようにわかることから、後輩への暖かい励ましの言葉がとても良かったです。 ところでtakiヒロミさんは那覇高27期じゃなかったですか? -------------------------------------------------------------------------------- DEKOさん、ありがとう! 投稿者:R  投稿日:11月 3日(月)00時20分39秒 デコさん一家のお墨付きを得たからには、ぴりんぱらんもナンチチもざわわもウル(月桃香)もこれからグッと売り上げが伸びることでしょう!おやつにお土産にお昼寝に、どうぞ末永くかわいがってやってください。 ところでノブヒロくんがとんと顔を出さないのはまだ体調が悪いのでしょうか(かっぽーさんの書き込みから察すると)。気になりますね。元気だといいのですが・・。 -------------------------------------------------------------------------------- かっぽーさんへ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:11月 2日(日)23時57分12秒 体調気遣ってくださり、ありがとうございます。咳がまだ止まりませんが、先日は職場の飲み会があり一次会だけは参加しました。昨日は家族で、山本潤子のコンサートに行ってきました。同期の方の顔は見ませんでしたが、どなたか聴きに行きましたか? >以前モノレールの件で、公共交通マナーについて・・・・・ この件で指摘されたのは水上店舗さんが最初でした。私は関連で書き足しましたが。 水上店舗さん、最近見かけませんね。ショートショートの間隔はロングロングというわけでもないでしょうから、そろそろ物語が出てくるかなと期待しています。 -------------------------------------------------------------------------------- 後輩たち 投稿者:taki  投稿日:11月 2日(日)22時47分41秒 那覇高校27期同期会掲示板は http://www.masala-dosa.com/naha27/bbs/glight.cgi です 後輩たちもがんばっています。 那覇高校27期同期会HP http://www.masala-dosa.com/naha27/ -------------------------------------------------------------------------------- 那覇高27期の掲示板:そっくり大変だー 投稿者:かっぽー  投稿日:11月 2日(日)22時16分31秒 なおとーさん、国場君達、モノレール利用サンキュー。色々と改善余地が多い乗物ですが、マチグワーを回る観覧車として、可愛がって下さい。 ノブヒロさん、体調はどうですか?以前モノレールの件で、公共交通マナーについて、指摘がありましたので、先日のモノレール利用促進のWG会議で、是非、小学校の道徳やマチグワーの社会見学授業の一環として検討してほしいと提案しました。 先日のクイズ簡単でしたか?子供に話して、正直村への道徳教育を・・・ ところで、那覇高27期の掲示板が、僕らとそっくりでびっくりしました。前は、違うパターンでしたが、紛らわしいような気がする(27期生ごめん)のと、強力なライバルの出現かな?。(まさか、でも知っていました?) http://8627.teacup.com/naha-high-27/bbs -------------------------------------------------------------------------------- 月桃香 投稿者:DEKO  投稿日:11月 2日(日)21時34分19秒 今日は、会社の同じ事業部の人達が参加すると言うので、佐敷町の尚巴志マラソンを見にいって来ました。那覇マラソンのような迫力や豪華さにはかけますが、手作りな感じや身近な一体感があり、わりと楽しめました。佐敷町シュガーホールを出発し、急坂・新里ビラを最難関とする約20キロ強のハーフマラソンを中心にした競技会でした。  おくればせながら、帰りに金城ダムの近くを通ったのでオキネシアを探してみたのですが、見つけられませんでした。(方向音痴で、残念!)そういえば、土日・祭日は休みだった事を思い出して、あきらめてそのまま帰りました。  お昼に、美濃作で月桃そばをたべて、ついでに「わしたショップ」によって、オキネシアの商品を片っ端から買い込みました。自宅で家族を集めて、試食会と香りの品評会を行いましたところ、評判が良く今後会社や家庭での、お土産や沖縄の紹介品に使えるとの事で意見の集約を得て、皆で楽しく商品を食べ尽くしました。僕のお気に入りは、月桃香と香炉ですね、今でも会社で、他のお香を焚いて精神統一と癒しの一環として使ってますので、十分利用価値があります。これからは、月桃の香りにつつまれてお昼寝します。 -------------------------------------------------------------------------------- 真理子さん? 投稿者:fujitasy  投稿日:11月 2日(日)21時27分46秒  なぎなた新人大会が1日、2日行われ、応援に知念高校へ2日間密着しましたが、今日ある人に声をかけられました。その時すぐに気付かなくて失礼しましたが良く考えてみるとサッシーの奥方の真理子先生でした。大変失礼しました。  このところ天気が良く暑い日が続いています。時折り雨が降ったりしますが、ホント陽射しがまだまだ強く、昼間は夏が終わっていない感じです。汗ビッショリかきました。 -------------------------------------------------------------------------------- 小夏日和 投稿者:久  投稿日:11月 2日(日)20時27分18秒 今日、息子たちをつれて伊計島に行ってきました。泳ぎました。今年最後の海。まさか11月に泳げるとは思ってもいませんでした。(クーミの初雪の便りを受けたばかりですけど)。水温、空気とも7月初旬並、日焼けするほどです。4歳のちびも寒さをまったく感じていません。泳いでいるのは外人と観光客が数組だけ・・・最高に楽しめました。   昨日から急に暑くなりました。夜は蒸し暑くてクーラーを、なんでしょうこの暑さの戻りは。   アイオワにいたときインディアンサマーというのがありました。晩秋から初冬の頃、急にポカポカとした天気になる現象です。日本では小春日和です。沖縄では「小夏日和」というべきでしょう。   ナカハラ〜、H、YOSHITAKE、Rちゃん、雄治、ペコ、Genそしてクーミ・・その他、 県外のみなさん。・・・ふるさとは泳げるよ。   ・小夏日の水温かき白き浜 -------------------------------------------------------------------------------- “赤十字と赤新月は兄弟だ” 投稿者:なおと〜  投稿日:11月 2日(日)12時37分35秒 ↓“飲んべえはモノレールの近くに住むべし”ピンポ〜ン!というか、何故か?我が家の近くに首里駅が出来ました。こないだの“港のみえるホテル”での結婚式では、とても助かりました(終点だから乗り越しがありません、グ〜グ〜。。。。)、気ィ〜使ってもらったのかな〜っ、かっぽ〜さんたちに、ありがとう〜ね〜。  さて数年前、マレーシアの船員が沖縄近海を航海中にオツムの怪我をしたとのことで、船上までヘリコプターで救助に向かったことがあります。イスラム教徒の彼でしたが、元気に回復したところで丁度職場の文化祭の「バザール」があり、なにやら買い込んで“赤十字と赤新月は兄弟だ”と(英語でしたよ)、コメントして元気に帰国しました。良かった、ヨカッタ。 -------------------------------------------------------------------------------- クーミ、ごくろうさん! 投稿者:R  投稿日:11月 2日(日)09時22分33秒 バザーは準備がたいへんだけど、終わると「ヤッター!」感があるから毎年続けられますね。体力・気力のあるうちはガンバロー! fujita くんはおおいにモノレールの恩恵にあずかってるんだ。飲んべえはモノレールの近くに住むべし! -------------------------------------------------------------------------------- バザー 投稿者:クーミ  投稿日:11月 2日(日)07時51分10秒 さすがに疲れました!時間は13ー16時までのたったの3時間なのですが。出し物は、チラシ、巻き、稲荷寿司、から揚げ、カレーライス、豚汁、おしるこ、どらやき、大福餅等の日本食、日本の小物などの蚤の市、衣類、古本です。今回は、秋休みと重なりお客がいつもより少なかったのですが、それでも収益は約40万円ちかくと上々でした。日本食はドイツでもモテモテです!病み上がりで少々きつく、あまりの人出にさすがにまた軽いめまいがありましたが、“とても美味しかった!”の一言に元気づけられました。 -------------------------------------------------------------------------------- 僕にピッタリ 投稿者:fujitasy  投稿日:11月 2日(日)06時36分39秒  モノレールは僕にこそピッタリって・・書かなかったっけ・・小禄に住んで市内の中心(パレットとか国際)に出かけるとか、産業まつりに出かけてビール飲んで帰って来るとか、編集ルームがダイナハの近くと末吉にあるので出勤に便利とか・・  「最近見ないね」にレスするパターンで行くと・・Hajimeが準備中の仕事はどうなってるかな?奮闘中なのかも知れないけど・・1ヶ月以上間が空いてるから心配だな〜。に返答せよ。  たまに書き込むパターンのサッシー〜ヨ〜、元気か〜なにか情報はないか〜。フキとかミルク屋とか・・ペコも元気してる?11月だから(理由はないけど)書き込んでヨ〜 -------------------------------------------------------------------------------- さすが! 投稿者:R  投稿日:11月 1日(土)20時30分33秒 国場さん、誤植を発見してくださってありがとうございます!さっそくオキネシアに知らせました。 ユイレールができたころ、誰かが「我々のためにあるような」と書いていたと思うのですが、どうやら国場さんがその実践第1号になったみたいですね。 Hくん、そうなのです、ぴりんぱらんはくせになるお菓子です。「上品な味わいが僕にぴったり」かどうかはともかく、ためしてくれてありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- nantiti 投稿者:316KY(国場)  投稿日:11月 1日(土)12時50分11秒 昨日は、しんこうの店へ行きました。幻のライブへ一緒に行く予定だった方と。 珍しく満員に近い状態でした。都合よくGSを歌う人もいて良かったです。 ナンチチ(nantiti)も購入しました。名前もチャント登録されていましたが、 包装に誤植発見。brown sugerはbrown sugarですか、ストーンズの歌にもあ るし。 往復をゆいレールにしました(帰りは最終)。早く切り上げれて、健康にもい いしお勧めです。 -------------------------------------------------------------------------------- いろいろ 投稿者:H  投稿日:11月 1日(土)11時30分30秒 【スージグヮー】 僕も,2002/09/16 に「私の場合は開南通りの「みつや書店」から入ったところに,子どもの頃のスージグヮーがあり,今でも帰省すると用もないのに必ず立寄ります。」と書き込んでいました。そのすぐ近くでかっぽーも活躍していたわけですね,タマグヮーとかパッチーとかで。 【ぴりんぱらん】 噂のお菓子を食してみました。甘さをおさえた上品な味わいで,僕にぴったりだと思いました。くせになりそうです。 【URL】 書き写していたらたいていドットとか抜かしてしまうよね。マウスで選択して反転させ,「編集」→「コピー」,「編集」→「貼り付け」(copy & paste=ナカ爺の言うコピペ)のほうが確実ですね。 【琉石のIT部長】 “さすが(流石)の”と読んでしまうところだったけど,“りゅうせきのIT担当のピロリDEKO部長”のことですね。 【ビギン】 先日wowowで,奄美から沖縄までの島巡りコンサートツアーを放映し,最後はビーチでナマで歌っていましたが,あたたかさを感じさせてくれますね。歌唱力も演奏技術も相当高いのでしょうが,あくまでも低姿勢で好感がもてました。彼らこそ「島人の宝」ですね。 【御堂筋パレード】 阪神タイガースの優勝パレードが3日にあるのですが,ちょうどその時は大阪にいる予定です。出張の真の目的を疑われたりしています。 -------------------------------------------------------------------------------- ミルキーペコ 投稿者:yoshitake  投稿日:11月 1日(土)10時55分30秒 http://www.vpro.co.jp/profile/profile.html 過去版に掲載されていたホームページアドレスです。 もうお忘れの方も多いと思って・・・ 元気かしら? のお答えにはなりませんけど・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 手作りのこんにゃく 投稿者:ケイ  投稿日:11月 1日(土)10時23分47秒 以前、クーミから聞いていたのにすっかり忘れていました。こんにゃくを手作り出来るって事。こんにゃくの素を探して挑戦してみます。 でもクーミ、すごいね60食分のおでんに、120個のおいなりさんですって?聞いてるだけでめまいがしそうですが、大丈夫ですか?風邪を治したばかりなのに・・・無理しないでね。 Rちゃん、モノレールに乗りたかったわけではないのよ、わしたショップにしか置いてないと思ったの。 オキネシアのホームページを開いて販売店を調べると、グランドキャッスルが一番近い事がわかりました。そこに行く事にしようっと!マーキを誘ってコーヒータイムもいいかな?(うらやましいでしょ?ゴメンネ) ところで最近、ミルキーペコちゃんの投稿がないけど、元気かしら? -------------------------------------------------------------------------------- Rちゃん、ありがとう! 投稿者:クーミ  投稿日:11月 1日(土)01時01分35秒 さっそく、私も「レスポンス」調べました。ありがとう! 今、私は明日の恒例のバザーの為、60食分のおでんを作っている最中です。ちくわ、さつま揚げは昨日デュッセルドルフで買ってきました。こんにゃくは高すぎるので、手作りです。(こんにゃくの素あるのご存知ですか)後、大根、人参、こんぶ、卵の7種類。それが終わったら、120個のおいなりさんを作る予定です。収益はすべて、飢えに苦しむ人たちへいきます。 -------------------------------------------------------------------------------- 一五一会 投稿者:314TK  投稿日:10月31日(金)23時20分15秒  秋口から慣れない仕事が多くなり,掲示板は見るものの,書き込みがなかなかできない状態だ.先日のfuitasyの >ところでトモハルが最近見えないけど(10月なし) を見て,気にかけてもらえていたのに感謝したい.    慣れない仕事とは,職場に情報管理システム(コンピューター)を導入すること.物流システムの一部は既に入っているのだが,今回は手術のオーダーから実施入力まで(この言葉に最近は慣れてきた)オンライン化する.大学病院(この数日,マスコミで恥をさらしているが)には,医療情報の教授がいるにも関わらず,仕事ができない状態なので,情報管理システムの構築には素人の我々とIBMの担当の方だけでやってきた.この夏に琉石のIT部長に愚痴をこぼしたら,貴重な機会だと,たしなめられた.確かに,自分達の仕事を見つめ直し,IT化の意義を確かめられ,その問題を身近に感じた.  そう言えばfuitasy,報告が遅くなったけどBEGINのCD「一五一会」を買って,車で聴いているよ.娘達に”お父さんもCDを買うんだ!”と言われてしまった. -------------------------------------------------------------------------------- 赤満月に要注意ですよ! 投稿者:なおと〜  投稿日:10月31日(金)19時52分34秒  ”信頼した人の導きのままに、行きます”では?  人間性あふれるかっぽーさんのお導きのままに、ついて行きましょう!お弁当箱に自己責任を詰めてね。“弁当作っていますか?久さん!”。  KAZUさん、変なオジサンを補導しないでね、オジサンの連れ合いからのお願い!  赤満月に要注意ですよ! -------------------------------------------------------------------------------- すごい! 投稿者:312KAZU  投稿日:10月31日(金)17時47分12秒 Rさん、デージーマミーのあの元気な金城さんですね。2度ほどお会いしたことがあります。あの人形劇は、ホントみごとですね。 さっそく「レスポンス」をRさんのカタカナ辞典で調べてみました。勉強になりますね。 皆さんの初心者KAZUへの暖かいご指導どうもありがとう! かっぽーさん 答えは…あなたの村はどちらですか? -------------------------------------------------------------------------------- 静かな秋:連休前の頭の体操 投稿者:かっぽー  投稿日:10月31日(金)17時13分02秒 ワールドシリーズや日本シリーズの興奮も冷めやり、選挙以外は穏やかで秋晴れの天気が続いているところで、簡単なクイズでも(昨日のNHKラジオ) 問題:正直者だけいる正直村と、嘘つき者だけいる嘘つき村があり、ある人が、正直村に行きたくて、2つの村に分かれた道で、そのどちらかの人に出会ったそうです。では、その人にどう質問すれば、間違いなく正直村に行けるでしょうか? (深く考えないように、答は↓さかさまにぼかしておきますので・・) 答:?カ・す・デ・H・C・I・H・W、ハ・ら・ム・の・U・O・Y -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:久  投稿日:10月31日(金)17時09分51秒 失敗↓タイトルとメールまちがえました。 たまにメールください。 -------------------------------------------------------------------------------- kiyoshikubagawa@hotmail.com 投稿者:久  投稿日:10月31日(金)17時07分59秒 Have a nice weekend. みんなよろしくね。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:DEKO  投稿日:10月31日(金)14時58分38秒 -------------------------------------------------------------------------------- ↓失礼! 投稿者:R  投稿日:10月31日(金)14時09分53秒 ナカ爺の書いたのをそのまま書き写したつもりが、そこはオッチョコチョイの私のこと、やっぱり 抜けてましたねぇ。これならすぐ目的のページにいけます。 -------------------------------------------------------------------------------- ミステーク 投稿者:yoshitake  投稿日:10月31日(金)13時22分58秒 http://www.ryukyushimpo.co.jp/special/indies.html http://www.ryukyushimpo.co.jp/special/indies/indies.html 留美ちゃんの書いたアドレスはそのままじゃなかったんですね! -------------------------------------------------------------------------------- レスポンス 投稿者:fujitasy  投稿日:10月31日(金)13時01分48秒  レスの早さがこの掲示板の特徴とも言える。デージーマミーに関しては私の範疇かも知れないと思い、少し情報収集の間にレスされた。それにしてもナカに対するRUMIの早さは凄いネ。ホントはとてもナカがいいんじゃない?  レスポンスについて、仕事でいろいろトラブルつづきで、今、苦情処理とその撲滅についてPTで検討しています。初期対応とレスポンス、途中で経過報告を含めた相手に対する思いやり等々の論議をしています。何をいまさら・・じゃないけれど、私は25年前に徹底的に論議して身につけて来ました。いつの世も大切な事柄に関する教育は必要としながら具体的になされていない現実がありますネ。 -------------------------------------------------------------------------------- えらい!R、えらい! 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月31日(金)13時00分38秒 前々からRはえらい!とは思っていたんだ。 きょうはほんとに偉い。 すぐ下にリンク用の枠があるなんて、気がつかなんだ。爺もそろそろあぶないな(独り言です。312kazuさん、ケイさん、合唱部だろ。Rさん、クーミさん、合唱部だろ。なんてこと言ったんだろ。「ヤギしめる声」なんて・・・。25期アルバムの高校生だった頃のkazuさん、ケイさん、Rさん、クーミさんの写真をまじまじと3分ほど凝視してあやまっておきましたので、今回の件はこれで勘弁してください。ミンナイイおんなジャン!イッヒヒヒ) -------------------------------------------------------------------------------- クーミへ 投稿者:R  投稿日:10月31日(金)12時49分36秒 カタカナ語辞典、下記のホームページの上方にある横並びの項のうち英和(和英でも国語でもいいけど)をクリックするとカタカナ語の項がでてくるのでそれでいいんじゃないかなあ。 先ほどの新報のはホームページからいくしかないみたいです。 ナオトくん、よくオキネシアの事務所がわかりましたね!金城ダムのほんとにすぐそばです。 ケイ、わざわざ空港まで出向かなくてもいいのにと言いたいところだけど、もしかしてモノレールに乗ってみたかった? http://www.infoseek.co.jp -------------------------------------------------------------------------------- デージーマミー 投稿者:fujitasy  投稿日:10月31日(金)12時27分36秒  KAZUさん、デージーマミーについては私が・・  先日、産業まつりを妻とオキネシア目指して歩いた時、私は看板を、妻は展示物を見ていて、「ざわわ」を見つけて速攻聞いたら、新里さんの妹さんかなんかで、話が大盛り上がりでした。おまけに私の実弟(牧港在)と近隣で良く知っていると言う事になってもう大変でしたヨ。  Dセットの事は良くわかりました。先日も私の職場の仲間がライブをした時、同期の仲間にも何名かチケット買ってもらいましたヨ、ネーノブヒロ君。元アイランドのDrのタケちゃんに林昌(リンショウ)と言って見て下さい。良く知っている筈です。また考えてみましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- こうするんじゃないの? 投稿者:R  投稿日:10月31日(金)11時51分51秒 この書き込みスペースの下にあるURLのところにナカさんが書いたアドレスをそのまま書いてみたのですが、うまくいくかな。 http://www.ryukyushimpo.co.jp/special/indies.html -------------------------------------------------------------------------------- KAZUさんへ 投稿者:R  投稿日:10月31日(金)11時47分26秒 そのとおり!デージーマミーは弟の嫁さんが中心になって活動している人形劇グループで、私も1度公演を見たことがあります。人形から大道具の類まですべて自作、脚本も音楽も自作。楽しい舞台をくりひろげて観客を惹きつけるのですが、なにしろ歌が抜群にうまい!ディズニーランドのショー並み!見たことあります?新里さんって、方言ペラペラのナオコさんのことでしょ?東京出身の義妹はナオコさんからずいぶん方言を学んで(?)、今や私よりわかるかもしれません。 -------------------------------------------------------------------------------- やっ!失敗だ 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月31日(金)11時17分17秒 ↓これだとクリックしただけではダメですね。コピペが必要。 だれかやってみて。 (きのうはゴルフで疲れてしまった。体力がなくなったのを実感) -------------------------------------------------------------------------------- 試してみます 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月31日(金)11時08分07秒 http://www.ryukyushimpo.co.jp/special/indies/indies.html これで出てくるのかな。 -------------------------------------------------------------------------------- イベント 投稿者:312KAZU  投稿日:10月31日(金)10時29分18秒 fujitasyさん、私の義弟がオーナーで店長の「クラブD−set」でのライブ&ミニ同期会なるものは、どうでしょうか? そこでは、高校生がライブしたり、ヤマハの発表会をすることもあるそうです。たまたま、琉球新報10月30日の夕刊に「音楽風雲児群像7」で、義弟のことやお店のことが取り上げられています。 みなさんに紹介したいけど、新聞の紹介のやり方がわかりません。お店もホームページがあると思うけど・・・・だれか、教えて・・ DEKOさん、ピロリ菌と見ただけで、とても心配しました。徹底的に治療してくださいね。 みんな、元気で長生きですよ。   Rさん、「オキネシア」とは私のPTA仲間「デージーマミー」の新里さんがパートをしている職場でしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうとごめんなさい! 投稿者:DEKO  投稿日:10月31日(金)08時08分17秒 今日やっと、ピロリ菌の除菌治療の薬の服用が終わりました、午後からまた病院にいって診察及び尿素呼気試験法により、ピロリ菌の除菌治療の結果を診断してもらいます。それから、軽い胃潰瘍の投薬治療が始まります。 先日の書き込みには、いろいろなお言葉ありがとうございました、胸にしみ入り元気がでました。いつも温かい声援を本当にありがとうございます。 話は違いますが、漫才の手法?にボケ役と突っ込み役で合いの手を入れながら、人を笑わすという手法があります。先日の私の書き込みは、ピロリ菌という、まるでロリコン変質者のような名前の菌体に翻弄され、衛生環境の悪い生活をしているボケ役の僕に、高名な医者の方々の、大げさな患者に対する、劇口な突っ込みが来るのかと期待しておりました。しかし、ちょっと大げさに表現しすぎたのか、皆様優しい言葉をかけてくれたり、またはたぶんあきれてしまったみたいですね、お騒がせしました。そういえば会社でも家でも、普段の僕のジョークは、いじり回しすぎでどこが可笑しいかよう判らんといつも不評でした。今後はあまり、ひねりすぎ(つもり?)なジョークは自粛します・・・。 笑いをとろうとして失敗し、いつも笑われる者より・・。 -------------------------------------------------------------------------------- カタカナ語 投稿者:クーミ  投稿日:10月31日(金)07時48分01秒 今日、久しぶりにデュッセルドルフに行きました。日本人が5千人ほど住む都市です。そこに沖縄出身のとても人気のある、腕の良い美容師さんがいるので5ー6週間おきに通っています。そこにはもちろんの事、日本の雑誌があるので勇んで読むのですが、いつもながらカタカナ語の多いのに悩まされます。私はずっと英語が苦手なので理解できないと思っていましたが、日本航空が出している外国に住む日本人の為の月刊誌を読んで私だけでない事を知ってホッとしました。英語の達者な人も理解できないカタカナ語がたくさんあり過ぎるとか。広辞苑を買って帰ろうと思うのですが、ただでさえ重量オーバーなのにとても重くて毎回断念せざるをえません。そこで又質問です。広辞苑とか、せめてカタカナ語(もう外来語とは言えないと書いてあったので私もあえてカタカナ語にします。)の意味を調べるサイトなんてあるのでしょうか。あったら教えてください。とにかくインターネットをまだ良く使いこなせない私ですのでご指導よろしく! -------------------------------------------------------------------------------- 赤十字のイラクからの撤退・人員削減 投稿者:なおと〜  投稿日:10月31日(金)07時18分02秒 おはようございます。 1929年、現トルコが赤新月標章(による救助活動)が認められていますが、 1877年、ロシア・トルコ(オスマン)戦争(1877〜1878)の際、オスマントルコがロシア赤十字の承認を得ています。 それにしても、戦争そのものを回避できないものでしょうか! 現IRAQには、新政府とともに赤新月の設立も必要ではないでしょうか?(十字はどうしても、アラブの人々にとっては、十字軍の憎悪・恐怖をかきたてるようです)。 参考までに:『戦争と救済の文明史・赤十字と国際人道法のなりたち(井上忠男 著 PHP新書)』(以前にも書き込みました) -------------------------------------------------------------------------------- ナオトさん、赤新月って知ってましたか? 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月31日(金)00時29分32秒 イスラム諸国の国旗に三日月と星が使われている理由を、「国旗で読む世界地図」(吹浦忠正著・光文社新書)の中に見つけました。それによると3つの有力説があるとのこと。 A.ビザンチウム(現イスタンブール)がマケドニアのフィリポス二世(アレクサンダー大王の父王)に攻撃   された時、ひそかに城壁を掘って侵入しようとしたマケドニア軍を三日月の光で発見し、城を   守ることができたという故事。 B.セルジュク・トルコ時代の偉大なスルタン(トルコ系イスラム諸王朝の君主の称号)として有名な   アラディン(在位1220〜37)によってもたらされたものに星を付けたもの。 C.1295年、オスマントルコの開祖オスマン・ベイ(1259〜1326)が見た「三日月が次第に大き   くなって天を覆う夢」からきたという故事。 その記述のあとに、赤十字(Red Cross)は1863年、アンリ・デュナンによって創設され、彼の祖国であり創設に尽力したスイス政府に敬意を表して、スイス国旗の色を反対にした標章となったことが書かれています。 これは有名な話ですが、創設直後に加盟を申請したイスラム教国トルコは、キリスト教の十字架を連想させる赤十字では困るとし、トルコ国旗の色を逆にした白地に赤の新月をマークとする赤新月社(Red Crescent Society)として加盟が認められました。その赤新月は今日でもイスラム圏30カ国で赤十字と同様の組織の標章となっているそうです。 赤十字社は北朝鮮にもあるし世界共通だと思っていましたが、私は赤新月というのがあることは初めて知りました。(以下のURL参照) なお、以下URLにある「オスマン・トルコ帝国の皇帝が戦線を訪れたとき、三日月と星が輝いた」という故事は、上記著書によると有力説ではないとされています。 http://www.dotama.net/lifestyle_park/red_cross/emblem.htm -------------------------------------------------------------------------------- スージグヮー 投稿者:かっぽー  投稿日:10月30日(木)19時02分40秒 久さんの俳句、車窓の風景・路地裏や生活の風情が見えるようで、いいなー。 もし、毎日通勤で、モノレールからマチグヮーが見下ろせたら?、最高に幸せですね。 僕もマチグヮーで育ったので、特に、スージグヮーは、好きだなー。小さい頃、タマグヮークヮーエー(ビー玉)して、テレビに映って自慢したことがあるけど、是非、子供達にウチナービケンの懐かしい情景は残してやりたいな。 今のままでいいから、壺屋やちむん通りから、平和通りを経て、国際通りまで、近くにある公園(希望ヶ丘や緑が丘)も生かして(沖縄墓も見せつつ)、スージグヮーでうまくネットワークできたら、面白い街ができるのになー。 基地跡地は未来型の街でもいいけど、中心市街地は旧来の良さの残るウチナー型の街として、後世に絶対引き継ぎたいものです。 -------------------------------------------------------------------------------- 街の風景 投稿者:久  投稿日:10月30日(木)18時04分03秒 モノレールのおかげで、違う角度から風景が楽しめるようになった。特に牧志から壷川にかけての中心部のウラ側が見下ろせて面白い。国際通りの裏あたりは赤瓦の木造家屋がまだ残っている。1950年代の終わりごろ、沖縄に非常に安くて良質な杉などの材木が入った時期に建った家々だ。堅牢なので40年以上も耐えている。(築44年の我が棲家もそう)個人的にずっと残ってほしいと思う。 モノレール軌道周辺の屋上緑化が呼びかけられているが、どうなんだろう?コンクリートの家に住んだことがないけど、屋上に土をのせて草木を植えて、建築物に影響しないのだろうか。鉢物でも沖縄の猛烈な陽射しにあう植物は限定されるはず。・・・・こんなこと考えながら、車窓からまちを眺めている。 那覇の猥雑さが好きだ。雑然とした迷路のような路地裏、住む人の息づかいを感じる寄り合った軒々。干された洗濯物と袋小路の子供たちの喧騒・・・混沌のまち  息子たちに父さんの育った街はここだと伝えたい。 ・喧騒の街を跨ぐか夢軌道 ・南国の町に架けたる空の梯 ・路地裏の遊び懐かし車窓から -------------------------------------------------------------------------------- 書込み・アクセス・イベント企画 投稿者:fujitasy  投稿日:10月30日(木)17時32分45秒  朝夕めっきり秋めいて・・と言うにはあまりに広範囲過ぎて表現がおかしくなる今日この頃皆様如何お過ごしでしょうか。カラダをいたわり、病気などにならないよう、栄養つけて乗りきっていきましょうヨ〜みなさん。  さて、特筆すべき個人書込み数について少し報告しておきましょう。  先ずクーミ。30件に達しました。遠い外国からしかも時差がありながらよく書いてくれてありがとう。かっぽーが30件超えています。これまた良く書いてくれています。コクバが40件になりました。いろいろ面白くしてくれてます。  ところでトモハルが最近見えないけど(10月なし)・・ジンテツと並んでもうすぐ70件。もうすぐ100件になるのが雄治。面白いのがナカとR。仲良く170超と言うところ。  ノブヒロとHはもうすぐ250件に達する。これは今年の書込み数ですヨ。そしてものすごい二人はナオト〜と久。480件超であります。勿論、その他の皆さんも勢力的でありがたく・・楽しく読ませて頂いてますヨ。因みに私が200件に達しました。  アクセスも多いのではないでしょうか。オール5まで楽しみです。見てるばかりじゃなく一言書込みをお願いしますヨ〜。  11月に入ります。何かイベントを考えています。Web上で・・オフ会で・・ご意見下さい皆さん。帰省の連絡など下さい。とりあえずナベ会を開催しますので・・では、また・・   -------------------------------------------------------------------------------- 314HS-DEKO  投稿者:H  投稿日:10月30日(木)15時59分30秒 デコは前頭部,ガッパイは後頭部ゆえ,久の思い込みは,前後不覚としか・・・。 と言いつつ,デコが314HSとしてデビューしたときは「ハ行」の人だと思い,その後「DEKO」と改名したので,14組の「ハ行」の人のうち額の目立つ人に的を絞ったりしていました。(H安くん,ゴメン。) DEKOへ:薬はちゃんと飲みましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- DEKOさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:10月30日(木)09時01分56秒 昔は、胃潰瘍になると何度も再発を繰り返していたようですが、ピロリ菌が発見されて以来、ピロリ菌をしっかり退治する事によって、ピロリ菌による胃潰瘍患者の再発が激減したとの報告をついこの間読みました。ですから、デコさん、弱気にならず、お医者さんのいう事をしっかり守って治療に専念してくださいね。この掲示板の登場人物でまだお会いした事のないのは、デコさん、かっぽーさん、そしてナカハラさんかな?来年の同期会とても楽しみにしているのですから、お互い健康管理に頑張りましょう! -------------------------------------------------------------------------------- 琉宮城 投稿者:なおと〜  投稿日:10月30日(木)00時01分00秒   オキネシアのアトリエ!探しましたよ。なんと“金城ダム”までお造りなって、あのダムの湖底にこそ琉宮城があると確信しています。今や、スコットランドのネス湖ばりの神秘性を帯びた金城ダムに寓話を、お願いします、久よ、のぶひろよ! -------------------------------------------------------------------------------- オキネシア 投稿者:ケイ  投稿日:10月29日(水)23時29分21秒 レキオの うちなーむんバンジャーイ のコーナーに<オキネシア>のNantiti・ざわわが紹介されています。代表取締役・金城幸隆さんのコメントを読むと発想と企画がいいんだと思いました。 産業まつりに行けなかった私は、近いうちに空港のわしたショップに行って、ざわわNantitiぴりんぱらんを買おうと思っています。 ところでDEKOさん、ピロリ菌に悪さをされたんですか?お大事に!はやくよくなるといいですね! 掲示板を読んでいるドクターの皆様にお聞きしたいのですが、ピロリ菌にはココアがいいと耳にした事がありますが、どうですか? -------------------------------------------------------------------------------- 実はガッパヤーなんです、性格が。 投稿者:DEKO  投稿日:10月29日(水)12時58分17秒 昨日、港のみえる旅館(日本語訳)で、仕事の打ち合わせをしていました。そこで、偶然 47年に一度の持ち回りで、今回沖縄で開催される全国県議会議長会総会の沖縄側の受け入れ担当をしていて、大忙しの3年10組のK陽○昭さん(県議会事務局在)にあいました。久しぶりに声を掛け合い、少しの時間語り合いました。掲示板は時折見ている様でした。 そういえば、最近人間ドックで、検査に引っかかったのですが胃と十二指腸に潰瘍ができているそうです。血液検査の結果、ヘリコバクター・ピロリ菌が発見され、それが悪さをしていると診断されました。それで、4日前から、ピロリ菌除去の投薬治療を受けております。あと3日薬を飲み続ければなりません、その後両方の潰瘍に対する投薬治療を行うそうです。ピロリ菌は、小さい頃に衛生環境の良くないところで育った人(発展途上国型)で40代〜50代前後の方に発病する例が、多いそうですね。途中で定期的な投薬をできない方には、菌が耐性菌になる可能性が高いので、始めたら途中で飲むのを中止してはいけないと、五寸釘を刺されました。薬の量が多いのと、まだ潰瘍が完治していないので、慢性的な胃の違和感などがあり、体調がさえません。最近の体重、65キロあったものが、現在61キロまで落ちてます。もうすぐ、60キロ台を破って、50キロ台に落ち込む可能性が多大になりつつあります。 GSライブと来年の同期会は絶対参加します。きっと・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- あぁ、そうなのか 投稿者:久  投稿日:10月29日(水)12時55分10秒 ↓DEKOはひでひこからきたのですか。ごめん!ガッパヤーだと 思い込んでいました。 -------------------------------------------------------------------------------- 最近わかって苦笑したこと 投稿者:かっぽー  投稿日:10月29日(水)12時18分20秒 恥ずかしながら、最近になってわかったことがあります。 おとまり・なおとーさん 何処に泊まりに行くのかなーと興味がありました。職業と結びつけて考えれば簡単にわかるのに、今回の当直の書き込みで謎が解けて、なーんだと苦笑しました。 DEKOさん 名前のイメージから、てっきり、オデコの広い女性のあだ名と思いこんでいました。 書き込みを見れば、すぐ男性とわかるのにすみません。今回は責任感のある対応でした。ヒデヒコさんの変化形でいいのですか? ついでに、先日、娘がテレビの細川たかしの「矢切の渡し」のジャケットを見て叫んだ。今まで、ずーと「矢切のわたし(私)」と思っていたさー。親子共々、思いこみの強い性格で、失敗が多く困っています。(ステレオタイプの一種?) 恐らく、この原因は、家庭環境にあると考えます。自分の親は、商売人(呉服屋・新栄通り)で、忙しくて言葉を短縮する習慣があり、その影響で、自分も女房と「今日はアレをコレしてねー」で意志が通じるものだから(沖縄人には多い)、自然と子供達も主語と述語をしっかり話さない癖がついてしまって、その結果、思いこみで動く人間に育ってしまったのでは?と心配しています。たまに、主語抜き言葉に、部下がびっくりすることがあり、反省します。 -------------------------------------------------------------------------------- Hさん、ありがとう! 投稿者:クーミ  投稿日:10月29日(水)03時59分11秒 ケイからメールで上から3段目、12列め、つまりHさん言われたAウムラウトのキーと教えてもらったのですがはずれで、もう一度いろいろ試したら、なんとシフト+2で出てきました。シフト+数字試したと思ったのですが・・・。恥ずかしい限りです!今も変わらずおっちょこちょいです! しかし、キーボードの配列表教えていただいてとても助かりました。ありがとう!左列と下段のキーも良くわかりましたし、おかげでいろいろな記号も自由に使えそうです。 そう、プロとアマTを書いてそのままになっていました。書きたい事があまりにもたくさんあってどうまとめたらいいのかと考えていると目が廻ってしまって(回転性のひどいめまいが三回ほどあって、検査、治療中だったので)元気になってからと思っているうちに随分経ってしまいました。あまりにも時間が経ち過ぎて、何をそんなに沢山書きたかったのか忘れてしまいましたけれど。 タクシーの運転手、全員が毎日お客さんを乗せ運転してるのですからプロですよね。でも、Hさんが会った運転手のようなその道のエクスパートが果たして何人いるのでしょうか。でもそういう人こそが“プロ”の名にふさわしいと思うのです。“プロ中のプロ”という言い方もありますが、“プロの名に値しないプロ”が多く存在していると思います。音楽分野でははっきり言って存在しすぎると思うのです。そして、たまにアマと言われている人が(定期的な演奏活動してない為)“プロの名に値しないプロ”より遥かにうまい演奏をすることがあります。 -------------------------------------------------------------------------------- プロとアマ 投稿者:H  投稿日:10月29日(水)00時12分02秒 プロとアマのテーマでいくつか興味深い書き込みがありました。言葉を変えると「その道のエキスパートとは?」ということですが,きょう乗せてもらったタクシーの運転手さんは本当にエキスパートだなぁと感じました。私自身が運転をしないので皆さんには常識なのかもしれませんが,お客さんを乗せたタクシーの後ろを運転すると安全であるとか,いろいろなことを教えてくれました。何よりも乗り心地が非常に良かったです。聞いてみると,昭和27年から51年間,タクシー一筋だとのことでした。 -------------------------------------------------------------------------------- URL訂正 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月28日(火)23時19分40秒 いつもドットを見落としてしまいます。(↓) 画面の「戻る」からキムチのいろいろなことがわかります。 http://www.bishu.gr.jp/r-yagi/koria/saito/gurume-1-40-2.htm -------------------------------------------------------------------------------- 遅い夕食 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月28日(火)23時10分43秒 先週から風邪で調子が悪く、きょうも帰宅後仮眠をとってから、先ほど軽く夕食を済ませました。メニューはおにぎり1個、ジーマーミ豆腐、白菜キムチを小皿に少々と、生牡蠣(3切れ)の酢の物。 生牡蠣をキムチの皿に入れて混ぜ、キムチといっしょに口へ運びます。キムチの辛さと生牡蠣のうまみが良く合います。韓国でも家庭でしか見られない牡蠣キムチ、皆さんもぜひお試しあれ。 1週間アルコールも遠ざけており、のびひろネームはしばらくお休みです。 http://www.bishu.gr.jp/r-yagi/koria/saito/gurume-1-40-2htm -------------------------------------------------------------------------------- 夜間パトロールへ 投稿者:312KAZU  投稿日:10月28日(火)16時51分15秒 九州PTA沖縄大会の裏方および自分の趣味でいそがしくて、久しぶりにのぞいたら、ライブ、残念です。娘の中学校の夜間パトと同じ時間だったのだけど・・・そちらへ行って来ます。また、次の機会を楽しみにしていますね。 娘が中学でバスケット部なので、強い高校に親子共々興味があるのですが,今朝の新聞に県高校新人体育大会で那覇高校男女共に4強入りが載っています。すごいですね。私たちの時代も強かったのかな? 先週19日(日)、たまたま小禄中学校へ行った時に、那覇高校女子の練習を見たばかりなので、あの学生たちが頑張っているんだなって気になって応援していますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- キーボード 投稿者:H  投稿日:10月28日(火)16時36分24秒 クミコさんお尋ねの日本式キーボードですが,下記サイトにあります。日本式といっても何通りかあるようですが,富士通PCのとかを見るといいんですかね。キーボードの絵をクリックすると配列表が出てきます。「@」は「P」の右(ドイツ式なら「Uウムラウト」のキー?)ですね。 http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/kb_collection/index.html -------------------------------------------------------------------------------- 訂正:人がいっぱい 投稿者:久  投稿日:10月28日(火)08時49分33秒 10/25拙稿「人がいっぱい」の中で>こういう16組もある高校、本土にはなかったでしょうね<と書き込みましたが、事実誤認でした。訂正いたします。 昨日、国際通にある蕎麦屋で山形出身の親父と仙台出身の奥さんと話していたら。仙台も昭和40年代初めごろはベビーブームと急速な都市化で中学校・高校がパンク。加えて学力差の関係で周辺地域からの越境入学が増加してクラスが20以上あったと聞きました。高度成長による急激な人口移動でドーナツ化現象が起きて地方都市も学校建設が追いつかなかったようです。 考えたら、ウチの周りでも同じでした。大道小学校がパンクして松川ができて、松川がパンクして識名(1972年で全国一の過密校)。真和志中がパンクして松島と石田にと、繁多川、識名あたりの山は60年代後半の数年でまったく地形が変わるぐらい家が建ったのを憶えています。同世代(若干上かな)の蕎麦屋夫婦と昔の話をしていたら、あのころの地方はどこも同じビンボーだと感じました。 -------------------------------------------------------------------------------- みんなファンです! 投稿者:なおと〜  投稿日:10月28日(火)07時21分44秒 おはようございます。今朝もさわやかな朝日です。 さて、なんとか人(吉里吉里人も含め)、なんとか族(皇族も含め)とか、ごちゃごちゃ言わず、地球人、いえコスモポリタンとして“みんな仲良くしましょうよ!”というのが、住井すゑさんのメッセージだと受け止めています。 そしてまた、害のない好みとして、こだわり・趣味・ファンになるのも良いのでは?と。 そこで、ドイツの話題で、  マレーネ・ディートリッヒ(1901?〜1992)やレニ・リーフェンシュタール(1902〜2003)という、ほぼ同時代を生きたベルリン(郊外)生まれの女性を思い浮かべてしまいました(住井すゑさんは1902〜1997でしたね)。  マレーネ・ディートリッヒの映画は、「見捨てた外人部隊兵士(ゲーリー・クーパー)が重傷を負ったと聴き、砂漠の中に探しに行く、切なくもチューバー・ヒロインを演じた『モロッコ』」くらいしか観ていませんが、伝記物でその超チューバーな生きざま(反ナチス・恋の遍歴など)に圧倒されました。  レニ・リーフェンシュタールは、ナチスのプロパガンダ映画『意思の勝利』、ベルリンオリンピックの記録映画『オリンピア』を撮ったために、ニュルンベルグ裁判(同名の映画にマレーネが出演していた!?)にてナチスの協力者として裁かれるも、後にアフリカのヌバ族、70歳を過ぎてからの海中写真家として活躍したチューバー芸術家との評価もあります。  マレーネ・ディートリッヒさん、レニ・リーフェンシュタールさん、そして住井すゑさん、みんなファンです。(それにしても、沖縄のおばあ達もびっくりの長命ですね〜。) -------------------------------------------------------------------------------- アーリア人 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月28日(火)00時52分20秒 アーリア人とはもともとイラン、インドを祖先とする人々をいい、皮膚の色にかかわらず広くヨーロッパ系人種をさす概念(コーカソイドなどと同義)としても使われてきました。 ヨーロッパには古くからユダヤ人やジプシー(ロマ)が多く住んでいましたが、ナチスは彼らを差別・迫害し、ドイツ人自らを北欧をルーツとする(白色の)真正アーリア人として位置付け、その純血性を保つことに力を注いできました。(ヒトラー以前では、ワーグナーがそのような思想の持ち主で、ユダヤ人であるメンデルスゾーンに嫌悪感を抱いていたようです。) ナチスドイツとアーリア人とを結びつけていうときは、歴史的にせよ人種学術的にせよ、理論的にムリヤリ組み立てられた側面が強いので、現在はゲルマン系ヨーロッパ人をアーリア人とは表現しないことが一般的です。 -------------------------------------------------------------------------------- ヒトラーはアーリア人ですよね、クーミさん 投稿者:なおと〜  投稿日:10月27日(月)17時03分03秒  ↓ふたりとも敬愛しております。  ルーツまで議論すればいろいろありましょうけれど、ワジワジ〜しないで(欧州・イギリスも含め、違う真面目さが有りそうな“あきつ島”)、余裕を持って見守ってみましょうよ(愛子さまとか、さ、なんでかね〜っと、すゑさんなら言いそうだけれど)。  ところでかりーさんの立場は微妙だと思いますが、“天皇制について”可能な限りでコメントいただけますか?(無理しないでね) -------------------------------------------------------------------------------- 恐縮しています。 投稿者:DEKO  投稿日:10月27日(月)15時11分44秒 スロースターター様 私が原因でしたら謝ります。他の方は親切にお手伝いして頂いたので、天皇等の話題とは無関係です。いろいろな意見もありましょうが、他意はございませんので、あしからず・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 人間宣言とは? 投稿者:スロースターター  投稿日:10月27日(月)11時23分22秒  「百歳の人間宣言」に感銘を受けたものとして、天皇制について一言、言います。 沖縄戦、どうして被らなければならなっかたのか。「沖縄から見た平和憲法の中」にも、書かれています。犠牲にした人は誰なのでしょう。  ただ、作歌の問題だけで済ませられるのでしょうか。  住民を守らなかった軍隊、原爆を落とした人への勲章授与する日本、などなど。いまや、住基法、イラク特措法成立と、60年経過した忘却のかなたで、着々と戦争への道を突き進んでいるように思うのは、私だけの不安神経症と片付けましょうか。  国民主権の憲法に、「第1条、天皇は、・・・・・」で始まるのもおかしいですが、とにかく詰め込み教育を、まじめ(ある程度)に受けていたこと、反省する今日この頃です。   -------------------------------------------------------------------------------- 冬時間になりました! 投稿者:クーミ  投稿日:10月27日(月)10時22分31秒 そうなのです、今日から冬時間になりました。これが正規の時間なのですが。日本との時間差は8時間です。夏時間のおかげで真夏は23時近くまで明るいので、かなりエネルギーの節約になります。真冬は16時頃から朝9時頃まで暗く、子供たちは暗い中を学校に行くのです。 Jinntetsuさん、昨日はコンピューターの調子が悪くて「そうそう、Jintetsuさんメールアドレスの最初の文字が大文字になっていますが」の続き「小文字にしてください。」が消えてしまっていました。最初に投稿したのがどうしても送れなくて、もう一度アクセスし直して、コピーをのせたのですが、今度は投稿、題名のところが日本文字に変革できなくなってしまいました。 実は、ひとつ困っている事があります。私はドイツのコンピュータープログラムに日本語も書けるようにしてもらって、しかしドイツ式のキーを使って書いています。日本語のものと配置がちょっと違い、一時帰国の際にケイのところで調べてきたのですが、書き留めてきた紙を忘れてきてしましました。ケイごめん!それでもなんとか試して大体わかってきましたが、どうしてもエットマークが探せません。何段目の左から何番目のキーと教えていただいていいのですが、日本式のキーが一目で見てわかるようなページはないものでしょうか。 Jintetsuさん、もう遅くなってしまったので、明日、いえ今日後ほどメールしますね。 -------------------------------------------------------------------------------- jintetsu くんありがとう! 投稿者:R  投稿日:10月27日(月)08時50分37秒 オキネシアの浮島通りの店はいつオープンできるかまだわかりませんが、わしたショップや、空港のわしたショップなどでは買えるようです。ホームページで注文もできます。これからもご愛顧のほどよろしくね!どうもありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- おいしかった 投稿者:jintetsu  投稿日:10月26日(日)22時53分00秒 オキネシアに行ってきて、ナンチチ、ザワワなど試食して、買ってきました。とっても食べやすく、おいしかったです。なんとなく久さんに似たRさんの弟さん、すぐわかりました。浮島通りにも、新しく店を出すそうですね。今度、本土からきた知人友人にも紹介したいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さんありがとー! 投稿者:R  投稿日:10月26日(日)22時19分44秒 気に入ってもらえてほんとに嬉しいです。さっそく弟に伝えます! -------------------------------------------------------------------------------- 第7戦まできたね 投稿者:久  投稿日:10月26日(日)21時17分52秒 オキネシアのブースでおかしを買ってきました。ジョートーでした。企画のプロだねRちゃんの弟、今までの県産品の欠点をよくカバーしています。こういう良い発想の人材が出て沖縄が発展するんだろうね。ぴりんぱらんは多良間のぱなぱんぴんのことかと思っていました。あとナンチチが方言の「おこげ」のことだとはじめて知りました。家で開けたら普段あんまり食べない子供たちも、よく食いついて、あっという間に品切れ。もっと買えばよかった。本土へのお土産はこれに決めました。お世辞抜きです。 さて産業まつり、泡盛利き酒、試飲コーナーをまわってビール(オリオンスペシャル)が150円だったのがたまりません。子供を芝生であそばせて、昼間からご機嫌でした。 -------------------------------------------------------------------------------- シーブン! 投稿者:R  投稿日:10月26日(日)18時56分35秒 なんとなつかしい言葉でしょう!いい言葉だねぇ!(「おまけ」も魅力的ですけどネ!)オキネシアに寄ってくれてありがとーね、fujita くん。ここでコマーシャル。お香はサンニンが原料です。それから琉球ガラスの香炉は色が4種ぐらいだったかあって、なかなかおしゃれなデザインです。興味ある方はオキネシアのホームページをごらんください。      http://www.okinesia.com -------------------------------------------------------------------------------- 東京モーターショー 投稿者:Male Osamu  投稿日:10月26日(日)18時43分08秒  もう、すっかり秋の一大イベントとして定着している東京モーターショーに行ってきました。見物客の人数は、何万人いるのかわかりませんが、体育館の十倍くらいはあるような幕張メッセにトヨタ、三菱、ホンダ、外国のメーカーではGM,フォード、クライスラー、フィアット、プジョー、ボルボなど世界を代表するメーカーが所狭しと、新型車を展示していました。乗用車はますます流線型になり、昔だったらメーカーによる外観の特徴が顕著だったのが、次第に薄れてきているようでした。そして、花火大会でもそうだったように、見物客は新型車に寄り添うレースクイーンたちへ、一斉に携帯電話のカメラを向けていました。車ではなく、まるでモデル嬢の試写会のようでした。イヤー実に楽しいモーターショーでした。  しかし、なんと言っても自動車業界は、トヨタの一人勝ちです。納税額は日本一、追徴金があっても目じゃありません。なにしろ、グループ内で資金が回るようなシステムを構築しているので、破竹の勢いです。ほかの企業が、50歳代の人は相手にしないのに、60近くまでの社員を採用します。これだと孫にプリウスをプレゼントしたい老人が、トヨタで働こうかなと思います。このようにして顧客層の幅が広がります。おまけに、コマーシャルでテニスの伊達が、健康的な笑顔を振りまけば、企業イメージもぐっとあがります。すべてが、トヨタの思い通りに展開しているようです。私もプリウス欲しいな。  それから、話は変わってスティービーワンダーのコンサートですが、12月27,28日のようです。おーいYK君、docGIMA君、コンサート見に来ないか?埼玉のスーパーアリーナが会場のようです。 -------------------------------------------------------------------------------- ざわわnantitiぴりんぱらん 投稿者:fujitasy  投稿日:10月26日(日)14時32分11秒  郷土の産物、芸術、製品を展示・紹介、販売する沖縄の産業まつりに、初めてプライベートで(取材以外で)妻と二人で歩きました。スタッフにひやかされながら・・  陶器や漆器などの会場でスタッフをしていたナドー(306NH)に会いました。少し太ったかな?掲示板を見なさいと言いましたので、反応があるかも知れません。  オキネシアに真っ先に行き、タイトルの商品とお香グッズを買いました。Rウットゥがシ〜ブンしてくれました。なんと、スタッフのねえさんたちと話してるうち、狭い関係で結び付き、留美との関係は付け足しみたいになっていました。新い口だったので沢山話す時間がありました。 -------------------------------------------------------------------------------- よろしく 投稿者:jintetsu  投稿日:10月26日(日)10時25分07秒 クーミさん、早速の快い返事有り難うございます。姪は、女房の方の親戚ですので、沖縄出身ではありませんが、いろいろと教えてあげて下さい。 もし良ければ、メイルで、クーミさんの住所、連絡先など送信お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- パパヤ〜 投稿者:なおと〜  投稿日:10月26日(日)08時35分25秒  おはようございます。    今朝のNHK番組“たべもの新世紀”の再放送(1年前も観てました)で、野菜パパヤ〜(パパイヤはパパ嫌に聞こえて、“パパヤ〜”の名称を支持します)が紹介されていました。高温の鉄骨ハウス栽培での、まさに汗水流して働く農家の方の、パパヤ〜生産に取り組んでおられる自信に満ち溢れたドキュメントでした。“自分が食べておいしいから、消費者にも食べさせたいさ〜”という純粋な動機から生産し、出荷法、調理法にも工夫、挑戦しておられました。お肉を柔らかくするパパインをいっぱい含んだパパヤ〜をたべるぞ〜、今日は。  紅芋+黒砂糖+シークワーサーをペースト状にし、タルトのように巻き込んだ“ポーポー”も美味しそうに紹介されていました。  沖縄産業祭に行きましょう! -------------------------------------------------------------------------------- Jintetsusan 投稿者:Ku-mi  投稿日:10月26日(日)01時00分18秒 私の住所、メールアドレス是非教えてあげてください!フランクフルトまで私の所からだと車で飛ばして3時間ですが、その途中のケルンで2月頃に県人会がありますので、もしよかったらご案内お送りします。県人会は、年にTー2回、手料理持参の楽しい会です。クーブイリチー、ゴーヤーチャンプルー、ソーミンチャンプルー、そしてソーキ汁が出てくるのです!沖縄にゆかりのある方、沖縄に住まれた事のある方も大歓迎です! ついでに、皆さん、25期会の名簿の私の住所は古ーい住所なのでくれぐれもそこに送らないようにお願いします。そうそう、Jintetsuさんメールアドレスの最初の文字が大文字になっていますが -------------------------------------------------------------------------------- 自己完結型○○○・・・ 投稿者:なおと〜  投稿日:10月25日(土)23時20分32秒 おばんです。今週3回目のお泊りです。こういう夜はじっくりと掲示板を拝見するのですが、なかなかタイムリーに、ポンっと気の利いた書き込みが出来なくて、トゥヌーマヌーしております。 先日の仙台での学会で、各大学の教授が“我が大学、講座、地域”の特徴、構想、使命、展望等について発表するというユニークな初めての企画がありました。琉球大学の教授は『離島沖縄に於ける自己完結型脳外科医療を目指して』と題して講演されておりました。スケール、立場は違いますが、私が今の仕事場で肝に、脳に銘じていたことを淡々とかつ責任をもって発表され、具体的なマニフェストの中で、(他地域に比し)圧倒的に少ない専門医の“地元での育成こそが最重要課題である”と決意を述べられ、なおと〜はウチアタイしつつ何かしなければと焦りました。 どの分野でもそうかと思いますが、人材育成とその活躍土俵作りは難しいですね。 そこで、私に出来ることとして、本日より毎週土曜日に専門医を目指す希望者を集め、筆記試験と口頭試問をすることにしました。準備が大変です。帰沖して10年、当仕事場にローテーションしてくる若者にだけ、マンツーマンで教える振りをしているだけでしたが、これからはそうはいかなくなり、緩んでいた褌を締め直さなくてなりません。これから来週分の問題作成に取り掛かります。(幸いこれまで当仕事場在任中の受験生は3人共合格してくれ、自分のこと以上に嬉しかったのですが、ここ数年は受験生なしの気楽な立場を謳歌しすぎて、県全体を見ていませんでした。) “沖縄は脳業県です”といえる日を夢見て、微力を振り絞ってみます。 (DEKOさん、パーキンソン病の最先端治療をよくご存知のあなたこそ博学ですよ、脱帽!) -------------------------------------------------------------------------------- かっぽーさん、 投稿者:R  投稿日:10月25日(土)23時05分44秒 オキネシアに立ち寄ってくださってありがとうございます!お買いあげくださった上に、宣伝までしていただいて、ほんとに感謝です!! -------------------------------------------------------------------------------- 頑張れ県産品 投稿者:かっぽー  投稿日:10月25日(土)21時33分58秒 産業まつりに、女房と行ってきました。 早速、Rさんご紹介のオキネシアで、「ぴりんぱらん2つとなんちち」を買いました。名前がとてもユニークで、何故か同級生のあの「なんちち:上○学」を思い出して、笑いながら食べました。味もデザインも値段(3つで500円)も売り子のネーサンも感じが良かったので、みんなにもお薦めしたい。 場所は、奥武山球場の3塁側スタンド通りで、かりゆしウエアやぬちマース(知り合い)等がある通りです。今年は、もろみ酢(酒かす?:愛飲中)や月桃の化粧品が人気のようでした。マチグワーに、純ウチナー通りとして、こんな雰囲気の店が建ち並ぶと、歩いて楽しい町並みができるのでは? -------------------------------------------------------------------------------- わかりました 投稿者:jintetsu  投稿日:10月25日(土)10時42分00秒 国場さん、ありがとうございました。時間があったら、立ち寄ってみます。 -------------------------------------------------------------------------------- RE:残念ですが・・ 投稿者:316KY(国場)  投稿日:10月25日(土)10時25分23秒 しんこうの店ですが、電話帳でしらべると、 しんこうの店 867-4267 那覇市久茂地1-10-2 となっています。琉球リースビルの裏にあり、琉球料理の美栄のとなりです。 2階にありますが、階段が結構きついです。酩酊時は気をつけてください。 yahooのmapをリンクしておきます。  http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.12.40.182&el=127.40.47.875&la=1&sc=2&CE.x=264&CE.y=264 -------------------------------------------------------------------------------- 人がいっぱい 投稿者:久  投稿日:10月25日(土)10時19分36秒 かっぽーの昨日の「掃除サボヤー」の書き込みで、彼のクラスが1年12組、2年15組とあり、3年は13組でしょ。僕は7組―6組―8組と一けたクラスを動いてました。しかも体育会系で、こちとら軟派系・出席不良者(三国誌読むために1週間休んだり)で接点あるわけないよね。しかも760人もいて。  こういう16組もある高校、本土にはなかったでしょうね。僕の知る限りでは5〜6クラスが普通で40人弱ぐらいが定員とおもうけど、どうでしょうか。だからクラスもA、B、C組・・と呼ぶのが一般的。わが母校で、それをやったら16組なんかP組、3年ピー組だぜ。 -------------------------------------------------------------------------------- 残念ですが・・ 投稿者:jintetsu  投稿日:10月25日(土)09時24分09秒 fujitasy、ライブの中止は残念ですが、仕方ありませんね。またの機会を楽しみにしています。いつもみんなの事を気にかけているfujitasyのことなので、また次の楽しいイベントが企画されること期待しています。 「なべ」もいいけど、「しんこう」の店にも行ってみたいですね、ところで「しんこう」の店って、どこにありますか?国場さん クーミさん、最近クーラーは使わなくても寝苦しくなくなった沖縄ですが、まだ半袖で充分です。話は変わりますが、先日、姪がドイツの人と結婚して、フランクフルトに住んでいることがわかりました。今月、故郷の熊本に帰ってきて、連絡があり、この事がわかりましたが、もしよければ、クーミさんの住所(名刺に書いてありましたよね)を教えてもよろしいでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 初雪! 投稿者:クーミ  投稿日:10月25日(土)01時22分38秒 嵐で紅葉した木の葉が舞い見事な舞踏会を見せてくれたかと思うと、今日は初雪の舞踏会でした。そんな寒い所に住んでいるのなんて思わないでください。ドイツの北は勿論、南はアルプスの関係で非常に寒いのですが、私の住んでいるところは、ライン川とオランダのマース川に挟まれたドイツで一番暖かい所なのです。(冬のみ、夏はなんといっても南の方が暑い)10月に雪が降るなんて異常です!沖縄はもしかしてまだ半袖着ていません?いいなー、藤田家のナベもご相伴にあずかりたいし、沖縄はいいなー。 国場さんとは2年の時一緒だったんですね。何年のときのクラスメートだったのか思い出せずにいました。 -------------------------------------------------------------------------------- fujita くん、 投稿者:R  投稿日:10月25日(土)00時38分18秒 気落ちせずに、時と場所を変えてコンサートを実現させてね! 産業まつりに今年もまた弟が出店しています(「オキネシア」という名)。「ぴりんぱらん」「ひとくちざわわ」「なんちち」といったお菓子がおいしいですよ。 かっぽーさんが先日紹介してくれた池間島の小中校生の句の中で、「カツオが空で鳥になる」というのが私はとても気に入って、娘(大4)に教えたら、案の定ウケました。「ホント、海の子って 感じ!」と喜んでました。 ノブヒロくん、アドバイスをありがとう。楽天家Rも今度は油断しませぬゆえ、それに強力なライバルがドイツに控えておりますゆえ、厳しい戦いとなりましょうぞ。 -------------------------------------------------------------------------------- 2年6組つながり 投稿者:316KY  投稿日:10月24日(金)23時32分52秒 久、KAZU共々、わたしも同じクラスでした。 話題になったオートバイ族のこともよく覚えているが、みやらを中心としての 教室の中でのパフォーマンスの方も印象がつよい。あと栄吉のふにゃふにゃな 英語の発音。 クラスは、A校舎の一階の一番奥で暗い教室だった。でも遅刻しそうになった ら、壁を乗り越えたら一番近かったので、何回か利用させてもらった。 で、その頃何していたかって?倫理の授業にあわせて、哲学書を意味もわから ないまま読んでました。 -------------------------------------------------------------------------------- 本当にありがとう。 投稿者:DEKO  投稿日:10月24日(金)23時25分15秒 お礼を「10月24日(金)13時07分27秒」に書いてすぐに、安心して別件で外出してしまい、先程出先から直帰で帰ってきました、寝る前にと掲示板を覗いたら、大変な事になっておりました。本当にすみません。ボッケッとしている間に、大変なご苦労をおかけしました。申し訳ないやら、ありがたいやらで、本当に感激しております。ここまで親身になって努力して頂いて、そんなこととは露知らず能天気でした。昔からTAKI君にも、いつもこんな風に世話を焼いてもらってばかりなのに、またまた、皆様のご厚情に甘えてしまいました。自分の知識や能力では追いつかないものですから、助かりました。何度も書きましたが、本当にこの掲示板で散策をなさっている方々の知識と情報力には、唸ってしまいます。本当に博学であり、舌を巻くような情報収集力ですね!!それぞれの得意分野における知識たるものには感銘を受けるのを通り越して、言葉になりません。頭の中をなおと〜先生の力を借りて分析、成分抽出後に脳細胞注入?で、僕もそのような聡明な脳に改造してもらいたいと思います。この御礼は、来年1月頃、うまくいきましたら、写真やその他でこのように使いましたと恩返し出来たらと思います。本当に感謝・感謝です。 GSライブは残念でしたね、fujitasy様ご苦労様でした。またの機会を楽しみにしてます。(切符注文に出遅れたのろまの亀より) -------------------------------------------------------------------------------- ライブ残念 投稿者:316KY  投稿日:10月24日(金)23時13分41秒 GSライブ残念。CD聞いて、その日に備えていたのに。 でも気にしないでくれ、思い出に浸って、結構楽しかったので。 その日はしんこーの店にでもよってみるよ。         国場 -------------------------------------------------------------------------------- 阪神強いな 投稿者:Male Osamu  投稿日:10月24日(金)23時03分25秒  今日も阪神が勝ちました。2連敗からの3連勝だからムード的には阪神の逆転優勝かな?それはいいけど昨日、土壇場で新垣がホームランを打たれたのを見て、ほんとにプロは恐ろしいなと思いました。それまで球威のある直球、変化球を内外にびしびし決めていたのに、あの1球だけは、スロービデオで見たら、握りがスライダーのようで、すっぽ抜けたようでした。変化球のすっぽ抜けは、フォークボールでもスライダーでも絶好球になりますね。プロの厳しさを見せつけたゲームでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 気にするなよー 投稿者:かっぽー  投稿日:10月24日(金)22時02分15秒 藤田へ、残念でしたね。女房と行くスポーツジムのすぐ近くで、懐かしのGSサウンドだったので、楽しみでしたが、次の機会を待ちます。いつも我々のために頑張っている藤田だから、全然気にしないでいいと思うよ。 ところで、久さんや仲原君の情報網すごいですね、愛楽園は、自分の橋の現場の隣だから、聞いてこようかとも思いましたが・・・本当にいつ仕事しているのですか? 久さんの「沖縄は農業県です」 最近、健康ブームもあって、沖縄の農産物が注目されていますが、うこんやパパイヤなど第2のゴーヤーとして期待しています。農業は素人で、個人的にはサトウキビからの脱皮を願う中で、基地跡地開発でも、農業ゾーンはと?疑問を呈されることもあり、次世代の子供達のために、用途を定めないリザーブ用地?で、大規模農業開発ゾーンとして、社会実験するのも面白いのでは? 産業まつりは、家(山下町)のすぐ近くなので、毎年見ています。 -------------------------------------------------------------------------------- 産業まつり 投稿者:久  投稿日:10月24日(金)21時39分40秒 琉歌についてのナカハラの知識はすごいですね。僕はエライ人の本棚から、たまたまあった本をパクッて写したのだけど、まぁ偶然です。参りました。  さて、沖縄の産業まつりが今日から奥武山公園で始まりました。行った人いますか。 明日、スクガラスや豆腐ようなどを買い込もうかと思っています。伊平屋の島産米(2期作目)とミカン類をお奨めします。離島の味噌とか漬物なんかもいいかも知れません。沖縄の農畜産物をよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- エェ〜!そんな〜! 投稿者:ケイ  投稿日:10月24日(金)19時19分57秒 きっと、そう叫んだ人がいますよね。チケット予約をしていない私が、そう思ったのですから。 ライヴは聞けなくても、その後の掲示板でライヴの様子がわかるかと、楽しみにしていました。残念です。でも、練習に励んできた本人達の無念さに比べたら・・・・・ これに懲りず、又計画してみんなを楽しませてください。お疲れ様でした。 -------------------------------------------------------------------------------- GSライヴポシャル 投稿者:fujitasy  投稿日:10月24日(金)17時54分03秒  31日に開催を進めて来たGSライブは、大変申し訳けありませんが、店側とのトラブルにより引き上げることとなりました。何も聞かず忘れて下さい。チケット予約の皆様には大変申し訳けなく、対案も企画・提案できませんが、私の自宅にてナベでもいかがでしょう。またご案内しますのでご勘弁を・・。  仁哲さまご一行、國場さまご一行、和代さまご一行、かっぽーさまご夫婦、神村夫婦、サッシー、るり子、その他羨ましがっていた皆さん、ごめんなさい。  自分の自由にならないイベントは、やはり、積極的に推し進めるとシッペ返しされますネ〜。今後はよく考えて行動することにします。  この掲示板はホントすごい。凄すぎる。定期的に顔合わせして酌み交わしたいと心から思います。叶うなら・・本土にいる仲間にも合いたいし、まだデビューしてない仲間にも・・。皆さん、お体大切にして下さい。急に大変なことにならないよう・・気を付けて下さいヨ〜。 -------------------------------------------------------------------------------- 一致しました 投稿者:久  投稿日:10月24日(金)16時57分39秒 ところで、仕事してるの・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 今度は間違いないか 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月24日(金)16時53分14秒    魂魄之塔 花よおしやげゆん (ハナユ ウシヤギユン)人知らぬ魂(フィトゥ シラヌタマシイ) 戦ないらぬ世よ (イクサ ネラヌユユ) 肝に願て(チムニニガティ)    摩文仁 ふさかいゆる木草 (フサケユルキクサ) めぐる戦跡 (ミグルイクサアトゥ) くり返し返し (クリカイシガイシ)  思ひかけて(ウムイカキティ)    沖縄愛楽園  二首 1)だんじよかれよしの(ダンジュカリユシヌ) 歌声の響(ウタグイヌ フィビチ)   見送る笑顔 (ミウクル ワレガウ) 目にど残る (ミニドゥヌクル) 2)だんじよかれよしの(ダンジュカリユシヌ) 歌や湧上がたん(ウタヤワチャガタン)ゆうな咲きゆる島 (ユウナサチュルシマ)肝に残て (チムニヌクティ)    伊江島 広がゆる畑(フィルガユル ハタキ)立ちゆる城山(タチュル グスィクヤマ) 肝のしのばらぬ(チムヌシヌバラヌ)戦世の事(イクサユヌクトゥ)    今帰仁城趾 今帰仁の城(ナキジンヌ グスィク) 門の内入れば(ジョオヌウチ イリバ) 咲きやる桜花(サチャル サクラバナ)紅に染めて(ビンニ スミティ) 久さんが書いてるように以上の6首が昭和50-51年に詠まれています。 「ともしび」(編集:宮内庁、発行所:婦人画報社)という本からの転記なので今度は間違いないと思います。「ともしび」には昭和20年から61年の歌があり、「琉歌」という項に上の6首があります。 -------------------------------------------------------------------------------- これでとうでしょうか 投稿者:久  投稿日:10月24日(金)16時38分41秒 昭和50から51年にかけて6首詠まれています。 その中で沖縄愛楽園の2首がありました。 だんじょかれよしの歌声の響 見送る笑顔目にど残る (ダンジュカリユシヌウタグイヌフィビチ ミウクルワガウミニドゥヌクル) だんじょかれよしの歌や湧上がたん ゆうな咲きゆる島肝に残て (ダンジュカリユシヌウタヤワチャガタン ユウナサチュルシマチムニヌクティ)   以上、カンピューター・ワッターネット・デブサイトより。 -------------------------------------------------------------------------------- 歌声の響き 投稿者:久  投稿日:10月24日(金)14時44分24秒 天皇陛下は皇太子時代、海洋博で訪問した際、いくつかの琉歌を詠われています。伊江島にも歌碑があったと思います。糸満でも詠んでいます。そのうちのいくつかは地元の人が作曲しています。渡嘉敷村の元助役の新垣さん(交通事故で死去)という人がカセットを出していました。DEKOさんお問い合わせの御歌は今年9月12日にTBS系の皇室スペシャル03という番組で取り上げられてビギンというグループがスタジオで演奏していた曲だとおもいます。ちょって調べてみたけど、歌詞が探せません。 検索したら、50年にマブニで詠んだ歌が出てきましたけど、どうも違うような気がします。 なお、「ともしび」というのは雑誌でなくて、両陛下の御歌集(宮内庁編)のことです。 花よおしゆげやん (花を捧げましょう)    人知らぬ魂    (人知れず亡くなっていった              多くの人々の魂に対して)    戦ないらぬ世よ  (戦争のない世を)    肝(チム)に願て (心から願って -------------------------------------------------------------------------------- デコさん、訂正です 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月24日(金)13時27分54秒 まちがっていました。 昭和50-51年に琉歌を詠んでいます。 さきほどの歌とは違います。あとでファックスで送ります。 メールを送信していますので、折り返しファックス番号を教えていただけませんか。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます。 投稿者:DEKO  投稿日:10月24日(金)13時07分27秒 ナカハラ殿    ありがとうございました。本当に助かります、来年の事ですが、どうしても早急に  必要でした。やはり、この掲示板は知識と情報の宝庫ですね・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- ヤギしめる声への反応におびえる 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月24日(金)12時42分28秒   戦火(いくさび)に焼き尽くされし摩文仁が岡みそとせを経て今登り行く   戦ひに幾多の命を奪いたる井戸への道に木々生い茂る   戦ひの終りてここに三十年くりかへし思はむこの岡のこと この三首の歌ではないでしょうか、デコさん。 -------------------------------------------------------------------------------- アマの掃除サボヤー 投稿者:かっぽー  投稿日:10月24日(金)12時14分19秒 昨日の新垣投手は、残念でした。まだ、右足骨折の影響があるようで、代打の沖水出身の稲嶺も貴重な経験をしたのでは? ところで、野球を見るたびに、娘達が、「お父さんもプロ野球選手になりたかった?」と尋ねるが、「まさかひゃー」と答える(内心はもちろん)中、ついでに、「高校生に戻ったら何がしたい」とも。 その時、「クラス活動や友達と髪の毛を大事にしたい、ガニマタも直したい、でも1番したいのは、放課後の掃除」と言うと、首をかしげる。 何故なら、僕ら野球部は、グランド整備のため、ほとんど放課後の掃除はしなかった。それで、今でも、掃除当番のクラスメイトにすまなかったという気持ちがある。 (1年12組、2年15組(どちらもHかF?校舎の隔離教室)のみんな、ごめんなー) プロのサボヤーなら、その分、優勝するとか別の活動でお返しするさーと言えたはずだが、 弱いチームでナンセンスな男気だけしか持たなかった高校生では・・・ それで、高1の息子には、勉強・スポーツも大切だが、放課後の掃除は一生懸命なりなさい、特に、女生徒と仲良く掃除しなさいと言っている、おかしな父です。 -------------------------------------------------------------------------------- 教えて下さい! 投稿者:DEKO  投稿日:10月24日(金)08時27分35秒 「今上天皇が、琉歌(八八八六調)を詠まれたことを知っていますか?」 その琉歌は、陛下が皇太子の頃(昭和50年)に沖縄県を訪れ、「愛楽園(ハンセン氏病の療養所)」を訪問された折り、そのとき両陛下をお見送りする際、入所者の皆さんが歌った「だんじゅかりゆし(沖縄の民謡)」に感銘を受けた陛下が詠まれたものだそうです。その琉歌に妃殿下が沖縄音階に近いもので曲を付けたのが、御歌「歌声の響き」として、いろいろな場面で歌われているそうです。最近では、即位十年の記念式典で、歌手市原愛さんが、チェロ奏者ヨ−ヨ−・マさんの伴奏で歌ったそうです。訳あって、この歌の歌詞を探しています。「ともしび」という雑誌に掲載されていると聞いて探していますが、見つかりません。どなたか、知りませんか?教えて下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- Hさんに勝った! 投稿者:クーミ  投稿日:10月24日(金)02時50分20秒 Hさんが50002をゲットしたとありましたが、ちなみに49999と50001は私でした!たまたま秋休みに入り、早い時間に開けたらなんと50000ちかく、誘惑に負けて(?)挑戦してみたのですが残念でした。 さてさて、懐かしい話が沢山出ましたね。らせん階段のある校舎にはいろいろな思い出があります。合唱部には正式に1年しか入ってなかったのですが、なぜか入り浸りでした。かけがえのない友人らを与えられました。ドイツから帰って東京、沖縄と彼らに会うのが私の楽しみなのです。ナカハラさん、皆いい人たちですよ!過去の掲示板も読みましたが、ちなみに ここに登場してくる女性の大方は合唱部ですね。 2年6組、オートバイに乗せてもらったの覚えています! 名城ビーチでしたっけ。中城公園だったと記憶してますが。たしか私は忠義君のに乗せてもらったような気がしますが。たしか、先生ともめて大討論になったことありましたね。何が問題だったのか覚えていませんが、私が何か発言して、男生徒達が憤慨したことも覚えています。きっとなにもわかってないのに偉そうな事を言ったに違いありません。その直後、ある好感を持っていた男生徒に「君がそういう意見を持つのは残念だ!」と言われてショックを受けたのを覚えています。今思うに、皆個性があって素敵なクラスメート達でした!是非いつかお会いしたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 学力消滅 投稿者:Male Osamu  投稿日:10月23日(木)21時52分56秒  2週間ぶりの書き込みです。パソコンのハードディスクがアウトになって、新しいパソコンを買うはめになってしまいました。これから、以前のように書くことができます。  まず英語検定の模様からです。先週の日曜日だったのですが、まず結果から言うとだめでした。原因は数年前からわかっているのですが、依然として克服できません。すなわち、問題量が多く時間がないこと、リスニングができないことの2つです。まるで野球で言えば、ナックルボール、フォークボールが来るぞとわかっているのに打てないような状況です。誰か速読、リスリングのよい方法があれば教えてください。  次に公開講座の模様です。昨日の講演は、アメリカ文学でフィッツジェラルド、フォークナーの映画化された作品についてのお話でした。ギャッツビーとかを見ながら、フィッツジェラルドについて語っていました。講演後に質問を受けるというので、私がこんなふうに質問しました。「フィッツジェラルドはロストジェネレーションの旗手とよく言われますが、それが、映画の作品にはどのように反映されているのでしょうか?」すると、演者には質問の意味がわからないようでした。英語で言えばよかったのでしょうか?例えば、How does the terms of "lost generation" reflect on the movies?とでも言えばよかったのでしょうか?そこで、質問を変えてlost generationの由来について聞きました。するとうまく説明してくれたのでなんとか理解することができました。いずれにしても楽しい公開講座でした。  それから、コンビニの広告で見たけど12月にスティビーワンダーの公演があるそうです。お暇な方はどうぞ。チケットは1万円を超えているようですが、ファンには安いものです。楽しみが増えましたね。本日は情報満載、久しぶりの雄治君の書き込みでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 2年6組 1970年 投稿者:さぼやー  投稿日:10月23日(木)18時50分05秒 クラスメートKAZUの文をみて、記憶の残っているうちに書き残します。 2年6組・・・・A校舎1階奥の教室で言語不明瞭の英語教師M・エーキチの担任。 よくサボったけど面白いクラスだった。  オートバイ族の構成は、I康秀・・・赤紫のヤマハトレール90cc、Y昭彦・・・スズキハスラー90cc、Y千秋・・・カワサキ175cc、U忠義・・ホンダCB90cc、A幹夫・・ホンダ、そして圧巻は仮面ライダーY親哉の赤いホンダSL350・・番外で天宮が親父のスバル・ラビットを。僕は自転車オートバイ50cc(かなり中古・サントリーかなんかの景品を5ドルで買った)で一ヶ月ぐらい通学(無免許)・・皆が面白がって乗り回すのでオシャカ。 ほかにいたかな、しかし、よくこれだけの不良が集まっていたものです。  康秀のバイクの後ろに乗って、意味もないけど首里高に遊びにいったり、同校のファイアーストームに参加したり、牧港のA&Wやナンミンに昼飯食べにいったり、連ねてヤンバルにツーリングらしきものをしたり。比地川で酒飲んであばれたり・・・楽しかった。  合唱祭はクーミの強い主張(迫力あったね)でメンデルスゾーンの「羊飼の歌」、演劇祭は???(シリアスなもんだったと記憶・・サボっていました)、遠足は?名城ビーチ?・・バス停から女性陣を後ろに乗せて、バイク族大活躍。 学園祭は皆でライブハウスを開いた。オートバイとビートルズの日々でした。 ・想い出は流れて夕日の彼方かな -------------------------------------------------------------------------------- Rさんへ 投稿者:40000 & 50000 getter  投稿日:10月23日(木)15時41分31秒 >多少自責の念にかられるところでした。ホッ。 「50000は私が知らずにゲットしたかも知れない。だったらゴメンナサイ」という訳ですね。 Rは楽観的、楽天的のR? >55555は忘れないゾ ひとつアドバイス、11月17日前後になることを覚えておいてください。 夏以降、女性投稿者が急に増えたこと嬉しいかぎりです。特に最近は、ページ単位に見ると30の書き込みのうち2割〜4割は女性です。でも女性陣からはキリ番や miniキリ番を取った者はまだ出ていない。ここらで、ふるつわものRさんがゲットするかも。Godhands の持ち主だし。 -------------------------------------------------------------------------------- そうそう、昔の子は 投稿者:ケイ  投稿日:10月23日(木)14時43分18秒 えらかったよね!コンクールや、大会などがあっても自分達でそこまで行ったもの。 今の子は、親に連れて行ってもらってない? ギーギー鳴るらせん階段、ヤギをしめるような声(Rちゃん、関係ない人にはそう聞こえたかもよ) とても懐かしい。出来る事ならタイムスリップして、又ハモらしたいですね。あの校舎の音楽室で・・・ -------------------------------------------------------------------------------- なつかしーです 投稿者:312KAZU  投稿日:10月23日(木)10時23分25秒 2年6組には、オートバイ族なる集団がいて、廊下は駐車場?のようだった記憶があるけど、やっぱり先生は放任だったのかもね。ホント過ごしやすい高校時代でしたよ。 高校1年はギター部、2年3年はバンド部だったので、よく行っていたあの校舎のらせん階段はギーギーと音が鳴りましたよね。 あの頃のバレー部や、バスケット部は、運動場でやるもんだから、みんな黒かったですね。 今は体育館でやるので、日焼けもせず白いですよ。娘(中2)のバスケット部の練習をよく見学しているけど、昔の子はえらかった! -------------------------------------------------------------------------------- ちょっとナカさん! 投稿者:R  投稿日:10月23日(木)09時03分41秒 ↓「ヤギをしめるような声」とはあんまりじゃないですか。「ちょっとイカれた感じの生徒衆」のほうは思い当たるフシがありますが。それから、あの校舎の2階に部室があったのは合唱部だけじゃなく、バンド部と弦楽部もいっしょでしたからね。念のため。 -------------------------------------------------------------------------------- Re:プロのサボヤー( H ) 20日(月)  投稿者:ナカハラ  投稿日:10月23日(木)08時27分10秒 H:久やナカハラとは,この掲示板でお近づきになるまで,特に高校時代は接触する機会がほとんどなかったが・・・学校にいては会えない人たちだったわけだ。 那覇高は16組もあるマンモス校だったから、ひとりくらいサボッたって目立たないし、先生は放任してくれたから、居心地がよかったね。遅刻したり、授業をサボったり、早退したりしているうちに学校から出席状況の通知があって、親はあきれてました。怒ったり、泣いたりする親じゃなかったんだけど、深いためいきをついてたような気がする。高1の頃、教室に戻ってきたぼくに、隣の席の女生徒が、「そんなにさぼって楽しいの?」なんて聞くんだよ。学期ごとに教室が移動していたけど、その頃はバレーボールコートのあるほうのボロボロの、鉄格子のついた教室だった。A校舎とかI校舎とかよんでたけど、「きちがい」を閉じ込めるような、重病人を隔離するのにふさわしい感じのあの校舎は、なんて呼ばれていた校舎なんだろう。合唱部の部室でもあるのか、朝早くから目つきの鋭い、いや、どちらかというと目に妖しい光りを帯びた、お近づきにはなりたくない、ちょっとイカレた感じの生徒衆の出入りがあって、ヤギをしめるような鳴き声が時に激しく、時にかぼそく、えんえんと続く、那覇高のなかでもムードのある一角でした。 「さぼって楽しいの?」これは純粋に質問してるのではなかった。詰問という感じのものでした。 (タノシイにきまってるサー。不定冠詞を習うよりはタノシイサー) H:まさか子ども達に「遊んでないで塾行きなさい」とか言ってないよね。 アハハハ(と、笑ってごまかす。)マイリました。 Hのようになってほしくてね。 自分にはないものを望むものです。 -------------------------------------------------------------------------------- 55555は忘れないゾ 投稿者:R  投稿日:10月22日(水)23時43分20秒 控えめな50000getter さんは誰なのでしょう(ノブヒロくんのような気がする)。今回は掲示板上でちっとも話題にならなかったので(ひょっとしてそれは作戦かな?)、すっかり忘れてアクセス数を見てなかったから、もし誰も名乗りでないとなると、多少自責の念にかられるところでした。ホッ。 -------------------------------------------------------------------------------- また農業の話をはじめます 投稿者:久  投稿日:10月22日(水)23時25分00秒  大地を焦がす熱と台風の脅威が過ぎ去った今の季節が沖縄農業のスタート時です。北の国では今年の実りを刈入れ、不毛な冬に備えて道具をたたむ頃、こちらでは畑を耕起し、種まき、苗の植え付け準備と大忙し。農家は夏の間じっと日陰で我慢していたエネルギーを全開しています。このことは暑さにバテて生産性を落としていた家畜たちも同様です。涼しさとともに鶏は卵のサイズを大きくしてくれるし、豚クンたちは少ないえさで丸々太り、仔豚をたくさん産み、牛さんはおっぱいを大量に絞り出します。  年末から来年の春まで「沖縄もの」の作物が本土市場に出回ります。インゲン、オクラ、ピーマン、キュウリ、レタス、かぼちゃ、スイカ、そして花卉類など。雪にとざされて青い野菜のない時期にすくすく育った新鮮なものを届けます。この端境期を狙った農業戦略、最近は中国産などの安い輸入物との競合で苦労しています。しかし「安全性、高品質と鮮度で勝負」で沖縄の農家の真面目な努力が本土の消費者に評価されています。  沖縄の園芸作物。年中採れるゴーヤーや特産品のパイナップル、マンゴー、タンカンなどが目立ちますが、他にもこういう地味な作物もそれなりにがんばっているのもご理解ください。  おかげさまで最近ゴーヤーが全国区にデビューしました。まだまだこれからですけど、好調に消費を伸ばしています。いま次の沖縄商品を狙っています。僕はパパヤ(パパイヤともいう)が一番いいと思っています。果物でなく野菜としてのです。パパインという酵素を含んでいるパパヤはお肉を柔らかくする機能をもっています。冷凍の安い輸入牛肉をパパヤに漬けるとビックリするほどテンダロイズして、美味しく食べられます。そして肉を混ぜたチャンプルーに・・・。使い方しだいではゴーヤーよりいい素材だと信じています。この作物、昭和60年の春に僕がはじめて書いた翻訳本「ハワイのパパヤ」=500部ぐらい刷って、すぐに完売(絶本で古本屋で探しています、あったら買います)の関連があって個人的に思い入れのある作物です。(現在はもっとすばらしいマニュアル本がたくさんあります)出版以来、着実に生産が伸びていて、関係者として「わが子」の成長を見る思いです。  沖縄は農業県です。 -------------------------------------------------------------------------------- Thanks a lot! 投稿者:スロースターター  投稿日:10月22日(水)13時56分00秒 The 50 club 入会翌日、「百歳の人間宣言」で、好評のうちに終了。皆さんにたくさんの感動を伝えられただろうこと、折り返し地点として、脳に深く刻み込まれました。ありが10!朝から目をキョロキョロし、米子先生をはじめ、何名かの人には,手を振りました。が、目が10になるほど(予想以上)の人数で、声がけできなかった方も いらしゃったかと思います。ごめんなさい。失礼しました。どうも有難うございました。        -------------------------------------------------------------------------------- Re: 紅葉の秋,スポーツの秋 投稿者:H (50002 getter)  投稿日:10月22日(水)13時02分23秒 かっぽー紹介の小中学生の俳句,どれもすばらしいですね。「渡る日はもうすぐそこに海の橋」は渡り鳥のことでしょうが,そのまま,かっぽーさん達の仕事を称える句にも読めますね。 沖縄国際大の成底投手の情報もありがとうございました。きょう九州共立大に勝てれば神宮大会も見えてきますね。↓ではそのほか,高校野球の九州大会の情報(スコア中継)もありました。ヤンキース松井もたった今,勝越打を打ったようだし,夜は新垣の登板可能性のある日本シリーズも見なくてはいけない・・・。 神原中学の同窓会は,残念ながら出席できません。出席される方,どうぞ皆さんによろしく。 平良賢治さんの突然の訃報に接し,元クラスメートとして寂しい限りです。ご冥福をお祈りします。 http://www.nikkan-kyusyu.com -------------------------------------------------------------------------------- 紅葉の秋(沖縄は残暑:無い物ねだり) 投稿者:かっぽー  投稿日:10月22日(水)12時23分54秒 全国ニュースで、紅葉が綺麗でうっとりさせられる。今日のラジオで、その紅葉の代表格であるイチョウの名前は、カモの足に似ている中国語が由来で、イロハカエデは、葉の7つ(イロハニホヘト)が由来と言っていたが、いずれにしても、本土は、四季の変化に富み、気軽に鉄道で山に行き紅葉を見たり、温泉や旬の食材を味わったり、冬は雪やスキーと、季節感の乏しい沖縄から見るとうらやましい限りである。 しかしながら、年を経るにつれ、郷愁の念が強まり、何故か古里沖縄が気になるようである。東京にいる姉・妹やRさん達のように、モノレーに早く乗りたくても(水族館もいいよ)、なかなかままならないようであるが、自分の友達には、沖縄病に取り憑かれ、赴任しただけではもの足りず、最近は沖縄の血が流れたかったとエスカレートするばかりである。 そのような中、毎日、変わらない青い空と緑深いヤンバルの山々を見ながら(基地問題以外は温暖・平穏リゾート沖縄です)、その土地土地の良さが売りであるので(落合監督も三拍子揃わなくてもOKと)、僕らは、もっと沖縄の良さを再認識し、大事にしないといけないなーと改めて痛感するこの頃である。(健康にも感謝) ここで一句といきたいところですが、文才が無いので、以前単身赴任で担当した宮古島の池間大橋に設置した池間小・中学生の俳句を紹介します。 ・竿が曲がるカツオが空で鳥になる   ・湿原に羽音を残す渡り鳥       ・渡る日はもうすぐそこに海の橋 -------------------------------------------------------------------------------- 次は55555 投稿者:50000 getter  投稿日:10月22日(水)12時10分46秒 21日(火)午後6時、ゲットしました。(貼り付けての証明はできません) 20日まで沖縄にいなかったので、50000は取れないと思っていたのに思わぬ収穫です。 平良賢治さん訃報に接した直後でしたので、はしゃぐことは自粛しました。 -------------------------------------------------------------------------------- 不思議な気分 投稿者:312KAZU  投稿日:10月22日(水)09時35分19秒 クーミさんへ  文の中のドイツの校長先生だった奥平一氏とは、いろいろと不思議な縁のある方です。城南小学校校区にいらっしゃって、いつまたお会いできるかわかりませんが、ドイツの話を聞いてみたいと思います。 Rさんへ 私の何気ない文でほっとしたとのこと、不思議な気分です。どうもありがとう。   秋の朝 雲ひとつなく どこまでも  (和) -------------------------------------------------------------------------------- GSライヴについて 投稿者:fujitasy  投稿日:10月21日(火)22時16分29秒  その前に50000ゲットは誰?誰かいる?いつのまにか過ぎにけり。  会場のTOPNoteは狭く、チケットを少し大目に出し過ぎたようで、ぎゅうぎゅうでテーブルを囲むことになりそうです。へたすると立ち見・・?何か策を考えておりますが・・従ってこれにて満席。当日新たに入場できませんのでまたの機会にお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- ご冥福お祈りします! 投稿者:クーミ  投稿日:10月21日(火)21時51分11秒 “平良賢治さん”何年だったか忘れましたが、クラスご一緒したと思います。お名前はしっかり覚えていましたが、印象は残念ながら薄く、卒業アルバム見てお顔を想いだしました。おとなしい人だったのでは?残されたお子さん達のことが気になります。少しでも早く悲しみが癒されますように祈ります! 私達も50代、無理が利かないなと私自身も今経験中です。お互いに健康に気をつけましょう。 ノブヒロさん、エムシャーパークについて教えてくださってありがとう!とてもよくわかりました。かっぽーさんが書かれたこともこれで良く理解できました。私は、文字どうり公園だけを指すのかと思っていましたし、そのような大規模なプランがある事も知りませんでした。私の働くミュルハイム(Muelheim)市の一部もそのプランに入っているのですね。次回は違う視点からエムシャーパーク全体を見ていきたいと思っています。 折角皆さんが運動会の季節を楽しまれているところを「ナチ時代を連想してとても恐怖を覚えるらしいのです」と綴ってしまってごめんなさい。恐怖を覚えるというのは適切でなく、異様に見えると言った方がいいかと思うので訂正します。 -------------------------------------------------------------------------------- まさか 投稿者:fujitasy  投稿日:10月21日(火)21時46分03秒  まさかそんな・・ 前回の同期会に初参加して、昔通り大きな声出して、訳分からんこと言って大いに笑わせていた。2000年の記念に俺が作った名簿の、校歌の裏のPageで、一人何かを指差している。バカ何を指差しているんだ。ひとりだけ・・ 忠義〜、勲、コミネ〜ほんとか〜。 -------------------------------------------------------------------------------- そうなんだよナオト 投稿者:久  投稿日:10月21日(火)19時40分43秒 小学5年のとき謙治と校舎の後ろで決闘をしたことがあります。 子供二人を残して・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- ・バカヤロ〜!は失礼でしょうか? 投稿者:なおと〜  投稿日:10月21日(火)19時28分33秒 “平良賢治”何処かでいっしょでした。藤田も心大当たりではないでしょうか?ニヒルでそれでいて本当は、心優しいはにかみやさんでしたね。なんで?という意味をこめて・・・バカヤロ〜!は失礼でしょうか、ゴメンな。安らかに。 -------------------------------------------------------------------------------- 御冥福をお祈り申し上げます 投稿者:吉武  投稿日:10月21日(火)15時07分59秒 平良謙治君とは1年7組で一緒だったように思う。 体格も良く存在感の大きな人だった。 何となく悪そうだが(ちょっと不良っぽい)実は人の良い不思議なやつだった。 高校卒業後は全く音信不通だったが、印象深いクラスメートだった。 -------------------------------------------------------------------------------- 訃報 投稿者:久  投稿日:10月21日(火)12時58分11秒 悲しい知らせをうけました。 千葉県在住の3年5組・平良謙治さんが10月2日、病気でお亡くなりになりました。 詳しい話は存じませんが、とりあえずお知らせいたします。(合掌) -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月21日(火)08時43分19秒 エッセン市も含まれますが、地図で見ると必ずしも市域100%がエリアに含まれるのではなさそうです。URLも訂正します。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/coalmine/Horonai4.html -------------------------------------------------------------------------------- エムシャーパーク補足 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月21日(火)07時37分54秒 エムシャーパークとは、ルール地方を流れるライン川の支流エムシャー川沿いエリア(十数の自治体)の再整備構想のことで、面積約800平方キロ、人口220万人の地域のことを言います。面積は沖縄本島から国頭、大宜味、東の3村を除いた広さに匹敵し、人口はその倍近くということになります。エッセン市全体もそのパークの一部です。ドイツの都市再開発・地域活性化構想の中でもずば抜けて大きいものです。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/coalmine/Horonai4/html -------------------------------------------------------------------------------- 運動会 投稿者:クーミ  投稿日:10月21日(火)02時45分54秒 ドイツやアメリカでも運動会なるものがあるのでしょうか? スポーツ大会、いわゆる競技はありますが、日本の運動会に付き物の全体の演技、グループ対抗の競争などはありません。まず、父兄が応援に来ることもありませんし、勿論、おべんとうの時間なんてものもありません。(スポーツの苦手な私、運動会のお弁当の時間が楽しみでした!) ドイツに在る日本人学校の苦労話に必ずと言っていいほど、運動会のことがあげられます。まず うるさいという苦情がでます。マイクもそうですし、スタートを告げるピストルの音は顰蹙をかいます。ハンブルクの日本人学校の校長をしてらした奥平一氏はピストルのかわりベルを鳴らしたそうです。日本人が5千人程住んでいるデュッセルドルフの日本人学校もいろいろの苦情にあい、日本企業の援助を得て、毎年競技場を借りて大々的な運動会をしています。しかし、体育館が出来る前まではその為の練習にも苦情があったそうです。全校生徒が一同に集まることのないドイツ人にとって、”まえならい”とか”きょうつけ”して生徒たちが集められ、マイクでわからない言葉が飛びかうのを見ると、ナチ時代を連想してとても恐怖を覚えるらしいのです。 エムシャーパークは、若干期待はずれでした? 期待はずれとかいうんではなくて、たくさんあるドイツのパークの中でモデルになったということは、何かほかのパークにはない特別な物があったからだろうと思うのですが、それが何なのかわからなかったのです。 「国際建築展方式で、芸術を最大の武器とした「持続可能な開発」の地域再生が評価されているようですが・」ということのようですが、全く芸術作品見当たらなかったし、よく意味がわかりません。ごめんなさい。もう少し詳しく教えてください。もしかすると、私は違うエムシャーパークを見てきたのかもしれません。住所調べられますか? -------------------------------------------------------------------------------- 懐かしの運動会,オリンピック 投稿者:なおと〜  投稿日:10月20日(月)19時57分15秒  昨日,結婚披露宴会場のハーバービューホテルに行く際,モノレールを利用し,首里駅から旭橋駅までの車窓から,いくつかの小学校の運動会を見ることができました。小学校の運動会で,小首をかしげて快走するRさんの勇姿が今でも眼に浮かびます。  私は,小5の秋の運動会直前に右手を骨折し,見学の身でした。同じ頃,教室のTVで東京オリンピックを見た記憶があります。  ドイツやアメリカでも運動会なるものがあるのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- スポーツの秋(今年は話題満載) 投稿者:かっぽー  投稿日:10月20日(月)19時26分00秒 松井が大活躍、丸山も優勝、勇退する星野阪神は弱いが、新垣も投げ、宮里藍の笑顔、そして、我らの後輩、沖国大の成底投手が春の大学チャンピオン日本文理大に投げ勝つなど、話題満載のスポーツの秋ですね。 自分の方も、先週の土曜日、230チームが参加する大駅伝大会で、なんと3位と偉業を達成しました。但し、これには訳があり、約10kmを5名1組で走る中で、女子か50代男子が1名は参加する規定があり、なんと、この私が今年からその規定に該当するのですから、一躍、優勝候補に浮上したのです。一応年はとっても、野球部で鍛えたスピードは健在で(那覇マラソンは5時間台ですが)、もちろん若者の区間で走り、目標通りの3位で、タイムは予想を上回る37分でした。 爽快な気分で、「オジー自慢のオリオンビール♪」を飲みましたが、頭のはげた50歳のおじさんがこんなに頑張っていいのかなーというのと、若者はヌーソウガの複雑な心境でした。雄治さん、仲原君この気持ち良くわかるのでは? クーミさん、体験学習お疲れさまでした。エムシャーパークは、若干期待はずれでした? 沖縄では、あえて青写真は造らず、費用対効果も計算せず、国際建築展方式で、芸術を最大の武器とした「持続可能な開発」の地域再生が評価されているようですが・・・、ルール工場地帯は覚えていますね。 久さん、承りました。エデンやファンタジアは懐かしいな。何故か、薄暗い喫茶店に入るだけで大人になった気分がしました。10/31のGSライブで、会えるのを楽しみにしています。 藤田へ、無理すんなよー。でも、期待しているさー。 -------------------------------------------------------------------------------- 運動会 投稿者:久  投稿日:10月20日(月)17時20分41秒 昨日は小学校の運動会で、夜明け前から重箱を準備して参加しました。低学年になると他所の両親と二世代ぐらい年が違うので目立たないように静かに観ていました。ずらっと並んだビデオカメラとデジカメ大集団・・・、あんなに撮って、家で再生する時間が大変じゃないかと他人事ながら気になります。あと、小学校の運動会の良し悪しは「リズム」だね。進行にしろ、演技・運動に歯切れよいリズム感が全体に流れていないと面白くない。たとえばブラスバンドは最も低音のバスドラムを中心にリズムセクションをしっかりさせれば、ラッパが少々下手でもうまく聴こえるはず、よっぽど指導しようかと思った。総合プロデューサの先生はもっとリズム、テンポ、「間」のことを研究する必要があるんじゃないかと感じました。  あと、気になるのはお弁当の中身。気になるので覗いていました。おばあちゃんが作ったのが多いけど、持ち帰り弁当店などで買って済ませている家族・・・けっこういるのでビックリです。内容や味は悪くないみたい。だけど、子供を中にプラスチックの容器の弁当を黙々と食べている若いファミリーをながめていたら・・・ため息をついてました。   ・青切の香りひろがる秋の空   -------------------------------------------------------------------------------- プロのサボヤー 投稿者:H  投稿日:10月20日(月)11時34分53秒 久やナカハラとは,この掲示板でお近づきになるまで,特に高校時代は接触する機会がほとんどなかったが, 久:「ガッコさぼってGオリオン、国映舘、・・・ナンミンのやばい店」 ナカハラ:「学校さぼって新原ビーチでひとり、シュノーケリング」 という書き込みをみて,その理由がわかった。学校にいては会えない人たちだったわけだ。そういう,学校にあまりいなかった人ほど,充実した中年ライフを送っているようにも見える。あと,高校時代,数学なんかが得意だった人より,主要5教科以外(というのもその教科の専門家に失礼な言い方だと,いま書きながら思ったが)が得意だった人のほうが,長い人生を楽しめるように思える。 久&ナカハラへ:まさか子ども達に「遊んでないで塾行きなさい」とか言ってないよね。 -------------------------------------------------------------------------------- エムシャーパーク 投稿者:クーミ  投稿日:10月20日(月)03時30分05秒 かっぽーさん、今日エムシャーパークに行ってきました。エムシャーはルール工業地帯を横断する川です。昔は、両側に炭坑や工場があって、川の汚染もひどかったようですが、今は炭坑も閉鎖され、工場も殆どさらに北へと移転して水の品質も良くなってきているようです。その炭坑や工場の跡地を利用して造ったのがエムシャーパークです。エムシャー川とそれと平行して流れるカナール(運河)を挟んで広大に広がる緑地帯といった方がいいかもしれません。ただ、炭坑の古い建物や機械をそのまま残してありましたし、炭坑から出た土やくずを積み上げてできた小高い丘は木が鬱蒼としていてちょっとした散歩コースになっていました。子供たちが喜びそうな広い遊び場もありました。こういう公園はいたるところにあるし、どうしてこのエムシャーパークがモデルになったのかしらと思いながら3時間近くも歩いていました。 ところで、ルール工場地帯って高校時代にでてきましたよね。私が、エッセンの音大に留学したいと言ったとき、ドイツに詳しい人は、よりによってあんな汚いルール地帯に行くのかと、口をそろえて言っていました。こちらへ来てみて、まず驚いたのは緑が多く、どこへ行っても美しいこと。後でわかったのですが、エッセンの炭坑はすべて閉められ、市はイメージチェンジのため緑化運動に力を入れていれていたそうです。ただ、列車が通る北エッセンはまだ工場があったりで、あまりきれいなところではないので、まだ印象が良くないようです。 ルール川と言うとドイツ人でも汚染された川というイメージを持つようですが、なんとドイツでもっとも水質がいいんだそうです!これは、専門家から聞いたので確かです。その水質だけでなく、景観の素敵なルール川を眺めながら私はレッスンをしているのですが、時々、あまりの美しさに見惚れて、生徒を背にしながら「今の音、間違い!AでなくASでしょう!」などと言うと、はじめての生徒などはそれだけで私を尊敬してしまう。これが、プロなのです!? -------------------------------------------------------------------------------- 明日、“首”かな〜? 投稿者:なおと〜  投稿日:10月19日(日)15時24分07秒 「総合体験学習」をしてきました。  職場の看護師さんの結婚披露宴でのお呼ばれにて、なんとあの“たこ踊り”以来、おだてられ、モームスダンスに挑戦!いい年こいておだてられ、昼間っから泡盛飲んで、も〜ふらふらです。でも、新郎新婦が喜んでくれたみたいで・・・辞表を胸に頑張りました。明日、くびかな〜?  ↓ペドロ・マルチネスは、いつかきっと報われると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 昔は不良だった久 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月19日(日)05時26分33秒 武蔵野、メッカ、エデン、ファンタジア、インディア、知らないなあ。 ひょっとして、久は不良だった? 学校さぼって新原ビーチでひとり、シュノーケリングしていたのが10月の中旬。 高2の頃です。不良だからサボったのではありません。時代を先取りした「総合体験学習」というやつです。茨城のひとには、10月までは泳げます、と言うことにしています。 マルチネスを6回まで投げさせて継投すれば、ヤンキースに勝てたのにレッドソックスは惜しいことしたね。監督の談話がありました。「好投していたので、かえることができなかった。」選手層が薄いからその差が出たんだけど、イバラギンチュのいうこともすこしは聞きなさい、と言いたい。 きのうは日本酒で沈没してしまい、こんな朝早くに目がさめてしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- クリームコーラ 投稿者:久  投稿日:10月19日(日)04時50分38秒 息子が自販機で「バニラコーク」という飲み物を出してきたので飲んだら懐かしい味でした。むかし喫茶店にコーラにアイスクリームをのせたもの、(グリーンのクリームソーダとは違う)がありました。35¢でした(コーラは25¢)。 ガッコさぼってGオリオン、国映舘、1812、武蔵野、メッカ、エデン、ファンタジア、インディア、崎間書店に球陽堂、高良楽器に照屋楽器、ISEYA(VANの専門店)、ヤミ煙草屋、赤(ウインストン)に白(ケント)、夜になるとコークハイにウイスキーサワー、ジンフィーズ、オリオンサイダー、DADAにピットイン、ゴーゴークラブにナンミンのやばい店、ロックにR&B・・・1971年秋、彷徨の時代でした。 ・咽越しに蘇るかな去りし日々 ↓ケイさん 4ですね。おつかれさま -------------------------------------------------------------------------------- スロースターターさんへ 投稿者:ケイ  投稿日:10月18日(土)22時27分50秒 「住井すゑ 百歳の人間宣言」 上映委員お疲れ様でした。感動と同時に深く考えさせられました。これからも何か企画があったら案内してね。それと、会場で販売していた冊子、買いそびれてしまいましたが、どこかで販売していますか? fujitasyさん、GSライヴ練習で大変だと思うのに、同窓会や同期会まで・・・体調に気をつけて頑張ってね。 久さん、調べた結果は4でした。わかったかな? -------------------------------------------------------------------------------- 同期の仲間に遭う嬉しさ 投稿者:fujitasy  投稿日:10月18日(土)09時07分13秒  昨日、豊見城中央病院で316KN則雄医師(脳外)に遭いました。元気そうで、たまに掲示板見ると言ってました。10月5日城南小の運動会で312TN田場君を見かけました。前から言ってると思いますが、城南小には教諭で310T(K)Rるり子もいます。GSライヴに来ます。  NTTグループには、同期生が7名いますが、最近、312TM峰一が同じ職場に来ました。306KS真照も元気です。勿論、神村も・・。ミンル〜と正邦は最近会っていませんが、元気でしょう。他に協力会社に316MY靖がいます。こちらも元気に頑張っていると思っています。  また、これは社内の取り組みですが、NTTグループには那覇高同窓生も大勢いまして、近々、同窓会を開催したいと思っているんです。先輩にぜひやってくれと言われ、私なりに各級と連携して忘年会的に・・と考えているんです。いろいろ情報を得られると思います。  来年の同期会を開催する前に、いろいろな形式で連絡をとって、繋がりの確認・形成・拡大を図りたいと思っていますので、皆様のご協力をお願いします。年賀状情報、メールADD、その他の情報をお寄せ頂きたいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- いつになることやら 投稿者:R  投稿日:10月18日(土)01時14分02秒 ↓KAZUさんの書き込みを読んでいる私までなんだかホッとして楽しい気分になります。どうもありがとう! モノレールは高い位置から町並みや遠景をゆっくりと眺められるからおもしろくて、私は羽田行きのモノレールに乗るのがいまだに楽しいのですが、那覇だとなにしろよーく知ってる場所の上を通るわけだから、あそこは誰それの家だとか、あの道はこんなところに出るのかとかいろいろ発見がありそうで、ああ早く乗ってみたい! -------------------------------------------------------------------------------- モノレールでパレットへ 投稿者:312KAZU  投稿日:10月17日(金)09時47分24秒 住井すゑさんに初めて会いました。話し方のテンポが速くて、本当にすごく考えていて、中味の濃い、深い人・・・興味が湧いてきました。  一人で、VECCHIO(喫茶店ヴェッキオ)で、コーヒーを飲みながら、県庁のハトを見たり、歩いている人の影法師を見たり、購入した冊子を読んで、考えにふけったりして、とても楽しかったです。 上からハトを見ていて、不思議だったことは、魚の大群のように、同じ方向に向かって歩くこと。 リーダーがいるのかな? これって、人間にすれば、流行や、常識、慣習、帰属意識のこと? モノレールで行ったので、駐車場の時間とか気にせずにゆったりできました。街の景観は、夜に乗った時と違って、屋根瓦がきれいで、沖縄の色だなと思いました。 -------------------------------------------------------------------------------- 度胸の据わっていた住井すゑさん 投稿者:なおと〜+妻  投稿日:10月16日(木)19時20分58秒  14時開演の『住井すゑ百歳の人間宣言』を、妻と観てきました。素直に感動しました。篠山紀信撮影の、『住井すゑさんの後ろ姿』が強烈に印象に残りました。  度胸の据わった人生のプロ、真のフェミニスト&ヒューマニスト、自然人&地球人、いろんな呼称が話題になる『後ろ姿』でした(パレット久茂地2階の“Afternoon・TEA”(カフェ)にて○☆ Teaを楽しみながら)。  奈良のお生まれにして、30代からは60年以上も夫の故郷・茨城は牛久沼(“大地のえくぼ”と名付けていたとか)に住まわれ、母親+妻+作家として奮闘されたとのことです。 (Prof.カリー、KAZUさん、みさをさん、あと何人か、お見かけしました。) http://www.ushikunuma.com/~sumii-sue/index10.html -------------------------------------------------------------------------------- 出席をとります・・4 投稿者:fujitasy  投稿日:10月16日(木)17時59分32秒  住井すゑ人間宣言上映会に行って来ました。感動しました。橋のない川が読みたくなりましたが・・今の私には一大事業のような気がします。みさをありがとう。またいろいろ情報下さい。  神村ふうふもGSライヴチケット確保要求がありました。まいど〜。サッシーはいいの?  出席をとっています。返事よろしく!   啓子、有銘、古謝、立馬、タカシ、順次、学、島田、梨枝子、暁子、康江、豊和、久高、光秀、板倉、均、雅人、建&寿子は見てないかな。呼ばれてない人はいるか〜。 -------------------------------------------------------------------------------- マ−リンズ勝ちました 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月16日(木)13時27分34秒 マーリンズのベケット投手は気持ちいいほど三振を狙ってくる。まだ23才。 ワールド・シリーズでの登板が楽しみだ。マーリンズの一塁はデレック・リー。あのロッテにいたリーの息子。俊足好打の選手。そして捕手はテキサス・レンジャースから移ってきた大リ−グ随一のロドリゲス。 今日ヤンキースは負け、3勝3敗。いよいよあしたペドロ・マルチネスが投げる。因縁の試合になる。マルチネスが6回まで好投するようだと優位とみられていたヤンキースも危ない。レッドソックスは抑えに二人の好投手を持っている。ヤンキ−ス打線が序盤で打ち崩さないと苦しい試合になるだろう。ジーター、ジアンビー、ジョンソンあたりが鍵を握ってるような気がする。松井、バーニー・ウィリアムズ、ソリアーノの調子がよくないのでひょっとするとレッドソックスの勝利になるかな。マルチネスは6回までというのは、7回以降球速が落ちてくるのがわかるためで、どんなに好投していても継投したほうがいいと思うね。 かっぽーさん、街の話、興味深く読んでいます。沖縄にできた新興の街は日本の地方都市ではどこにもあって、外から見た場合、あまり魅力のあるものではありません。地権者からすればリターンの大きさがもっとも関心のあることでしょうが、いま出来つつある地方の新しい街はおしなべてあの手のものです。今どき買い物するために街にくり出す人なんているのでしょうか。(えっ?)極端な意見ですが、ぼくは最近そうおもうのです。娘さんのコメントがありましたが、ぼくの感じているのもそれに近いものです。 -------------------------------------------------------------------------------- 回遊性のある沖縄らしい街とは 投稿者:かっぽー  投稿日:10月16日(木)08時36分39秒 数年前、娘がいみじくも言った。 米軍兵士による少女暴行事件が起きた時、「基地は無くなってほしいが、アメリカ人はいてほしい、複雑な気持ちがあるさー」、美浜や新都心の街を見て、「近代的でいいが、こんな街だけできても困るさー、平和通りのようなマチグワーが沖縄には似合うさー」 子供達でも思うところは同じようだ。 ところで、ノブヒロさんが指摘するように、新都心も一応計画的に街づくりは進めているが、なかなかうまくいかない。その原因は、世界一高い軍用地料や開発手法が全国ベースの土地区画整理事業などであるが、歩いて楽しい・沖縄らしい街並みになっていない。 間もなく、コープもオープンし、美術館・博物館が立地すれば雰囲気も変わるだろうが、サンエーよりも、豊見城のアウトレットモールの方が新都心には合っていたのでは・・・ これからも、国道58号沿い美浜向かいのキャンプ瑞慶覧や普天間基地が返還されるが、昔の松並木などおもろ回廊?の復元や回遊性のある(奇抜・意外性も)まちづくりが求められる。 ノブヒロさんや皆さん、苦言や提言など様々なご意見待っています。 -------------------------------------------------------------------------------- 茨城県西茨城郡東那珂村 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月15日(水)23時55分30秒 西茨城郡東那珂村。?、なじみのない村名なので、旧名なんだろうと。おそらく隣りまちの「那珂町」のことかと思った。調べたら、現在の「岩瀬町」なんですね。 親鸞は佐渡に流された後、京都へ帰らずに関東の地に向かい布教した。親鸞が滞在したのがこの「岩瀬町」周辺です。茨城のひとであろうと思われる唯円は親鸞の言葉をかきとめて後世に残した。「歎異抄」である。「歎異抄」は親鸞自身の書である「教行信証」よりも親鸞をつたえるものとして読まれつづけている。 本の題名にもなってるように、これは「異端を嘆いている書」である。親鸞の教えをどうもまちがって捉えている集団門徒への、唯円の「嘆き」であり、京都へ帰った親鸞への「訴え」の書であるという。唯円は、自分はオーソドックスであり、異端の門徒をなんとかしてくれ、と訴えてるのである。 岩瀬のとなりの笠間市は「笠間焼き」と日本三大稲荷の「笠間稲荷」で有名です。 久さん、ぜひ御連絡を。「木日休診」どころか、全休でお待ち申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 感謝 投稿者:久  投稿日:10月15日(水)22時37分30秒 東大・ハエバラ教授  先ほどFAXいただきました。ありがとうございます。この場で御礼いたします。  いろいろありまして、同期の皆様にはあとで詳しくご説明しますけど、H教授に個人的なことをお願いしたら、お忙しい中にもかかわらず骨折りいただき、助けていただきました。それはある論文の調査です。「茨城県西茨城郡東那珂村における農業―副業(煙草)農家の労働力問題」というタイトル。早速アクションをおこしてこれをTRACEしてみようとおもいます。地名をみて、わが友・ナカハラ博士の住むすばらしい農業地帯かなと想像します。近いうちに訪れたいと考えています。  ほんとに感謝いたします。 -------------------------------------------------------------------------------- 出席をとります・・3 投稿者:fujitasy  投稿日:10月15日(水)20時27分08秒  完造、嵩原、一子、ひろし、いしこ、憲彦、忠義、平安、嘉信、田盛、英二、田場、永作、竜子、塩子、内山、有馬、邦彦、三枝子、桂子、憲秀、頼〜、とんこ、稔、美智子、小嶺〜  呼ばれたら返事するように・・ -------------------------------------------------------------------------------- スロースターターさんへ 投稿者:312KAZU  投稿日:10月15日(水)20時22分52秒 チケット1枚、午前は間に合わないので、午後2時でおねがいします。(私も受付で・・・) -------------------------------------------------------------------------------- チケット1枚! 投稿者:fujitasy  投稿日:10月15日(水)13時18分17秒  橋のない川(パレット市民劇場)、私も受付で・・11時の・・頼んます。  和代2枚承りました。当日、入口で受け渡し致します。かっぽーからTELにて2枚承りました。2階に「爽」と言う喫茶店(同期のヤンバルことば匠の山城が経営)がありますので早く来て、コーヒーでもいかがですか?  出席をとります・・2     紀美子、松川慶子、糸数正、添盛、上間哲、大城博、瑠美子、慶子、ひろみ、信子(敬称略してすみません)呼びかけに対しては返事するものですヨ。よろしく! -------------------------------------------------------------------------------- スロースターターさんへ 投稿者:ケイ  投稿日:10月15日(水)09時58分42秒 チケット、受付に預けていただけますか? 11時の上映を1枚お願いします。 住井すゑさんについては予備知識が無いに等しいのですが、スロースターターさんの以前の投稿ー90歳とは思えない、力強い、しかもセンスとユーモアあふれる口調ーに惹かれています。楽しみです。 -------------------------------------------------------------------------------- 住井すゑさん 投稿者:312KAZU  投稿日:10月15日(水)09時09分57秒 全然知識がないため、「我が生涯」という本を借りて読みました。 この本は、二女である増田れい子氏との対談形式で、生家のようすや、小学校の頃(1910年大逆事件・・幸徳秋水)、婦人記者、講談社時代、犬田卯氏との結婚、童話作家、55歳ぐらいから書いた「橋のない川」について・・・・。 「橋のない川」は、いい本だから読もうと思ったけど、読めなかった本。 もう一度、挑戦します。 fujitasyさんへ GSライブのチケットですが、友達と行きたいので、2枚お願いします。    サンダンカ はじめましてと 庭の隅   (和) -------------------------------------------------------------------------------- チケットは当日受付では? 投稿者:スロースターター  投稿日:10月14日(火)23時13分24秒 ケイさん、チケットは、パレット7階、三越プレイガイド、崇元寺通りのアサノ(869−9176)などに預けています。わたしは、その日、一日会場(受付付近)にいますので、人数と時間を教えて頂ければ、受付に預けますが。 Y&M.Kへ、住井すゑさんって、チョムスキーに負けないくらいだから、観に来てね。 ちなみに、この映画は、1992年、日本武道館において、全国から8,500名の人々を集めた「住井すゑ 90歳の人間宣言」の記録を素に、生誕100年を記念して作られたドキュメンタリーです。縦横無人な語り口は、壮快であるとともに、センスとユーモアにもあふれています。90歳現役の姿勢は、長寿県沖縄の見習いたいところではないでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 出席をとります・・1 投稿者:fujitasy  投稿日:10月14日(火)22時49分53秒  GSライブのチケット確保、マサミとその一味として承りました。Jintetsu2枚、kokuba2枚。他にいませんか〜。今日はまだ14日だから大丈夫だけど・・、忘れないようにまた書くけど・・、忙しくて見れない書けないなどあるかも知れないけど・・、確実なところで要求して下さい。当日でも結構です。サッシー、KAZU、神村ふうふなんかどうですか?。ワキあいあいで楽しめると思いますので、ぜひどうぞ。  ノブヒロと同感。新都心のアクセスの悪さ、一貫性のなさ、面白味のなさ、歩く楽しみがないと出来上がっていく過程で感じた。店舗への入り方、駐車スペースと歩道との関係が悪いなど・・。  みさをとふきに協力できる人はお願いします。チケットはてぃるるで手に入るのかな?。神原の同期会が成功すること祈ります。およばずながら私も・・  そろそろ我々も同期会に向け動き出さなければなりません。従って出席をとります。  香代子、はつ枝、島袋健、師玉、名城、京子、静枝、ようすけ、あっこ、幹夫、則雄、智英、神山功、朝弘、伊元、直、訓子、行雄、和道・・そのほか見ていそうな仲間に呼びかけて返事もらう。 -------------------------------------------------------------------------------- アマの目で見た那覇新都心 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月14日(火)21時34分37秒 >全国ではレトロ(昭和・明治)な街や、新市街地の形成を改め中心市街地の再生などコンパクト なまちづくりに方針が転換される中、相変わらず沖縄だけは、基地返還に伴い、今後も新市街地が 増え続ける。・・・・・プロとアマ(V)10月10日かっぽーさんwrote. プロのかっぽーさんのコメントにうしろ楯を得た気持ちなので、日頃感じていたことを勝手に書いてみます。 新都心はモノレールも開通し、数多くのビルが建ち並んでだんだん「都市らしく」なってきた。しかしその顔カタチには全然魅力を感じない。町の景観に統一性というか、都市づくりの考え方の一貫性が感じられず、まるで計画的に乱開発しているのかとさえ思ってしまう。 例えば、サラ金各社や洋服の青Yが、青、赤、黄、緑など原色を使った巨大な看板をビル屋上に乗せて目立ち度を競っている。大・中規模スーパーやDIYセンター、ドラッグストア、カメラ量販店などもそれぞれ独自のスタイルの外観とカラー、大小タテヨコいろんな形の看板で存在を主張している。 個別の建物は真新しくて立派だし、デザイン的に洗練されたものかも知れないが、1本の大通りに面した顔として見るとてんでんばらばらで、企業ごとの「オレがオレが」だけが目に入ってくる。「新都心」なのに、さながら郊外の新興市街地の様相だ。北谷美浜の二番煎じである。 新都心はこのまま行けば、歩いて楽しい雰囲気の街にはならないように思う。バイパスと58号線を結ぶメインストリートに、県下最大の売り場面積を誇るサンエー(那覇メインプレイス)とリウボウ(りうぼう楽市)がすでに営業しており、その中間に割って入って我がコープが12月のオープンを控えているが、この通りが将来ショッピングを楽しむ歩行者で賑わうといった気がしない。客は充分な駐車場が確保されたそれぞれの大きなハコにクルマで乗り付け、その中で歩き回って買い物すれば用は足せるので、商品をクルマに積んでそのまま帰るか、隣接の大型店に行くとしてもクルマで移動するだろう。屋外の通りを歩くのは、クルマを持ってなくて大きな買い物もしない中高生だけという光景を想像してしまう。 10年ほど前に少しかじった、ドイツの町づくりの考え方と比較して、後日続きを書いてみます。 http://www.okinawainfo.net/sintosin.htm -------------------------------------------------------------------------------- スロースターターさん 投稿者:ケイ  投稿日:10月14日(火)16時23分50秒 まだチケット購入はしていませんが、行く予定です。チケットは何処で購入できますか? -------------------------------------------------------------------------------- 橋のない川 投稿者:スロースターター  投稿日:10月14日(火)16時04分58秒 いつか読もうと思いつつ、mm年。ドキュメンタリー「住井すゑ 百歳の人間宣言」上映委員会につかまり、ようやく第4部までたどりつきました。山あり、川ありで、歴史、農業、経済、哲学、愚かなる戦争のからくりなどなど、教科書以上の本だと思うには、わたしだけでしょうか。これを機に、一気に読もうとしたのですが、券の売れ行きが芳しくないため、スロークィック、スロースロー、クィックイックてな具合で、苦労してまんがな。   10月16日、橋のない川の著者の記録映画、「住井すゑ 百歳の人間宣言」が パレット市民劇場(9階)で、11時・14時・19時の3回、上映されます。 前売¥1,000、当日¥1,200.です。お忙しい方は、誰かに観てもらってその感動を分かち合ってもらうというのも、宜しいんじゃないでしょうか。特に、息子、娘さんのような若い人たちに観てもらいたいなと思います。もちろん、あなたも、一人でも多くの人達に観て貰いたいのです。 これを観たら、もう一度「橋のない川」を読んでみたいと思うはずです。ヨロピク! -------------------------------------------------------------------------------- 「プロとアマ」考2 投稿者:R  投稿日:10月14日(火)13時33分10秒 日本にはプロの合唱団はそれほど多くありませんし、アマのレヴェルがけっこう高いので、コーラスの必要な曲(ミサやレクイエムなど)にアマの団体が起用されることがあります(こういう合唱団をセミプロというのかもしれませんね)。そしてかなりいい演奏を聴かせてくれるのですが、その場合プロとの差は人数に現れていると思います。声量、響き、声の伸びなどを人数をかけることでカバーしているわけです。セミプロと呼べるオケがあるとすれば、音大の学生および卒業生から成るオケがそれに当てはまるような気がします。 -------------------------------------------------------------------------------- 「プロとアマ」考1 投稿者:R  投稿日:10月14日(火)10時49分39秒 クラシック音楽の演奏に関して言うならば、プロとアマの違いは、歴然と技術の差であると思います。例えばN響は毎月3種類のコンサートプログラム(各2日ずつ)を定期演奏会のために用意しており、それ以外にも地方公演あるいは特別演奏会などが入ってきますから、一つのコンサートのための練習回数はそれほど多くない。でも各メンバーが高い技量を備えているので、数回の練習だけで指揮者の要求する音楽を演奏することができますが、アマのオケだと年に1〜2度の演奏会のために半年あるいは1年かけて練習してなんとか仕上がるというわけです。(つづく) -------------------------------------------------------------------------------- 神中8期同期会のお知らせ 投稿者:復帰31周年3.16F・M  投稿日:10月13日(月)21時38分17秒  「りっか、語てぃ遊ばな、んなするてぃ!」と銘うって 神原中学の8期生の同窓会が   11月8日(土)午後6時30分から沖縄都ホテル(887ー1111) 虹雲の間で開催されます。   会費は5000円 (受付は5時30分から)  35年前のことなのでなかなか連絡がつかない、各クラスの幹事が葉書を送ったり、電話を確認したりしているが、現在連絡できたのが100数十名程度とのことです。  神中から那覇高校に進学したのは100十数名だが、確認率が低いようです。(当時18クラスで840名位在籍していた。)  実行委員長トモヨセ タカシや同期会長のヤマシロ チアキが奮闘しています。テレビラジオ横断幕でも連絡す る予定ですが、那覇高校掲示板にも掲載しようと会長の命により掲載します。 -------------------------------------------------------------------------------- GSライブ 投稿者:316KY  投稿日:10月13日(月)19時46分44秒 fujiasyへ こちらも故あって、書き込むことができず、ごぶさたしていますが、 ほぼ毎日掲示板はチェックしていました。 GSライブのころには落ち着くかとおもうので、チケットの手配お 願いします。那覇高校でないのだが、同じ歳のやつ一人連れて行き ますので、2枚お願いします。よろしく。          国場 -------------------------------------------------------------------------------- 確実性と意外性 投稿者:jintetsu  投稿日:10月13日(月)10時03分47秒 プロとアマの違いは何か?それを職業にしているかどうかの観点から離れて考えると、端的に言って『確実性と意外性』の要素が、限りなく満点に近いのがプロであると思います。 『確実性と意外性』は、Prof.Hの著書に記載されていますが、例えば、野球で言うと、正確なバッティング、コントロールを身につけ、かっぽーさんの言う「下からバットが出ているからダメと(本来は最短距離のダウンスイングが理想)評論家から酷評されながらも、先輩土肥の右打ちを自分流に会得し大成した」などの常識に捕われない意外性で行動できる人。 音楽で言うと、いかに正確な音程、リズムで演奏し、しかも奇抜なアイデア、情感で演奏、作曲などができる人がプロであると思います。 ところで fujitasy、グループサウンズスペシャルライヴのチケット(2枚)、一番のりでゲットしたいと思いますので、よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- プロとアマT 投稿者:クーミ  投稿日:10月13日(月)07時27分38秒 プロとアマの違いについて、音楽家の観点から考えてみたいと思いながら忙しくて書けずにいました。演奏面においては、コンサート活動をしているか否かで分けますが、セミプロのオーケストラや合唱団もあります。大半の団員がアマチュアだけれど、ある程度のレベルに達し数多くの演奏会をこなしている演奏団体、音大で専門的に勉強した人とアマチュア半々で成る団体に使ったと記憶していますが、ルミチャン、今でもそうですか?ドイツには、アマチュアは勿論のこと、後者のセミプロ的なオーケストラは沢山あります。(今日、19歳の私の生徒が、セミプロのオーケストラとモーツァルトのピアノ協奏曲ハ短調を弾きました。)セミプロという分けかたをするのは音楽分野だけかなと思いますが、いかがでしょうか。 まだ書きたいことあるのですが、明朝早いので次回にします! -------------------------------------------------------------------------------- 訳出来るかな? 投稿者:fujitasy  投稿日:10月12日(日)15時49分57秒  故あって書込み出来ずに長く経ってしまったが、最近面白い現象と言うか、何か違ってきたかナって感じ?する。1日に20件の書込みと言う日もあったヨ。  那覇まつりが各所で展開され(奥武山、国際、58等)、娘をパレット前で降ろしたが、人波は58に向かって移動していた。3時頃。浴衣姿(ミニで膝上10cm)ではしゃぐ学生やビール片手のニイニイ、カメラを持った外人さんとか観光客。久々モノレールも活気増している感じ。一昨年までは大綱引きの撮影でビルの空きフロアに上っていたが、雰囲気はいつのモノ(映像)も同じでインパクト薄い。  お待ちかねグループサウンズスペシャルライヴinTOPNOTE・中地マサミとその一味&TOPs・10/31(金)PM8:30〜\1,500ワンドリンク付き(TEL869-9007)のチケットが出来たので、再度、確保連絡をしてくれたら私が購入して当日手渡します。一週間前まで受付ます。当日券は基本的にありませんので、私に連絡して下さい。場所は若狭通り(58と平行)真教寺のナナメ(那覇港寄り)向かいです。 -------------------------------------------------------------------------------- カズヒコ 投稿者:なおと〜  投稿日:10月12日(日)07時37分47秒  石嶺和彦:通算269本塁打、875打点、打率2割7分3厘、沖縄の生んだ最高のバッター。  多喜和彦:ご存知、掲示板主催ボランティア&エンターテイナー。癒し系翻訳ゲームの伝導者。  加藤和彦:“帰ってきたヨッパライ”“青年は荒野をめざす”で、中年世代のカリスマ作曲者。  笠井○彦:夭折した私の長兄(スミマセン)。  ・天高く うろこ雲の 朝さやか http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ananando/katoh.html -------------------------------------------------------------------------------- 僕も見た石嶺のホームラン 投稿者:H  投稿日:10月12日(日)01時23分50秒 (酒気帯び,オチなし。) 息子が小3のときのゴールデンウィークの前日の朝,ふと思い立って 学校を休ませ,新潟から東京まで連れていって巨人・阪神戦と西武・ オリックス戦を昼・夜で見た。西武球場には翌日も行った。石嶺の全 盛期で2本のホームランを見ることができた。(生まれつきタイミン グの悪い息子は,2本目はトイレしていて見れなかった。) FAで阪神移籍後は,主に神宮で見た。那覇西クリニック一同(すみま せん,ローカルで。モノレール赤嶺駅すぐそば。)を招待し,風船も 飛ばしたが,一発は出なかった。阪神のFA組は活躍しないという第一 の例に石嶺が使われるのがいつも心苦しいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 後楽園の背番号3 投稿者:久  投稿日:10月11日(土)23時42分54秒 むかしの話です。ある陳情団の事務局として上京したとき、下地町の人たちから頼み込まれて後楽園の日本ハム・阪急戦の観戦を手配したことがあります。石嶺和彦の親戚の人がいたので、ダメモトだと思って球団の広報に電話したらベンチ上の一番良い席に5人案内されましたVIP扱いです。  バックにミネラルウォーターに久米仙を混ぜて、氷と紙コップを忍ばせて、観戦しました。打点王石嶺、現役バリバリです。さて試合開始、下地の関係者はみんな肩書きのあるマギィーたちなので紳士的に観ていました。途中でバックから酒をだしてオトーリをはじめました。5番DH石嶺、第1打席は外野フライ、第2打席三振、そして試合は中盤。酒席も中盤、石嶺の第3打席、オジサンたちが石嶺になにか鋭い声援を送りました。周りの人には絶対理解できない言語でした。打席の石嶺、一瞬、この声援に反応したように見えました。そして、あの超速いスイングで弾丸ライナーのホー○ランをセンター寄りに打ちこみました。わが関係者の興奮といったら。指笛、奇声、踊り、空手のガッツポーズ。関西と違ってクールな東京の観客の前で…・僕は死ぬほど恥ずかしいとおもいました。スタンドの目はグラウンドより我々に注がれていました。そのとき、出迎えが終わって一度ベンチに戻った石嶺が再びあらわれて、我々にむかって、大きな声で「あいがとう」と応えました。周りの観客から期せずして大歓声、明らかに我々グループに対してでした。  石嶺和彦・最高の男です。落合が彼を選んだのはその人間性にあることは間違いありません。 -------------------------------------------------------------------------------- イグチエイタロウ先生(U) 投稿者:かっぽー  投稿日:10月11日(土)17時41分43秒 長身の井口栄太郎先生は本当に懐かしかった。1年の数学の時間、天才久高君が、高校生の解き方でなく、大学生の解き方で、黒板いっぱいに解答したとたん、例のニターッではなく、湯気を出して怒って、黒板を消したのが1番の想い出として残っている。 数学のイグチが出れば、やっぱり、我らの担任、ピッコロの英語アゲナコウタロウ先生が浮かぶのでは。最初の級長選挙で、伊江島の天才亀里君が、伊江中の先生から推薦されていると、弱々しく語っていたのが、印象として残っているが、どちらも、名前がユニークで忘れられない。 石嶺の「サッサー」も有名でだったが、自分の大学では、「ダー」が友達には受けた方言だった。 -------------------------------------------------------------------------------- イグチエイタロウ先生 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月11日(土)15時24分32秒 1年のとき数学を教えてもらいました。 生徒を指名して黒板で問題を解かせ、間違ったり戸惑ったりすると、メガネのフチの上からギョロッとにらみ、 「あんた、クメジマ中学? そうでしょ」ニターッ これが印象に残っています。今言うと問題になるんでしょうね。担任の先生ではなかったからか、「笑顔だけで人を和ませる」と言う印象はなく、数学の時間は「ニターッ」に緊張していました。  -------------------------------------------------------------------------------- ↓うまい! 投稿者:311KN  投稿日:10月11日(土)15時09分13秒 「ヒーサッサー」 「ヤーサッサー」 「ヒーヤーサッサー」 うまい!(マーサッサ〜・・・?) -------------------------------------------------------------------------------- 外れた 投稿者:H  投稿日:10月11日(土)15時00分08秒 “サッサー”クイズ,ナカハラの援護もむなしく,外れてしまった。 ヨシタケの答「語尾に“さー”をつけるから?」に,出題者ナオトから 「惜しい!」とあって,それをヒントにすればよかったのに,この「惜しい!」 はたぶん回答者を惑わす作戦だと思って信用しなかったのが失敗だった。 練習前に「ヒーサッサー」,練習後に「ヤーサッサー」,そのあと一杯やって 「ヒーヤーサッサー」という感じだったのかな。 -------------------------------------------------------------------------------- 落合監督の笑顔もいいですね 投稿者:311KN  投稿日:10月11日(土)13時43分55秒  宇野も加わっていたんですね,コーチに!失礼いたしました。  となると,これは面白いことになりますよ。福留あたりがホームランバッターに大化けしそう!  落合監督の笑顔もいいですね,スランプの選手には特効薬になるでしょう! -------------------------------------------------------------------------------- ヒーサッサ〜! 投稿者:311KN  投稿日:10月11日(土)12時53分12秒  さすがですね、もうお二人ともほとんどピンポ〜ン!にしたい。  で、次の逸話で回答としたいと思います。  彼が入団したての、春のキャンプでの話みたいですが、グラウンドに出ようとして冷たい外気に触れ、思わず“ヒ〜サッサ〜!”と、つぶやいたのチームメートが聞きつけ、(火〜をとって)“サッサ〜”と命名されたとのこと。(未確認情報ですが)  ともあれ、オレ流天才打者落合、石嶺(宇野も加われば、さらにおもしろいかも?)の指揮するドラゴンズと、悪太郎堀内ジャイアンツと、もちろん星野タイガース(他球団はどうかな〜?)が、セリーグそして日本のプロ野球を面白くしてくれそうです。(敬称略) -------------------------------------------------------------------------------- サッサー(4) 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月11日(土)12時41分29秒 H、正解なんじゃないの。 絶対あたりだね、どう?、なおと〜。 石嶺見たさに甲子園まで応援に行きました。当時、千葉の市川にいて対戦相手が我孫子高校。我孫子の応援バスに同乗して行きました。 着いたとたん、スタコラ豊見城の応援席へ。そこで豊見城に赴任しておられた、数学のイグチエイタロウ先生にお会いしました。相変わらず、白の開襟シャツを粋なかんじで「着流し」にしておられました。「おひさしぶりです」との挨拶に、眼鏡の奥で、ニターッ。 あんなに筋肉の弛緩したほほえみは、天のめぐみというものでしょうか。 笑顔だけでひとを和ませるというのは並みの人間のなせるわざではない。 -------------------------------------------------------------------------------- サッサー(3) 投稿者:H  投稿日:10月11日(土)12時02分41秒 石嶺の豊見城高時代は,ちょうど留学と重なっていて見てないんだけど, 捕手だったんだよね。強肩で,盗塁をバンバン刺しまくっていたんじゃ ないだろうか。だから「刺す人」→「刺さー」→「サッサー」。 ちょっと無理があるかな。 -------------------------------------------------------------------------------- サッサー(2) 投稿者:yoshitake  投稿日:10月11日(土)10時57分06秒 「・・・・・やっさー」と言う口癖から、「サッサー」になった。?? -------------------------------------------------------------------------------- ↓ 投稿者:311KN  投稿日:10月11日(土)09時16分24秒 惜しい! -------------------------------------------------------------------------------- サッサー 投稿者:yoshitake  投稿日:10月11日(土)09時00分03秒 語尾に「さー」をつけるから? -------------------------------------------------------------------------------- 3 Rainbows 投稿者:311KN  投稿日:10月11日(土)08時43分07秒  グッド モーニング  Mr.Male Osamu は体も脳も10.10(眼)も鍛えていますね!見習いたけれど、エイジングにも逆らえない今日この頃。  今朝、出勤途中に虹を3本(という単位でいいのかな?)見ました。識名の丘にダブルで、豊見城の丘にシングルで懸かっていました。これ吉兆なりと思いつつ、好事魔多しとも自戒しつつ仕事に入ります。  ところで、石嶺選手のあだ名を知っていますか?  “サッサ〜”、と聞いたことがあります。ナカハラ、久あたりは由来まで知っていたりして! -------------------------------------------------------------------------------- 10.10 投稿者:Male Osamu  投稿日:10月10日(金)20時34分57秒 本日は、10.10空襲の記念日です。そして、国会が解散しました。この事態をアメリカのマスコミはどう見てるだろうかと、ニューヨークタイムス、ワシントンポスト、CNN、ヘラルドトリビューンなどをブラウザしてみました。すると、イラクの女性法律学者が、ノーベル賞をもらったというのがトップ記事で、日本のことなど、どこにも出ていませんでした。アメリカにとって日本の政治なんて、どうでもいいことかもしれません。ずっと昔、アメリカに言った経験のある、カミタニ君や、south wind field 先生が酒の場で、「日本の政治異変なんてアメリカ側から見れば、コップの中の嵐のようなものだと」言っていました。Bush doesn't care who is going to be a new leader of Japan but all he wants is the man at his beck and call.なのでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 大打者石嶺 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月10日(金)19時19分32秒 Hさん、情報はやいね。 落合は現役の頃から石嶺のバッティングを高く評価してましたね。 まさかねえ、落合を監督になんて、中日もやるもんだねえ。 春季キャンプ、沖縄はすごいことになりそうだ。かっぽ〜さん、国場さん、仕事どころじゃないよね。久はもちろん仕事どころじゃ・・・キャンプ場のぬし(主)になってるよね。(きのうのソフトボ−ル、4試合こなして今日は筋肉痛です。) -------------------------------------------------------------------------------- 石嶺和彦 投稿者:H  投稿日:10月10日(金)17時36分05秒 中日(英訳は middle day)のコーチに決まったようです。 http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20031010/spo/16025000_jij_00020571.html -------------------------------------------------------------------------------- Toolbar 投稿者:吉武  投稿日:10月10日(金)13時34分02秒 altavista から Toolbar New! をクリックして、ダウンロード・インストールしたら Popup Blocker もついていて、25期のホームページを開いた時にいつも出ていた 宣伝の小さなポップアップウインドウが出なくなった。 ところで taki さん、プラグインっていうのはダウンロードしてインストールすること? -------------------------------------------------------------------------------- プロとアマ(V) 投稿者:かっぽー  投稿日:10月10日(金)12時15分42秒 次に、まちづくりに関して、これは、街は生きものとよく言われるように、セオリーや決めてはなく、プロとアマの区別は無いのではと考える。 特に、この人口減少・低成長時代にあって、全国では、レトロ(昭和・明治)な街や、新市街地の形成を改め中心市街地の再生などコンパクトなまちづくりに方針が転換される中、相変わらず沖縄だけは、基地返還に伴い、今後も新市街地が増え続ける。 商業のパイは変わらず、両立するまちづくりは極めて困難な中(できたらノーベル賞もの)、独自にバランスある開発を考えないといけないが、事例はどこにも無い。やはり、その土地の歴史・文化も踏まえて、皆で知恵を出し合い必死に頑張る続けるしか方法はない。 沖縄の生きる道は国際性のみという意見もあるが、自分としては、国際通りにEnglish Town(英会話を勉強しながら買物ができる店)や純ウチナー村(ウチナーグチのみ?)などの多彩さと、基地跡地は、映画ロケ村や健康アドベンチャー村など、全く違うまちづくりの展開を望んでいるのだが。 takiさん、できたら大ヒット作のきっかけや苦労話などあれば聞きたいものです。 -------------------------------------------------------------------------------- プロとアマ(U)とtheっぽー 投稿者:かっぽー  投稿日:10月10日(金)12時12分29秒 Hのプロ&アマの話題に興味を持ちましたので、ちょっとだけ野球とまちづくりに詳しい者として、視点の違いはあると思いますが、2つだけコメントさせて下さい。(続きは皆さんで) まず、野球に関して、Hが指摘するように、プロは、データに裏打ちされた技術が不可欠で、特に多様な情報分析・最新技術が重要で、プロとアマは歴然としていると思う。 栽監督がその実例で、中京大学で徹底して近代野球を学んだ結果が、沖縄野球発展の基礎を築いたと確信する。 しかし、落合のような例外もあり、入団当時は、下からバットが出ているからダメと(本来は最短距離のダウンスイングが理想)評論家から酷評されながらも、先輩土肥の右打ちを自分流に会得し大成したので、必ずしもデータ重視ではなく、時には、欠点に目をつぶり長所を伸ばす大胆な指導も必要で、勝負で言えばその場の感性が優先されるように、柔軟さやひらめきも重要であろう。 ところで、話題の「theっぽー」について、最初は母音の関係かと考えましたが、てっぽーさんは打ち出されたので、恐らく、aがつく語は、○a XXがthe XXに変換するコマンドが原因と考えましたが・・  (さらにトライ、かかっぽー、かー、あゅみ、だっだっー、ざゅばょん、だょーん、亜って、あ っれ、これでおしまいかっぽー) -------------------------------------------------------------------------------- Hの提案のとおり 投稿者:taki  投稿日:10月 9日(木)23時39分29秒 自動英訳のための記述方ってあると思います。 Hの言うとおり主語をはっきりさせるとか、文節文末を機械に認識させるとか・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 雄治なんくるないさ 投稿者:taki  投稿日:10月 9日(木)23時31分27秒 英語検定うまく行くと良いですね!! 方言間違っている?? 雄治健康第一で行きましょう。多喜和彦 altavistaの英訳はプラグインもできるし英−日だけでもないので外にも利用価値がありますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- オモチャの新しい遊び方 投稿者:H  投稿日:10月 9日(木)23時27分19秒 (ちょっと酒気帯び with 泡盛) 行動科学では,ある事象を思うままに制御することができたとき,高いレベルの理解に到達したと考えます。私達のいまの水準は,taki君にもらったオモチャに,こんなことをしたらこうなったという若干の知識をもっていますが,そのオモチャに思い通りの反応をさせる段階には至っていません。そこで,新しい遊び方の提案です。これまでの知識とこれから獲得される知識をもとに,このオモチャが正しい英語に翻訳してくれるような日本語を書いてみませんか。主語は必ず付けるというのは原則ですね。たぶん,正しい日本語というのは必要条件でも十分条件でもないと思います。 試行1:私は,自動翻訳のソフトウェアに,正しい英語を産出させる遊びを提案しました。 -------------------------------------------------------------------------------- 確かに面白い 投稿者:てっぽー  投稿日:10月 9日(木)23時22分39秒 英訳面白い、かっぽーさんが『Angry paw』になっていました。私は新里仁哲ですから、かっぽー流でいくと、てつぼう→てっぽーになります。どんなふうに訳するか楽しみです。 それからTakiさん、マックの那覇高校25期tripod掲示板のFreezeした番号、また動き出しました。この英訳騒動のお陰ですかね? -------------------------------------------------------------------------------- 英訳名 投稿者:Male Osamu  投稿日:10月 9日(木)21時14分13秒  私の名前は、機械翻訳にかけるとMale Osamuだそうです。いいじゃない。気に入ったので、今後この名前で投稿することにしました。  さてさて、こんなことして遊んでいる暇はありません。あしたは、国会が解散するし、アメリカの大統領も日本に来るし、私も、英語検定の試験が19日です。この試験難しくて、ブッシュ大統領でも合格するか疑問です。いい年こいて、まるでワラビトイヌムンの雄治君からの書き込みでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 揚げ足も取っている 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 9日(木)20時06分01秒 家のパソコンで英訳を見たら、意外と高い確率でマトモだと思った。 でも、側室 男前 が 〜before side house man は、そう来るだろうと思ったのがほぼ的中した。 H「面白すぎ」で、「誠にすみません」と誤っているのに・・・・・が、〜having mistaken となっている。「謝っているのに」の変換ミスの揚げ足を取られてしまった。油断してスキを見せるとしっぺ返しをくうようである。 -------------------------------------------------------------------------------- 面白すぎ 投稿者:H  投稿日:10月 9日(木)19時12分59秒 カッポーが並べたナンセンスなリストもおかしかったけど, タメ五郎の一部が「five 郎」となっているのは笑った。 カッポーが最後に「誠にすみません」と誤っているのに, 「誠に,まだ済んでいません」ととられて“It is not completed truly” となっていて,まだ続きがあるかのようになっているのは, もうウケ狙いとしか思えないね。 taki君,大ヒットだよ。 -------------------------------------------------------------------------------- トライアルかっぽー 投稿者:カッポー  投稿日:10月 9日(木)18時38分55秒 英語変換の「theっぽー」の名前について、あれから考えたのは、「か」はその後に「っ」が続く場合は、「か」は省略するコマンドがあるのではないか(あさはかですが・・)と考えましたが、それで、みなさんとと同様にこのHPでトライアルするしかないと観念しました。 それでは、 かつぽー、カッポー、きっぽー、かつぽぅ、かっぼう、あっぽー、だっぽー、勝っぽー、Pっぽー、ついでに、あっと驚くタメ五郎まで、なにかわかるかな?(誠にすみません) -------------------------------------------------------------------------------- (↓)一行目の日本語がヘン 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 9日(木)16時52分43秒 「漢字の字ヅラだけ見てはその意味を理解・判断できない熟語」に訂正 -------------------------------------------------------------------------------- 「失禁」は刺激語ではなくて 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 9日(木)16時43分23秒 その意味を知らず漢字の字づらでは判断できない熟語に、オモチャがどう反応するか見たかったのです。失禁、亡命がそうですが、さらに追加してみます。  結核  心中  側室  男前  海女  破門 デジカメは日本語的省略語ですが(パソコンなど)、カタカナ言葉より漢字をどう英訳するかが面白そうです。 -------------------------------------------------------------------------------- takiがくれたオモチャ 投稿者:H  投稿日:10月 9日(木)15時53分07秒 みんな遊んでいますね。 312KAZUさんの署名「和」が“harmony”となっているのは美しいけど, 「英語って」が“England talking”になっているのは笑えた。 「かたって」と解釈されたのでしょう。 ノブヒロが実験的にいろいろな単語を入れてみているけど, その手法というのは,もう心理学などの行動科学と同じだね。 刺激を系統的に変化させ,その刺激に対する反応からブラック ボックスだった生体の機能を推測していくという手法です。 しかし,「失禁」という刺激語をみると,英訳チェックというより そんな言葉を出すアンタをチェックしたくなるよ。   朝和(と,また署名を入れてみる。) -------------------------------------------------------------------------------- 確認できず 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 9日(木)11時28分58秒 職場のパソコンからは sonicWALL にブロックされて altavista に入れませんでした。 どのように英訳されたか、今夜チェックします。 (↓)投稿者とタイトル間違えました。 -------------------------------------------------------------------------------- 私も挑戦! 投稿者:312KAZU  投稿日:10月 9日(木)11時26分01秒 takiさんの説明どうりに、やったらできました。 英語が不得意な私ですが、少し興味がでてきました。英語って日本語に比べて、長いですね。 学生の頃、漢字を覚えるのが難儀だったため、英語のようにローマ字だけだったらいいのにと考えたことがありますが(日本語だったらひらがなだけということですが)、漢字って意味がいろいろと含むことができるので、日本語の文は短いのですね。   掲示板 時空の彼方に 集うかな   ひとときの 翼を休む 掲示板    (和) -------------------------------------------------------------------------------- ノブヒロ 投稿者:英訳チェックU  投稿日:10月 9日(木)11時19分04秒 >主語を省略すると・・・・ そうですね。「私」を省略するとほとんど you になり、責任転嫁された英訳になるようです。 奥武山球場 = inner side military affairs ball park 天才的英訳としか言いようがありません。 宮良 信博(私もチェック) ちょっと困らせてみましょう。  安達太良山  デジカメ  亡命  シュワちゃん  失禁 -------------------------------------------------------------------------------- 英訳チェック 投稿者:H  投稿日:10月 9日(木)10時34分12秒 さっきの「プロとアマ」の書き込みの英訳を見てみました。 「雄治」→“Male Osamu”(オスは合ってるけど,誰なんだ。) 「話が聞けたら面白いなぁと思いました」→“you thought it is funny”(ファニーという意味じゃなかったんだけど・・・。主語を省略すると適当なのを付けてくるね。) 「南風原」→“Haebaru”(結構,いい辞書が入っているみたい。) -------------------------------------------------------------------------------- プロとアマ 投稿者:H  投稿日:10月 9日(木)10時15分56秒 雄治が 「細部にわたる調査結果を披露しても、どのように調べるか、どんな辞典を使ったか、どんな専門的なインターネットのサイトに行って調査したかなどは、教えてくれません。そこが、プロとアマの違いなんですが。」 と書いています。 僕は,プロは「これこれの資料をこうやって調べた結果として,こういう推論をした」ということを明確にしないといけないと思います。特にプロ相手にはそうしないと信用されないでしょう。公開講座などでは時間の制約や参加者の興味を考え,そこまで詳しく話さないというだけではないでしょうか。 この掲示板にも多くの領域のプロがいるので,それぞれの領域で「プロとアマはここが違う」という話が聞けたら面白いなぁと思いました。 南風原 (・・・どう英訳されるかみたいために,署名してみました。) -------------------------------------------------------------------------------- 公開講座 投稿者:雄治  投稿日:10月 8日(水)22時58分26秒  本日、2回目の立正大学文学部による公開講座に行ってきました。今回の演者は、数年前にNHKで「百花繚乱」という赤穂浪士を描いた大河ドラマの時代考証を手がけた人物で、実に楽しい講演でした。江戸城で刃傷沙汰が行われた松の間に描かれた松は、1つの大木ではなく、細い数本の松だったとか、装束はどうだとか、事細かに、なんでこんなことがわかるのかなと思われるほど、プロの調査は厳しいものだということがわかりました。プロの先生方は、自分の仕事が如何に綿密な調査の元に行われたのかを我々に披露してくれます。以前、横浜市大の公開講座でも翻訳の先生は、物語に出てくる建物が、明治時代に工事中だった事など挙げていました。このように細部にわたる調査結果を披露しても、どのように調べるか、どんな辞典を使ったか、どんな専門的なインターネットのサイトに行って調査したかなどは、教えてくれません。そこが、プロとアマの違いなんですが。授業料もただみたいなもんだし、まあ、しょうがないか。 -------------------------------------------------------------------------------- アーノルド・首ワルツネッガ〜知事誕生 投稿者:FMW(311KN)  投稿日:10月 8日(水)20時45分46秒 [Furthermore with]が、私に与えられた名前ですか!ありがとう!今度、FMWが、カリフォルニア州知事選に立候補した暁には、宜しくね!あ〜乗る土・手話留津ねっが〜知事のお手並み拝見ですね!  アメリカという国は面白いですね!ドイツと日本とアメリカの比較ができると何か見えてくるような気がします(伝統とは?リベラルとは?多民族国家とは?とか)。(“アメリカ支持者”さんこそ、ご登場いただきたいですね、こういう時こそ!) -------------------------------------------------------------------------------- ノーベル賞ものの発見? 投稿者:かっぽー  投稿日:10月 8日(水)17時39分15秒 takiさん、「那覇高25期のノーベルHP賞」ものの新発見ですね。 (沖縄の新大学院大学が注目されていますが、地元初のノーベル賞は果たして那覇高卒ですかね) 英語の勉強も兼ねて、これから楽しみが増えました。ありがとう。 ところで、ケイさんの言うように、何故、僕の名前の変換は、「っぽー」なのか。 しばらく、考えてみます。 -------------------------------------------------------------------------------- 一戸建て 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 8日(水)14時03分34秒 ドイツの一戸建て住宅のところでは、Ichinohe building となっていました。(たぶん) Hisashi place river も Kubagawa も両方あったのではないでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- translation 投稿者:yoshitake  投稿日:10月 8日(水)13時58分15秒 再度、英訳を見てみたらHisashi place river になってないので、 パソコンによる違いではなく、その時のtranslator の気分で異なった翻訳になるんだと 思います。 同じソフトでもその都度少しずつ違うんでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- ? 投稿者:ケイ  投稿日:10月 8日(水)13時06分13秒 冷静に考えると、パソコンによって、この掲示板の英訳が違っていたら大変だと思うのだけれど、何故、私のパソコンでは Hisashi place river になってないの?誰か教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- takiさん、すごい! 投稿者:ケイ  投稿日:10月 8日(水)12時32分14秒 面白いですね。左右表示にすると、面白さ倍増です。 安藤元博が Ando original Hiroshiに、なおとーさんが Furthermore withに、かっぽーさんはひらがなのままで、っぽー になっています。でも久場川君は、Kubagawaになっているけれど、パソコンによって違うのかしら? 英語の勉強にもなるし?しばらく楽しめそうですね。ありがとう!takiさん! -------------------------------------------------------------------------------- 既に活躍中 投稿者:なおと〜  投稿日:10月 8日(水)07時13分40秒  おはようございます。   >のびと〜さんのチーム、選手がいないけど、どうして?  →この掲示板という土俵・グラウンドで、既に活躍されていますよ、皆様!  少年犯罪+爆発事故(犯罪)→文明の発達の副産物なのでしょうか?  →少年には文化、芸術、スポーツ等を奨励することでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 少年犯罪 投稿者:クーミ  投稿日:10月 8日(水)06時28分03秒 ドイツでも少年犯罪は増えていますか? 日本やアメリカほどではないと思いますが、たしかに増えています。1年前にも、生徒が学校にピストルを持って乱入、先生や級友を射殺する事件が3件ほど続けてありました。犯人は皆17ー18歳の男生徒。異常な行動に駆り立てられたのはなんだろうか、彼らは私達大人に何を発信したかったのだろうかと(たしか2人は犯行直後に自殺)その時は思うのですが、それっきり。そういう大人にも問題があるんでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- のびと〜さん 投稿者:311JS  投稿日:10月 8日(水)01時19分02秒 のびと〜さんのチーム、選手がいないけど、どうして? -------------------------------------------------------------------------------- 左右表示 投稿者:yoshitake  投稿日:10月 8日(水)00時46分31秒 もう一度IEを開いていけば、両方表示できるよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 掲示板 面白い! 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 8日(水)00時42分23秒 なおと〜 の と〜 が with になっていた。なるほど。 左右で表示できたらもっと面白そうだけど、どっちかをプリントアウトするしかないか・・・・  -------------------------------------------------------------------------------- Translate 投稿者:yoshitake  投稿日:10月 8日(水)00時38分31秒 takiさんが教えてくれたように、英訳を見てみたら・・・ Hisashi place river・・・だって takiさん、続きを期待しています。 -------------------------------------------------------------------------------- インターネット遊び1 投稿者:taki  投稿日:10月 7日(火)23時53分05秒 altavistaで那覇高校25期のHPや掲示板を英訳する まずaltavistaに行く http://www.altavista.com/ naha25で検索する e???Q?T?? INDEX とか出てくるのが 那覇高校25期のHPで Translateを押と英語で表示される 掲示板も部分的に訳すことができる ちょっと笑えて遊べる   -------------------------------------------------------------------------------- 野球少年 投稿者:久  投稿日:10月 7日(火)22時14分08秒 Yoshitakeありがとう。安藤元博の記録があったんだ。 東映フライヤーズ・尾崎行雄の蔭に隠れて華麗な花火のように輝いて消えたプレーヤー。 ・流れ行くフォームの残像遠き夢 -------------------------------------------------------------------------------- 安藤元博 投稿者:yoshitake  投稿日:10月 7日(火)21時59分51秒 野球の事もよく知らないけど・・・ 参加したくて調べてみました。 http://www.mg-fighters.net/fs/jinmei/player/a_gyo/m_ando.htm -------------------------------------------------------------------------------- まさか40年前に同じ試合を・・ 投稿者:かっぽー  投稿日:10月 7日(火)21時53分53秒 久場川さん、ビンゴです。まさか、9歳の子供の頃、奥武山球場で、同じ大毎と阪急の試合を見ていたとは驚きです。仲原君が僕ら那覇高と普天間高の好試合を見ていたのも驚きでしたが、まさか・・・絶句しました。 この掲示板での「過去との遭遇の出会い」はドラマチックすぎます。恐ろしい。 あの試合以来、ミサイル打線の大毎オリオンズいわゆるロッテが好きになっていました。浪人時代も東京球場に行ったり、大学時代もわざわざ岐阜から大阪まで応援に行ってましたが、今でも、子供達から、小さい頃に「お父さんはロッテファンです」と言うのが、恥ずかしくていやだったと不平を言われています。 「たかが落合(江川)、されど落合」でも今日の出来事は「代打サヨナラ逆転満塁優勝場外ホ−○ラン」の気持ちです。(なおとーさん面白いチームになりそうですね) -------------------------------------------------------------------------------- 奥武山のコルト45 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 7日(火)21時32分54秒 60年代奥武山球場のバックスクリーンの向こうの崖には、「コルト」の大きなペンキの赤い文字。父に、「ねえねえ、コルト、コルトってあるよ」。父はなにも言わず、黙って野球を観てました。西部劇が大好きだったぼくはコルト45が欲しくって、「コルトだよ、コルト!見えないの?」 ・・・・ あれはコルトではありませんでした。 -------------------------------------------------------------------------------- アンダースローエイジング 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 7日(火)21時23分13秒 安藤元博?う〜ん、全然記憶にない。 田宮謙次郎はいまでも達者で、故郷の茨城県下館市の市議会議員です。 榎本は王を育てた荒川の弟子で、野球道に精進するあまり少しずつ少しずつ・・・ でもぼくはそういう人生があってもいいと思う。 心を球を打つことに奪われていく人生があってもいいと思う。 今日アスレチックス対レッドソックス戦を観てたらアンダースローの投手が出てきたので びっくりしました。メジャーにもいるんですね。 (久、ほんとに詳しいね。尊敬です。) -------------------------------------------------------------------------------- アンダースロー 投稿者:久(酔)  投稿日:10月 7日(火)20時34分18秒  いやぁ、まさかと思いました。落合が中日監督に就任するとは。楽しみがふえました、KYくんと北谷球場に通うことになりそうです。福留をどう伸ばすかですね、落合ならできる。あと散らばっている中部東海出身有力選手をあつめること。主砲の外人、抑えは…課題は山積です。  かっぽーさんの「大毎オリオンズ」は1962年6月13〜14日、奥武山球場の大毎・阪急戦のことでしょうか?僕も外野席まん前でボールをゲットした野球少年の一人でした。記録をチェックしているのですが、当時大毎には田宮謙二郎、山内和弘、榎本、葛城とミサイル打線の強打者陣がいたはずですが、余り印象がありません。僕にはブレーブスの方が強烈に焼きついています。それは俊足バルボン(真っ黒でした)と本屋敷、そして投手は若手米田などの地味だけどすばらしい選手たち。しかし圧巻はアンダースローの足立光宏でした。奥武山ではちょっとだけ登板しましたが。ものすごい声援だったのを覚えています。その理由はさっき調べてわかったのですが、この年の5月24日の対南海戦で奪三振14の日本記録を打ち立てて、無名から一躍一流にあがったのでした。その後の活躍はご存知のとおりです。それ以来アンダースローの投手が大好きです。安藤元博(知らないでしょうね、クイズです)、山田久志、広島の金城、ほかにも多数…アマチュアでもアンダースローはつい応援します。 -------------------------------------------------------------------------------- 漏れてたらゴメンネ! 投稿者:なおと〜(のびと〜)  投稿日:10月 7日(火)20時24分23秒  夢を夢見て、とんでもない夢を見ました。こういうチームがあったとさ。  監督→Taki+fujita+R+久+H+でこ、総務→久+ノブヒロ+H、ヘッドコーチ→H+久+藤田爺、ピッチングコーチ→でこ+ナカハラ+はじめ〜、打撃コーチ→ナカハラ+ヨシタケ+はじめ〜、走塁コーチ→ナカハラ+雄治+はじめ〜(転ばないでね〜)、チアリーダー→R+KAZU+クーミ+Jintetu(+何故かなおと〜),広報担当→Taki+でこ+藤田爺+jintetu、解説→雄治+R+H+久+のぶひろ+かっぽー+皆さん、です。  漏れていたら、ゴメン!(酔っています、酔っているときの名前→のびと〜で、宜しく!) -------------------------------------------------------------------------------- 花のニッパチ組・落合へのエール 投稿者:かっぽー  投稿日:10月 7日(火)17時15分21秒 中日監督に落合が就任しそうで喜んでいる。子供の頃、始めて見たプロ野球が大毎オリオンズ(今は千葉ロッテ)だったせいか、何故かパリーグではロッテを応援した影響で、落合が好きになった。オレ流の性格は問題視されているが、彼の現役時代の有言実行のスタイルや独特な右打ちは好きだった。今でも、あの巨人時代の10.8決戦の勝負強さは忘れられない。是非、一度は監督になってほしかった。(本音はロッテの監督だが) 同い年のため、昔は自己紹介の時、花のニッパチ組の有名人として、落合、北の海、竹下景子を挙げたものであった。今一度、花のニッパチ組をアピールするためにも、頑張ってほしい。北谷のキャンプが楽しみだが、来年は、中日と阪神と巨人の三つどもえの混戦を期待しないといけないのかなー?複雑な心境だ。 (以前、仲原君が球場で落合を応援した面白いスレがあった、笑ったよ。久場川さんも落合ファンとは嬉しかった) -------------------------------------------------------------------------------- 人事 投稿者:H  投稿日:10月 7日(火)13時46分31秒 久:(落合フアンですけど) その落合が中日の監督になりそうだね。(↓) あと,原の問題から,一度引退を表明しセレモニーまでやった川相が引退しないことにしたのには驚いた。 http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/mai/20031007/spo/02254800_mai_00000123.html -------------------------------------------------------------------------------- 江川さん賛成 投稿者:312KAZU  投稿日:10月 7日(火)12時58分49秒 最近、スポーツニュースを楽しみにしています。 巨人の監督ですが、急に原さんから堀内さんに変わるんですってね。 私でも、ウソーって思いましたよ。江川さんならホントいいですね。久さん、さえてますね。 松井さんや、宮里藍さん、もう大ファンです。応援しています。 最近のニュースを見ていると、少年犯罪や残虐な犯罪を起こしてしまった人の環境すべてがどうしても気になります。家庭や地域や学校などで成長していくわけだから・・・ 私たちが育った環境とどこが大きく違うのか思案しています。アメリカの犯罪をテレビでよく見ますが、世界的にみたらどうでしょうか。 クーミさん、ドイツでも少年犯罪は増えていますか? -------------------------------------------------------------------------------- レッドソックス勝つ 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 7日(火)12時35分14秒 緊迫したいい試合だった。 マルチネスが8回につかまってから、風雲急を告げる状況。息詰まる攻防。 真剣さがまるでちがう。 さあ、ヤンキース対レッドソックス。マルチネス対松井。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さんへ 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 7日(火)09時58分05秒 異動にともなってメールアドレス変わりましたか? -------------------------------------------------------------------------------- ノブヒロさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:10月 7日(火)08時37分06秒 ドイツについて、私より詳しいのでは?もっといろいろ教えてください! ドイツでは一戸建て住が主流ですか? それとも低層、中層の集合住宅が多いのでしょうか? 都心の主流は、なんといっても3ー4階建てのアパートでしょう。それも、一戸建てではなく、長屋式に壁続きで、上空からみると口の形に見えるはずです。建物に囲まれた中央は駐車場や、中庭になっています。郊外にいくと一戸建てや、壁続きの2戸建ての家や、我家のように5軒壁続きの家などが増えていきます。一戸建ての家を持っている人はかなり裕福と言えると思いますし、数からすると一番少ないでしょうね。東ドイツには、一戸建ての何十世帯も入るアパートが今でも沢山見られますが、西のほうでは殆ど見られません。超高層ビル自体がとても少ないと思います。高層ビルを嫌う人の方が多いのではないかと思います。   アウトバーン原則的に速度無制限らしいですが、クミコさんも通退勤でぶっ飛ばす方ですか? AB、速度制限の所もあります。私は、なるべく130ー140キロぐらいで走るようにしていますが、結構時間に追われることが多くて、その時は160キロかな?それでも、わたしの横を物凄い勢いで追い越していく人多いです! RE.雄治さんへ そういえば、一頃ドイツでもネオナチとかいうフラーたちが、トルコの移民をいじめているという記事をニュウーズウィークで読んだ覚えがありますが、そんなこと現在でもあるのですか? 残念ながら、まだあります。特に東ドイツに多いようです。両方で軍団をなしていがみ合っていると聞きます。私のまわりには、そういう人いないし、ネオナチも本当に少数派なのですが、日本の極右翼同様気味の悪い、恐い存在です。 ケルンの厳かなドームを見ながらのマラソンもいいのではとふと思いついたのですが、それどころじゃないですよね。失礼いたしました! -------------------------------------------------------------------------------- RE:大学野球 投稿者:久  投稿日:10月 7日(火)08時27分14秒 季のT大強いね。僕らの頃も捕手に上田高校出身の強健のスラッガーがいていいチームだったけど・・・江川の出る試合はどんな試合でもネット裏で金網に張り付いてみてました。当時うちにも高橋(中日コーチ)鹿取(巨人コーチ)がいたけど球速が一桁違っているようだった。100マイル(160キロ)はあったんじゃないの。楽しかったね、あの頃は。 -------------------------------------------------------------------------------- 金・銀木犀のオーデコロン 投稿者:なおと〜  投稿日:10月 7日(火)07時54分22秒  おはようございます。  仙台では、青葉城下の学会場の周囲は文字どおり杜の都そのものにて、中でも金・銀木犀は、イジュともクチナシとも夜香木とも異なる、オーデコロン(?)芳香を漂わせていました。 -------------------------------------------------------------------------------- RE:久へ 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 7日(火)02時10分48秒 久「多士済々10月 4日」 そこで一言言わせて。  「お前、ちゃんと仕事してんのかよぉ〜」 やっぱり!わかるう〜? もう少しちゃんと仕事したほうがいいと思う? ウェーバーおじさんによると、仕事も神の与えた・・・ いまメジャーがおもしろい。ディヴィジョン・マッチ、チャンピオンシップ、そしてワールド・シリーズ。ヤンキースのジータ−、バーニ−・ウィリアムスらの目つきがシーズン中とはまったく違う。負けたらあとがない、という真剣さが伝わる。アスレチックスの監督は中日にいたケン・モッカ、対するレッド・ソックスはあのペドロ・マルチネス投手。どちらも応援してるからやっかいだ。 -------------------------------------------------------------------------------- RE:雄治へ 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 7日(火)01時59分49秒 雄治、メールありがとう。 雄治が書いてるように、老化を遅らせることには僕も関心があって、そのひとつがやはり運動をとりいれることです。最近anti-agingが話題になりますが、anti-agingには年をとることに否定的なニュアンスがあって、ぼくの考えはどちらかというとslow-agingをいかにおこなうかにあります。「スポーツとともに人生を」。年令に応じたマスターズ大会に興味があって、いつか参加したいと秘かに考えています。 青梅マラソンはたしか2月末くらいだよね。 雄治のように27Kmも42kmも走る体力はありませんね。その持久力にただただ尊敬の念だけです。ふつう50になると1kmは走れないぞ。雄治のミトコンドリアはエネルギ−産生能が高いんじゃないの?高橋尚子タイプじゃないの? スポーツの秋。今度の木曜、歯科医師会の支部対抗のソフトボールに出ます。ポジションはサード。これがひとつ楽しみ。もうひとつは日曜、地区運動会のリレーのアンカーで100m走ります。小1から50代までの30人の走者がバトンをつないでいきます。アンカーで走るのがひとつ楽しみです。小6と中3では娘と息子が走ります。 -------------------------------------------------------------------------------- 大学野球 投稿者:H  投稿日:10月 7日(火)00時35分58秒 久:「江川卓―この男は法政時代からずっと注目しているが(速かったねぇ。特に大学2年秋〜3年の春」 神宮でナマで見てた? 僕は見てた。 大学野球といえば,きのう(5日)の↓の試合も見にいけばよかった。相手の15残塁というのが,何とも気持ちいい(って,ここにはKOの関係者はいないよね)。 http://www.big6.gr.jp/game/league/2003a/2003a_kt2.html -------------------------------------------------------------------------------- ドイツから日本を考える 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 7日(火)00時28分18秒 ナオトさん、やはり学会で忙しかったのですね。 ケルンは英語、フランス語で Cologne と綴りコローン(コロン)と読みます。そう、オーデコロン(フランス語でコロンの水)発祥の地です。ドイツ語では Koln の o の頭に点々を付けてキョェルンという感じで発音するようですね。 ケルンは人口約90万人でドイツ第4の都市です。ドイツの面積は日本から福島と宮城を除いた程度で、人口が3分の2の8,200万人くらいですが、それからすると都市の規模がかなり小粒です。日本第4の都市名古屋は200万人台ですから。ドイツは神聖ローマ帝国の歴史が長く、地方ごとの王侯、諸侯がゆるやかに結びついた形態をとっていたので、イギリス、フランスより近代化は一歩遅れ、ロンドン、パリのような一極集中都市も発生しませんでした。したがってドイツらしさは大都市ではなく地方都市にこそあると言われています。 このへんは歴史本やガイドブック等にも書かれてあることですが、私はドイツが日本とまったく異なる戦後復興の道を歩んで現在の国の姿に到達したことに興味を抱き、帰国後ドイツに関する本を読みあさりました。いろいろな発見や考えさせられることもあったので、思い出しながらいくつか紹介してみたいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- “若い芽を摘むな!” 投稿者:なおと〜  投稿日:10月 6日(月)23時19分27秒  久さんすばやい書き込みにはいつもながら驚かされますね。21時30分頃ノブヒロさんの書き込みを見ながらベルリンの壁(4年前、上野村(=Prof.Hの母上の故郷?)のドイツ村で壁のかけらを見ました)に思いを馳せ、ぼ〜っとしているうちに、すかさず流れるような巨人→日本のプロ野球論が展開されているではありませんか! う〜む、堀内は中継ぎ、ワンポイントのような気がする。もう少し原の続投でも良かったのではないかな?“若い芽を摘むな!”と、星野が激怒したとか!江川の監督は賛成です。原→江川の間に誰かをワンポイントでワンクッション入れたかったんでしょう渡○恒○は。(敬称略) -------------------------------------------------------------------------------- ドイツの話題に乗った 投稿者:なおと〜  投稿日:10月 6日(月)22時23分39秒  歴史的大事件を身近に体験するノブヒロさんは、特別の星の下に生まれついているようですね。  ヨーロッパは今夏、猛暑で沢山の人々が亡くなったとか。ライン河の水位がさがって遊覧船が座礁し、怪我人が出たとも。ライン河下流の古都ケルンは、古代 Romans 達の作ったColon で、オーデコロンの原産地だとか? -------------------------------------------------------------------------------- 人事問題 投稿者:久  投稿日:10月 6日(月)21時43分58秒 秋風とともにナオト〜が戻ってきました。おいしい地酒をお召しでしょうか。ササニシキ、秋刀魚、松茸、果物、山菜、喜多方ラーメン…お疲れ様でした。 さて彼の球団。人事は人ごとと云うけれど信賞必罰この稼業。結果出せずに去らぬは世の常なり。若大将と担がれて勇猛精鋭采配すれど、駒病みて動かず、天恵方せず隔靴掻痒、断腸の思いで軍をひく。敗軍の将兵を語らず、ただ腹立つのみ…・。  対する「悪太郎」堀内恒夫…どうなんでしょうかねぇ。僕は江川が一番だとおもう。今ジャイアンツだけじゃなく日本のプロ野球全体が危機だ。経験の深い堀内はいい監督でいい結果に導くかもしれないが、オーソドックスすぎて、これまでの巨人の延長線にしかず、プロ野球全体の沈下を抑えることができないのではないでしょうか。江川卓―この男は法政時代からずっと注目しているが(速かったねぇ。特に大学2年秋〜3年の春)、クレーバーな男だ。解説者としての江川の発言をみるかぎりプロ野球を幅広い視点から観ている。巨人軍の監督というポジションは勝つための采配プラスアルファ。すなわち日本全体の野球界の将来をリードする人間じゃないといけない。今思い切った改革をしなければいけない時期だと、僕は考えます。 (落合フアンですけど) -------------------------------------------------------------------------------- Don't do in Germany as the Germans do. 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 6日(月)21時16分01秒 クミコ&ロルフさん、詳しくわかりやすい説明ありがとうございました。「郷に入っては郷に従え」とは言っても、できないこともあるんですね。ドイツの話題が途切れませんが、もう少し。 (1)14年前(当時西ドイツ)、バス車窓から見たり下車して観光した町には、日本や韓国、中国   その他東南アジアの国々に見られる超高層マンションは皆無でした。ドイツでは一戸建て住宅   が主流ですか? それとも低層、中層の集合住宅が多いのでしょうか? (2)ロマンチック街道沿いのアウトバーンを観光バスで南下しましたが、バスは時速120kmく   らい出しているのに、その横からベンツやBMW、Audiがバンバン追い越していきました。ABは   原則的に速度無制限らしいですが、クミコさんも通退勤でぶっ飛ばす方ですか? 初めての海外渡航がドイツだったのですが(ハネムーン)、日本と同じく第二次大戦で周辺国を侵略し、結果として国土は壊滅的な打撃を受けた国として両国は共通しています。しかし戦後復興の方向は全く違うことを目の当たりにしました。例えばフランクフルトの場合、完全に破壊された旧市街のガレキの石を一つ一つ積み上げて元通りに建物を修復し、そこ(Marktplatz)に立てばあたかも中世の時代にタイムスリップしたかのごとく街並みを復元・保存しています。ドイツ魂のすごさというか、脱帽してしまいました。 そういえば、14年前の11月9日のことを思い出しました。ローテンブルクのホテルにチェックインした夜、テレビからベルリンの壁崩壊のニュースが突然飛び込んできました。この時もビックリ仰天でした。その後の旅行継続にはまったく影響は無かったのですが、私は歴史的アクシデントがついてまわる男なのかも知れません。 -------------------------------------------------------------------------------- 秋祭り 投稿者:なおと〜  投稿日:10月 6日(月)19時22分24秒  先週、4泊5日の東北(福島、宮城)旅行(学会+秋祭り)に行っている間に、多種多様な話題が飛び交っていますね。プリントアウトしてじっくり読ませてもらいました。少し前のノブヒロの旅行記+添乗員物語、ドイツ考、久さんの小噺クイズ+回答集等々、も〜っ、ついて行くのがた〜い変!。これはもう、その都度飛び込んで行かないとだめですね。  さて、東北は福島の二本松の『菊人形』祭りと『ちょうちん祭り』を楽しんで来ました。  田んぼの稲は、元気無さそうでしたが、農家の人々は黙々と働いておりました。    ・菊武蔵 菊小次郎と 巌流島  ・七色の 虹に抱かれ 安達太良山  ・来年は 黄金の稲穂 秋祭り                   (直人) -------------------------------------------------------------------------------- 面打ち 投稿者:yoshitake  投稿日:10月 6日(月)17時23分20秒 ナカハラ・・・悪かった! 剣道の上手な人は中段の構えから擦りあげるように軽く面を打つ、 僕は、我流だったから思いっきり振り上げて、脳天めがけて打ち下ろしていた。 それで当たると防具の面の金属部分が役に立たないから、痛いんだよね。 ゴメンね、でももう時効で許してもらえるよね。 -------------------------------------------------------------------------------- 剣道大会 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 6日(月)16時20分17秒 RE:剣道の試合10月 3日 yoshitake さんへ  yoshitake  wrote (クラス対抗で出場した事は覚えているけど・・・1試合目は勝って2試合目に負けてしまった記憶がある。面を入れた後の型が悪くて1本を取ってもらえなかったのが敗因だった。僕が負けた相手はナカハラだったの?) 一試合目でぼくは思いっきり面をうたれて負けた。 それも試合開始からほんの数秒で。その対戦相手がyoshitakeだったような気がするんだ。yoshitakeさあ、えらいチッコイのと戦った記憶ない?まるでスイカを割るように脳天をぶっ叩かれたんだけど。 ぼくのクラスは優勝候補だった。イッポウがいて、アカサキがいて、シンジョウトモジがいて、というチーム。剣の達人ばかりだ。メンバーが足りないからとイッポウたちに、出ろ出ろ、と言われてたいして強くもないのにノコノコ出ていった。先鋒か次鋒だったけどわずか数秒で頭をかちわられ片付けられてしまった。 -------------------------------------------------------------------------------- niy-s 投稿者:312KAZU  投稿日:10月 6日(月)11時23分42秒 >コンサートを運営する際に大変だったことは? メンバー3人がそろうかどうかです。体調が悪いときは無理できません。 5年前に、同じ中学校でコンサートを企画したときは、2人でした。 今回は、3人そろってのコンサートだったので、とても明るく、楽しかったです。 彼らは、月2回のペースでコンサートを行っていて、昨年は、北海道へ行き、活動したそうです。 とても元気で、人工呼吸器という事は考えられませんが・・・・ 掲示板を家族の休み明けにのぞくと、クイズが終わっていた。 また、次回に挑戦します。 -------------------------------------------------------------------------------- 細かいルール 投稿者:雄治  投稿日:10月 6日(月)10時20分36秒  国によっていろんな生活習慣の違いがあるんですね。食器の洗い方、芝刈りの時期、都市計画の方向にまでその国特有の感性があるということですね。私も、各地を移動していますが、日本国内でさえ、その地方特有のルール、感じ方があるような気がして、躊躇するときがあります。外部のものには、わからないものが、現存するようです。例えば去年、長野県小諸にいた時、島崎藤村の小説にも出てくる差別部落の場所が、私のいるアパートのすぐそばでした。そこは現在、新築の立派な一戸建てや、高層アパート、スーパーなどがあり、とてもそんなふうには見えませんでした。  そういえば、一頃ドイツでもネオナチとかいうフラーたちが、トルコの移民をいじめているという記事をニュウーズウィークで読んだ覚えがありますが、そんなこと現在でもあるのですか?  それから、ケルンマラソンへのお誘いですが、走った後の疲労感を考えると、とても外国の大会までは遠慮したいと思います。ドイツのビアフェスティバル、ハワイのフラダンスは見たくても、ホノルルマラソンはちょっとかんべんして欲しいです。 -------------------------------------------------------------------------------- のびひろさんへ 投稿者:クーミ  投稿日:10月 6日(月)01時09分37秒 1)ドイツ人の食器の洗い方は、洗剤を水で流さず布でふき取るというのは本当ですか?  24年ドイツに住んでいますが、これだけは未だに真似できません。殆どの人がそうしています!といっても、今は殆どの家庭が食器洗い機を使っているので、招待受けても安心して食事できますが。洗剤が違う?いや、違う感触ありません。彼らは、お湯を流しに溜めて、そこに洗剤を入れ食器を洗い、そのまま水切りかごに伏せ、乾かないうちにふきんで磨くように拭きます。その時に洗剤は取れると信じているようです。日本のふきんより大きくて厚めですが、同じふきんで拭き取るのですから、意味がないと私は思うのですが。結局、水と労力の節約のためかなと思います。 2)安息日の日曜日に芝生の草刈など仕事をすると隣近所からとがめられる、これもホント?ホントです!安息日だけでなく、公休日、そして、平日の13時ー15時、私も知らなかったのですが、18時以後も禁止されているそうです。その外に、最近は堂々とやっている人を見掛けますが、洗濯物も安息日、公休日には外に干せません。 (3)歴史ある都市でなく戦後発展した衛星都市のような新しい町でも、市役所と広場を中央に   配置するなど、伝統的な都市づくり、街づくりがされているのですか? 新興都市の中心部   の景観はどのような雰囲気になっているのですか? 私達の住むゲルデルン市はオランダとの国境沿いにある小さな町ですが、市役所とMarktplatz は離れています。しかし、市役所は(というより村役場といったほうがいいと思いますが)昔広場の前にあったそうですが、いくつかの村が合併して人口が増えたので移転したそうです。以前住んでいたエッセン市の役所も移転して立派なビルになっていますが、その前に広場はないですね。移転先はやはり広い土地が必要ですし、そいうところは、大抵町の中心から離れているので、そこに市場を移転することは難しいし、その周辺の建物の住所はMarktplatz ?番ですから、その広場をもうひとつ造るわけにはいかないですよね。戦後、全くないところから出来た町を知らないので何ともいえませんが、ドイツ人のことだから役所の前にはできるだけ大きな広場をつくるでしょうねドイツの古い町並み、私も大好きです。しかし、それを新しく造ったり、維持するのも大変な費用がかかるそうです。今のドイツの経済状態では不可能だそうです。だから、どんどん建物が近代化しています。 久さん、ドイツ語いけるじゃないですか!間違いありませんでした! 雄治さん、今日は、ケルンで市民マラソン大会がありました。宿泊所提供しますから、ドイツで走ってみたら? -------------------------------------------------------------------------------- 運動前後の食事 投稿者:雄治  投稿日:10月 5日(日)16時21分41秒  ご老体をいたわるヨシタケ先生へ:筋肉痛、関節痛などは、ありませんでしたが、足にまめができてしまいました。それに、親指のつめが長いまま走ってしまい、ほとんどはがれてしまいそうです。えーそれはいいけど、今回のマラソンで、給水も食事も大事なことだとわかりました。学生時代の気分で、23キロなんてどうってことないと思ったのが、大間違いの浅間山登山マラソンでした。次は、日本一の市民マラソン大会である青梅マラソンに参加したいと思います。平地のマラソンだからきつくはないでしょう。ナカハラ君、一緒に走ってみませんか?来年の春、梅の咲くころです。 -------------------------------------------------------------------------------- バスケットボール 投稿者:吉武〜  投稿日:10月 5日(日)12時08分51秒 昨日、息子(次男大学二年生)とフリースローの競争をした。 5本先に入れたほうが勝ちということで、 4回やったけど、5本きめるまでに10回以上投げたから膝が痛くなってしまった。 一生懸命ジャンプしても板に手を触れる事も出来ず瞬発力の衰えに愕然としてしまった。 雄治は、マラソンの後筋肉痛や関節痛など大丈夫だったのかな? -------------------------------------------------------------------------------- またドイツに行きたい 投稿者:のびひろ  投稿日:10月 5日(日)03時29分17秒 ワケあって1時過ぎより起きています。2七日終えたばかりとは思えぬ人騒がせな久さん、お元気で何よりです。エスニックジョーク・クイズは、「模合い」は付け足しのニオイがし、「ヨーロッパ系の人たちは教会、ラテン系の人たちはダンスホール」に瑕疵を感じましたが、クイズ自体がジョークになっていたとは思いませんでした。でもエンジンがかかってきたようですね。ペースを戻して「走り書き込み」してください。 クミコ&ロルフさんへドイツについて質問。 (1)ドイツ人の食器の洗い方は、洗剤を水で流さず布でふき取るというのは本当ですか?    どの本でもそんなふうに書いてあるが、理由の記述はないし、洗剤のタイプが日本と違う? (2)安息日の日曜日に芝生の草刈など仕事をすると隣近所からとがめられる、これもホント? 14年前にドイツを訪れましたが、どの街も非常に美しく、歴史と街並みを大切にしていることがよくわかりました。そこで"Marktplatz"(Market plaza)ですが、 (3)歴史ある都市でなく戦後発展した衛星都市のような新しい町でも、市役所と広場を中央に   配置するなど、伝統的な都市づくり、街づくりがされているのですか? 新興都市の中心部   の景観はどのような雰囲気になっているのですか? -------------------------------------------------------------------------------- 多士済々 投稿者:久  投稿日:10月 4日(土)23時41分04秒 昨晩より「クイズ」でお騒がせしております。小話の国連の草むしりは、昔何かで読んだ話の参照ですが、南米某国の移民話は私のオリジナル、全くの作り話です。したがって答なんかなぁ〜い。クイズ自体がジョークでした。皆様ごめんなさい。  しかし、すごい展開でした。ドイツ人への印象は・・規律厳格、ビールと人懐っこさぐらいが出るだろうとおもっていたけど、サッカー、警察、病院、公民館、学校、銀行、地図から分別収集まで、それに白ワイン…素晴らしいですね皆の発想!僕としてはハムや腸詰、アイスバインなど食肉加工品なんかも加えたい。でもクーミの「広場」はいいよねぇ。ロルフさんありがとう。これからもよろしく。 Guten Tag. Mr,Kischkat. Sie haben eine nette Frau. Danke fur die gute Information uber Deutschland. Seien Sie bitte hier zu jeder Zeit durch Ihre KUMIKO-san verbunden. (何年振りかなドイツ語、久美子さん直してください)  だけど、ナカハラさんは大したもんです。スポーツだけじゃなく幅広く深く勉強されています。ドイツの事情、特に金融の問題を歴史的に捉えているのには非常に感心しました。すごい。そこで一言言わせて。  「お前、ちゃんと仕事してんのかよぉ〜」   ・わが板に文張り付けむ多士済々 -------------------------------------------------------------------------------- URL訂正 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 4日(土)20時28分11秒 スペルミスでした。 http://www.brazilonboard.com/BLUMENAU/BLUMENAU_jp.asp -------------------------------------------------------------------------------- 南米の某国とはどこか 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 4日(土)20時22分24秒 架空の国だとしても移民のジョークは成り立ちますが、現実の国としてはブラジル以外ありませんね。南米大陸の面積も人口も半分を占める大国で、面積はアメリカに次いで5番目ですが、アラスカを除く米メインランドより広い国土を誇ります。移民の国アメリカは20世紀に先に成功を収めましたが、この国は21世紀の成功を見ることができるでしょうか。 早くから移民を出したポルトガルは全国各地に分布しますが、遅れてやってきたイタリア、ドイツ、日本などの移民にはおもしろい分布が見られます。日本人がサンパウロ周辺に多いのに比べ、ドイツ人、イタリア人はもっと南部の諸州に拠点を築きました。つまり、それぞれの母国の気候に近い土地に住み着いたというわけです。また、アフリカから奴隷として連れて来られた黒人の子孫は、彼らが働かされた北東部に集中しています。これもアフリカの気候と似た土地柄となっています。ドイツ人は南部のサンタカタリナ州にブルメナウ(↓)という町を築きました。名前もドイツ風ですね。 ここに最初に来たドイツ人グループは何をしたか。ジョークのオチとしての答えはもう出ていると思いますが、イタリア人と競ってワイン造りのためのブドウ畑を開いた、ことにしましょう。 ドイツ・フランケン地方の白ワインが大好きです。 http://www.brazilonbord.com/BLUMENAU/BLUMENAU_jp.asp -------------------------------------------------------------------------------- 移民のドイツ 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 4日(土)18時44分45秒  幼稚園! -------------------------------------------------------------------------------- あんまり、イミがない〜 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 4日(土)16時15分55秒 RE:注目 ノブヒロさんへ じつは特にゆえあって2文字ずつ消してるわけではないのです。 ふゆ〜してるっていうか、一枚ずつ脱いでいく踊子の快感っていうか・・・ 「移民のドイツ人は」一体なにからはじめたのでしょうか? ノブヒロさん、どうよ? (yoshitakeさん、剣道のことは今夜あとで書きます。これからソフトボールの練習へ行ってきます。) -------------------------------------------------------------------------------- niy-s 投稿者:jintetsu  投稿日:10月 4日(土)15時06分28秒 数年前に、誰かに誘われて国立療養所沖縄病院の夏まつりに行った時、たまたまniy-sのコンサートを聴きました、力強さはないももの、きれいなハーモニーを聞かせてくれました。kazuさんの説明にもあったように、niy-sは、「筋ジストロフィと闘いながら、車いすの上から音楽活動を行う3人組」です。みなさん知っている通り、筋ジスは、全身の筋肉が進行性に萎縮する疾患ですが、当然、呼吸する筋肉もいずれはおかされ、人工呼吸器のお世話になる運命にあります。kazuさん、3人の中で、人工呼吸器を使用している人はいませんでしたか?演奏会を実行するのに大変気を使ったのではないかと推察します。 自分の置かれた状況が、世間一般常識から考えて、いかに劣悪な状況でも、自分の好きなこと、夢に向かって邁進する姿は美しく、感動的だと思います。 さて、クイズの答案ですが、ドイツ人は几帳面で、日本人と共通するところがあるので、教育を重んじたのではないかと思います。したがって、最初に作ったのは『学校』でしょうか? 話は変わりますが、takiさん、病院で使用しているマックでみると、那覇高校25期tripod掲示板の番号が「0044447」で固まっていますが、どうしてでしょうかね? -------------------------------------------------------------------------------- 地図かな? 投稿者:ケイ  投稿日:10月 4日(土)15時04分30秒 分別ゴミ箱や法律・広場・銀行・・・すべて、そうかもしれないと思う答えですね。 もしかして、地図というのも考えられる?区画整理図のようなもの・・・どうでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 注目 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 4日(土)14時54分33秒 右から2文字ずつ消えていくナカハラさんのタイトルに注目しています。 -------------------------------------------------------------------------------- 外国人労働者 投稿者:雄治  投稿日:10月 4日(土)14時27分00秒  移民したドイツ人は、病院や医療施設を作ったのではないでしょうか?そんなクイズにもいろんな国民性が出ます。正解はなんでしょうか?  さて、現在、日本には外国人労働者が70,80万人、いるといわれています。一番多いのが、韓国人、次に中国人、3番目はブラジル人です。製造業の大企業には、実に多くの外国人がいます。東京の周辺、埼玉、千葉、群馬、いや、山梨、静岡、長野にも多くの外国人が、生活しています。そこで、文化、感覚の相違を実感します。そのひとつに、タットゥーがあります。善良な日本人は、絶対にそんな人とは関わり合りたくない。何故なら、公げの場所からは、排除されるやくざやさんと見なされるからです。しかし、彼らにとって、タットゥーはファションです。アメリカの軍人、東南アジア人、中国人には別になんでも無いことです。それに、製造業を牛耳っているダークサイドの人たちと、うまくやりたいと思っているのかもしれません。今に、もろ肌脱いで見せた刺青が、スヌーピーやドラえもんだったりする場合があるかもしれません。笑い話じゃないけど、感覚が違うのですからしょうがないのです。 -------------------------------------------------------------------------------- 移民のドイツ人グ 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 4日(土)12時59分00秒 上陸するや、みんなで出資して第二ドイツ銀行を創立した。 預け入れ利息は貸し出し利息をぜったい越えてはいけないことを再三確認し、つぎのように貸し出し利息を決定した。 ヨーロッパ移民には10%、日本人には15%、ヒスパニック・カトリック原地人には40%、 そしてユダヤ人には80%にしようと決定しかけたとき、激しく雷鳴がとどろいた。 ドイツ人は神に詫びて、利息が罪にならないか、ほんの少しなら赦されるか、小声で議論しはじめた。 やはり荷はほどいていない。 -------------------------------------------------------------------------------- 移民のドイツ人グルー 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 4日(土)12時22分36秒 上陸してビールのジョッキがまちまちなのに気がついたドイツ人は、 ジョッキの容量を統一するのにとりかかった。 やはり荷はほどいていない。 -------------------------------------------------------------------------------- ドイツ人グループ 投稿者:yoshitake  投稿日:10月 4日(土)12時21分00秒 治安維持のため、警察を作った。 というのはどうかな・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 移民のドイツ人グループは 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 4日(土)12時14分31秒 持参したホップを植えていった。 次に、「ホップの女王」コンテストをいつ開催するかの討議をはじめた。 やはり荷はほどいてない。 -------------------------------------------------------------------------------- 移民のドイツ人グループはまづ 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 4日(土)11時42分39秒 むつかしいね。 で、考えられることは、ドイツ人はサッカーが好きだから、上陸後、荷をほどくのももどかしく、グランドを見つけるやサッカーの試合をはじめた。あきれた奥方衆はホテルをチェックイン。男共は一試合、二試合、三試合してやっと気がすんで、奥方の待つホテルへ向かうかと思いきや、そのままビアホールへなだれこみ朝まで呑みつづけた。 ということかなあ。 久さん、正解はまだ出さないで。もうすこし考えます。 -------------------------------------------------------------------------------- クイズ エスニックジョーク 投稿者:316KY(国場)  投稿日:10月 4日(土)10時13分39秒 わからない。どうせなら受ける答えをとおもったが、硬直した 頭からは何も出てきそうもない。 とりあえず、公民館ではどう? -------------------------------------------------------------------------------- 忙中閑あり 投稿者:fujitasy  投稿日:10月 4日(土)08時39分11秒  中間期決算で忙しい月末月初めをどうにか乗り切った・・年間で2番目に忙しい時期である。そんな中、人間ドック・・今年は入院で内視鏡を2つ・・でのんびりした。と言っても、請求処理を済ませ提出することはパスできないので1日目の3時頃から抜け出して処理・・しかし、間が悪く、西原の精糖工場跡のサンエー(超スーパー)がちょうどオープンで道が超混んで・・裏街道を渡り歩いて(走って)どうにか間に合わせた。  帰りにビールを買って隠し持ち込んで夕食を部屋に運んで、同僚と1時間かけて7時半に終了するまで楽しく語った。知り合いのnurseも毎年参加するから公認。でも内緒。  ハートライフの副院長3人の内2人が同期のOK島と松MT悟。悟を中心?に毎年、那覇マラソンにチームで参加するし、走ることに関して盛んなようだ。昨年から中城ハーリーにも出艘しているらしい。  フランス人は美術館を・・ドイツ人はビアホールをつくる。ジョーク及びクイズは楽しい。民族性の話も面白い。カリーが言うように、これ程視点観点論点が変化する掲示板は他にない。しかも、どこかで顔合わせてもよく知っている者同士のように話せる。それ程人間性まで明らかになった付き合いをしている?もっともっと活用を・・。そして広がりを・・。 -------------------------------------------------------------------------------- ごめんなさい! 投稿者:クーミ  投稿日:10月 4日(土)07時54分55秒 エラーと出たので、もう一度投稿したらダブってしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- 広場? 投稿者:クーミ  投稿日:10月 4日(土)07時51分34秒 ドイツ人は、ビールが好きだからはじめKneipe(クナイペ)といわれる飲み屋かなとも思ったのですが、法律も考えられる。せっかくドイツ人と結婚しているのだからその恩恵にあずかろうと思いきや、さすがに難しいらしい。随分経って返ってきた答えは,"Marktplatz" 市庁舎前の市場が立つ広場のことです。うーんやっぱりわからない! 久さん、教えてください! 沖縄の基地跡地開発のモデルが、ドイツのエムシャーパークとは知りませんでした。エムシャーパークは、私の職場からそう遠くありません。炭坑や工場地帯の跡地にできた公園ですよね。とても良いらしいということは聞いていますが、行ったことありません。3週間後に秋休みになるので行ってみようかしら。 -------------------------------------------------------------------------------- 広場? 投稿者:クーミ  投稿日:10月 4日(土)07時49分26秒 ドイツ人は、ビールが好きだからはじめKneipe(クナイペ)といわれる飲み屋かなとも思ったのですが、法律も考えられる。せっかくドイツ人と結婚しているのだからその恩恵にあずかろうと思いきや、さすがに難しいらしい。随分経って返ってきた答えは,"Marktplatz" 市庁舎前の市場が立つ広場のことです。うーんやっぱりわからない! 久さん、教えてください!沖縄の基地跡地開発のモデルが、ドイツのエムシャーパークとは知りませんでした。エムシャーパークは、私の職場からそう遠くありません。炭坑や工場地帯の跡地にできた公園ですよね。とても良いらしいということは聞いていますが、行ったことありません。3週間後に秋休みになるので行ってみようかしら。 -------------------------------------------------------------------------------- クイズ好き 投稿者:R  投稿日:10月 3日(金)21時55分16秒 ↓分別ゴミ箱の設置では? -------------------------------------------------------------------------------- エスニック ジョーク 2題 投稿者:久  投稿日:10月 3日(金)21時40分04秒 ・国際連合の某機関の施設の庭が、雑草が伸びすぎて荒れているので各国で分担して、掃除(草取り)をすることになった。それぞれの区画を各国のチームに割り当てて一斉に作業。それぞれの国のやり方ではじめた。アメリカ人は最新の全自動芝刈り機であっという間に仕上げ、早々と帰宅。フランス人は方法論でメンバー間の意見が合わずなかなか仕事に取り掛からない、イタリア人はランチや酒、楽器を持ち込み遊びながら楽しく作業。日本人は朝早くから一番偉いチーフ以下全員が同じ作業着でこつこつと・・。そして夕暮れには作業終了。ほとんどの国が綺麗に仕上げたが、イタリアは草ぼうぼうのゴミの山、フランスは途中で喧嘩になって一部残して終わった。    数ヵ月後、その庭は元のように雑草だらけに戻った。が、どういうわけかドイツと日本の割り当て区画だけがきれいだった。調べたところ、ドイツは根まで徹底的に抜いたので草が生えなかった。驚くことに、日本はその後も当番を決めて定期的に草むしりを続けていたのだった。 ・南米の某国は、世界中の国から人が集まった新興国。その初期の移民は苦労したようだ。移民たちはそれぞれ個性的なスタートを切ったが、最初にしたことはコミュニティーづくりだった。ヨーロッパ系の人たちは、この新しい国でまず始めた事は「教会」を建設することだった。スペインなどラテン系の人たちは「ダンスホール」をつくった。中国人は「中華料理店」を、そして日本人は子弟の教育のために「学校」を何よりも優先してスタートさせた。ところがウチナンチューはどうしたかというと、「模合」をはじめました。  ここで問題です。この国に来たドイツ人グループは、まず何をしたでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- ステレオタイプから逃れるのは難しい 投稿者:R  投稿日:10月 3日(金)19時15分38秒 C.S.ルイスの本に書いてあったのですが、彼が奥さんにたいして彼女の「男性的美質」をほめたとき、奥さんは「あなたは自分の女性的美質をほめてほしいのか」と切り返したそうです。これもステレオタイプの見方を指摘されたということですよね。 ↓カリーさんはナオトくんとはまた違うタイプのしゃれ好きですね! -------------------------------------------------------------------------------- ダイバーシティU 投稿者:かりー  投稿日:10月 3日(金)17時45分32秒 会議が終わりました。ノブヒロさん風に、Uとしましたが、今回で話は終わりです。個は、他のものと区別できる特質を持ったものということでしょうから、他があることが前提でしょう。SELFISHは他を考えない性向で、個から本質的に異なる面がありますね。個は他の多くの個と存在し合って、だから他と区別される多様性を持つ社会になる。個は他とのアンテナを張っているが、それが薄くなると孤立したただの存在としての個体になってしまう。線路の「マグロ」はそういった側面を指すのかもしれないが、それをそう呼ぶ業界というのも「マグロ」の集団になっていないだろうか。彼のマグロは、存在を示したかったのかもしれないし、他の深い理由があったかもしれない。海ではなく、人間社会に縁のあるところを選んだのかもしれない。それはわからないが、少なくとも尊厳性のある存在であることを、認め合う社会でなければならないし、それを作り上げていかなければならない。25期MLでは、ホントいろんな人がいて、楽しく勉強になります。そういえば、タイでは象に乗ったが、タイに行く途中で、アジアン・インテリアを手がけている、同期のH間K造に会ったゾー。海外で同期に出会うとまた面白いゾー。 -------------------------------------------------------------------------------- ダイバーシティ 投稿者:カリー  投稿日:10月 3日(金)16時04分54秒 ここしばらく、掲示板を見ていなくて、その内容の多種・多様なことに驚きました。でも、それがいいんですよね。23日から27日まで、タイに行っていました。タイ(2人)で、ではありません20人です。学生らを連れて行くと、いつも心配はしますが、私のほうも若者の盛り場に潜入したりと、いろいろと体験させられます。タイではバッタや芋虫を屋台で食べたり、ゲテモノ好きの私は楽しく過ごしました(そういえば昨年は上海で蛇、その前の年は韓国で犬、だった)。27日夜帰ってそのまま勉強会兼飲み会に出て、翌日が研究会兼飲み会だった。その翌日28日に東京で、30日会議ののち、帰沖という形で、最近自分が動いているというよりも、動かされている感じがしている。アメリカのロースクールにいたとき、最初の授業でDIVERSITYと黒板に書いていた。受験の頃はまだしも、恥ずかしながら、DIVERSITYという言葉を正確に知らず、また日本ではあまり重要な言葉として教えられてこなかったのではないかと感じた。「多様性」当たり前だけど、人間存在の前提のはずが、社会によっては、多様性を許さない社会もあった。「個」というのはその多様性の基であって、SELFISHを意味するのではない。突然ですが、会議があるのを失念していたので、この続きは次回! -------------------------------------------------------------------------------- 剣道の試合 投稿者:yoshitake  投稿日:10月 3日(金)13時48分40秒 クラス対抗で出場した事は覚えているけど、ごめん!対戦相手は??? 一試合目は勝って2試合目に負けてしまった記憶がある。 今頃、負け惜しみを言ってもしょうがないけど、面を入れた後の型が悪くて 1本を取ってもらえなかったのが敗因だった。 僕が負けた相手はナカハラだったの? ところで、過去形にしろ何にしろ「美少年」って嬉しいね。 今はどうであれ・・・有難う! -------------------------------------------------------------------------------- さすが環境立国ドイツ、沖縄は 投稿者:かっぽー  投稿日:10月 3日(金)12時03分43秒 クーミさん、分かり易いトラックのみの高速料金徴収の説明、大変参考になりました。 さすが自然環境保全先進国のドイツらしく、貨物列車への物流シフトをねらっていることまでは、予想しませんでした。西欧の国々では、上流の川の汚染が、下流の様々な国の川や海へ影響することもあり、かなり周辺諸国との関係や環境保全には留意しているようで、海で隔てられた単一国家の日本では、想像できない隣国事情を感じます。その他にも、8カ国語の観光案内バスも印象に残っていますが、今後も機会があれば、貴重な情報提供をお願いします。(ドイツ人の旦那ロルフさん、ステキな感じですね) ところで、沖縄の基地跡地開発のモデルは、ドイツのエムシャーパーク等です。決して、天久の新都心や北谷の美浜の街ではなく、沖縄らしさや自然を生かした街を目指していますが、如何せん、理想と現実は違うように、地主の意向が優先され、うまくいきません。 娘達からも、平和通りのようなマチグワーを大切にしたまちづくりを懇願されています。 -------------------------------------------------------------------------------- つくづく日本人! 投稿者:クーミ  投稿日:10月 3日(金)08時05分51秒 明日は、統一記念日。公休日なのですが、私は、学校のカギを借りて仕事です。1週間後にオーケストラとの協演を控えている生徒がいるので特訓です。勿論、無給です。同僚たちは、いつものことながら首を傾げながらも(ドイツ人は、首を何度も左右に振ります。)”そうだ、KUMIKOは日本人だった!”と理解に努めます?! ノブヒロさん、ドイツ人に今まで何度も道を聞いて、反復せずに”ありがとう”と言って問題ありませんでしたが、なぜか不思議とわかります。家のダンナさん、ロルフに話したら”これはいいや!”と笑っていました。ジョーク大成功です。他にないかとの御質問ですが、ドイツ人が、ドイツ人に対してのジョークはあまり言わないかもしれませんね。外国人に対してはいろいろなジョークあったように思いますが、思い出せないので調べてみますね。 典型的なドイツ人像、いろいろあげられていますが、こちらに来て、24年暮らしている間にいろいろな人に出会あって随分崩れてきました。とにかく、人さまざまです!もしかすると、70代の方達にあてはまるのかもしれません。 かっぽーさん、トラックのみの高速道路使用料に関してですが、ドイツは、ヨーロッパ中央にあるため各国のトラックが行き来します。彼らが、ドイツで給油してくれれば、まだいいのですが、ドイツのガソリンが高いためそれもなく、道路の修理費がかさむのみ。また、ドイツのトラックが他国を通る時は高い使用料をとられるという不公平があること。ドイツ政府としては、トラックの高速使用料をとることによって、財政難を和らげることと、環境保護、渋滞緩和の面からも流通手段がトラックから貨物列車に変わることを期待しているようです。 もし、普通車まで使用料とられることになったら、通勤に往復百キロ走っている私、困ってしまいます! -------------------------------------------------------------------------------- 幼き子の語らうことは 投稿者:ナカハラ  投稿日:10月 3日(金)00時49分44秒   ・ お迎えの 父に語らふ 子の世界 わかる、わかる。かわいいね。僕のほうは下の娘も小6になり、反抗期なのか、怒気を含んだ声で、 この〜、バカおやじ! 吐き捨てるように云うこともあるね。確かに思いあたることもあり、バカおやじなんだけど、そんなこと云われても末の娘はかわいいよ。この子が幼稚園の頃、フジヤのペコちゃんの小さいバッグを肌身はなさず持っていて、その中に宝物やお菓子をいっぱいつめこんでいた。寝る時も枕元に置いてるんだが、膨らんでいたペコちゃんバッグが痩せ細っていくのが、なにか淋しげなので、寝てる間にチョコやらガムやらキャンディをつめてあげていたんだ。翌朝、膨らんだペコちゃん見てびっくり。大喜びしていたよ。サンタがプレゼントしてくれた、と。ペコちゃんは凹んでは太るの繰り返し。サンタは大忙し。 それでどうなったか? むすめの口は虫歯だらけ。ニッと笑うと、チビた黒い歯が・・・ア〜ア〜 この〜、バカおやじ! -------------------------------------------------------------------------------- 対戦相手はyoshitake? 投稿者:316ナカハラ  投稿日:10月 3日(金)00時09分19秒 卒業アルバムを見ていて、yoshitakeの顔写真のところでふと思い出した事がある。 yoshitakeさあ、高2のときクラス対抗の剣道の試合で僕と対戦していない? 対戦相手がやけに手足が長い美少年剣士だったのを覚えてるけど、君じゃなかった? どうもそんな感じがするよ。yoshitakeさあ、高2の時、剣道のクラス対抗に出ていない? -------------------------------------------------------------------------------- 素晴らしい 投稿者:久  投稿日:10月 3日(金)00時08分35秒 最近この掲示板に五七五が次々にでてきました。みんな上手く個性があって素晴らしい。直人はファンタジック、ナカハラは情の世界、そして和代さんはおおらかに歌い上げています。 昨日、識名の丘の上にある保育園にチビすけを迎えに行きました。工業高校正門にいたる坂道を幼子の手を引いて下りながら、茜色の慶良間諸島を望むことができました。同じ光景を和代さんは眺め、詠みました。感動しました。 皆さんどんどん出してください。難しく考えないで、「かっこつけないで」思うまま、感じるままに五七五.  ・ 夕焼けに染まる島影帰り坂 ・ お迎えの父に語らふ子の世界 -------------------------------------------------------------------------------- 渚ほか 投稿者:H  投稿日:10月 2日(木)16時50分13秒 ダイエーの優勝ビールかけの時,久しぶりにテレビで新垣を見ました。元気そうにはしゃいでいました。日本シリーズで投げるような発言だったので楽しみです。 jintetsu:「思い込みは主観的で、ステレオタイプは固定観念をもたらす客観的思考ということですか」 → ステレオタイプも主観だと思います。同じ文化の多くの人に共通する「集団的な主観」とでも言ったらいいですかね。差別につながるなど,否定的にとらえられることが多いようです。 takiのアクセス解析は,「へぇー」と思う部分と,“u-tokyo.ac.jp”などと出てきてドキッとする部分がありました。一般への開示はもう少し大雑把でもいいかなという印象ももちました。 -------------------------------------------------------------------------------- niy-sコンサート  投稿者:312KAZU  投稿日:10月 2日(木)11時02分36秒 娘の中学校のPTA学年委員をしていて、昨日、学年親子行事「niy-s(ニース)コンサート」を開きました。 ニースは、筋ジストロフィと闘いながら、車いすの上から音楽活動を行う3人組です。 彼らの歌は、オリジナルです。又、演奏もあらかじめシンセサイザーで自分たちで作るそうです。 歌詞の内容やトークも直接、心の奥底にしみ込んでいくようで、子どもたちの記憶の端に残ることでしょう。  本人達や機材の送迎運搬など先生方と協力して行い、スムーズにでき、ほっとしています。   夕暮れの 慶良間の島に 秋の音  (和代) -------------------------------------------------------------------------------- Re:ユニーク・トータルアクセス 投稿者:taki  投稿日:10月 2日(木)10時20分20秒 >ユニークアクセスとトータルアクセスとの違いはなんですか 那覇高校25期のHPでのアクセス解析では トータルアクセスは1日当たりの総アクセス数を表します。 ユニークアクセスは1日当たりの何台のPCからアクセスされたかを表す数字です。 同じドメイン、OS、ブラウザ、ディスプレイ解像度、カラー数等でPCを区別しています。 毎日のユニークアクセスの内十数件は検索で飛んでくる一元さんです、残りが常連さんとなります。 -------------------------------------------------------------------------------- ステレオタイプ 投稿者:jintetsu  投稿日:10月 2日(木)04時39分27秒 おはようございます。 Prof.H:なるほど思い込みは主観的で、ステレオタイプは固定観念をもたらす客観的思考ということですか。 ステレオタイプって、確かに興味ある現象だと思いますが、社会生活における重要性、位置付けとか、ありましたら教えて下さい。 批判的思考、心がけたいと思います。 takiさん: いつもながら、細かいデータ収集、感心させられます。 ところで、ユニークアクセスとトータルアクセスとの違いはなんですか? -------------------------------------------------------------------------------- 講演会の楽しみ 投稿者:雄治  投稿日:10月 1日(水)23時31分56秒  楽しい公開講座でした。立正大学文学部主催でも、演題は映画のお話です。ハリウッド映画の歴史的変遷を実際に、古い映画を上映しながら話を進めてゆくという形式でした。講演者によると、映画は、製作された時代の社会的な背景を反映したものだそうです。ハリウッド映画も例えば、1930年代は、カサブランカに現れているように、アメリカの価値観、ブランドを世界に広めるための手段であり、映像の細かい部分にまでアメリカンウェイが織り込まれているそうです。40年代は、女性が強くなり、ストーリーを引っ張るような役割を与えられる時代、50年代は、アカ狩りの時代でSF風の作品にも、宇宙人を共産主義者と揶揄するように描写された作品が出た時代、そして60年代は黒人の針子、ローザパークス事件をきっかけに、市民権運動が盛り上がり、人種問題を追及した時代、70年代からは、主題が多様化し、混沌としている状況だと説明していました。私も、講演者のお話に賛成です。その続きは、私がすることにします。  80年代は、アーノルドシュワルツネッガーやシルベスタースターロンの時代で、我慢に我慢を重ねた主人公が、ついに復讐に乗り出し、悪党どもをやっつけるというアメリカンヒーロータイプの時代でした。そして90年になると、その価値観が「フォーリング ダウン」、「許されざる者」あたりから変化しました。前者は、縄張り争いをするギャングの若者をたっくるした主人公が、何故か警察に追われて、自分は正義じゃないのか?と自問する映画です。後者は、アカデミー賞作品ですが、かつてのヒーロー、保安官が、悪人と見なされ、正義の基準が極めて曖昧となる作品です。このように、時代の混乱をハリウッド映画は、反映しています。もはや、アメリカだけの正義を壮大にスペクタクル化してみせるという時代ではありません。ですから、テロに関する映画も、911を描いた映画も、いろんな視点が可能だと思います。全部英語でやれば、UCLAの映画科の授業みたいになるのかな。実に楽しい講演会でした。 -------------------------------------------------------------------------------- アクセス 投稿者:yoshitake  投稿日:10月 1日(水)08時53分37秒 >Msnで那覇高校0.9% >enjoy.ne.jp    0.9% MSNで那覇高校を検索したのは自宅のパソコンからです。 殆どは職場のぱそこんからですけど。 数字が一致しているのがおもしろいですね。 プロバイダーのenjoyは中国地方を拠点にしているデオデオという電化製品のお店のものです。 -------------------------------------------------------------------------------- ステレオタイプ・ジョーク 投稿者:ノブヒロ  投稿日:10月 1日(水)00時42分42秒 ある国民、民族集団の行動、性格、慣習などをステレオタイプ化して笑いの題材にし、自己または他者を笑うジョークが外国では好んで用いられます。まずは身近なドイツ人像から。 ドイツ人は自らの能率性、組織的方法、規律正しさ、清潔さ、時間厳守を誇りに思っており、これらはみな「秩序」(オルドヌング)である。「秩序」とは単にきちんと整っていることを意味するのではなく、正確さ、的確さ、適切さなどの複数の美点を含んでいる。すべてが然るべき状態にあって万事うまくいっていること、がドイツ人を幸せな気分にさせる。 英語は綴りと発音が一致しない納得できない言語だ。ドイツ語は単語が長く、響きもゴツゴツしているかも知れないが発音に落とし穴はない。綴りどおりに読めばよい。道路は清潔だし、家々はいつもペンキが塗られているし、ゴミはゴミ箱の中にある。これが「秩序」なのだ。 (ツァイデニッツ/バーコウ著「ドイツ人のまっかなホント」より要約) <このドイツ人とイタリア人の会話>  フランクフルトを訪れているイタリア人が、ある特定の場所への道順をドイツ人に尋ねた。「まずまっすぐ行って、三つめの角を左に曲がって、そこからまた3ブロックばかりまっすぐ行ったあと、左に曲がり、そこから2つめの角を右に曲がると、君が探している場所に行き当たるさ」とドイツ人はいった。「ありがとうございました」とイタリア人。すうと、ドイツ人の叫び声が返ってきた。「なんだと、ありがとうじゃないんだろう。復唱するんだよ!」 (クリスティ・デイビス著「エスニック・ジョーク」から抜粋) 久美子さん、他におもしろい話ありませんか? -------------------------------------------------------------------------------- アクセス解析2 投稿者:taki  投稿日: 9月30日(火)22時41分31秒 2003年 7月 3日(金)から現在まで アクセスドメイン調査 1 nirai.ne.jp   19.3% 2 bbtec.net    13.3% 3 ocn.ne.jp    10.0% 4 mesh.ad.jp    6.7% 5 dion.ne.jp    4.4% 6 tontonme.ne.jp  3.8% 7 mopera.ne.jp   3.6% 8 infoweb.ne.jp   3.3% 9 freebit.ne.jp   3.2% 10 plala.or.jp    1.9% 11 usen.ad.jp    1.9% 12 133.13.200.*   1.7% 13 ryucom.ne.jp   1.7% 14 okinawa.coop   1.5% 15 ntt.co.jp 51   1.3% 16 schoolnet.gr.jp  0.9% 17 enjoy.ne.jp    0.9% 18 miyako-net.ne.jp 0.7% 19 ii-okinawa.ne.jp 0.7% 20 nahaken-okn.ed.jp 0.7% 21 t-ipconnect.de  0.7% 22 so-net.ne.jp   0.6% 23 pref.okinawa.jp  0.6% 24 otc.ne.jp     0.6% 25 61.199.255.*   0.5% 26 odn.ne.jp     0.5% 27 naha.okinawa.jp  0.5% 28 133.13.249.*   0.4% 29 cosmos.ne.jp   0.4% 30 mco.ne.jp     0.4% 31 202.33.237.*   0.4% 32 nttpc.ne.jp    0.4% 33 u-ryukyu.ac.jp  0.4% 34 home.ne.jp    0.3% 35 u-tokyo.ac.jp   0.3% 36 kaiho.or.jp    0.3% 37 broba.cc     0.3% 38 210.249.127.*   0.3% 39 zaq.ne.jp     0.3% 40 jikei.ac.jp    0.3% 41 open.ed.jp    0.2% 42 odn.ad.jp     0.2% 43 parkcity.ne.jp  0.2% 44 nec.co.jp     0.2% 45 ttcn.ne.jp    0.2% 46 mediaways.net   0.2% -------------------------------------------------------------------------------- アクセス解析1 投稿者:taki  投稿日: 9月30日(火)22時29分51秒 2003年 7月 3日(金)から現在まで リンク元URL調査  ブックマークやお気に入りから 59.5%  Yahooで那覇高校検索17.4%  Yahooでトップ>地域情報>日本の地方>沖縄県>市町村>那覇市>教育>高校>3.8%  Msnで那覇高校0.9% 検索エンジン調査  Yahoo!   79.9%  MSN     15.7%  Google    2.0% 検索ワード調査  那覇高校    66.1%  沖縄      3.6%  那覇高校25期 2.9%  那覇高等学校  2.1%  高校      1.7%  同期会     1.4%  沖縄県     1.3%  掲示板     1.3%  写真      1.3%  那覇高校25期  1.2%  那覇      1.1%  那覇高     1.0%  昭和47年   1.0%  卒業アルバム  1.0% OS調査  Windows 98  29.4%  Windows XP  22.2%  Windows 2000 16.0%  Windows ME  12.8%  Macintosh   11.8%  Windows NT   4.5%  Windows 95   2.3% -------------------------------------------------------------------------------- ホームページのカウンター2 投稿者:taki  投稿日: 9月30日(火)22時15分09秒 ユニークアクセス(1) トータルアクセス(2)          (1) (2) 2003年 8月12日(火) 45 102 2003年 8月13日(水) 53 203 2003年 8月14日(木) 50 312 2003年 8月15日(金) 46 358 2003年 8月16日(土) 41 93 2003年 8月17日(日) 41 116 2003年 8月18日(月) 59 238 2003年 8月19日(火) 52 163 2003年 8月20日(水) 53 330 2003年 8月21日(木) 50 246 2003年 8月22日(金) 56 254 2003年 8月23日(土) 36 201 2003年 8月24日(日) 43 149 2003年 8月25日(月) 42 95 2003年 8月26日(火) 53 141 2003年 8月27日(水) 49 302 2003年 8月28日(木) 49 215 2003年 8月29日(金) 59 390 2003年 8月30日(土) 34 126 2003年 8月31日(日) 35 121 2003年 9月 1日(月) 58 297 2003年 9月 2日(火) 45 308 2003年 9月 3日(水) 62 207 2003年 9月 4日(木) 49 358 2003年 9月 5日(金) 51 224 2003年 9月 6日(土) 46 154 2003年 9月 7日(日) 49 145 2003年 9月 8日(月) 60 279 2003年 9月 9日(火) 55 250 2003年 9月10日(水) 66 296 2003年 9月11日(木) 58 284 2003年 9月12日(金) 51 255 2003年 9月13日(土) 44 148 2003年 9月14日(日) 48 125 2003年 9月15日(月) 44 105 2003年 9月16日(火) 44 221 2003年 9月17日(水) 47 221 2003年 9月18日(木) 60 140 2003年 9月19日(金) 43 294 2003年 9月20日(土) 50 139 2003年 9月21日(日) 42 87 2003年 9月22日(月) 51 301 2003年 9月23日(火) 36 105 2003年 9月24日(水) 51 484 2003年 9月25日(木) 57 298 2003年 9月26日(金) 51 279 2003年 9月27日(土) 43 196 2003年 9月28日(日) 37 116 2003年 9月29日(月) 59 158 -------------------------------------------------------------------------------- Re:そのまま燃え尽きるまで 投稿者:taki  投稿日: 9月30日(火)18時19分10秒 可燃ガスの発生を止められず 火を消すと爆発の危険のある時は 消さないで燃やしておく方(周りを冷やしながら)が安全だろうね -------------------------------------------------------------------------------- そのまま燃え尽きるまで 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月30日(火)00時23分25秒 苫小牧のタンク火災は消火する必要があるのだろうか。 そのまま燃え尽きるまで放っておいていいんじゃないのか。 消火活動に従事している人の努力を考えれば、なんてこと云うんだ、と思うひともいるかもしれない。 あの消火活動は効果がない。火の勢いに対しなんの役にもたってない。 無駄だと思う。努力することがかならず正しいとは限らない。 そのまま何もせずということが、正解であることもある。 あの化学消火剤にはハロンが使われているだろう。 CH4のHの位置にCl ,Brの化学物質。この仲間はフロンガスと同じで化学的に安定で地球環境汚染物質でもある。物事には両面がある。火災が起きれば火を消すのが常識だろうが、しかし消火剤そのものに問題があった場合はどうするのか。 僕だったらなにもしないね。 あの化学消火剤に有害物質がないのを願ってます。 ちょっと気になるので書込んでおきます。 -------------------------------------------------------------------------------- お疲れさま 雄治さん 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月29日(月)22時28分40秒 往復27.8km、高低差737mの日本屈指のハードなコースのようですね。(↓) 距離こそフルマラソンの3分の2ですが、高低差にビックリです。与那覇岳の1.5倍の標高を4時間余で上って下るわけですから。成績はビリでも、年齢はトップ20に入っていませんでしたか? 給水の取り方など、この掲示板をちょくちょく見ていることはわかっている上間哲(308)あたりに、そろそろコメントして欲しいところですね。 http://www.sportsentry.ne.jp/event.php3?tid=3961 -------------------------------------------------------------------------------- so tired 投稿者:雄治  投稿日: 9月29日(月)21時19分18秒 昨日、長野県小諸市の市民マラソンに行ってきました。この大会で、はずみをつけ、来年は日本1の市民マラソンである青梅マラソンに出ようかなと思っていました。しかし、以前にも紹介したように、浅間山に登ってゆく、非常に消耗するマラソンです。結果は、4時間12分56秒で116位の、びりでした。去年は、3時間30分くらいだったのですが、今回は、あとゴールまで2km地点でだめでした。新しい靴を買ったり、上る時にジグザグに走るとか、いろいろ工夫をしましたが、やっぱりきついマラソンでした。それに今回、まずかったのは給水の取り方、すなわち、そのタイミング、回数、量を研究しなかったことです。誰か、その科学的な方法を知っている人がいたら、教えてください。給水のたびに全身の筋肉が動かなくなるようで、10分ほど走れなくなりました。それにも負けず、何とか完走、完歩できたので、また来年、参加したいと思います。  しかし、マラソンのエネルギー代謝量は、すさまじいものです。レース後に、バナナ10本(まるでサルのように失われたpotassiumを補給)とん汁、ラーメン、散らし寿司、ビール、これだけ食っても、まだ空腹感が消えませんでした。なるほど、マラソン選手に私のようなデブはいないのが、納得できました。いずれにしても、楽しいマラソン大会でした。 -------------------------------------------------------------------------------- ステレオタイプと事大主義 投稿者:311KN  投稿日: 9月29日(月)19時20分08秒  兄弟のようにつきあっていたY君(那覇高の2年、大学の後輩)のお父様が当院で今朝亡くなりました。辛い出来事が続きます。今夕お通夜、明日告別式・・・、続きます。    uさん、根路銘の砂浜で寡黙だったuさんですか? 尊敬しております、純粋なあなたを!  ”ステレオタイプと事大主義”、最近見かける新しくて、旧い沖縄を表現する言葉として、耳に眼に入ってきます。  ・淡々と 静かに散った 曼珠沙華 -------------------------------------------------------------------------------- 最もうっとうしいステレオタイプ 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月29日(月)18時18分58秒 常々思うのは、血液型で性格を判断しようとすること。科学的には何の根拠もないと言われているのに、ある類型が一致している部分をとらえて信じ込んでいる人が回りにけっこういる。人の性格を4つにバッサリ仕分けすれば、そのどれかに属してしまうのは当然の成り行きである。信じている人は年輩の人より若い人に多い。時代の進歩とともに、人間は非科学的になっていくのかと思ったりする。 職場の飲み会などで、若い女性職員が血液型の話をまじめにやり出すとシラけてしまう。反論する気もなく、早くその話題が終わらないかと冷ややかに接すると、「宮良さん、やっぱりAB型」とくる。 -------------------------------------------------------------------------------- 貴重な情報・話題提供に感謝 投稿者:かっぽー  投稿日: 9月29日(月)17時14分29秒 クーミさんへ ドイツも高速道路は有料になるのですね、でも、トラックに限るのは?物流コストは割高でも、人の移動・交流の自由は遵守するのは西欧らしい。最近の新聞に、ドイツの自転車(ベロ)タクシーが導入されるとの記事があり、沖縄に合うのではと期待しています。 雄治さんへ マグロの名前は衝撃的でした、またまた出光の火災、最近、爆発火災事故が多いですね、沖縄では先日の自衛隊員爆破事故の余震?が続いています。 藤田及び哲へ 哲の愛妻の記事見ました、女Drコトーみたいでかっこいい。10/31のGSライブ楽しみにしています。中地昌顧は313同じクラスでしたので応援します。 H及びノブヒロさんへ 梅村さんは、私も男と思いこんでいました。理由は、小説に出てきそうな名前と346ドルの延泊料金(高すぎる)の請求など毅然さでしたが、ステレオタイプ勉強になりました。 久田君へ 人間ドックの結果が、貧血以外は似ていたのでビックリ。お互い用心する体よりも養生する体になったのは寂しい。ジムで最近、高圧電流を流して「血液をサラサラ」にする医療器具(超高額)が試行されて大人気で、近々家庭に普及される事を期待しています。 カリーさん達 ハワイのその後が聞こえないので心配していますが(宜野湾市の基地問題で多忙?委員長頑張って下さい) -------------------------------------------------------------------------------- Re: ステレオタイプ 投稿者:H  投稿日: 9月29日(月)17時10分00秒 jintetsu: > ステレオタイプ(・・・固定観念と訳してありましたが、思い込みでも良いのですよね)・・・ > 思い込みを防ぐあるいはなくす良い方法があったら、教えてください。 「ステレオタイプ=思い込み」というよりは,同じ文化に属する多くの人が同じような思い込みをする場合,それをステレオタイプと呼ぶのではないかと思います。Rさんを男だと思い込んだケースがありましたが,「パソコンを駆使し,掲示板に面白いことを書き,ナカハラとかとも対等(以上)に渡り合える人」を,多くの人が男性だと思うとしたら,これはステレオタイプでしょうね。 ステレオタイプや思い込みで失礼や失敗をしないようにするには,どうしたら良いんですかね。言葉としては「批判的思考」(critical thinking; クリシンなどと略す人もあり)というのが浮かびます。いまの問題で言えば,自分自身の思い込み傾向を自覚し,自分の認識を意識的・批判的に検証するということですね。なかなか「行うは難し」ですが。 スロースターターさんが「u」と名乗っているので,「u→平方メートル→平米→平兵衛」で,そういう名前の人いたかなぁと思ったのですが,イニシャルが「m&m」ということですかね。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:久  投稿日: 9月29日(月)16時01分33秒 ・行き交よう人を語らむ曼珠沙華 -------------------------------------------------------------------------------- 橋のない川 投稿者:312KAZU  投稿日: 9月29日(月)10時02分29秒 スロースターターさんへ  先日、公民館でチラシを見て行きたいなと思い、予定していますよ。 皆さんの俳句を見て私も・・・・   軒先の 鉢に一輪 彼岸花   新月と 火星別れの 夜会かな  (和代) -------------------------------------------------------------------------------- 宮良長包 投稿者:クーミ  投稿日: 9月29日(月)05時57分57秒 昨日、琉球新報の専務三木健氏から新聞が送られてきました。9月16日と17日の朝刊の文化面に宮良長包作曲幻の組曲”嵐の歌”の発見 その背景と意義という三木氏の論文が載っています。宮良長包に興味のある方、わたしの父について興味のある方(外間永律:那覇中の教頭してました。)御一読ください。勿論、発見者である私の名前も何回か出てきますが。 -------------------------------------------------------------------------------- SSのuさんへ 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月29日(月)00時15分57秒 >頼みの綱だった生協の広告申し込みにちょっと出遅れてしまい・・・・ 先日直接お電話もいただきましたが、タイミングや商品管理上のネックがあって力になれませんでした。申し訳ありません。25期のみなさん、こぞってご参加ください。 (私は当日出張で不可です。重ねて申し訳ありません) 「橋のない川」はむかし映画で見たことありますが、著作にふれたことはありません。ただ、何かのエッセイで「日本には被差別部落など根強い差別の構造が今なお残っているが、天皇(皇室)という存在そのものも人間として差別されている一形態なのです」という指摘が非常に印象に残っています。 -------------------------------------------------------------------------------- PS2 投稿者:スロースターター  投稿日: 9月28日(日)23時29分01秒 スロースターターのうえ、あせっていたりして、FRONTが<FONT>だったのに、 途中でケイタイが鳴ったりすると、あわてて、あるいは、押し間違えたりでした。 -------------------------------------------------------------------------------- PS 投稿者:スロースターター  投稿日: 9月28日(日)23時21分13秒 <front〜は、だったのでした。夜は、視力も低下しているのでしょうか!? 利用可能タグを利用してみたのですが、ちょっと失敗でした。場所と 日付が成功でした。失礼!重ねて、ヨロシク! -------------------------------------------------------------------------------- SOS! 投稿者:スロースターター  投稿日: 9月28日(日)23時11分06秒 お知らせします! 録映画 「住井すゑ 百歳の人間宣言」(/front>を、パレット市民劇場において、10月16日(木),午前11時・午後2時・7時の3回上映します。那覇市主催うないフェスティバルの一環としての企画です。頼みの綱だった生協の広告申し込みにちょっと出遅れてしまい、ここに、お広めさせてもらいます。 前売り¥1,000.−、当日¥200増しです。問合せ先は、なは女性センター、電話931−3203 担当Mr川満・・あるいは、わたしは誰でしょう?〜309uまで。 〈映画チラシより〉 大河小説 「橋のない川」の作者として知られる住井すゑが90歳のとき、日本武道館で開かれた講演会「90歳の人間宣言」には、全国から8千5百名の聴衆が訪れました。そのときの記録を基に、彼女を取り巻く家族や、長年出会いと交流のあった文化人とのインタビューなどを織り混ぜ、その人物像を多彩な角度から掘り下げます。圧巻は、講演会での縦横無尽な語り口です。90歳とは思えない、力強い、しかもセンスとユーモアあふれる口調で、人権・平等・平和について、豊かで深遠な哲学と思想にもとづき、見るものの胸を改めて強く揺さぶります。 いま、沖縄の危機(に)なる未来について、また、目指す90歳代を考えている沖縄県民にとって、いい機会となるでしょう。一人でも多くの人々に見てもらいたいと思います。 宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 椿星 投稿者:311KN  投稿日: 9月28日(日)00時56分03秒  久さん、お帰りなさい!  「ヤンバルの椿」の話、聞きたいな。  ・南海の 秋の夜空に 椿星  ・下賜されし 家宝椿は 紅蕾                  (直人) -------------------------------------------------------------------------------- 胸鎖乳突筋 投稿者:314TK  投稿日: 9月27日(土)21時49分48秒  頭を例えば左に向けた時、首の右側に耳の下辺りから鎖骨にかけてスジを触れる。頭を右に向けた時は、首の左側にこのスジ(筋)がわかる。これを胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)と呼び、ラテン語では Musculus sternocleidomastoideusという。学生時代、福岡にある沖縄県学生寮に住んでいた。木造の古いつくりだが、我々はマンションと呼んでいた。マンションに入りたての頃、以前から住んでいた工学部のKさんが、一番長いラテン語なんだと、教えてくれた。解剖では多くの言葉を日本語、英語、ラテン語で一応覚えなければならず、しかし、いつもでも全部を覚えているわけではないが、この長い言葉と綴りは忘れない。 久さん、また良い話をありがとう -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございました 投稿者:久  投稿日: 9月27日(土)21時43分25秒  父のことでは同期の皆様、大変お世話になりました。この掲示板での励ましのほか、遠くの地からの電報や電話、メール、そして臨時休校になるような大嵐の中、告別式にご参列いただいた多くの皆様に心から感謝申し上げます。ここでお名前をあげて御礼したいのですが、あまりにも数が多いので、このような形でお許しください。   ありがとうございました。  さて、私は二男ですが成り行きで、父と最後まで暮らしました(大学などの数年間を除いて)。特に11年前に亡くなった母が入院していた2年間は二人きりで、その後、妻を迎えて(結婚1ヵ月後に母は死亡)新婚初夜から先週まで同居でした。(夫より舅と長い時間を接した妻には永久に頭があがりません)。  50歳にしてやっと親の脛から離れることになりましたが、父とは、ほとんど会話らしいもののない関係でした。二人だけで暮らしているときでも(父は80近くまで現役のサラリーマンでした)「飯できたぞ」、「夕飯どうする」程度の会話だけでした。別に好き嫌いの問題じゃなくて、子供の頃からこうでした。我々の世代の父親(大正生れ)特有のものじゃないかと思います。  そういう関係でしたが、一度だけ父と一緒に仕事をしたことがあります。6年前にある人(沖縄の農業指導者)の伝記を出版しましたが実質的に父と二人でまとめました。一緒に暮らしているけど、ウチでは会話せず、外の編集作業場では意見を闘わせる変な親子でした。また20年ぐらい前から父の文章(新聞や雑誌、個人・団体の出版物などへの寄稿文、エッセイ、祝辞、追悼文など)をずっと整理していました。最初のころは父の書いた文を現代風な表現に改めていたのが、後には箇条書きで書かれた材料をまとめて文にする。晩年は「ヤンバルの椿のことを書いてくれ」という口頭の指示だけで書き上げていました。年をとると話題(トピック)がたくさん出るが、それを強引に一つの文にまとめるパワーが落ちてくるのが判ります。ゴーストライター的なことをしながら、材料の検証や文を校正してもらうために、著名なジャーナリストや研究者、文章家の先生たちと知り合う機会が多くありました。いま思うと父が蔭で仕向けていたのかなと…。  遺品となった父の原稿類や切抜きなどを、これからどう料理しようかと考えています。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:クーミ  投稿日: 9月27日(土)08時02分06秒 ドイツと日本の時差、今サマータイムなので7時間です。10月末には又戻るので、吉武君の言われるとうり日本が8時間先です。私の帰宅は大抵21ー22時ごろ。軽く夕食をとって、主人と話したり、テレビ見たりしてコンピューターの前に座れるのが真夜中なのです。つまり皆さんが起き出す頃に私はこのホームページを開けはじめるのです。(週末、病欠以外の日)しかし、KAZUさん言われるとうり遠く離れていても、こうして会話ができるの素晴らしいですね。それぞれのポジションで皆さんが活躍されていることを知って嬉しく、励みになっていますが、それ以上に、長い年月とポジションの隔たりを超えて通える気持ちがとても快く、嬉しいです!外国に居て、その会話の中に入れていただけること感謝しています!タキさん、フジタさん、デコさんありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- ステレオタイプ  投稿者:jintetsu  投稿日: 9月27日(土)00時43分10秒 以前、私がこの掲示板に登場した頃に、Rさんのことを男性と間違ったことがありました。 これもやはりステレオタイプ(Prof.H は固定観念と訳してありましたが、思い込みでも良いのですよね)であった思います。 何かの拍子に、思い込みをしてしまうことは時にありますが、仕事での思い込みは、あまり良いことがありません。 現在、病院では安全管理委員会というものがあり、リスクマネージメントを行っていますが、その中でも、思い込みによるニアミスは多いように思います。 この思い込みをなくすことによって、ミスの現象を減らせるのではないかと考えていますが、 Prof.H 思い込みを防ぐあるいはなくす良い方法があったら、教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- フジタは今や酔っ払いではない 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月26日(金)22時22分51秒  改心したのだ。轟沈などと書かれて・・50のいいオッサンが前後不覚に陥るなんて・・と思い直して、髪と一緒にバッサリと・・切り捨てたのだ。  それから、フジタはとても歌がうまい。自慢である。GSは得意ではないが・・特に東北弁の吉や千が得意で・・なまって歌うのが拍手喝采ものである。  女性添乗員のことは最初からわかって読んでいた。女性だから細かいところに気が回り、しかもテキパキして判断が早くて凄い人だと感じていた。  GSライブへの期待と言うか、反応がうれしい。残念ながら昌顧がこれ見ている可能性は低いので伝えて置きます。きっと喜びます。そして頑張ります。日曜は練習します。 -------------------------------------------------------------------------------- ドイツとの時差 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月26日(金)13時21分37秒 日本の方が8時間先を行っているようです。 ですから、日本時間の朝8時15分の書き込みは、ドイツでは夜中の12時15分。 外間さんが夜書き込むと、こちらでは早朝になるようです。 それで、合っていますか? -------------------------------------------------------------------------------- 私も男性と思いました 投稿者:312KAZU  投稿日: 9月26日(金)11時54分24秒 最後の「女性」という語を見たときの不思議な感じをはっきり覚えています。すごい方ですね。 クーミさん、ドイツからの書き込みの時間を、一度教えてください。世界を駆けめぐって会話が出来るなんて、すてきですね。 fujitasyさん、コンサート参加したいですが、今のところ予定としていいですか? -------------------------------------------------------------------------------- 添乗員物語とステレオタイプ 投稿者:H  投稿日: 9月26日(金)11時46分09秒 面白い展開になってきましたね。私は初め,自分と同じように添乗員さんは男性だと思い込んでいる人がほとんどだろうと予想し,そこから我々のもっている一種のステレオタイプ(固定観念)の話をするつもりでした。ところが実際には「女性添乗員」と明記してあったので,このシナリオはいったんボツになりました。 そうしたら,なんと,「女性添乗員」と明記してあったにもかかわらず,男性だと思い込んでいた人が続々出てきたというわけです。25期生は特別うっかり者が多いということでもないでしょうから,女性と明記していたのにそうなったという事実は,我々のステレオタイプの強さを一層はっきりと示すものと言えるでしょう。「ヨーロッパでそういうかなりしっかりした日本女性を沢山見てきているはず」のクミコさんでさえ,そうなのですから。 連載の第二回で「ツアー参加者は16名で・・・女性添乗員梅村さんが付いてお世話をする。」という文が出てきた時点では,この連載が添乗員物語となることは予想できませんでした。そのため,とりあえずフムフムと読み流し,その添乗員の方については明確なイメージを作ることはせず,性別についても短期記憶から長期記憶に移されることなく,その時点で忘れられてしまったのでしょう。 それが次第に添乗員の活躍ぶりが生き生きと語られるにつれ,読み手のほうも明確なイメージを作り上げていきます。そうした明確なイメージ作りにはおそらく人の性別というのは重要な要素で,それ抜きでイメージするのは困難なのでしょう。そして,その時に男性添乗員をイメージした人は,もう最後までそのままで,あとがきで「彼女」という表現を見て驚いたということですね。 ステレオタイプは,ややもすると「差別意識」にもつながりかねませんが,性別不明のまま人をイメージすることが困難で,どちらかに決めておけば頭にあまり負荷がかからなくて楽で,その楽なほうを自動的に選択するというのが,人間の認知機能の特徴なのだと思います。そして,どちらかに決めておく際に,文化的に規定された選択(たとえば「酔っ払い」と聞けば男だと思う・・・あるいはフジタだと思う)をするというのがステレオタイプなのでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- マサミー! 投稿者:313US  投稿日: 9月26日(金)08時42分22秒 マサミー、覚えているかい。那覇中3年5組サッシーです。 GSのライブをやるんだって。思い起こせば、あの頃から君はギターが上手かったなー。 私と言えば丸刈り頭で(男は全員そうだったっけ)夜明けから日暮れまで野球漬けだったから、華麗にギターを弾く君の姿は別世界の人のようで...あこがれていたよ。 そこでお願い。あの「さよならのあとで」を演ってくれないかな。(2人の思い出の曲だと言うと僕らの仲を皆に疑われると困るから言わないでおくけど)なるべく仕事を早く終わらせて行くからヨロシク。 フジター、キミがGSを歌うんだって??? 三味線で島唄はハマッテいるけど...。 楽しみにしているよ。 (家の嫁さんの紹介までしていただいてありがとう。恥ずかしながら子どもは6人です) 皆さんもGSのあの曲を聴くとあの頃あの場面がよみがえってくるなんていうのはありませんか? -------------------------------------------------------------------------------- 私も同じ誤解してました! 投稿者:クーミ  投稿日: 9月26日(金)08時14分06秒 梅村さんのこと、私もなぜか男性だと思っていました。物怖じせずに、しっかり自分の(旅行社の)立場を説明し、皆をひぱっていく姿に男性的なものを感じたのかもしれません。考えてみると、ヨーロッパでそういうかなりしっかりした日本女性を沢山見てきているはずなのにおかしいですね。私の中にまだまだ差別意識があるのかしら。 かっぽーさん、ドイツの高速道路使用料今のところただですが、来年1月からトラックに限り有料になる予定です。本当はこの11月からの予定だったのですが、準備が間に合わなかったようです。 -------------------------------------------------------------------------------- 意外な展開 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月26日(金)00時57分23秒 梅村さんを「男性だと思っていた」(A)が増えて4名、「女性だと思っていた」(B)はまだ1名、まだ途中経過だが意外な展開だ。単純に1か0かの事がらでも、読み手に正確に伝えるのはなかなか難しいものだと思った。自分で「当然の前提」のつもりで書いてもダメなんですね。文章がまだまだ稚拙です。 えっ? ナカハラ、なーに? -------------------------------------------------------------------------------- It means something! 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月26日(金)00時17分33秒 ノビヒロ!あせってるね。(フッフフ) ぼくも梅村さんはイキガとおもった。 ノビヒロ!この、イナグメーサー。 -------------------------------------------------------------------------------- It doesn't mean anything ! 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月26日(金)00時04分36秒 いつかこの掲示板を梅村さんが見るんじゃないかという気がして、姿かたちを細かに描写することにためらいがありますが、服装のことだけ少し。紺のブレザーをビシッと着こなしたいかにも添乗員といったタイプではなく、いつも動きやすくてラフな格好をしていました。 それと関西空港で、「梅村と申します。ツアーはルックJTBですけど、添乗員はこんな顔と体です」とおもしろい自己紹介をしていたのが印象に残っています。 -------------------------------------------------------------------------------- サッシーの奥方カッコイイー 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月25日(木)23時47分27秒  9/25付け、タイムス住宅新聞社(毎週木曜日発行)の週間ホームプラザの「彩職賢美」に取り上げられたのは、ツマサッシーの真理子さん(中央保健所)。二人には5人?の子供がいるが僕が知ってる二人の娘ちゃんは真理子さん似。よかったネ。同期ではありません。(うちのかみさんが発見して大声出していました。頑張って下さい)なんてメールみたいでゴメン。  神村(ダンナメー)たちは時々見てるって言うことで、私も時に水を向けたりするがいまだに一度もレスなし。GSライブには二人仲良く参加して欲しいヨ。イベントには大体良く参加してくれるから・・。  神村と言えば康江(311)も那覇高近くのせせらぎ通りでせせらぎ薬局を夫婦でやっている。ご主人は同期生じゃないが、夫婦仲良くと言うのはいいネ。久田夫妻も結構行動一緒だネ。今度イベントやる時は真助の奥さんに会いたい。305順子ちゃんに・・。それからカッポーヅマ303にも・・元気でしょうか?   -------------------------------------------------------------------------------- what does it mean? 投稿者:314TK  投稿日: 9月25日(木)20時44分57秒  ぼくも梅村さんを勝手に男性だと思っていました.のびひろさんの同業者だから,梅村さんの描写が多いのかなと思っていたのですが,ひょっとして・・・.梅村さんの姿かたちまで知りたくなりますね.  さて,学生時代に一番長い言葉だと聞いていたのはMusculus sternocleidomastoideus.ただ,これは二つの単語から成っているので,一番長い単語とは,いえないかな. -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:jintetsu  投稿日: 9月25日(木)20時06分10秒 男生→男性 -------------------------------------------------------------------------------- 梅村さん 投稿者:jintetsu  投稿日: 9月25日(木)20時04分50秒 Hさん同様、私も梅村さんは男生と思っていました。 -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:雄治  投稿日: 9月25日(木)19時55分27秒 単語の間違い:floccinaucinihilipilificationでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 50歳からの単語記憶法 投稿者:雄治  投稿日: 9月25日(木)19時43分57秒  必要言語でもない英語を覚えるのは、この年になったら非常に困難です。例えば、一番長い単語といわれているflossinausinihilipilification(ラテン語らしいが、語源知ってる人、教えて頂戴)とかいうのを覚えるのは簡単ではありません。そこで、こんな単語を必要言語にする方法として、パスワードに使うようにしました。覚えなければ、パソコンが開けられないという状況にしたのです。皆さんもすでに使用していると思いますが、デスクトップのマイコンピューターからパスワードをクリック、新旧のパスワードを頻繁に交換するのです。すると何の脈絡も無い単語も長期記憶storageのほうに行くようです。記憶力の低下を痛感している人はお試しください。ただし、パスワードを忘れてしまって、パソコンを開けることができなくなっても、一切責任を持ちません。 -------------------------------------------------------------------------------- 梅村さんは魅力的女性 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月25日(木)16時33分15秒 そうか、Uで「女性添乗員梅村さん」と書いて以降は、あとがきまで代名詞を使わず「梅村さん」で通したから、女性の記述を読み落としたりすると思い込みで各自のイメージ像が作られるわけですね。 私の回答は(E)「性別を取り違えられているとは思いもしなかった」 -------------------------------------------------------------------------------- ホンマや 投稿者:H  投稿日: 9月25日(木)16時28分00秒 また,しくじった。確かにちゃんと女性って書いてあった。一応9月の過去版を開いて「女性」で「このページの検索」をして確認したつもりだったのに,どこかでミスしたようです。データが集まったら(集まらなくても),「イメージの形成」についてあれこれ書こうと思っていたのに。単に自分の読みの浅さ,記憶の悪さを露呈しただけに終わってしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- 女性でしたよ!! 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月25日(木)16時10分33秒 [9月7日午後、関西空港に集合。ツアー参加者は16名で、私たち以外に東は岐阜から西は鹿児島までの、夫婦、家族、親子、友人同士というメンバーで、女性添乗員梅村さんが付いてお世話をする。] Uにちゃんと書いてありました。だからその後も女性だと思って読んでいました。 でも、最後までほんとにおもしろかった。 -------------------------------------------------------------------------------- 梅村さんは女性だった 投稿者:H  投稿日: 9月25日(木)15時57分44秒 てっきり,男性だと思い込んでいました。のびひろレポートの読者の皆さんは,どうですか。 ここで緊急アンケート。 梅村さんを (A)「男性だと思っていた」 (B)「女性だと思っていた」 (C)「どちらもありと思っていた」 (D)「性別については考えなかった」 データが集まったら,一緒に分析・検討してみましょう。(現在のところ,(A)が一人。) -------------------------------------------------------------------------------- 中速道路の割引?石原大臣への期待 投稿者:かっぽー  投稿日: 9月25日(木)12時10分55秒 先日の中速道路(台風による高速道路の速度制限)を職場で話題にした所、新幹線のような時間遅れ割引は無かったのかと質問されたが、距離が長い場合は、その理屈は通るのかと考えた。(トリビアの泉) 高速道路といえば、沖縄は3割引きによる特殊料金制度で、利用率が高まって注目されているが(首都高速は100円でも採算はとれるが全国プール制による割高料金)、今回、国土交通大臣に就任した若い石原大臣の手腕が期待されている。 ところで、6年前に視察でドイツ(基地跡地開発の先進モデル)に行ったが、高速道路は無料であった。その一方で、失業率が10%を超えた社会問題が印象に残っているが、現在、沖縄(一時9%:特に若年)も日本(5%)も失業率の高さが深刻な問題だ。日本の国際競争力が1992年の1位から2001年には26位と大きく後退している中(まるで沖縄男子寿命の下落のよう)、思い切った規制改革と物流効率化や国際競争力に寄与するインフラ整備が望まれる。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓にっちもさっちも 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月25日(木)01時17分34秒 変換すると「二進も三進も」となり、そろばん用語からきているそうです。知ってましたか?(コウジエンより) jintetsuさん、旅行日程表や梅村さんからのメモ、ホテルの領収書などを保存してあったので、細かい時間はそこから転用できました。あとはおおざっぱな記憶です。でも私の記憶の得手不得手というか、ツアー参加者の半分は顔も思い出せないのに、訪れた観光ポイントの名称や時間帯、ホテルや空港の構造などは鮮明に憶えています。 -------------------------------------------------------------------------------- あとがき・完 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月25日(木)01時03分11秒 梅村さんの力は大きかったのですが、彼女一人の力で帰れたわけではありません。JTB本社や現地スタッフのバックアップがあって可能だったことです。ホテルやバスの確保は彼女の代わりに誰かがやらないと、にっちもさっちもいかなくなります。梅村さんはよく携帯で連絡をとっていましたが、いつも本社の同じ方と話しているようでした。ということはその方は梅村さんのフォロー専任で、日本にいながら梅村さんに合わせてカナダ西海岸時間で仕事をしていたのではないでしょうか。不眠不休では体が持ちませんから、そういう「時差勤務体制」を取っていたと考えられます。 さて私が旅行中にテロの影響に巻き込まれたことを25期生で最初に知ったのは、JTB沖縄の神Mメイさん(309)でしょう。ツアー申込み時から予約データを把握していたはずですから。帰国後すぐ電話でお話する機会がありましたが、「すごい体験をしたのだからHPの掲示板に是非書いて」と言われました。なるほど、HPへのそういう関わり方もあるのか、そう言うからにはメイさんは掲示板常連なのだろうと思っていました。ところがさにあらず、オフ会ではよく顔を見るのに、過去版どこを探しても痕跡が見当たりません。 メイさん、シリーズでJTBをこれだけ持ち上げたのですから強く要望します。ぜひ書き込みしてください。ついでと言っては何ですが、K村吉次(309メイダンナ)もデビュー待っています。 -------------------------------------------------------------------------------- ケイタイ洗濯してカメラ付きに・・ 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月25日(木)00時47分07秒  そろそろカメラ付き携帯を・・と思っていたら、ポケットに入れたまま一緒に洗濯してしまって・・今日、高画素のカッコイイ奴に変えました。そのうち、髪切って若返って、改心してノビなくなった顔でも披露しますヨ。イヅツ監督に似てると好評でっせ。  GSライブは1ヶ月以上のちになってしまいましたが、練習風景などもレポートしますヨ。中地昌顧が企画、解説、司会、ボーカルを担当、石垣長範が一緒に演奏することになっていて、私も山城も歌うことになっています。 -------------------------------------------------------------------------------- マグロ 投稿者:雄治  投稿日: 9月24日(水)22時07分12秒  沖縄にいてはわからないもののひとつに、電車の人身事故があります。本日、中央線で事故があったらしく、電車が遅れました。以前にも新宿で事故が起こり、100kmはなれた昭島駅まで影響が出て、電車が1時間ほど遅れました。この電車に飛び込んだ死体のことを駅員は、マグロと呼ぶそうす。気後れしないようにこう呼んで処理をするのでしょう。電車にもぐりこんだ死体、または、ばらばらになった死体をフックに引っ掛けて取り出すのが、マグロを引き上げるのと似ているので、こんな呼び名がついたようです。医者も死体には素手では触らないだろうし、仕事の対象としか見ないのと同じなのでしょう。それにしても東京の人、何百万人に忌み嫌われる死です。経済的損失は計り知れないものです。久場川の親父さんのように沖縄中の人に哀悼される死もあれば、マグロと呼ばれて大勢の人に迷惑をかける死もあります。人生いろいろ、死に様いろいろです。季節の変わり目、人身事故が起こると気が重くなりますね。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: 胸痛 投稿者:H  投稿日: 9月24日(水)17時41分21秒 >「のびひろ」と出てくると、胸が痛くなるのは、私だけか。 そうです。 名付け親のことをすっかり忘れて,楽しんでしまっていました。 -------------------------------------------------------------------------------- 胸痛 投稿者:316KY(国場)  投稿日: 9月24日(水)16時05分10秒 「のびひろ」と出てくると、胸が痛くなるのは、私だけか。 fujitasyへ GSライブ出席、参加表明します。席ひとつお願いします。                       国場 -------------------------------------------------------------------------------- 麹宴? 麹園? 投稿者:H  投稿日: 9月24日(水)14時11分16秒 ナカハラのはいつも幻惑させられるね。 「のびひろ」という名前,ますます気に入ってきた。発音しても「ノブヒロ」より唇に力を入れなくていいし,「伸び伸び広々」という大らかなイメージがいい。 -------------------------------------------------------------------------------- 次々出てくるもんで 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月24日(水)11時23分02秒 ノブヒロさんの話題が次々出てくるもんで、まるでドラエモンの世界だなあ、と。 それと、酒が入るに従い、ノブヒロさんがのびひろになって、いよいよ最後のお姿は御大フジタよろしく「のび太君」になって沈没、という姿を連想するのでね。そういうことなんです。 ぼくはこれまでなんどか「のび太君」になったことがある。酒の上の失敗は数限り無い。「のび太君」になったため、あの「広辞苑」をつくる破目にもなった。 時々この掲示板に「広辞苑」がでてくるね。25期生で「広辞苑」を使ってるひとは多いだろうけど、でも広辞苑をつくったひとはいないと思う。エッ?でしょ。(ウフフ) 自慢はできないけど、ほんのすこし、エッヘン!である。 -------------------------------------------------------------------------------- 「のび太」。大いに使ってよ 投稿者:hajime  投稿日: 9月24日(水)09時42分25秒  ノブヒロさん。大長編シリーズ楽しく読ませてもらいました。出版予定は?(誉めすぎたかな?) ノブヒロ −> のびひろ −> のび太 −> 野比のび太と、いよいよドラエモンの世界だ。しかし、ジャイアンの方に似ていると思っているのは私だけでしょうか?次回作品は藤子・F・富士雄風を期待してます。(例:のび太のカナダ漫遊記...てなぐあいにね) -------------------------------------------------------------------------------- 掲示板のトリビア 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月24日(水)00時12分04秒 「あとがき・その1」から「スポーツの秋、芸術の秋、仕事の飽き」までの書き込みの間の長さは・・・ 今年3月4日以降・・・・・・最長である。 へぇ、へぇ、へぇ・・・・ ただし2003年に限ってのこと。2002年以前は1週間に1回というのはザラである。 ちなみに2003年の「書き込み間隔の長さベスト5」は、 1位 1/24 23:07「タンカン」(R)〜1/25 23:57「修学旅行のおはなし」(復帰31周年) 24時間50分 2位 1/21 11:48「高尾の雪」(ナカハラ)〜1/22 11:28「貴乃花はまだ」(ナカハラ) 23時間40分 3位 1/15 22:53「316KNのメールを転載します」(fujitasy)    〜1/16 21:27「カウンター和み求めて上昇す」(fujitasy) 22時間34分 4位 3/3 01:18「速い!新垣渚」(ナカハラ)〜3/3 23:32「帰省したときのお話」(雄治) 22時間14分 5位 9/22 23:29「あとがき・その1」〜9/23 21:16「スポーツの秋、芸術の秋、仕事の飽き」 21時間47分 夕刻、ふと気づいて調べてみた。そうすると誰かが書き込むまで「あとがき・その2」を書き込めなくなってしまった。秋分の日、休みを取ってオーディオセットの配線作業を1日かけてやりました(ヒマでした)。みなさん忙しそうですね。ナオト最近見ないけど、学会の準備でしょうか。 (野比のび太)   -------------------------------------------------------------------------------- ノンフィクション 投稿者:311JS  投稿日: 9月23日(火)23時29分46秒 ノブヒロさんの連載を、緊張感を維持しながら(させられながら)、読ませていただきました。しかし1年前のこと具によく覚えていますね。やはり何かにメモ書きかなんかしないとできないことだと思いますが、いかがでしょうか? 私自身、異国であのようなパニックの中にいると、どこまで冷静にいられるか自信がありませんが、梅村さんを中心に皆さんが、冷静沈着に対応したのが、よく伝わってきました。もちろん雄治さんの言うテロリストに対するわじわじーの気持ちもわかりますが・・それはそれで、その時は次元の違う問題としてとらえられていたのかもしれないですね。 群集(集団)心理として(アメリカ人、日本人で異なるかどうかも含めて)、どのように考えらたよいでしょうか? Hさん。 fujitasy、10/31のGSライブは予定にいれておきます。 -------------------------------------------------------------------------------- 暑さ寒さは沖縄も彼岸まで 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月23日(火)22時03分33秒  すっかり秋めいて来ましたネ。日差しも柔らかくなって来ました。朝夕は長袖長ズボンが必要ですヨ沖縄も・・。特にヤンバルの自然な空気の中で過ごしていると、変化がはっきり伝わって来ました。夜は寒かったですよ。  GSライブは10/31(金)となりました。チケットが出来たらまた連絡します。男性ボーカルがいないので、私も歌うことになりました。カラオケ状態です。良かったら歌いませんか?と言うように和気あいあいで行われると言うことになります。どうぞ気軽に参加して下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- あとがき・その2 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月23日(火)22時00分04秒 雄治さんの感想から >アメリカ人、外国人の反応が・・・・・わじわじしていたはずです。  この状況も文章に入っていたらもっとよかったかな。 私が見てきた範囲では、国籍に関係なくみんな穏やかでした。というよりショックで寡黙になっている状態なのでしょうか。空港には万に届く人々があてもなく空路再開を待っていたのですが、航空会社にくってかかるような光景はまったく見られませんでした。空港にいる人全員が被害者(乗客も航空会社も空港係員も)であり、それぞれがその立場、持ち場でできる限りの努力をしているわけですから、ある意味で心はひとつ、共通の連帯感みたいなのがあったと思います。 それと私の場合、テロに対するわじわじは帰国してからじわじわと湧いてきました。帰国のメドが立たない不安定な心理状態では、いつ帰国できるかだけで頭がいっぱいであり、怒りを組み立てる(感情的にせよ論理的にせよ)余裕がありません。足元がしっかりした状態でないと、人間はまともな思考が働かないのではないかと思います。 ナカハラ、雄治に「のび太」と呼ばれてしまいました。使おうかどうか考え中です。 -------------------------------------------------------------------------------- スポーツの秋、芸術の秋、仕事の飽き 投稿者:雄治  投稿日: 9月23日(火)21時16分34秒  「暑さ、寒さも彼岸まで」とは、よく言ったもので9月22日から突然、秋らしくなりました。その前日まで、短パンにランニングで寝ていたのに、もう布団が必要になりました。沖縄では11月になっても半袖でOKだというのにね。  スポーツの秋というので28日は、長野県小諸で山登りマラソンです。以前にも紹介しましたが、したたか疲れるマラソンです。完走できるかどうか心配になってきました。また、芸術の秋というので10月1日から、毎週水曜日、大崎にある立正大学で、文学部主催の公開講座を受けることにしました。楽しみですね。  最後に、仕事の飽きです。3ヶ月ほど新規事業である電気自動車の仕事をお手伝いしました。大企業である玩具のタカラ、そしてトヨタの関連会社による事業なのに、一向に進展がありません。新型車は雨天でもOK、トランク、バッグつき様々のオプションが付いても、売れていない様子です。今時の不景気で、リストラや経費節約に必死の企業が、セカンドカーに100万円も出すのは、難しい事なのでしょう。いずれにしても、価格設定、コストダウンがうまくいっていないと思われます。そして、私もこの辺で、ニリクサレてきたので10月で辞めることになりました。実に楽しい電気自動車の新規事業でした。 -------------------------------------------------------------------------------- あとがき・その1 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月22日(月)23時29分23秒 たくさんの方からの感想ありがとうございます。書き終えてからいくつかコメントしようと思っていたことが、みなさんの感想に出されています。 まず、このノンフィクションの主人公は私ではなく、添乗員の梅村さんです。「ツアーコンダクター奮闘記」のタイトルにしてもよかったくらいで、Hさんの >知識だけでなく、相当に高いレベルの判断力、危機管理能力を必要とすること、  総合的な人間力のようなものが要求されるのだということを実感・・・・・ の感想に私の言いたかったことがすべて凝縮されています。まさにそういう方でした。帰国後記入した旅行アンケートに梅村さんへの労いの言葉を添えたのですが、提出前に紛失してしまい思いを届けられませんでした。当時を思い起こし、何らかのカタチで残して梅村さんに敬意を表しておきたいと思ったのです。 (その1ってことは、あとがきまで続編があるのです。というより、長文はもう疲れたので分割して書きます) -------------------------------------------------------------------------------- 長生きしようぜ 投稿者:314TK  投稿日: 9月22日(月)21時46分16秒 父は60歳で急死した。ぼくが大学2年、ワンダーフォーゲルの夏合宿で信州の山を登っている時であった。だから、死に目にも会えなかった。急いで帰ってきた翌日の葬式の日がぼくの20歳の誕生日でもあった。大学で尊敬できる何人かの先輩に出会えたが、外科医という同じ仕事をしながら、身近な父とも語り合いたかったが、かなわなかった。久さんがうらやましいくらいだ。  ところで、先日、人間ドックに行った。結果は軽い異常がいくらかあった。体重過多、脂肪肝、高血圧(服薬中)、腎臓の石灰化、軽い貧血・・・。娘たちに将来“父は早死にした”と書かれないように、養生をしなくちゃいけない。人間ドックの医者は酒を減らせと言う。これでも結構減らしたんだが。沖縄の男は平均寿命が全国の26位に下がり、我々の世代は早死にが多い。かっぽ−が書いていたように、適度な運動をするためにジムにでも行くか。  随分遅れたが、和代さん、ようこそ。314TKの名前で出ている久田友治です。 -------------------------------------------------------------------------------- 注意するべき車 投稿者:taki  投稿日: 9月22日(月)17時11分23秒 沖縄自動車道で追い越してはいけない車 灰色の5845 灰色の2485 白色の1908 これらの車は赤いピカピカを持っている可能性がある。 -------------------------------------------------------------------------------- 高速道路の制限速度には要注意 投稿者:かっぽー  投稿日: 9月22日(月)12時02分35秒 またまた来た台風(15号)夜勤明けの早朝、50kmに速度制限された高速道路でヤンバルから那覇に帰ったが、通常90km程度で走る高速道路を50kmで走るのは、とても苦痛だった。 道路幅も広い上に、ほとんど車が無い状態の中を低速で走るのは大変で、さすがに70km位は出したが、如何に、日頃、相対的に他車との関係や物を見ているかを痛感した。 (相対性理論?:那覇高生にも得意な人がいたなー、久高や清秀やHとか) ここで問題ですが、以前、娘が80kmで高速道路を走っていて、速度違反で捕まったが、なんでだろう? その答えは、その日、ある一定区間のみ工事(植栽?)中で、制限速度が50kmだったとの事であった。罰金がショックで不満タラタラの安月給の娘を思い、幾らかカンパしたが、皆さん注意しましょう。 ノブヒロさん、テロパニックシリーズ、緊張感を持って拝見させて頂きました。リスク管理の一つとして心に銘記します。久場川さん、父のご意志を継いだ沖縄農業の発展の活躍を祈願します。 -------------------------------------------------------------------------------- 亡き父 投稿者:クーミ  投稿日: 9月22日(月)06時56分11秒 久さんの俳句、お父様のこと、そしてあなたの心境がよく伝わってきました。そして、26年前に60歳の若さで亡くなった父のことを想い出しています。その時に、私もある友人にとても助けられました。感謝してます!しかし、 ”悔いなしと泰然自若に父は逝き”素晴らしいですね!私もこういう人生を送りたい! ノブヒロさん、ありがとう! ほんとうに大変な経験をされたのですね。しかし、最初は、今カナダにいらっしゃるんだと本気で思っていました!うまいですね!一気に書かずに、しっかり焦らして間など取ってにくいです!さて、2年前の9月11日、私はいつものごとく、午後から学校でレッスンをしていたのですが、3時半過ぎ頃から生徒が来なくなり不思議に思っていたら、遅れて入ってきた子が興奮して話してくれました。欠席した生徒たちから後に連絡あって、テレビにくぎずけになったとか、恐くてレッスンどころでなかったからとか聞かされました。その日来た生徒たちも皆興奮していて、全くレッスンにならなかったのでわからないでもなかったのですが。湾岸戦争が始まったときもそうでした。 -------------------------------------------------------------------------------- なんと御礼申し上げれば・・ 投稿者:久  投稿日: 9月21日(日)22時35分03秒 ・ 悔いなしと泰然自若に父は逝き ・ 逝きし朝窓辺に秋の気配かな ・ 嵐おし集えし人に手を合わす ・ 参列のなつかし顔に胸つまり ・ 慰むる友の多さに驚きて ・ 温かきひとの心の有り難さ  わたくし、このたびのことで那覇高25期生という素晴らしき皆様の仲間の一人に加えさせていただいていることを生涯の誇りといたします。          久場川 淳   皆様、ありがとうございました。   あとで、御礼をさせていただきます -------------------------------------------------------------------------------- 面白かったな。 投稿者:雄治  投稿日: 9月21日(日)10時56分32秒  確かに、のびた君のお話は、臨場感があり面白かったです。一つにまとめて本にでもしたら?しかし、まるで記者のように、注意深く感情を除外した事実のみの記述しています。あれだけのテロだったんだから、すぐ感情を表出するアメリカ人、外国人の反応が伝わりません。例えば、連中は、”What a fuck terrorists!”とか言って、わじわじしていたはずです。この状況も文章に入っていたらもっとよかったかな。 -------------------------------------------------------------------------------- あっ、おっ、とかの読中の合いの手 投稿者:316ナカハラ  投稿日: 9月21日(日)07時52分40秒 おもしろかった! へえ〜、そんな事もあるんだ。なるほど、ふむふむ、とか。 えっ、とか。あっ、とか。おっ、とか。 声を洩らしながら読んでました。 ノブヒロ&のびひろのびた君、まだまだいろんな話が出てきそうで期待してます。 今朝はインバラキ、さむ〜い! 19(金)はいやになるくらい暑かった。昨日20(土)は涼しかった。きょうは寒い。ホップステップジャンプ、どんどんどんと季節が変わった感じ。 -------------------------------------------------------------------------------- 読了 投稿者:H  投稿日: 9月21日(日)06時46分48秒 ノブヒロ&のびひろによる臨場感あふれるノンフィクション,楽しませていただきました。あの事件の,これまでのマスコミ報道ではわからなかった側面,想像していた以上に多くの場所で多くの人が巻き込まれたという事実に気付かされました。また,「梅村さん」の活躍ぶりから,優秀なツアーコンダクターであるためには,知識だけでなく,相当に高いレベルの判断力,危機管理能力を必要とすること,総合的な人間力のようなものが要求されるのだということを実感しました。 こういう連載ものがいくつか走っていると楽しいですね。また何か始まらないかな。 -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening 12(完) 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月21日(日)01時16分59秒 (11からローマ数字が出せなくなりました) カウンター前のロビーはいくつかの大きなブロックに仕切られていて、私たちの列は2つ目のブロックの中の先頭あたりに位置していた。先頭グループ約200名は1つ目のブロックに収まっている。休憩がてら列を離れて、最後尾がどこまで続いているのか列に沿って歩いてみた。途中、大変な場面に出くわした。Reservation line と Standby line をさばく空港係員が不在なので、ずっと後方で2つの列が混在して1つになってしまい、それが1つ目の先頭集団のブロックに流れ込んでいたのだ。時間が経つほど1つ目のブロック人数が膨れ上がり、2つ目以降が取り残され後方に追いやられていた。すぐ梅村さんに報告、梅村さんが空港係員に強く申し出て、何とか対処してもらった。しかしけっこうな人数に割り込まれた結果となってしまった。仕方がないがあきらめるしかない。元に戻すのは不可能だ。 でも空港係員は全体としてよくがんばっていた。大きなワゴン車にミネラルウォーターを大量に積み無料で配っていた(先ほどの位置では、水を配っていた女性係員が列をさばく仕事も指示され、兼任していた)。バンクーバー空港では国際線・国内線出発時に空港使用料を徴収するが、この非常事態に際してフリーパスになっていた。 じっと待つこと約8時間、突然カウンター近くの人垣からどよめきが上がった。ついに便の一部が再開し、搭乗手続きが行われるようだ。私たちの位置からはようすが伺えないので梅村さんはカウンターへ状況確認に走った。管理職らしき女性係員の説明を聞いた梅村さんから次のような報告があった。 「搭乗手続きが始まりました。ファースト・ビジネスクラスの席の方が優先となります。私たちの帰国便は関西行きですが、まだ全員の席が確保できるとは限りません。同じエアカナダの便で、名古屋行きの便もあります。それに変更しても構わない方はご協力お願いします」 ツアーメンバー26名中(Tで16名と書いたがあとで確認したら26名だった)、幸いなことにビジネスクラス利用者が8名ほどいて、その方々はほどなく名前を呼ばれた。バンフのホテルで苦言を呈した初老の方、泰然自若としていた方、家族4人で参加の方がビジネスクラスだった。苦言を言った方は「ありがとう、ありがとう」と梅村さんの手を両手で握り締めて何度もお礼を言った。 岐阜や京都から参加した方々は「名古屋行きに合意、または希望」したので、この方々も早めに搭乗できることが確定した。残る10数名が関西行きエコノミークラスであるが、ここからがなかなか決まらなかった。 「きょうはムリか・・・・」あきらめかけた時、係員から待機場所を移動するという案内があり、100名前後の人が重いスーツケースを転がしながら別のターミナルに移った。けっこうな距離を歩かされたが、みな期待を抱いているので苦にならなかった。そこで名前の呼び出しが始まった。呼ばれた人が返事をすると、係員は中に入れとジェスチャーで示した。大きな拍手に見送られてその方はターミナル入り口に入っていった。次々と呼び出しが続き、入り口に消えていった。人だかりの中にネームリストのコピーを持っている係員が何人かいた。今呼び出している名簿のコピーのようだ。見せてもらうと私たち残りのメンバー全員の名前がまとまって中段ほどにあった。心底ホッとした。呼び出しを待てばいいのだ。全員帰れる。 ・・・・そして、義父のあとに続いて呼び出しがあった・・・・・ Mr.Miyara (完) -------------------------------------------------------------------------------- ゲット 投稿者:jintetsu  投稿日: 9月20日(土)23時22分30秒 fujitasy、キリ番のゲット、良かったですね。 北部めぐりの予定を書き込みしたのは前日で、確かに書き込みが遅すぎたと思います。 今回、fujitasyの携帯の番号をゲットしましたので、何かあるときは連絡します。 しかし、久しぶりに本部半島、大宜味、国頭をドライブし、あらためて名護周辺の地理が確認できました。 GSのライブ、楽しみにしています。真教寺向かいの「TOP NOTE」ですね。 以前にfujitasyにライブの場所を尋ねたときは、大典寺の向かいと勘違いしていました。 日程がはっきり決まりましたら、お知らせ下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening 11 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月20日(土)23時09分26秒 午後おそくホテルが確保できたのでバスで移動した。車中梅村さんは、帰国便確保の見通しがまったく立たないことの説明と、その間バンクーバーでどのように過ごすかいくつかプランを話し始めた。しかしその声は沈み、話しかけも私たちに顔を向けきれず遠くの一点をぼんやり見つめ、途方にくれている様がありありだった。着いたホテルはパシフィック・パリセーズ・ホテル。通常ツアーでは使わないタイプのキッチン付きコンドミニアムであった。夕食は各自でとることになり、梅村さんはフライト情報掌握のため再び空港に向かった。 ホテル近くの中華レストランで夕食を済ませて戻ると、梅村さんも既に戻っていて、全員の前で少し興奮気味に翌日の行動を説明した。それは単純明快、全員で早朝空港に行き、できるだけ列の前の位置を確保する。あとはひたすら待つという作戦である。 梅村さんによると、空港に行って見ると長蛇の列は相変わらずこう着状態だったが、ある時間に一部の便が再開し、列の先頭あたりの数十名がまとまって搭乗できた場面を目撃したという。もちろんほとんどの人は搭乗できなかったのだが、列に並ぶことに耐えられず空港を去った人々(私たちも含め)は、もしかしたら乗れたかも知れないチャンスを捨てたことになる。梅村さんは説明を続けた。 「これは何人かが代表して家族の分の航空券を持って並べばいいというものではありません。乗りたければその場に全員いる必要があります。予約を持っている人は優先扱いされるはずですが、その場にいないと意味がないのです。明日は観光でもしようかと考えていた方もいるかも知れませんが、一日も早く帰るにはこの方法しかありません。いえ、明日きっと帰れます」 言い切ってしまって大丈夫だろうか、とも思ったが、みんなの顔に光が射し、梅村さんの作戦に同意した。 夜明け前にホテルを出た。空港に着くと、人の数はむしろ前日より多いようだった。でも全員エアカナダ・カウンターの位置を覚えているのですばやく行動でき、何とか列の二百番目前後の位置を確保することができた。カウンター内に係員はいるが、搭乗受付は closed なので時間がたつにつれ列は見る見るうちに長く延び、幾重にも折れ曲がっていった。そして数時間が経過した。 -------------------------------------------------------------------------------- 50000は譲ります 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月20日(土)19時32分20秒 55555(国語・数学・社会・理科・英語)のオール5を狙います。40000を取って以来、42000とか43500とか「ミニキリ番」をよくGETしているので自信あり。God-hand何のその。 「ショッキングな目覚め」は「長いよ、そろそろ終わって」の声なき声に応えて今夜中に完結させます。 -------------------------------------------------------------------------------- 五万件は譲らない 投稿者:H  投稿日: 9月20日(土)11時26分40秒 オール4はフジタ会長に敬意を表してお譲りしましたが,五万件はマジで取りにいきます。神の手,復活宣言。 -------------------------------------------------------------------------------- オール4をゲット・・ 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月20日(土)11時01分36秒  ゲッツ!  昨日までのクバガワ関連の書き込みは17名20件でした。  お知らせがあります。中地昌顧が企画して、「TOPS」が懐かしのGSサウンドを20曲演奏するライブを、真教寺向かいの「TOP NOTE」で開催します。日時はチケットが出来次第案内しますので、ご参加よろしくお願いします。今のところ10月17日で進めています。  たまに懐かしのサウンドを体感して、唄って踊っての若返りが必要ですヨ。  明日の日曜から、またヤンバルへ飛びます。と言うとコラコラって言われそうですが、いよいよ最後の仕上げに入ります。11月にイロリ祭りを企画します。いや、おひまなら来てヨ・・いつでもいいですヨ。jintetsuには失礼してしまいましたが・・掲示板見るのが遅くて・・おなじく山城が父親を連れてチュラ海水族館経由で大宜味に行っていましたが、会うのは困難でしたネ。私の電話は090-4772-1945です・・。どうぞ気軽に・・ -------------------------------------------------------------------------------- おくやみ 投稿者:雄治  投稿日: 9月19日(金)22時15分32秒  久場川君、お悔やみ申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 三十代の久・父 投稿者:H  投稿日: 9月19日(金)17時49分08秒 1950年の沖縄社大党結成のことが書かれた論文(↓)に,「結党宣言、綱領はリーダーの船越尚武、政策は西銘順治と久場川敬」という記述がありました。31,2歳の若さでです。 http://www.jca.apc.org/okinawashadai/materials/m-imabayashi.html -------------------------------------------------------------------------------- 尽力された巨星墜つ 投稿者:笠井直人  投稿日: 9月19日(金)16時46分04秒  それぞれの役割が(それぞれに)あるかと思います。  久場川 敬(敬称略)は、沖縄の農政に多大な尽力が有りました。  野国総官→儀間真常→謝花 昇→久場川 敬→そして→淳を連想しては失礼でしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 賑わしたのは君だ・・ 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月19日(金)16時20分50秒  先日、hajimeと食事?した折りに、知らぬ事とは言え、kubagawaに電話して誘ってしまいました。その時父上の危篤を知りました・・父上の生前の功労に敬意を表すと共に、謹んでお悔やみ申し上げます。  これからは、お互いお悔やみは言っても悔やまないように、わが身を大切に・・子供たちへの責任を自覚して・・腹を削るように・・努力しましょう。  takiとデコの仲良し組みは揃って黒装束で傘さして歩いていました。台風の影響で大雨の中でしたが、大勢の弔問客でした。  この掲示板の今日の隆盛はkubagawaの力に拠るところが大きい。カリーがびっくりした(のはその事実だろうが)ように、(今回の事に関する書込みでも)誰が見てもすぐ分かる。チョット休んでまたジワジワ書き込んでくれヨ。 -------------------------------------------------------------------------------- おくやみ 投稿者:カリー  投稿日: 9月19日(金)15時07分56秒 連休明けに東京から戻り、すぐ会議、会議で、しばらく、お気に入りのこの掲示板を見ていなかった。驚きました。久さん、お悔やみ申し上げます。久さんの兄様ともいろんなところでお会いする機会があり、歯に衣を着せぬアドバイスなどもお聞きしました。お父様のご冥福をお祈りいたします。告別式の時間も過ぎてしまい申し訳ありません。また、久さんの明るい声が早く戻りますことを祈っています。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さんへ 投稿者:312KAZU  投稿日: 9月19日(金)09時18分24秒 心よりご冥福をお祈りいたします。 今日は大荒れの天気ですね。 いろいろとご苦労なことがあると思いますが、体には気をつけて下さいね。 -------------------------------------------------------------------------------- おくやみ 投稿者:316KY(国場)  投稿日: 9月19日(金)09時00分16秒 久さんへ 謹んでお悔やみ申し上げます。 今朝の朝刊で知りました。 お父様の経歴から、今ある君のほんのすこしがわかった気がします。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さん 投稿者:jintetsu  投稿日: 9月19日(金)08時33分44秒  愛する御尊父を亡くし、落胆、悲しみ、いかばかりかとお察し致します。  謹んで御冥福をお祈り申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 久さんへ 投稿者:deko  投稿日: 9月19日(金)08時27分08秒 謹んでお悔やみ申し上げます。 輪廻転生、この言葉が好きです。人間の命は、無限であり何度も生まれ変わるものですから。僕の親父も、未来世界に旅立ちました。僕は今、生まれ変わった親父を探しています。どんな人間に、生まれ変わるのでしょうか?どんな場所で生きて、今度も男になるのでしょうか?新しく生まれ変わった親父を捜し当てたら、育ててもらった恩返しをします。その後の人生の道しるべになってやりたいと思ってます。亡くした悲しみは、大きいけれど、今度は自分が彼の新しい人生の支えになる事を夢見ています。人の魂は無限に、先になり後になりながら、触れ合って生きて行くものだと思います。貴方の後ろから来るものは、貴方の前を歩いていたものでした。これからは、貴方が、父親の役割を引き継ぎ、慈しみながら、すべてのもの達を導いていかなければならないと思います。がんばって下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 久場川君 投稿者:taki  投稿日: 9月19日(金)07時38分58秒 謹んでお悔やみ申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 久 投稿者:316ナカハラ  投稿日: 9月19日(金)07時34分42秒   かなしみの 秋空ふかき  彼岸花 身体に気をつけて・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 九場川君 投稿者:ケイ  投稿日: 9月19日(金)07時27分19秒 謹んでお悔やみ申し上げます。 九場川君やご家族の皆様の悲しみ、お察し申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 久場川君 投稿者:クーミ  投稿日: 9月19日(金)07時00分22秒 お父様の安らかな永眠をお祈りいたします!そして、久場川家の皆様の悲しみが1日も早く和らぎますように!久場川君、お父様の分まで沖縄の農業の発展のために頑張ってくださいね。 -------------------------------------------------------------------------------- 謹んでお悔やみ申し上げます 投稿者:313GEN  投稿日: 9月19日(金)00時04分03秒 久場川君お悔やみ申し上げます。初めて知る父親の経歴ですがRさんが書かれたように親父さんの背中を見ながらそれを超えようと一生懸命頑張っているのかな、と感じています。落ち着きましたらまた書き込みお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 久場川君、 投稿者:R  投稿日: 9月18日(木)22時51分26秒 慎んでお悔やみ申し上げます。たいへんでしたね。ノブヒロ君が書いてくれたお父様の略歴を読んで、久場川君が「跡を継いだ」ことがわかりました。さぞかしお父様は嬉しかったことと思います。親孝行しましたね。まだしばらくはたいへんでしょうけれど、どうかくれぐれも身体を大事にしてください。 お父様のご冥福をお祈り申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 巨星落つ! 投稿者:笠井直人  投稿日: 9月18日(木)18時19分32秒  先程、ご尊顔を拝して参りました。鼻筋のそして人間として、一本きちんと筋の通った(おだやかな)お顔でした(許可無く、中継してすみません)。最後にその謦咳に触れ、手ずから“つばきの若木を賜わった者”としては、大事に育てるご命令をうけたまわり、台風をも乗り越え若芽、若葉に安堵しつつ育て伸ばす指名・責任を自覚しております。歴史の一部をお手伝いさせて下さい。   -------------------------------------------------------------------------------- 訃報(新聞紙上) 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月18日(木)17時47分09秒 外出先から帰ってきて夕刊で拝見しました。経歴など掲載されていますので、転記します。 元琉球政府経済局長 久場川 敬氏(くばがわ・たかし) 18日午前6時33分、肺ガンのため与那原町の病院で死去、84歳。名護市出身。自宅は(略)。告別式は19日午後2時から3時、那覇市松山1の9の1、大典寺で、喪主は長男洋(ひろし)さん。 久場川氏は琉球農連専務理事や琉球政府経済局長、名護国際観光社長などを歴任。戦後の農協運動育成や農業政策に貢献した。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 御冥福をお祈り申し上げます 投稿者:吉武  投稿日: 9月18日(木)16時42分57秒 久場川 淳君のお父様は、同窓会長も務めらていたそうです。 うちの親父が優秀な人だと申しておりましたが・・・御冥福をお祈りいたします。 久・・・気を落とさないように! -------------------------------------------------------------------------------- Re: 訃報 投稿者:南風原  投稿日: 9月18日(木)16時06分58秒 お悔やみ申し上げます。 私の大学の大先輩だということもお聞きしていたので, ぜひ一度お話を伺いたかったのですが,本当に残念です。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 訃報 投稿者:笠井直人  投稿日: 9月18日(木)15時40分52秒  本日早朝、久場川 淳兄のご尊父様がお亡くなりになられました、との報道あり。  明日19日午後2時より3時、那覇市松山の大典寺にて告別式とのことです。  謹んで御冥福をお祈り申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening ] 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月17日(水)23時16分20秒 早朝なのに空港ロビーは人で埋まっていた。おそらくここで夜を明かした人も大勢いるのだろう。人の間をぬってエアカナダのカウンター前まで移動した。2つの長い列あり、それぞれ東京ディズニーランドの人気アトラクション待ちの列のように幾重にも折れ曲がっていた。1つの列は予約済み航空券所持者の Reservation line、もう1つはキャンセル待ちの Stand-by line である。キャンセル待ちの方が列はずっと長かった。私たちは R-line に並んだ。 ツアー参加者なら帰途便も予約済みのはずだが、なぜ Stand-by line に人が多いのか。例えばノースウェスト航空でアメリカ経由カナダに入国した人は帰りもアメリカ経由となるが、国境封鎖のためアメリカに戻れないからである。また数日後の予約航空券を持っているが、予定を切り上げて帰国を早めるために並んでいる人も多数いるはずである。 フライトインフォメーションのモニターでは、私たちの便を含め全便フライトキャンセルと表示されていた。帰れるメドが立たない。スーツケースに腰掛けたり、交代で列を離れて休憩を取るが、列はまったく前進しない。夜通しバスで移動してきたので、みな睡眠不足気味でもある。望みを抱いてがんばって空港にたどり着いたのに、落胆の気持ちに変わり、みんな疲労の色が濃くなっていた。 空路再開のメドが立たないので、梅村さんは今晩のホテル確保のため一人バンクーバー市内に走った。ほどなく戻ってきて、まだホテルは探せないが、休憩できる場所を確保できたということで、まったく前進しない列から抜けて全員市内に移動した。 休憩場所は市内中心部に位置する一流ホテル、ホテルバンクーバー。その中の広い Ballroom が休憩所として用意されていた。日本人女性スタッフが熱いお茶でもてなしてくれた。「大変お疲れ様です」初めて耳にする第三者の日本語に、気分が少し楽になった。みなイスに座ったり、何脚か並べて横になったりして体を休めた。梅村さんは今晩泊るホテル確保と空港の状況確認のためすぐホテルを出て行った。 私はフロントへ行って職場にfaxを送った。それを保管してあるが、およそ以下の文面である。 「(バンクーバーに戻ってきた経過を書いたあと)きょうの帰国の便はフライトキャンセルです。17日までの便は予約すら受け付けず、たまった客を少しずつさばいている状況です。これから添乗員より報告を受けますが最も早くて18日の便になる公算大です。カナダの都市は動けなくなった観光客、ビジネス客で大混乱で、空港も寝泊りする人でごった返しています。今夜のホテルを探すのも容易ではありません。決まって落ち着いたら電話します」 -------------------------------------------------------------------------------- 頭の体操 投稿者:312KAZU  投稿日: 9月17日(水)12時35分57秒 皆さん、ありがとう! 古いアルバムと名前を見比べています。「神経衰弱」の気分ですよ。 久さんの「ソクラテスの話」は全然記憶にありませんので、お会いした時に教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- ほめ上手 投稿者:H  投稿日: 9月17日(水)12時30分30秒 ナカハラにほめられた。 > その議論の場にあるのはその学問に対する公正なphilosophia・・・ ほめ言葉の中でも,嬉しさランキング相当上位の嬉しさを感じました。ありがとう。「どうせいつものように持ち上げて落とす作戦か」と疑って悪かった。ごめん。(って,まさかここから落とさないよね。) -------------------------------------------------------------------------------- Re:虫歯菌 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月17日(水)00時55分13秒 ナカハラさん、回答有難う。 はとぽっぽは無事巣立ったようで最近は姿を見かけなくなりました。 ところで、郭公と鳩でka-poppo はどう? そんな変なのがその辺を闊歩したら気味が悪そうだけどね・・・ -------------------------------------------------------------------------------- Re:感染症 yoshitakeさんへ 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月17日(水)00時00分33秒 9月10日 付 >虫歯は感染症だって聞いたんですが本当ですか? >赤ちゃんには本来、虫歯菌はいないのに、親と同じスプーンやお箸を使って菌が  伝染するから虫歯が出来るんだって?? 人の口のなかには、約400種の細菌が住んで日々生活を営んでいる、という。 しかも菌体数は数十兆といわれてる。 ホントかいな、と疑う人もいるかもしれない。日々こういうことを研究している人もいるんである。ホントのことらしい。 常在細菌の多いのは、腸内、口腔内、鼻腔とぼくは説明している。 虫歯菌とか歯周病菌とか、歯医者は説明がしやすいので好んでつかうけど、特定の菌をさしてるわけではないんです。これが虫歯菌ですという細菌はないんです。 口の中の常在細菌(約400種、菌体は数十兆)があつまって作り出した堆積物を歯垢(デンタルプラーク)というが、どうも虫歯をつくりやすい歯垢とそうでない歯垢があることは日々の診療を通して感じます。 この歯垢を歯医者はだれでも同じ歯垢である、という前提で話をする場合があるが、この歯垢にも個人差があって、じつは歯垢が多量に付着していても虫歯にならないケースがある。歯垢のなかの細菌の種類が一部異なっていたり、あるいは構成バランスが違っているのだとぼくは思います。 その人が多数の虫歯の治療経験があった場合には、虫歯をつくりやすい細菌集団を保持していることを意味していて、同じスプーンやお箸を使って赤ちゃんに食事をあげることは、虫歯菌の移植と培養をおこなってると同じことになります。 ということです。今晩もまた酒が回ってきたので、簡単ですがこの辺で。 また機会があったら補足します。 ところで、yoshitakeさん、はとポッポは元気ですか? 郭公と掛け合わせてみたいね。そしたら、 「000〜、000〜 」 「???」 「!!!」 -------------------------------------------------------------------------------- 銀婚式 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月16日(火)19時01分19秒 女房に勝てるのは子供たちだけかもしれない・・・ そんな事は置いといて、銀婚式は次男の大学受験と重なったため 何にもせずに時効になろうとしている。 今からでも遅くないとすれば、オーロラを見に行きたいと思うが、 寒さに耐えられるかどうかが心配だ。 -------------------------------------------------------------------------------- prof.Hさんへ 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月16日(火)12時49分09秒  prof.Hさんの   9月 8日(月)付「毛の話はなぜか盛り上がる」  >ナカハラの思わせぶりの発言があるけど,どうせいつものように持ち上げて落とす作戦か,そうでなければ人違い(他のH)でしょう。 いえいえ、そんなことはありません。どうしてHさんはぼくのことをそう思うのでしょう。相当意地の悪い人間に思われてしまうじゃないですか(笑)。どうしてかなあ、と・・・ 思い当たることは、今年1月30日の書き込みね。あれは酔ってました。反省です。それ以来掲示板には(酒気読み、酒気書込可)と付記されていますね。それにしても、あの時あっさりと酒気帯びを見抜かれてしまった。さすがです。完敗、乾杯。 じつは義弟は大学で教鞭をとっている。おとうとは一体どんなことしてるんだろう、と妻が(それにしても実のおとうとなのにかなり無関心)検索したら、出てきたらしいんだけどなんのことやらわからないと言う。見て見て、というので見たら、そこにprof.Hの名前があったのでビックリ。 おとうとの発表した論文に、他の研究者から異論があり、それにprof.Hがコメントを加えている。ぼくは内容まではわからないけど、その議論の場に、すごく気持ちのいいのを感じた。 prof.Hはおとうとのことを知らないし、面識もないと思う。その議論の場にあるのはその学問に対する公正なphilosophiaだけがあるように部外者のぼくには感じられて、すがすがしい気分になった。 ただただprof.Hに夫婦ともども感激し、尊敬したということです。footworkの軽快さに驚き、いったいどれだけのbrain workをしてるのかと驚異の念を抱いているところです。 どうもありがとう。 -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening \ 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月16日(火)00時05分41秒 ホテル裏口から出てV字に折れ曲がる道をしばらく下っていくと、水の音が聞こえてきた。木立の向こうに川面が見えた。遠い下流の方が急流になっているようで、音はそこから上ってくる。その方向へ向かって歩き、小高い丘の上からしばし眺めた。映画のシーンでイメージしていた川とは異なり、水しぶきは立てているが濁流ではなく、水清らかで美しい流れであった。予定どおり帰れるかわからない事情となったため本来なら見ることのなかった風景に今接しているのだが、それが The River of No Return だというのは少し複雑な心境だった。 午後5時、ロビーに集合。バスは午後7時頃ホテルに迎えに来るとのことだった。予定より遅れること約1時間あまりで大型バスが到着した。全員乗り込み、3日間滞在したバンフの町を後にした。 国道1号線を一路西へと飛ばす。ロッキー山脈を越えるが、ハイウェイの照明が進行方向を明るくするだけで、周りは真っ暗闇で何も見えない。すばらしい景観の中を走っていることは間違いないのだが。車内はいつしかおしゃべりも照明も消え、みな寝静まっていた。私はカナダ西部の地図をひざ上に広げてそこだけ少し明るくした。国道1号線沿いの町々を通過するのを、地図と外の標識を見ながら確認することに時間を費やして、結局一睡もしなかった。夜間走行とはいえ、このように陸路ロッキー山脈越えをすることは今回が最初で最後だと思うと、寝るのが惜しかったのである。自己満足のトリビアで、困ったもんではある。 そうこうするうちにバンクーバーに着いた。空港に到着したのはバンフを出てから約11時間後、13日午前8時前であった。 キムチ&韓国、あとで書きます。しかし中国ネタも終わってないし・・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 宜野座阪神優勝おめでとう 投稿者:かっぽー  投稿日: 9月15日(月)21時56分10秒 阪神ファンの皆さん、優勝おめでとう。自分は、阪神ファンではないが、(長島巨人ファンのため今はアンチ巨人?)今年は、阪神を応援していました。特に、宜野座村でキャンプを始めた関係もあり、応援に行ったが、今日サヨナラ打の赤星が俊足で際だっていた。 男、星野はすばらいしい。でも、ぶっちぎりの優勝はちょっと寂しい気がする。やはり、ハラハラドキドキの長島野球(10/8決戦)が想い出に残っている。次の日本シリーズは、ダイエー新垣が抑えの予定との事、大いに楽しだ。 自分も一度だけ胴上げされたことがあるが、あれは何とも言えない不思議な気分である。 因みに、18年前の優勝時は、初めての家族旅行で、運良く大阪にいたので、優勝セールの阪神デパートに行ったが、あまりの混雑で女房の靴が無くなって大変だった、なつかしい想い出がある。 -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening [ 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月15日(月)19時36分19秒 Zで書き忘れたが、もっと安いホテルへ移ることはおそらく不可能だった。9月10日までにカナダに入国した人々から11日以降に帰国するがずだった人々まで、全員が身動きできなくなった。国内線も離発着できないので移動もできない。陸路で移動可能としても、本来チェックアウトするはずだった人々がホテルから動けないのだから、目的地に行けても宿泊先は埋まっている。後日聞いたが、その数2万人余ということだった。アメリカはもっと悲惨な状態だっただろう。 午後1時にロビーに集合。梅村さんから提案があった。 「当初の予定どおり旅行を実施するのが私の役目ですが、この事態では安全で円滑な旅行の継続は不可能です。ナイアガラ観光は断念せざるをえないと思いますが、どうですか」⇒全員同意 「それでは帰国することに集中しましょう。明日13日17時のバンクーバー発大阪行きの予約はまだ有効なので、とりあえずバンクーバーまで陸路移動します。これからバスを確保しますので、今夜にはホテルを出ましょう。申し訳ありませんが、バスチャーター料金は皆様人数割りでのご負担となります。料金はのちほどご案内します。全員5時にもう一度集合してください」⇒全員同意し、解散 あと4時間、部屋で過ごすのは気が重くなるだけなので、義父を誘ってホテル近隣の山野を散策することにした。実はこのホテルから徒歩10分くらいの距離に、マリリン=モンロー、ロバート=ミッチャム主演の映画「帰らざる河」の舞台となったボウ川が流れているのである。 カナダの重い話ばかりだと読むほうもきついので、美しい風景もご堪能ください。yasuokaさんという人のHPの写真がキレイでした(↓) http://www2.odn.ne.jp/yasuoka/canada.html -------------------------------------------------------------------------------- 老人の日 投稿者:雄治  投稿日: 9月15日(月)19時21分05秒  体内時計は、人によって違うのだから、老化現象の出方も千差万別だと思われますが、みなさんは、この年になれば、自分の老いに気付き愕然とすることはありませんか? 1.立ったまま靴下を履けなくなる。 2.どんなに遅く寝ても、5時間すると目が覚める。 3.若い美しい女性を見ても、心がときめかない。 4.極めるつけは、これ。自分の顔や頭に老人性紫斑を見つける。ウチナーのハジチばあさんじゃあるまいし、がっかりするね。 しょうがないので、老いが進行する速度を弱めるためには、社会参加しかないと思い、28日は長野県小諸市で浅間山登山マラソン、10月からは、立正大学の公開講座を聞くことにしました。 老人の日にふさわしい、どうでもいい老いぼれのたわ言でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 美味しいキムチを頼む 投稿者:久  投稿日: 9月15日(月)18時31分56秒 先週いろいろあって徹夜したら、疲れが一週間近く続いている。この三連休はホントにありがたかった。おかげで半年分ぐらい寝ることができた。遅れた「夏バテ」解消のため、一昨日からキムチを食べている。キムチはいいねぇ。昔とちがって沖縄でも、そこそこの味のものが出回っている。20年ぐらい前の正月にソウルにいったことがあるけど、あのときのキムチは最高だった。国内では博多ぐらいだね、美味しいキムチに会うのは。TKが韓国に行くと書いていたけど、いいキムチを頼んで、皆でいっぱいやろう。ノブヒロくん情報を提供してください。 -------------------------------------------------------------------------------- 復旧はまだまだ・・ 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月15日(月)13時21分31秒  ライフラインの復旧活動が必死で展開されているようで、突貫作業で2次的な事故や病気が起きないよう祈るのみですが、災害被害の住民の皆さんにはお見舞い申し上げます。  先日、宮里孝三先生(バリアフリーバレーボール協会会長65才)の「出会いは宝」出版祝賀会に出席しました。てっちゃん(308)からの情報で、若しかして石田中学のミニ同窓会になるかもと思ったのは大まちがいで、大先輩たちばかりでした。それでも懐かしい同期生に逢えたこと、那覇校の同期も3名いたこと、その他恩師や知り合いも多く、楽しいひとときでした。また、その本には、石田の女子バレー部主将だった山城ケイ(306)(314邦彦妻)が先生との出会いについて書いています。  因みに、会った同期の人はタキオカ(306)オババ(305)ミチエ(302)でした。石田のサッカー部の同期古我知篤とてっちゃんと3人で後輩の金城進の店で旧交を暖めました。30年ぶりどころではありません。 -------------------------------------------------------------------------------- 渡嘉敷島 投稿者:盛島  投稿日: 9月15日(月)07時33分51秒  再→最の間違いでした。訂正します。耳が痛くなったのは、台風が去った後で 「そういえば耳が・・」の後日談でわかった事でした。停電の中ラジオからの接近前台風情報 の放送頻度が少なく(暴風域が先島だけ)、去った後の被害情報の頻度が多かったのは、 腑に落ちません。NHKラジオで74mの風は時速に直すと260kmで走る新幹線の最先端で受ける 風圧と同じだそうです。  渡嘉敷島覚えていますよ。学校の先生で島に赴任していた源君のお姉さんの部屋に宿泊し、 ビーチまでテクテク歩き、ラジオからポール・サイモンの「マザーエンドチャイルド リユニオン」がKSBKから流れ、キャンプ地で小禄高校の同級生と再会し皆で瑞泉パーティー をしました。どうもお久しぶりです。  たまに「REE」で「じーぐぃ」しながら飲んでいるので、機会あれば皆でご一緒に。  全然 関係ない話ですけど、最近沖縄タイムスのCMで「新聞は人文を作る」との文言は、 チョットこういう事自分から言っていいの?と感じています。 -------------------------------------------------------------------------------- Suspicion 投稿者:宮古ファン(なおと〜)  投稿日: 9月15日(月)01時38分35秒  下地 晃:高1(久田君、大城君、和代さん、吉本君、他、皆同じクラスでしたね。)のと  き、彼と私は(前にも少し書き込みましたが)一心同体でした。筋骨隆々の晃が、紅いブラジャーを曝け出した(柔道着を剥ぎ取ったのは、byなおと〜)“文化祭”は、以後私の忘年会の定番(?)なりました。彼のアジトで、はじめてアルコ〜ルを飲みましたね〜(不良ぐわ〜しぃ〜、しました)、そのとき彼がかけてくれたレコード(死語か)が“Suspicion"でした。  高1の陸上競技大会400Mリレーで、笠井→砂辺→下地→西平(茂樹)は2位でした。(ナカハラが加わっていたらトップでしたね) -------------------------------------------------------------------------------- お見舞い申し上げます 投稿者:311JS  投稿日: 9月15日(月)00時47分29秒 宮古島の今回の台風による被害は、我々の想像をはるかに超えている様ですね。 「再(最?)接近手前から急激な気圧の変化により耳が痛くなり、飛びちぎれる雲が雷光で浮かび上がり、」のように、台風接近で耳が痛くなるというのは、初めて聞きました。 それほど気圧の差が激しかったということですね。盛島さん、下地晃さん達の、恐怖、苦労は大変なことであろうかと思われます。 復興に向けて協力できることがあれば、協力したいと考えています。 今日、「肝高の阿麻和利」というミュージカルを、勝連町きむたかホールで観てきました。以前に、この掲示板に上原哲さんが推薦したように、すばらしい演劇でした。 沖縄の文化、芸能、武術などをふんだんに取り入れ、生の音楽に合わして進行していく物語は、阿麻和利の純粋な生きざまを描き、最後の場面では、涙が出るくらい感動しました。舞台は、役者達、バンドそして地元の小中高生達が、一体になり、一生懸命にやっている姿にも、また敬服しました。 皆さん、一度、観て下さい。そして上原哲さん、有り難うございました。 ところで、9月15日は、女房の誕生祝いに、まだ一度も行ったことがない、ちゅら海水族館に行く予定ですが、ついでに、藤田さん、山城さん達のリホームした家(大宜味村大兼久でしたっけ)も訪ねてみようかと思っています。fujitasyいかがでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- M島君、怪我が無くて何よりです 投稿者:313GEN  投稿日: 9月14日(日)23時58分07秒 74Mの台風の中は想像を絶するものと思います。ニュースの映像を見るとコンクリート製の電柱がなぎ倒されていました。あらゆるライフラインが破壊され、宮古の皆さんの生活は大変なものと察します。私達にできることは限られると思いますが掲示板上でもよろしいのでお知らせください。協力を惜しみません。  M島君私を覚えていますか?上間と長谷場と私(源)で渡嘉敷島に行ったことを。 -------------------------------------------------------------------------------- お疲れ様 投稿者:久  投稿日: 9月14日(日)23時04分22秒 M島くん 想像以上に凄まじかったんだな。史上最大の第二宮古島台風なみだとは。 たいへんでしたね。お母様をお大事に。 僕らでなにかできることがあったら、遠慮なく言ってください。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとう 投稿者:盛島  投稿日: 9月14日(日)22時49分18秒 fujitasy、久さん、皆さん励ましありがとう。昨晩から家のインターネットが復旧しました。 中学1年(1966年9月)時に、体験した16号コラ台風(85,3m)を思い出してしまいました。 一晩中、揺れる窓枠を押さえつけ、隙間から吹き上げる雨を雑巾やマットで止めていましたが、 あと30分耐え切れたかどうかの体力の瀬戸際で、窓が飛ばされたら畳で押さえようと準備していました。年寄りや家内の前では「大丈夫さあ」と言ってましたが、正直怖かったです。  再接近手前から急激な気圧の変化により耳が痛くなり、飛びちぎれる雲が雷光で浮かび上がり、 下手なCG映画より非現実的な光景を体験しました。家の方の被害は屋上の手すりが飛び、衛星放送のパラボラが倒れ、水道管が何かの衝突で破断しました。宮古在の同級生で、城辺町で診療所を開業している下地晃も、元気で停電の中仕事していました。  今の台風に遭遇し皆にこれだけは言いたい、これから家を新築・改築される方は、窓には必ず雨戸を付ける事。 いろいろ励ましありがとうございました。   -------------------------------------------------------------------------------- VOA 投稿者:久  投稿日: 9月14日(日)22時04分22秒 20代後半、仕事の関係で英語の勉強に励んでいるときlistenningを鍛えようと、最後にたどり着いたのがVOA(ボイスオブアメリカ)でした。給料の半分ぐらいのソニーの高級短波ラジオを出張のとき秋葉原で買って深夜に地球のother sideから流れてくる音声を聴いていました。当時(70年代後半)は冷戦の最後の時代で、アメリカもVOAにかなり予算をかけて世界中に色々な言語で情報を流していました。対するソ連、中国、ベトナム、北朝鮮なども、もの凄い量のプログラムを発信。深夜の沖縄上空は謀略放送の熾烈な戦場でした。ある周波数で西側(VOA、BBC、韓国、台湾、ラジオジャパン(NHK)、オーストラリアなど)が流すと、すかさず同じ周波数でより強い電波で東側が流す… そういう時代、ひたすらにVOAのスペシャルイングリッシュ(中学1年程度の1000語でゆっくり話す英語番組)に傾聴していました。  時代がかわって衛星放送が普通になり、CNNがお茶の間に届き、そのうえINTERNETで世界中のローカルラジヲ曲をチェックできるようになった今、VOAの役割も見直されているようです。  むかし国頭村奥間にVOAの中継局がありました。いまの奥間ビーチ。中国向けの巨大な発信アンテナを設置し強い電波を送り、地域の家庭の竿に干したシーツから音声がでるという怪現象が起きた程でした。  今日、調べたいことがあって朝からネットでアメリカのメディアをチェックしていたら、VOAがインターネットで聴けることがわかり、(当たり前だと言われるかもしれませんが)早速、聴いてみました。苦労して毎晩、周波数9760にあわせて雑音の中で、未知の国アメリカを夢見ていた青年時代を思い出しました。  VOAのSpecial Englishの番組は英語のlistenningを勉強するご子弟におすすめします。 -------------------------------------------------------------------------------- 313模合 投稿者:313つとむ  投稿日: 9月14日(日)17時21分08秒 マダンナこと313金城勉です。 昨日は、突然の参加にもかかわらず、快く迎え入れていただき 313模合のメンバーに感謝・感謝 とても楽しい一日でした。 是非、私もメンバーの一員にして下さい。(かっぽー、一巡したら連絡頼む。待ってるヨ!) 和代さん、久しぶりです。中学2年の時はあんなに仲が良かったのに、 なかなか話す機会もなくなりましたね。 (よもや、忘れたわけではないでしょうね?) 掲示板での活躍を期待しています。 -------------------------------------------------------------------------------- いつの間に 投稿者:hajime  投稿日: 9月14日(日)16時23分58秒  齢50の話題は、誰かしら、時々書いてますね。しかし、結婚して25年(銀婚)過ぎたという話は、私の記憶違いでなければ・・・無かったように思います。大多数の同期の皆さんが、銀婚の歴史を迎えているのではと思います、どうでしょうか?  実は、私ら夫婦も、去った1月に銀婚を迎えたのですが、息子の受験で、それどころじゃなかったのです。そこで、8月末にミニ旅行を企画すると、ヨシタケ君の帰省パーティーとバッティングして参加できませんでした。(晃、スマン!。君がポン友でも、女房には敵わなかったんです。楽しみは次回に。)    確かミルク屋も晃も銀婚を迎えていると思いますが、どうでしょう?何かエピソードでもあれば・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- なんとかメドがたちました 投稿者:hajime  投稿日: 9月14日(日)09時59分17秒  せっかくの藤田エールだけど、何を受けたか忘れた(悔しいから忘れようとしている)試験だったので、多分落ちているでしょう。(合格は来年に持ち越しだ)  しかし、来る17日も起業に向けて必要な法令試験です。息子の受験はとっくに済んだのに、親はまだまだ受験の真っ最中です。    私事ながら、9月4日に失業(手当て)も失業(期間終了)しましたので、やっと重い腰 をあげて、しかたなく仕事することになりました。  巷では、宮古台風のごとくリストラの嵐が吹きまくっているが、縁あって去年の9月末に低年退職(49歳)となり、気まま(?)に過ごした一年は貴重な一年でした。長いようで短かったこの一年は2度と経験したくないですね。  一言ですが、私たちの年齢での再就職(良い条件)は皆無です。あれば奇跡ですね。私も21年ぶりに履歴書を書いたり緊張して面接に望みました。(途中省略)  再就職が難しいなら温めていたプランを実施するのみということで、今回、起業することに成りました。許認可が下り次第、掲示板で報告しますので、皆さんの応援を願います。  心配してくれた(ひたすら酒宴です)友人・知人には、いくら感謝しても足りないぐらいだと思っています。“ありがとう!”   -------------------------------------------------------------------------------- 三味線の力 投稿者:かっぽー  投稿日: 9月14日(日)09時11分07秒 13組の昨日の模合は、藤田、マダンナのオブ参加で楽しい一夜(十八夜)であった。 特に、藤田(TOMOも)が帰り際、サンシンを弾き語り始めた途端に、隣席の東京からのツアー客(20数名)が盛り上がり、意気投合して、十九の春や安里やゆんた、ちゅらさんUの歌などを合唱したが、ツアー客は「イチャリバチョーデー」の雰囲気に感激していた。沖縄サンシンの力はすごい。 2次会のREEでは、マドンナさんや守樹も来たが、マダンナ達の夫婦のハーモニー、さすが元合唱部、みんな圧倒された。{あっぱれ2枚} ところで、夜のモノレールに初めて乗ったが(哲二も)、東京の電車に乗っている気分であった。本当は、ゆっくり夜景を楽しむ予定であったが、思いがけず7年ぶりにあるすてきな女性と再会し、夜景は楽しめなかったが、「モノレールでの再会(君の名は?)」、なにか沖縄もロマンチックな感じがしてきて嬉しかった。 -------------------------------------------------------------------------------- 掲示板の使い方 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月14日(日)07時15分45秒  13組摸合オブ参加。メンバーはTOMO、US(サッシー)、かっぽ〜、Wテツジとフキ、ジュンジ、そして今回、マダンナ(オブ)が来た。直は宮古で復旧活動(電力)中と言う事、我社からも通信の復旧で送っている。モリシマ〜頑張れ!  頑張れと言えばhajime試験との事、何の試験か聞かなかったが・・良い結果を聞かせてチョウダイ。そしてまた華やかしてチョウダイよ〜。  ノブヒロの今年の書込みが、200件を突破した。シリーズ物(長編)の執筆掲載などいろいろご苦労さん。興味を示して待ち望む人がいるから頑張れるよネ。  この掲示板の読まれ具合調べを時間をかけて実施しようと思っている。情報としてだけでなく実際につながっている人の把握ができないものかと・・。意見下さい。  HPのリンク集の中に、トゥシビー祝いの写真がある。クーミが言う根路銘の顔や新加入の和代の顔もいる。もちろん2000名簿の中にも写真があるが、名前と一致しないので、とりあえずこの記念写真で4列目左から3番目、と言う風に紹介するか・・。  和代の参加はうれしい。城南ファミリーが増えた。他にナド〜(306)(303)ファミリー、なおと〜ファミリー、東京に先日転勤したがタッコ(311)もいた。教員でルリ子(310)、以前ノリコ(305)もいた。 -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening Z 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月13日(土)19時17分32秒 日本時間が12日午前8時を回った頃に自宅に、1時間後に職場に電話をして、とりあえず無事であることと予定通り帰れるかどうかわからないことを伝えた。夕食はロビー横のイートインコーナーでサンドイッチを食べた。日本のコンビニで売られているものの3倍以上のボリュームはあったが価格は倍くらいだ。このクラスのホテルにしては安いと思った。敷地内にはリカーショップもあり、ビールもとても安かった。翌日の出発に向け荷造りをして休んだ。しかし私は、ナイアガラに行けるとは少しも思っていなかった。 翌12日は集合が13時だったが、朝食を終えた頃に梅村さんから集合がかかった。アメリカ、カナダ、メキシコの空はまだ飛行禁止状態で、トロント行きのエアカナダ140便もフライトキャンセルになったとのこと。「これからどうするんですか?」家族4人で参加した方から質問が出た。「とにかく動けないのですから、本社とも連絡をとって対処を考えますが、もう1泊していただくことになるかも知れません」 「それは困る!」初老の男性が声を荒げた。「1泊350ドルもするホテルに今晩も泊るなんてキツすぎる。こんなことに巻き込まれたのはJTBさんのせいじゃないが、天下のJTBなんだし、何とか持ってくれても良さそうなもんだ。でなきゃもっと安いホテルに移ったらどうか」 梅村さんは、この状況は天変地異や紛争の勃発で旅行の継続ができない事態に相当すること、こうした事態は旅行主催者(JTB)が予測できないことで、(経済的)責任を負えるものではないこと、したがって発生する費用はお客様自身の負担となることを説明した。 こうした時には人柄が出るもので、別の初老の男性は泰然とし梅村さんの説明に理解を示した。梅村さんはこれから本社の最新の指示を受けるということで、再集合時間を昼食後の1時としていったん解散した。最初に質問した男性が私に「天変地異と同じ扱いといっても、今回はテロなのだからJTBにはそこを何とかしてほしいのに」と声をかけてきた。私は梅村さんの説明に沿った考えを述べたが、彼は家族4人参加で2部屋使用しているので、気持ちは痛いほどよくわかった。 このホテルに宿泊した私たちはラッキーな方である。NHK放送で逐一日本語で情報を入手できる。他のホテルだと日本語メディアからの情報が得られない所もあり、添乗員や現地係員からの断片的な情報しか聞けないので、事態を理解することそのものが困難だっただろう。私たちは状況を把握しているので、梅村さんの説明にも概ね穏やかに受け止めることができていた。 再集合時間まで、義父は部屋で休み、私はこのホテルの内外を宿泊者が立ち入れるところをくまなく歩き回って見学した。 -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening Y 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月13日(土)14時12分58秒 とりあえず遅い朝食を済ませ、部屋に戻った。テレビは旅客機が突っ込んだ場面とツインビルが崩壊する場面を繰り返し、日本人関係者の安否を中心に、行方不明者数や死者数の数字を更新し続けた。海外で大事故や災害が起こった場合、日本人被害者がいるかどうかで報道での取扱い方に明らかに軽重があるのはなぜだろう、と考えながら見ていた。それにしてもこのテロは、前代未聞でケタ違いの犯罪である。世界経済中枢のシンボルである世界貿易センターが、ユナイテッド、アメリカンという米国を代表しその名を冠するエアラインを武器に使って破壊された。ブッシュ大統領は「これは戦争だ」と国民を鼓舞し復讐をアピールし始めた。空気がどんどん重くなった。 気分転換に二人でバンフの街に出た。メインストリート1本だけの、みやげ物店やレストランがずらっと並んだショッピング主体の小さな街である。お土産はナイアガラでも買おうと思っていたがこの先どうなるのかわからないので、この街で買い足すことにした。OKショップ(大橋巨泉の店)やその他何件かまわった。出発前にミスをして、期限の切れたカードしか持ってなかったので、手持ちの現金残を気にしながら帰国できる日まで過ごさなければならなかった。 午後5時ごろ部屋に戻ると、梅村さんがドアの下から入れてあったメモを見つけた。 「本日はお疲れさまでした。いかがお過ごしになられましたか? 皆様には大変なご迷惑をおかけしておりますが、一応明日の予定をご案内いたします。   カルガリー発 エアカナダ140便 16:15発  トロント着 21:52   全員の席が取れたのがこの便となりました ただしこの便に関しても100%飛べるとはわかりませんし、会社の上層部から明日も見合わせるとの話も出ているそうで、再度変更の案内があるかも知れませんがご了解くださいませ。 Note:大変申し訳ありませんが、延泊理由がJTB当社でまかなえるものでないため、宿泊代一部屋につき346ドルは各自払いとなります。 添乗員 梅村 」            -------------------------------------------------------------------------------- 根路銘さんへ 投稿者:クーミ  投稿日: 9月13日(土)07時10分25秒 いつも不思議に思っていたのですが、私、なぜかあなたの名刺を2枚も持っています!日本ではなく、ドイツでもらっていると思うのですが、もしかしてお会いしましたか?民間大使や、沖縄県人会長として、いろいろな方々に会う機会が多く、沢山の方々に名刺をいただくのですが、紹介されるときに、よく聞き取れないことが多いし、名刺も頂くだけでよく見ないのです。いつか整理していたら出てきて、同姓同名かもしれないとおもっていました。しかし、過去の掲示板を見て、ねろめ会長で、はっきりしました!名刺があるということは、やはりドイツでお会いしているのでしょうね。気がつかなくてごめんなさい!もしかしたら、お互いにわからなかったとか? -------------------------------------------------------------------------------- お久しぶり、和代さん 投稿者:クーミ  投稿日: 9月13日(土)06時41分54秒 懐かしいです!休み時間、いつも一緒でしたね。何年の時だったのか覚えてなかったのですが、2年6組で久場川君も一緒だったんだ。今年お会いできなくて残念でしたが、来年又一時帰国しますので、是非お会いしましょう! もう一人、懐かしい名前がありましたね。真0田悦子さん、お元気かしら?私の母は、上山中で数学の教師していましたが、1年か2年の彼女の担任でもありました。その関係で、私のうちにもにも何度か訪ねられたことありましたが。 仕事が始まらないうちにと、今毎日少しずつ、過去の掲示板を読んでいます。修学旅行に対するみなさんの執念深さに感服!楽しく読ませてもらいました。残念なことにまだまだaktuell(独)な中近東問題の論争も興味深く読んでいるところです。とにかく、この掲示板にはまってしまっています!来週から仕事が始まるのですが、ただでさえ帰宅夜遅いのに、益々睡眠不足になってしまうのではないかと心配です! ノブヒロさん、明日、明後日と留守にします.出かける前に、続きを読みたいです! -------------------------------------------------------------------------------- 和代さんのさわやかデヴュー 投稿者:311KN(なおと〜)  投稿日: 9月13日(土)06時16分50秒  おはようございます。  和代さんもデヴューされましたね。そのさわやかデヴュー、そしてあたたか歓迎メッセージ、和代さんや歓迎メンバーの皆様のお人柄が偲ばれる掲示板ですね。  うちのチビ(中2、ミナミ〜)が和代さんちのお嬢さんと、城南小学校でお友達していただいておりました(メ〜ルをやりとりしているみたいですよ)。かみさんまでも和代さんにお世話になりました(今もかな?)。有り難う!    (先日、恩師藤田摂子先生〜ん家に、ミナミ〜たちが押しかけたそうで・・・お世話になりました。小学校の恩師こそ、柔らかい脳に優しく忘れがたく、永遠の恩人ですよね。) -------------------------------------------------------------------------------- 究めyou? 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月13日(土)00時46分15秒 「究めよう」が you になってしまった。 -------------------------------------------------------------------------------- 国旗を究めyou 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月13日(土)00時42分49秒 以下の、ある旗屋さんのURLで国別にけっこう詳しく解説されています。しかし「月と星はイスラムの象徴」という以外詳しくは書かれていません。宗教入門書くらいまで行かないと解明できないかも。 昔、グリコの箱の上にオマケの入った小箱が付いていましたが、その模様に国旗が描かれていました。オマケよりその国旗集めに夢中になりましたが、30種類程度しかないことがわかり、もっと究めようと家にあって棚だけを飾っていた「平凡社家庭百科大事典」の世界に入り込んで行きました。 http://www.sarago.co.jp/nfgrp/index.html -------------------------------------------------------------------------------- たでたでがきつ 投稿者:久  投稿日: 9月12日(金)22時52分06秒 ・   あらし去り厚き雲ゆき月出ずる ・   十六夜や狭き軒間の空に映え ・   荻のかぜ臥せるススキに月照らす -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:jintetsu  投稿日: 9月12日(金)21時47分06秒 呼び捨てしてすみません。大意はありませんので、御勘弁下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 和代さん、ようこそ1 投稿者:311JS  投稿日: 9月12日(金)21時44分31秒 和代とは、中学、高校と同じ部活でやってきた仲間です。ミルク屋トグチ〜君も一緒でしたが、これまた、和代さんとは、同じクラスになったことはなかったと思います。 もう私が誰だかわかりましたか?そうですjintetsuです。 2000年同期会の時、久しぶりにお会いしましたが、私は一目で和代さんであることがわかりました。本当になつかしく、中学、高校の部活の練習、合宿のことが浮かび上がってきます。 これからも、ちょくちょく登場して下さい。 それから大変遅くなりましたが、ナカハラさん、「ある泌尿器科医の嘆き」の話に興味ももっていただいてうれしく思います。実は話の続きががあります。 奥さんには、早く先立たれたのですが、この82歳、男性の患者さまにも、人並みに息子がいました。ところが、酒癖が悪く、酒を飲むたびに、息子に暴力をふるう、いわゆるDVがあったため、息子は愛想をつかして、5ー6年前、家を出ていったそうです。 かくして、82歳の男性が、102歳と106歳の両親の面倒みるはめになったようですが、幸いにも、この両親、元気で、毎日のようにデイケアーに通っているそうです。 その後、病院のケースワーカーに、息子の居場所を調べてもらって、主治医から病気の説明をしてもらったということでした。 のびひろさん、話の続き楽しみにしています。でもあの衝撃的な事件のおこった場所の近くにいたなんて、なんていいかわかりませんが、劇的、運命的なものを感じます。 -------------------------------------------------------------------------------- 昔オキナワ 投稿者:久  投稿日: 9月12日(金)19時50分55秒 真○田悦子さんは佐藤総理に花束をわたした美少女でしたね。 ねぇ、豆記者のRさん。 -------------------------------------------------------------------------------- 和代さん、初めまして 投稿者:R  投稿日: 9月12日(金)19時35分03秒 時々投稿している309K(S)留美です。同じクラスになったことはないのに、なぜか私はKAZUさんのことを覚えているのですよ。とても優しそうな温厚そうな感じの方でした。掲示板登場が嬉しい!たくさんおしゃべりしてくださいね。 DEKOさんが書いていますが、このところ東京はクソ暑い!今頃夏をやってくれるな!と誰かに文句を言いたいのですが・・・。 弟が「なつかしいかも」と、「オキナワグラフ」8月号を送ってきました。ミスターコーラ、キングコーラなんていう久々に目にする清涼飲料水の写真や、創刊号からの表紙がズラッと並んでいます。表紙はほとんど若い女性ばかりですが、その中に同期の308真○田悦子さんが中1の頃のがあってビックリしました。 -------------------------------------------------------------------------------- 1000キロ?離れた東京は晴天。 投稿者:DEKO  投稿日: 9月12日(金)17時04分19秒 昨日(11日)の朝、台風の強風をものともせず、JALの一番便は東京へ飛び立ちました、飛べるとは思わず念のために来た人たちを乗せて。案の定、飛び立つ瞬間は機体が大きく左右に揺れて、機内に子供や女性の悲鳴が上がり、その瞬間はちょっと生きた心地がしませんでした。しかし、飛び立てば、時々乱気流にあたって上下左右にゆれはしましたが、ビックサンダー・マウンテン(?)のように脱線することはありませんでした。到着地の東京は、じめじめとした暑さで残暑厳しい晴天でした。こちらのニュースで、宮古やその他各地の被害の大きさを見て、台風の怖さを確認させられました。しかし、しかたなくここでは淡々と会議や研修、懇親会の日程をこなしています。ちょっと日程の合間に、一息つきにホテルに帰って来ました、これからまた懇親会に出かけます。本郷の兄貴の顔が拝めないのが残念ですが、次に期待して我慢します。明日は、名古屋に新幹線で移動です。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓お久しぶり(憶えていますか?) 投稿者:久  投稿日: 9月12日(金)15時12分22秒 2年6組にいたM井和代さんですよね。新たに参加されてうれしいですね。高校時代の和代さんは皆のために一生懸命動くいい人でした。憶えているのは、倫理社会の授業で哲学者のことを調べて、発表というのがあって、和代さんはソクラテスのことを取り上げて素晴らしい発表をしました。ソクラテスの妻のことは、そのとき知りました。いまでもあの発表は勉強になっています。同じクラスにいた不真面目・久○川でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 初めまして 投稿者:312KAZU  投稿日: 9月12日(金)12時48分05秒 初めて参加します。伊波和代です。 完全主婦業のために情報不足で、外間久美子さんと会えなかったこと、残念です。 もっと早く参加していたら会えたのに、残念! 皆さんのお話は、とても奥が深いですね。よろしくね。 -------------------------------------------------------------------------------- 要望 投稿者:314TK  投稿日: 9月12日(金)02時36分42秒 以前、仕事がらみで一人でトロントに行った時、ナイアガラの滝を見てきた。のびひろさんの話はナイアガラの描写が続くと思ったが、そうではなく、一昨年の緊迫感が伝わってくる。後をもっと聞きたい。 そして、要望だが、自分が韓国にこれまた仕事がらみで行くかもしれないので、そのあたりの話が あれば、次に要望したい。今晩は当直。 -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening X 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月12日(金)01時54分40秒 メンバーの何組かが朝食を終えてロビーを歩いていた。こちらに気づいて、にこやかな顔で近づいてくる。梅村さんが事情を説明すると、笑顔は消えた。食事に来てない人たちはテレビを見ているのかも知れない。時間を決め、いったん全員ロビーに集まることになった。 部屋に戻ると、同じ映像が何度も繰り返されていたが、アメリカ連邦航空局が国内線全線の運行中止を決定し、全空港を閉鎖し、アメリカに到着する国際線を全てカナダに迂回させる命令を下したと報じていた。しばらくすると、アメリカの国境封鎖と、カナダ・メキシコの航空機離発着も全て禁止し、違反する者は撃墜するようなコメント(大統領命令?)があった。北米大陸の空を飛行するものは完全に何もなくなった。飛んでいるのは命令の届かなかった鳥たちと、命令で飛んでいるであろう戦闘機だけとなった。この命令は、この局面では正しいと思った。極めて重大な影響をおよぼすことなのに、実に決断が早い。 ロビーに全員集合。今日のナイアガラ行きのフライトは飛ばないこと、ホテルに延泊の交渉をしたのでもう一日ここで泊って、明日以降のことはまた連絡すること、を確認し解散した。みな重い足取りでそれぞれ部屋へ、またはバンフの街へと向かっていった。 (自分で思っていたより長くなってしまいましたが、帰国まで書いていいですか?) -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening W 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月11日(木)23時37分26秒 7時のモーニングコールが鳴る前に起き、日本語のニュースを見ようと思ってTVをつけた。ここのホテルではNHK-BSが視聴できる。「旅客機が世界貿易センタービルに激突したもよう」という音声と映し出された映像に、思わず「えっ」と声をあげた。アナウンスは事故かテロか、どちらの可能性もありうると解説していた。先に起きて洗面を終えて出てきた義父も画面に釘付けになった。 モーニングコールが鳴って我に帰り、私もまずは洗面をした。ほんの数分後、義父が大声を上げた。何事か? 義父が凝視していたTV画面には、もうひとつのビルからも黒煙が上がっていた。テロだ。事故なんかじゃない、テロだ。 今日の出発はゆっくりで、ロビー集合は11時45分となっていたので、もう少しテレビを見ることにした。すると約30分後に、ペンタゴンに航空機が墜落した映像が映し出された。何だこれは。次々と旅客機が落とされるのか、みんなこのニュースを見ているのだろうか。添乗員の梅村さんの部屋に電話をしたが取らない。いてもたってもいられなくなり、義父には残ってもらってロビーに下りていった。 梅村さんはロビーにいた。今日の出発の手はずを整えているときにJTB現地や本社からの連絡を受け、今事態を知ったとのこと。「たった今ペンタゴンもやられましたよ」と言うと言葉を失ってしまった。 (夜更かし子供を寝かしてから続きを少し書きます) -------------------------------------------------------------------------------- 911 投稿者:雄治  投稿日: 9月11日(木)22時13分21秒 タワーリングインフェルノを思わせるようなテロから、あっという間に2年たちました。CIAの不確実な情報だったとしても、とにかく戦争をして、世界にアメリカの威信を示さなければ面目丸つぶれのブッシュは、国連も無視して世界に戦争の災いを広げました。当時、逆上している国民に何を言ってもだめなことで、どんなに正当なことでも拒否されました。テレビの特番でやっていたのですが、アメリカの女性が、戦争で犠牲になった子供たちへの援助を募っているところへ、他の市民がやって来て、非国民だといわんばかりの嫌がらせをして、ついには、警官まで出て人道主義的、キリスト教的な行動をとっている、りっぱな女性を狂人でも扱うように排除する始末でした。あれから2年たってアメリカも冷静にこの戦争を考えるべき時が来ました。何故なら、今でもアメリカ人へのテロはやまないからです。やはり、何かが間違っていたのです。何をいまさらとは言わずに、戦争のプロ、FBI,CIA,軍のsecret serviceに任して、撤退すればいいのです。争いごとはプロに任せればいいのです。 -------------------------------------------------------------------------------- ついでに 投稿者:久  投稿日: 9月11日(木)21時27分13秒 高2のときの、実力テストで地理で一番をとりました。82点でした。 レットー生の僕が唯一自慢できることです。一番だぜ、はじめ〜 -------------------------------------------------------------------------------- 地理はノブヒロが一番 投稿者:久  投稿日: 9月11日(木)21時18分54秒 昨日、のびひろクンに教えてもらった、国旗を息子たちと勉強していますが、面白い。国旗にはいくつかのパターンがあって分類できるみたいだ。月星がモスリムの国にある意味を知りたい。あと、国の名前で初めて聞く国がかなりある。アフリカなんかは僕らの知っている1960年代前半ごろの新生独立国群とかなり変わっている。そして旧ソ連と東欧の国々、南太平洋…など興味がつきない。アフリカにブルキナファソという国があるが、羽地の振慶名に似ている。あと、リビアという国の国旗、面白い。 -------------------------------------------------------------------------------- 猛威をふるう台風と観光客対策 投稿者:かっぽー  投稿日: 9月11日(木)12時00分36秒 台風14号が宮古島で最大瞬間風速74mを記録して、30十年ぶりの猛威をふるっている。沖縄の橋を設計する場合、本土と比較して設計風速が高すぎると以前疑問を投げかけられたことがあったが、やはり沖縄を通過する台風はハンパじゃないと改めて実感した。ところで、台風の度に観光客が空港で足止めされて困っている様子を見るにつれ、心が痛むが、そのケアーとして、空港で琉球舞踊を演じたり、タオルを配ったり、種々の対策を施しているようだが、以前に仕事で北大東島や宮古島で何度も台風で足止めされた自分としては、なによりも「臨時便を飛ばすように頑張っています」の一言が慰めになるような気がする。「2度と沖縄に来たくない」と言われないような、航空会社の心情を察した対応が求められる。 国場さん、私も子供達に勧められて「踊る大捜査線」を見ましたが、邦画としては「Shall we dance」以来の優れた映画と思いました。藤田君、13日の模合参加、楽しみに待っています。那覇高情報として、体育館の改築場所は現位置に見直され、体育祭は26日に変更になったそうです。(僕らの頃は、断水で体育祭は取りやめだったが、フォークダンスはしたかったなー) -------------------------------------------------------------------------------- 宮古島台風 投稿者:久  投稿日: 9月11日(木)11時44分43秒 台風14号は宮古を直撃、農作物(サトウキビ)に大きな被害をもたらしているようだ。宮古島というと50年代から60年代にかけて厳しい台風被害を蒙ったが、70年〜90年代は大災害といえるほどのものはない。その間、農業生産は飛躍的に発展した。台風に強いサトウキビを中心に、畜産(肉用牛の繁殖)と、台風シーズンを避けての葉タバコ、ビニールハウスでの野菜生産などで着実に農業所得をあげている。  1959年9月15日のサラ台風は宮古島の家屋5,174戸に全半倒壊をもたらし、凄まじい被害をもたらした。この台風を覚えているかどうかで宮古の人の年齢がわかる、このとき以来、島から木造の家が姿を消したといわれている。また台風による(そのあと連続して台風が発生、あの伊勢湾台風(9月26日)もこのとき)海路の不通で島民の食糧が不足し、戦後初めて(最後)のソテツ中毒死があったほどだ。  この当時、母が松川の婦人会長をしていて救援物資をおくる活動をしていた。子供ながらウチに次々に集まってくる古着などをみていたが、みんな貧乏の中で、よく集めていた。(最近の宮城地震のとき全国から送られてきた古着はだれも取りに来なくて迷惑だったらしいけど)  最近、宮古で飲んだとき、この話をしたら当時区長さんの息子が、これら救援物資の受け入れ・配給活動のことを鮮明に覚えていて、思い出話で盛り上がった。そのときの話で、インスタントラーメン(日清)が大量に送られてきて、初めて食べて感動したということを聞いた。でも、即席めんの誕生は1958年、僕の記憶では沖縄に一般的に普及したのはどう早くても60年以降のはず、と考えたが。かなり説得力のある話だった。そうすると、緊急救援物資として特別にインスタントラーメンを宮古島に大量輸送したのか・・・・?  沖縄で初めてインスタントラーメンを食べたのは宮古の人たち。いつか調べてみようと思う。  地域の保健衛生活動でがんばっているM島(308)くん、お見舞い申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 投稿者 投稿者:316KY(国場)  投稿日: 9月11日(木)09時08分31秒 ↓ 失礼。投稿者抜けていました。 316KY(国場)です。 -------------------------------------------------------------------------------- 映画館で映画 投稿者:316  投稿日: 9月11日(木)09時06分06秒 土日出勤ありの、民間企業なので平日に休みの事もある。 昨日、久しぶりに映画館で映画を見た。天久新都心のCinemasQへいったのだが、 普段見慣れたTV画面とちがう大きな画面と迫力あるサウンドに圧倒されてし まった。大げさかもしれないが、当初、視野狭窄気味で画面の一部しかみれず、 目をぐるぐるして観る感じ。 ビデオも良いけど映画館もいいよ。映画よりも映画館に感動した。 しばらくハマリそう。 観た映画?  踊る大捜査線です。(ごめんお手軽で。妻と行ったもので。) -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening V 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月11日(木)00時54分33秒 9月8日。この日は夕刻までフリータイムだが、オプショナルツアーにホームステイでまわる観光と似たコースがあったので、義父と二人前の日で申し込んであった。バンクーバー湾クルーズと水族館見学、午後は郊外のキャピラノ渓谷まで足を伸ばして、自然を満喫しホームステイの滞在イメージも感じ取ることができた。 夕刻、空路ロッキー山脈を越え、西隣のアルバータ州カルガリーへと向かう。所要1時間余で着いたが、時刻は2時間以上経過している。州境を超えたところで時差線も超えており、時計を1時間進めた。広大なカナダは、国内に5つの時間帯を持っている。カルガリーのホテル、プリンス・ロイヤルスイーツのチェックインは午後10時を回っていた。 翌日9月9日。ホテル出発が早かったので、目覚めはスッキリしない。バスは大平原の州アルバータから西へと向かう。居眠りしながら時間が過ぎていく。遠くに白いロッキーの山並みが見えてくると、それは急速に高く大きくなり、その岩肌が壁のように圧倒的迫力で迫ってきた。ここからすでにロッキー観光は始まっている。コロンビア大氷原、クロウフット氷河、キャッスルマウンテン、レイクルイーズ、ペートーレイクなどを、やや急ぎ足でまわる。これらの観光ポイントは、ロッキーのハイウェイを走行中常に目に入って私たちを楽しませるわけではない。ほとんどは荒削りで大規模な風景が続き、ちょっと小道を入ると、宝石のようにきらめく湖に出会うのである。フィルムは何本あっても足りない、と聞いていたが納得。現地で何本買い足したか憶えていない。 ツアータイトルにあるバンフスプリングスとは、ロッキー随一のリゾート地、バンフでも最高級のホテルである。重厚な外観は周囲の森にマッチし、まるで古城のようである。実際、ホテルのスタッフはこのホテルをCastleと呼んでいた。このホテルで2連泊し(9月10日まで)、世界遺産の美しい山々をたっぷり満喫した。翌日はいよいよ義父が待ち焦がれていたナイアガラへと移動する日だ。何時ごろ眠りについたか憶えていないが、隣国の東海岸では身の毛のよだつ計画がまさに実行に移されようとしている頃であった。 (Wを本日中に書きたかったので長文になってしまった。読みづらくなってご勘弁を) -------------------------------------------------------------------------------- 月と星の国旗 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月10日(水)22時28分38秒 月と星を国旗にデザインしている国はほとんどイスラム圏の国々ですね。 トルコとパキスタンがすぐ思いつきますが、アジアでは他にマレーシアにシンガポール、アフリカへ行くとアルジェリア、チュニジア、モーリタニアとコモロの4カ国があります。 ソ連解体後にできた中央アジアの国では、アゼルバイジャン、ウズベキスタン、トルクメニスタンも月星をモダンなデザインで使っています。(マレーシアは月と太陽にも見える) http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/kokki/ -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening U  投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月10日(水)20時17分40秒 「ナイアガラの滝を是非見たい」という義父の要望を受け、JTBの「バンフスプリングスに泊る夏のカナダハイライト8日」にツアーは決まった。バンクーバー、カナディアンロッキー、ナイアガラを巡るゴールデンコースである。 9月7日午後、関西空港に集合。ツアー参加者は16名で、私たち以外に東は岐阜から西は鹿児島までの、夫婦、家族、親子、友人同士というメンバーで、女性添乗員梅村さんが付いてお世話をする。 機材のトラブルで2時間遅れで関西を出発、バンクーバー到着も少し遅れて午前11時であった。着陸前の窓からの風景が目に焼きついている。複雑に入り組んだ海岸線と波静かな海面、陸地は針葉樹林で一面の緑、海面は陽を反射して灰色だった。緑と灰色のまだら模様が延々と続いた。 バンクーバー空港で大型バスに乗り込むが、JTBの他のツアーメンバーも同乗し、人数は倍くらいになった。この方々はナイアガラ等の観光を終えて、バンクーバーが最後の観光地で、翌々日帰国ということであった。ラッキーな方々であった。 バンクーバー市内観光では、クイーンエリザベス公園やスタンレー公園、ガスタウンなどをまわった。バンクーバーはカナダ西海岸最大の都市で、海と山が近く実に風光明媚で、世界の住みたい都市で常にトップクラスにランクされている。ほんとに街全体が公園のようだ。 宿泊ホテルはシェラトン・バンクーバー・ウォールセンター。ホテルのレストランでメンバーと夕食懇談のあと、早めにベッドに入った。睡眠不足気味だったので熟睡でき、カナダ最初の朝はすがすがしい目覚めであった。 -------------------------------------------------------------------------------- accident 投稿者:雄治  投稿日: 9月10日(水)19時25分57秒 えー最近、爆発火災事故が多いような気がするね。こちらの大企業、日本を代表するようなトヨタ、新日鉄、ブリジストンなどが連続的な不祥事だけど、どうしたのかな?そういえば、沖縄でも爆死した人がいたと新聞に出ていたね。日本の製造業といえば、全国津々浦々に、その市町村を養うという程の規模の大会社が、星の数ほどある。だから、その企業が無くなって、その市町村の存続も危ぶまれるという事態は、過去に何度もあった。もしかして、シランフーニーしてテロ活動しているのがいるんじゃないの?あまりにも連続的に起こるので心配だな。 -------------------------------------------------------------------------------- あ! 投稿者:hajime  投稿日: 9月10日(水)15時31分28秒  題名を入れようとして・・・投稿してしまった。  題名:「迷月」でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 名 投稿者:hajime  投稿日: 9月10日(水)15時28分27秒  久さん、今年の菊酒(チクザキ)は10月4日(旧9月9日)になります。明日は十五夜(ジューグヤー)だけど、台風接近でお月さんの満面の笑みは望めそうもないね〜。 -------------------------------------------------------------------------------- 歴史的発見じゃないか 投稿者:久  投稿日: 9月10日(水)11時23分09秒 ナカハラ博士の 「うりーはめー、くぅりはめー・・・」山上憶良はウチナンチューしかもイギミンチューだったんだ。  万葉のことばが琉球語と共通点があると、前からきいていたけど・・・ 大発見じゃないでしょうか。  大宜味ことばで -------------------------------------------------------------------------------- うたごころ 投稿者:水上店舗  投稿日: 9月10日(水)11時15分14秒 「ふじばかまが塀づたいにある。秋になると淡い、ピンクがかった白い花が咲く。ふじばかまが咲くともうすぐ冬が来る。陽が弱くなった秋に、淋しげに咲く。あまり目立つ花ではない。奥ゆかしく秋の空を見上げるかわいい花にも見える。」 秋の七草のうたを味わうよりも先に、このイントロ(文章の書き出し)にしびれました。文章というものは、ときに「一枚の絵をながめるような錯覚」を覚えさせる瞬間がある。 「秋」という題の小品として、絶品のイントロだとおもいます。 七草のうたは、「題詠」というもので、天皇に、 〈七草を詠みたまえ〉と言われ、 「……」 憶良は、即座に、すらすらと詠んだのではないでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 反省! 投稿者:クーミ  投稿日: 9月10日(水)09時41分37秒 5週間もダンナをひとりにして一時帰国をした一つの理由は、昨年秋に交通事故に遭い、1ヶ月近く入院した85歳の母の側に少しでも長く居てあげたいということでした。しかし、沖縄に着いてみると、母は、毎朝毎晩それぞれ2時間以上も自由自在に体を動かし庭仕事はするは、頭の方は(頭蓋骨にひび、脳内出血したのにかかわらず)私よりしっかりしていいるのです。すっかり安心しきった私は、誘われるがままに昼食も夕食も招待を受け(4キロ太ったのも無理ないですね。)、母との時間は午前中と昼間のみという日が殆ど(勿論、コンサート前はまじめに練習していましたよ!)でした。hajimeさんと314TKさんのコメント読んで、再び深く、深く反省させられました!今回はコンサートの件でお世話になって断れないという事情もあったのですが、それにしても、50歳になった今でも親不孝で、成長しきれない私です。 -------------------------------------------------------------------------------- 感染症 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月10日(水)01時45分06秒 ナカハラさん、虫歯は感染症だって聞いたんですが本当ですか? 赤ちゃんには本来、虫歯菌はいないのに、親と同じスプーンやお箸を使って菌が 伝染するから虫歯が出来るんだって?? -------------------------------------------------------------------------------- 食む 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月10日(水)01時15分14秒 すぐ上の兄は、おなかがすくと  めー、はまー(米、食まー) と言ってた。御飯、食べたいという意味なんだが、母は其のもの言いを嫌がった。 久の「瓜食めば 子ども思ほゆ 栗食めば まして偲はゆ…・・」で亡き兄の「めー、食まー」を思い出した。その兄は小5まで大宜味のおばさんに育てられた。母の姉だ。 こどものいない姉が「この子、ちょうだい」というので、生まれたばかりの赤ん坊もいることだしそのまま預けるようにあげてしまった。 そのことで兄は酔うと、ぼくは捨てられた、捨てられた、と泣きながら酒を呑むことがあった。中学のとき兄はいじけて、ぐれた。高校のとき停学になった。 酒を呑んでるとふと、兄のことを思う時がある。今度  めー、はまー と声がしたら    うり(瓜)食めえ、くり(栗)食めえ と、ごちそうしてあげたいと思う。兄にはなにもしてあげられなかった。 -------------------------------------------------------------------------------- 岡山後楽園の旦那 投稿者:久  投稿日: 9月10日(水)01時10分45秒 おぉ、五七五で決めましたね。 「名月」の作品が楽しみです。 -------------------------------------------------------------------------------- おちゃらけ 投稿者:yoshitoke  投稿日: 9月10日(水)01時06分00秒 岡山の月星どもは雲隠れ 爪噛みてたんぱく質を我慢する 久、ごめん! -------------------------------------------------------------------------------- 常陸の月はさむそう 投稿者:久  投稿日: 9月10日(水)00時41分12秒 ナカちゃん。同じ月を遠くはなれた地で眺めている…・いいね。昔は遠距離恋愛でこういうことがあったけど、50にもなると別な意味で味があるねぇ。 9月9日(旧暦でやるけど)は畜産関係者にとってはお祭で、人間様のために役に立った牛さん、豚君、山羊くん、鶏ちゃんたちを供養する日です。その日は動物性たんぱく質を控え、お払いを済ませたら、仕事しないで酒のんで遊ぶ日で楽しみです。 山上憶良の秋の七草…テクニックだよね。「色はにほへど…」など、こういう才能のある人が昔にはいたんだ。40過ぎて(当時としては超高齢)から歌いはじめたらしい。 でも 「瓜食めば 子ども思ほゆ 栗食めば まして偲はゆ…・・」 僕のいまの立場ではこれがビンビン胸にひびくね。 -------------------------------------------------------------------------------- 常陸の空に月を見る 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月10日(水)00時12分14秒 月の下に火星がある。こどもの天体望遠鏡を出して、火星を写し出そうとしてるのだが、ちっとも捉えられない。そのかわり、月はしっかり見える。クレーターまで見えるので息子とふたり感動している。 久の「畜生供養を」を、?。なんだろうと思ったら、そういうことなんだね。 勉強になりました。 どうよ、山上憶良の「秋の七草」?あんなのも歌かい? -------------------------------------------------------------------------------- 運転練習 投稿者:taki  投稿日: 9月 9日(火)23時29分58秒 hajime君の気持ちわかるね 今息子の運転練習を終えて帰って来ました。 -------------------------------------------------------------------------------- 重陽の節句は畜生供養を 投稿者:久  投稿日: 9月 9日(火)23時00分01秒 酒飲んで外を歩いていたら、火星クンとお月さんがランデブーをしています。月星靴(どっかの国旗にあったねぇノブヒロさん?) 今日は12夜ぐらいでしょうか、そういえば9月9日(くんがちくにち)菊の節句ですね今日は。 -------------------------------------------------------------------------------- はじめの気持ちはよくわかる 投稿者:314TK  投稿日: 9月 9日(火)19時27分33秒  親父と娘の会話も似たようなもんだ.帰省したのに,朝起きるのは,ぼくの出勤後だし,夜は友達と遊びに行って,10時を過ぎて,田園書房まで迎えに来てとの電話だ.自分で帰って来いと言ったが,懇願されるので,宜野湾まで行った.車に乗せた後,思い切り嫌みを言おうと思ったが,友達も乗ってくるので,嫌みはトーンダウンする.しかし,自分も昔は沖縄へ帰ってからといって,親孝行せず,友達と遊び回っていたのだ.母親からは,鉄砲玉のようだと言われた.行くだけいって,帰ってこないということか.  フジタ,髪を切ったんだ.あの後ろで束ねた長い髪と独特の風貌が似合っていたんだが.でも短髪になって,心機一転,,,応援している. -------------------------------------------------------------------------------- 親父と息子の会話 投稿者:hajime  投稿日: 9月 9日(火)16時53分13秒 息子:親父、そろそろ帰るよ。コンタクト買ったし、携帯は機種変更したし、免許は取った   ので、もう、やること無いから帰る。 親父:あ、そう。(心の声:おまえ、な〜。何しに帰ってきたの〜、この馬鹿息子が。) 息子:13日に帰る予定。 親父:あ、そう。(早く帰れ) 息子:次は年末ね。 親父:わかった。(ゆっくりできるな。) 息子:今度帰省したら運転練習もよろしくね。 親父:うん。(・・・?) すでに皆さんも経験済みでしょう? つい先程の会話です。 -------------------------------------------------------------------------------- ポイ捨て禁止 投稿者:hajime  投稿日: 9月 9日(火)16時28分00秒  交差点でのお話。信号待ちでクーラーをかけずに窓をオープンにして軽いジャズを気分よく聴いていた。突然タバコの吸いかけが飛んできた。ウリヒャ〜、ヌーナトーガとドゥマンギてしまった。隣の車(若ネーネー達だ)から飛んできた。すぐに下りて、助手席を開け加害者らしきネーネーを降ろして・・・。・・・部分はかなりの文字数になるので簡単にいうと、嘆かわしいの一言でした。ごめんなさいも悪気もないのです。将来の母親達(一部だと信じます)に改めて不安を感じた今日の事件でした。    水上店舗さん。せっかく紹介してくれた「エッセイ」なんですが、ゆったりとした時間の流れも感受できずに“タバコの吸殻は2本とも拾え”といいたくなるような今日の事件でした。    愛煙家のみなさん。タバコは格好よく喫煙しましょう。あなたは見られていることをお忘れなく。       -------------------------------------------------------------------------------- 海を渡った菩提樹 投稿者:水上店舗  投稿日: 9月 9日(火)15時43分09秒 今年の一月、沖縄在住の一人の印度人がある希望を抱いて印度のサールナートをたずねた。 サールナートは紀元前のヒンズー経のお坊さんたちが大勢集まってきた土地である。 2500年前、お釈迦様が菩提樹の下で五人の弟子に説法をした。 その菩提樹は世界遺産になった。 「この菩提樹の枝分けをお願いします」 沖縄戦で24万人の住民が戦争のために亡くなりました。「真実の平和」のために「菩提樹の枝分け」をお願いします。その菩提樹を「平和記念公園」に植えたいのです。 いまだ、前例のないことである。 対応した僧侶は、印度の政府に働きかけて、その希望をかなえてあげることに成功した。 今年の四月、世界のどの国にも分けた事のない「菩提樹の枝」が海を渡って、沖縄にやってきた。 植樹は来年の四月か五月ということである。お釈迦様の「菩提樹の枝」は、現在一人の医師が大切に保管しているそうである。 ぼくは、宗教はほとんど無知である。しかし、その菩提樹が沖縄の土地に根をはり、大樹になってくれたらと思う……。日本全国から、続々とその「菩提樹」を見にやってくる。そしてその菩提樹の下に立って(お釈迦さまの気持ちになって)「真実の平和」というものを持ち帰って欲しいとおもうのである。 -------------------------------------------------------------------------------- 私は 投稿者:新垣  投稿日: 9月 9日(火)13時07分01秒 比嘉かな子さんは後輩で、私は展示会のお手伝いをする単なるギャラリーのスタッフです。 はじめて投稿するのに、はじめましての挨拶を忘れていました。 書き込みしたのは、比嘉かな子銅版画展のお知らせでした。それと入場無料ですので、お気軽におこし下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- だあれ? 投稿者:taki  投稿日: 9月 9日(火)12時50分09秒 比嘉かな子・新垣ひろみ 後輩なんでしょうか?   -------------------------------------------------------------------------------- 比嘉かな子銅版画展 投稿者:新垣ひろみ  投稿日: 9月 9日(火)12時42分00秒 比嘉かな子銅版画展ーLandmark− 2003年10月18日(土)〜26(日) 11時〜20時※26日は18時迄 会期中無休 ギャラリーアトス(とまりんバス停前)863−9510 -------------------------------------------------------------------------------- 比嘉かな子銅版画展 投稿者:新垣ひろみ  投稿日: 9月 9日(火)12時34分20秒 1971年生まれ。那覇高校→県芸術大学卒 ★比嘉かな子さんの地元での初個展。ベルギーで制作した作品〜最新作品までの集大成。心温まる銅版画の作品の数々をご観覧ください。 かな子さんが那覇高等学校卒と聞き、掲示板へ投稿しています。一人でも多くの方に銅版画作品をみていただきたいと思います。宜しくお願い申し上げます。ギャラリーアトス新垣 -------------------------------------------------------------------------------- ロマンの島、与那国 投稿者:久  投稿日: 9月 8日(月)23時20分33秒 与那国には7回行ったことがありますが、まともに島を回ったことがありません。あまりにもいろいろな問題が多くて(これ書いたらしかられる)。余裕がなかったというのが本音です。ここ4年ばかり行ったことがないので、Rちゃんご指摘のお墓の話、知りません。でも、沖縄社会では糸満の門中墓のように豪華さは想像できます。たとえば浦添市や宜野湾市の都市地区で300坪ぐらいの敷地の墓はざらにあります。那覇市と南風原町の境い目あたりで山一つ(千坪以上)の墓地(1親族で複数)を知っています。ギノザあたりでは最近カラー墓(色つき墓)が現われています。  ずっと前から与那国でクラスメートのKヒロシの消息を尋ねていますが、今ひとつはっきりしない。 でも、いつか本人が同期会に元気で現れることを夢みています。 -------------------------------------------------------------------------------- 与那国のピラミッド 投稿者:R  投稿日: 9月 8日(月)22時51分05秒 一昨日だったかここで紹介した本の中に、建設費だけで1億円かかったお墓の話が載っていました。与那国にあるそうです。久さんは見ました?かなり大きい凱旋門!をくぐると、奥にオレンジ色に輝くピラミッド(これがお墓)があって、その前にはスフィンクスではなくシーサーがいるんですって。現代でこれだけお金をかけた墓なんて、世界でも珍しくない? -------------------------------------------------------------------------------- The shocking awakening T 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月 8日(月)21時59分04秒 おととしの9月7日、カナダ旅行に出発した。この間の仕事で、アメリカ・カナダにそれぞれ約50名の中高生をホームステイで送り出している。ロサンゼルスは渡航経験もあり、私自身ホームステイのサブ添乗員として同行した体験もあったが、カナダはこれまで行ったことがなかった。それで見ておきたいと思ったのである(特にステイ地区であるバンクーバーを)。 生徒たちと同行してという訳にはいかない。コースは7月〜8月に複数設定されているので、私自身がいずれかのコースに同行したら、この仕事を単独でやっていることもあって他のコースの出発前準備や手配確認を代わる人間がいない。それで全てのコースが無事終わって、8月末の最終帰国者を待ってからの9月ということになった。 その費用はどうしたか。厳しい経営状況なので出張扱いという訳にはいかない。個人旅行で当然全額自腹である。久さんの英語習得じゃないが、これも自己投資だと割り切る。どうせ行くなら家族旅行でと計画していたが、妻の夏休み調整が困難となった。当時小学低学年の二人の子を一人でめんどう見るのはきついと思い、この次の機会にと説得して、代わりに義父と二人で行くことになった。 -------------------------------------------------------------------------------- 時計のない島 投稿者:水上店舗  投稿日: 9月 8日(月)20時01分10秒 青い海を一艘のくり舟がのんびりとよこぎっていく。ひとりの青年が煙草をくゆらせながら、爽やかな風に吹かれてその船を目で追っている。青年のそばにはかなり古くなったオートバイがとめられている。 青年は吸いおえた煙草を足元に捨てた。青年の目はやっぱり沖合いの舟にむけられたままである。そうして白いシャツのポケットから煙草の箱をとりだして、また一本口にくわえて火をつけた。ふだん、男も女も年齢にかかわらず、ほとんどTシャツしか着ない島である。 青年は白いシャツがよく似合った。もうすぐ、褐色の肌の素敵な女性がやってくる。青年は、吸いおえた煙草を足元にすてた。沖合いの舟はさっきよりも小さくなっている。向こうに小さく見える島に帰っていくのだろう。 太陽が水平線に落ちていく。ようやく、待ちに待った女性がやってきた。 「待った……?」 青年は時計を持っていない。青年にかぎらず、そもそも島には時計というものがないのである。青年はうつくしい女に言った。 「2シガー……」 いや、煙草を2本吸うだけの時間さ、という意味である。 煙草を吸う時間で、時をはかるというのはその島のひとつの「物語」である。 青年の足元には10本の吸い殻が落ちている。 うつくしい女には「2シガー……」と答えるしかないのである。 青年はうしろの席におんなを座らせて、オートバイのエンジンをかけて、風をきって走っていった。 いつか、読んだ「エッセイ」の紹介です。 -------------------------------------------------------------------------------- 毛の話はなぜか盛り上がる 投稿者:H  投稿日: 9月 8日(月)17時24分06秒 ノブヒロの「手抜きの毛抜き」は,今後サンプリングの話をするときに使わせていただきます。(久の「Sxy=セクシー」も,相手を見ながら,使えるときに使っています。)手抜きのサンプリングは心理学で,またおそらく医学でも,重大な問題で,検定などの統計法はランダムサンプリングを前提としている一方で,現実の研究ではほとんどランダムサンプリングがなされていないという状況があります。多くの統計書では,そのへんは「言わない約束」になっているようですが,もちろん私は言いまくっています。 ナカハラの思わせぶりの発言があるけど,どうせいつものように持ち上げて落とす作戦か,そうでなければ人違い(他のH)でしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- まえ〜、ならい! 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月 8日(月)12時16分58秒 ふじばかまが塀づたいにある。秋になると淡い、ピンクがかった白い花が咲く。ふじばかまが咲くともうすぐ冬が来る。陽が弱くなった秋に、淋しげに咲く。あまり目立つ花ではない。奥ゆかしく秋の空を見上げるかわいい花にも見える。 が、地味な「花」とは違い、「地下茎」はかなりたくましい。繁茂力がありどこかで制限しなければわがままのしほうだいで、どこまでも土のなかを延びていく。あいつもこいつも出会いがしらにやっつけて、泣かしてしまう。チューバーグァである。 小さくて可愛くてどこか淋しげな少女なのに じつは、ひどいガチマヤーで、いったん箸をもったら食べきってしまうまで誰とも口をきかず、箸もおかない、そんな感じの花です。 山上憶良が詠んだ歌にふじはかまが出ている。と、 萩の花尾花葛花なでしこの花をみなへしまた藤袴朝顔の花 芽之花 乎花葛花 瞿麦之花 姫部志 又藤袴 朝皃之花(原文) なんだか、「まえ〜、ならい!」って感じで、朝礼で並ばされた「秋の七草」衆です。 Re:Hへ。身内のことでHにお礼が言いたい。(後でね。)みんな、Hはすごいぞ。いったいこの人の仕事はどれくらいあるのか、そのすごさを思わせる出来事があった。 千葉すず問題があった時、ひょっとすると、と思って調べてみたら。でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 悪意なきあげ足取り 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月 8日(月)12時08分02秒 ツッコミは「他にもあるが置いといて」と省略したが、放送では山のような頭髪の中から0.1gを指で1回つまみ取るようにサンプリングしていた。これじゃどう見たって1個人の頭髪だ。その髪質の細さ太さで長さが大きく左右される。大量の頭髪を回収するより、少量の頭髪を1本につなげる方が作業は大変だし根気もいるから、視聴者受けの効果が最大になるようにこれでもかと大量に回収し、1本につなげる作業は実は大変そうに見える最少量でやっていた。で、そのサンプリング方法は「手抜きの毛抜き」である。 (2)については実はこれが言いたかったのだが、書いてみて明らかなように数行の長文になる。髪の毛のことでムキになっていると思われるのも不本意だったので、あえて書かなかった。まあ、単なる悪意なきあげ足取りのつもりであった。 しかしHさんに、書き込み内容で明解を、タイトルで心理まで記述されてしまった。 -------------------------------------------------------------------------------- ナカハラ,トレ・ビアン! 投稿者:H  投稿日: 9月 8日(月)11時57分07秒 山田沙知子がゴールした後に,古橋広之進が来て,そこでまたターンしてあと一往復というぐらいの差だね。 -------------------------------------------------------------------------------- 折々の歌 投稿者:水上店舗  投稿日: 9月 8日(月)10時38分57秒 熱中症。 以前、毎朝、毎朝、台所の換気扇の下に椅子を置いてコーヒーを飲みながら、大岡信の「折々の歌」を読む習慣が何年もつづいた。換気扇の下で本を読むのは煙草を吸うからである。普通の人は朝刊を読むとか、バタバタ出勤の準備に忙しい時間に、「折々の歌」をわざわざ何冊かそばに置いて、夏は夏の、秋は秋の、ページをめくる。 ある日、こんなことがあった。 〈お父さん、ご飯ですよ……〉妻が言った。 ぬし知らぬ香こそにほへれ秋の野に  たがぬぎかけしふじばかまぞも 秋の野に、だれの香りか知れぬ芳しい香りがにおっています。そもそもこのかぐわしい藤ばかまは、だれが脱いでかけおいたはかまなのでしょう――。大岡信の解説を読みながら、いいうただなあ、とうっとりしつつ、つぎの歌を読みつづける。 〈お父さん……〉妻がまた言った。  あすか川もみじばながるかづらきの    山の秋風ふきぞしくらし 〈お父さん、夕ご飯ですよ……〉 The following evening,Edgar awoke to the sesation of closeness. -------------------------------------------------------------------------------- 頭髪の話になると真剣になるノブヒロへ 投稿者:H  投稿日: 9月 8日(月)08時45分44秒 のびひろのコメント: > (1)来店客数の多い都内の店の回収量から全国の総量を算定すると数値が過大になりそう。 > (2)145kgも回収してたった0.1gのサンプルしか使用しないのはいかにもバランスが悪い。 >   →専門的用語が浮かばないが、Hさん、統計学的に説明するとどうなります? (1)はその通りですね。大相撲の幕内力士の収入に全力士数をかけて,力士全体の収入を推測するようなもので,偏りがあるのは明らかです。 (2)は,ちょっと意外かもしれませんが,「全部で145kgのうち,たった0.1gのサンプル」というとき,「全部で145kgもあるのに」というのはほとんど問題になりません。問題になるのは,「0.1gのサンプル」が十分に多くの,いろいろな人の頭髪を含んでいるかどうかです。この頭髪サンプルで47.5mの長さになるとのことですが,これが仮にすべて異なる人の髪だとし,一本平均2cmだとしたら,2000人以上のサンプルということになります。これぐらいのサンプルがあれば社会調査などでも十分でしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- トリビアの朝 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月 8日(月)05時55分46秒 1949年ロサンジェルスの全米選手権で古橋広之進が出した1500m自由形の驚異的世界新記録は・・・ 山田沙知子の出した女子日本学童記録に遠く、はるかに及ばない (ちなみに、古橋 18分19秒0  山田  16分38秒95 今時の若者はすごいんである) -------------------------------------------------------------------------------- 誤字訂正 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月 7日(日)22時24分52秒 ×起動間距離 → ○軌道間距離 でした。 ついでに先週の「トリビアの泉」(↓) http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/prog/trivia/ -------------------------------------------------------------------------------- 先週の「トリビアの種」の続き 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月 7日(日)22時13分29秒 9月3日の「トリビアの泉」で「日本中で1日に切られる髪の毛の総量を1本につなぐと長さはどれだけ?」というのがあった。都内301店から回収した髪の毛が145sで、全国では166tになる。 回収した145sから0.1gを取り出して1本につなげた長さが47.5mで、日本中の全てをつなげると7900万kmとなり、火星との起動間距離に相当する、という計算結果を導いていた。 2つツッコミを入れたい。 (1)来店客数の多い都内の店の回収量から全国の総量を算定すると数値が過大になりそう。 (2)145kgも回収してたった0.1gのサンプルしか使用しないのはいかにもバランスが悪い。   →専門的用語が浮かばないが、Hさん、統計学的に説明するとどうなります? 他にもあるが置いといて、人間の髪の毛の1日に伸びる長さ(0.25mm)、総頭髪数(日本人の平均10万本)、日本の総人口(1億2600万人)から以下のことがわかった。  日本人全体で伸びる髪の毛の長さ:約315万km(1人1日25m伸びる 私は20m)  髪の毛を切るのは何日ごとか:7900万km÷315万km=約25日 ふーん、それがどうした! (食後のトリビアなひと時でした) -------------------------------------------------------------------------------- 沖縄の不思議! 投稿者:313GEN  投稿日: 9月 7日(日)22時09分06秒 ウチナーンチュでも感じる沖縄の不思議な現象をスパッと書いた文庫本がある。 「沖縄のナ・ン・ダ」 2001年刊 著者:沖縄ナンデモ調査隊 発行所:双葉社 その中身のごく一部を目次から紹介すると ○アチコーコーって何度?のなぞ ○ユタが病気を治す不思議 ○「魂を落とす」という不思議 ○妖怪キジムナーは存在するか?   その中でも  ○食品をめぐる特別処置のナゾ   では復帰で島豆腐が絶滅しそうになったこと ○猛威をふるう沖縄病   については「癒しの島」ともてはやされている沖縄の原点が文献的考察(?)もされ 、思わず納得してしまう。自分の家族やヤマトウーの人達からウチナーンチュの不思議について聞かれても「なんでかねー」と逃げていたが今はこの本から説明しています。 -------------------------------------------------------------------------------- ジンジャー改めシグウェイ 投稿者:DEKO  投稿日: 9月 7日(日)21時25分42秒 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3813/gohaku.mp3 今、話題の女子十二楽坊ですが、早速CDを購入しました。いい曲だと思います。美人揃いですね、天は二物を与えずといいますが、中国ではあれだけの人口がいれば、二物も三物も持った人達を集められるのでしょうね。音痴の僕にはうらやましい限りです。 話は少し飛びますが、出張先で?「ジンジャー」もとい「シグウェイ」に初乗りしました。世紀の発明と一時は大騒ぎになりましたが、実物が発表されてからはあまり騒がなくなりましたね。レンタルで1時間25ドルでした。しかし、確かに便利な乗り物ですが、僕が操縦の仕方を教わっていたときに、日本人観光客のおっさんが買い物篭をぶら下げて、シグウェイでとろとろと入ってきたのには呆れました。世紀の発明も観光客のお爺さんには、単なる便利な乗り物なんでしょうね。どきどきして、初乗りに挑んだ僕はとんだ間抜けみたいでした。ちなみに、ハワイで買えば60万円だそうです。そのうちに日本でも売られそうですね。まあ、扱いやすいし自転車やオートバイより 便利だと思います。沖縄では歩道が狭いので、難しそうですが。 -------------------------------------------------------------------------------- 目が覚めたら違う世界だった 投稿者:313 GEN  投稿日: 9月 7日(日)20時51分15秒  島根にいたとき、スナックのママさんから聞いた話です。 このママさんは小倉の某有名クラブで昭和50年ごろホステスをしていたそうで、その時の話です。  いつも自分を指名してくれるネクタイをピシッと締めたダンディーな男の誘いをとうとう断ることができずラブホテルにいったそうだ。  朝、目が覚めたら目の前がいつもと違う。二日酔いのせいだろうか?きれいだ。色とりどりの見たことも無いような模様が視野いっぱい広がっている。何だろうか。もしかしたら夢を見ているのでは?しかし雰囲気がおかしい。自分のアパートでもない。  は!と気がついた。これは男の背中だ。背中一杯刺青がしてあって、それが自分の視野中広がっていたのだ。  なかなか経験できるものではないが、これも”目が覚めたら違う世界(目の前)だった”では。 -------------------------------------------------------------------------------- close to the meaning 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月 7日(日)13時55分56秒 I awoke to the sensation of closeness. そういう体験が過去あったかどうか記憶にありませんが、お三方の解説に理解が深まりました。 sensation というオーバーな多義語・・・これに似たことを痛感します。仕事の場面で20行前後の英文と格闘することがたまにありますが、辞書を引き引き読み進んでいくと、1つの単語で全然異なる意味を持っているものにぶつかります。文脈全体の意味をつかみきれてない場合は、どの意味で捉えればいいのか悩みます。その他の単語も辞書で再確認しながらなので、英文読解はけっこう疲れます。だから軽い読み物などであっても(ハリポタ含む)、ちょっと読んでみようかという気は起こらないですね。 Close encounter(未知との遭遇)というアメリカ映画がありましたが、直訳的にはUFOと出くわす場面の近くにいた、UFOとの遭遇が向こうの方からやってきた、という意味合いでしょうか。 高校の頃の中国は、文化大革命真っ最中の恐怖の国でした。あれから180度変わったのも事実ですが、変わってない部分もたくさん残っています。個人の自由度や権利についても、国民共通で享受できているものではなく、出生地で明確に差別化されています。このへんは別の機会に書いてみたいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 小川と紺野と高橋がいまだよくわからない 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月 7日(日)13時01分14秒 awoke to the sensation of closeness 最初に浮かんだ場面は、島に漂着し眠り込んだ人物を島人が取り囲み覗きこんでるというもの。 sensationをぼくは、五感のsenseでいいんじゃないの、と考えていた。見る、聞くなどとおなじように、近くに何かがいるんだ、という感覚。ひとは意識しなくても、見たりsee、聞いたりhearするけど、これに意志が入ってきたとき、seeからlookやwatch,hearがlistenになるように、「だれかが近くにいる」と感じるsenseがもっと能動的にsensationとなってるのかなあ、と捉えています。「だれかが近くにいる」のをただ感じるsenseよりも、さらにそれによって「ちむワサワサー」していることを表現するために、sensationを用いたと考えています。 だれかが僕を覗きこんでる。胸騒ぎを覚え目がさめた。 十二楽坊 見ました。綺麗でしたね。アグネスが解説してました。 十二楽坊を見ると、つい「美女軍団」の息苦しさと比べてしまう。 中国は随分かわったんだなあと思う。高校のころ、中国は「美女軍団」の雰囲気だったのに、今は実際、どうですか、のびひろさん。個人の自由度は広がってますか。 -------------------------------------------------------------------------------- 適切な解説 投稿者:雄治  投稿日: 9月 7日(日)12時19分22秒  久場川君、適切な解説ありがとう。Fシナトラの曲を引用しての説明よく理解できました。いずれにしても、課題の状況、雰囲気は想像できるのですが、日本語にした時、言語空間の相違による千差万別の表現ができるので、本当にトヌマヌーします。  都会にいるとこんな市民レベルでの講座に参加することができます。昨日、電車の広告で見たけど、今度は、共立女子大の公開講座(無料)が行われるそうです。東京の知的レベルは非常に高く、英語以外の外国語がいろんな所から聞こえてきます。電車で本を読んでいる人をちょっと覗いてみると、フランス語の本だったりします。  ノブヒロ君へ:closenessの発音は、この場合sだと思われます。sensationというオーバーな多義語の表現で日本語が難しくなっているという課題でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 目の前に 投稿者:久  投稿日: 9月 7日(日)12時05分57秒 カーペンターズの「クロス トウ ユー」と同じ意味です。ノブヒロくん 大酒飲んで目覚めたら、横によそのオバサン(オジサン)が寝ていたという経験ありませんか? -------------------------------------------------------------------------------- closeness って何? 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月 7日(日)11時18分07秒 初歩的な質問ですが、sの発音はzですか、sですか? −ness は名詞形でしょうが、「閉じる」意味合いなのか「接近」なのか、お二人(↓&↓)のやりとりを読んでもわかりかねます。それとも違うニュアンスでとらえるべき? 「女子十二楽坊」今朝の「題名のない音楽会」に出演していたようですね。寝過ごして見逃しました。見た方いますか。どうでしたか。朝から幸せな気分になったでしょ。 -------------------------------------------------------------------------------- 補足 投稿者:久  投稿日: 9月 7日(日)11時13分55秒 ↓the sansationを感覚ととるのか感動でとるのかが訳の分かれ道だけど、 (起きる前に感じるか、起きてビックリなのか)目がさめてビックリしたのには変わりないので、雄治くんの訳は(日本語として)間違っていないと僕は思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 雄治くんからの宿題 投稿者:久  投稿日: 9月 7日(日)10時24分10秒 翻訳でがんばっている雄治くんは、高度なレベルにあり、英語の単語・文法を熟知しておられます。この段階では、日本語(つかんだ意味を読み手がわかるような的確かつ簡潔な文にまとめる)表現の問題でないでしょうか。センテンスの意味をつかんだら英語のこだわりを捨てて自分の日本語で堂々と表現したらいいと思います。 awoke to the sensation of closenessのtoはwake up to reality(Fシナトラの名曲I’ve got you under my skinの歌詞の一節から)とおなじようにつかわれていて、「目がさめたら現実がこう」というものじゃないかとおもいます。だから前後文とストーリーの状況はわかりませんが、たとえば夜中にある場所に到着して、そのまま寝て、翌朝起きたら、(例えば山とか、川とか、建物とか)寝るときに見えなかったものがガーンと目の前に迫っていて、センセーショナルにビックリしたという意味じゃないかと考えます。 前に信州松本にいったとき夜中ホテルに入って、翌朝、窓をあけたら雄大なアルプスの山々が眼前に迫っていてthe sensation of closenessでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 当日券文化 投稿者:R  投稿日: 9月 7日(日)09時07分14秒 宮里千里著『沖縄 時間がゆったり流れる島』(光文社新書)の中に、以前久さんが沖縄の県民性として書いていたこと(ぎりぎりまでやらない)を「当日券文化」という言葉で表して述べている箇所があって、「そうそう!」と納得しつつ読みました。「並ばない文化」とか、葬式の新聞広告の話とか、なかなかおもしろいことが書いてあります。 -------------------------------------------------------------------------------- 水墨の山に金ぶちの雲 投稿者:FUJITA  投稿日: 9月 7日(日)06時27分54秒 おはようございます。灯や信号機の光がボヤッとする中、山陰の雲は昇る日の勢いを背に受けて輝いています。いつもの朝の風景がオバアと共にあります。波音と釣り人と鳥のさえずり。ゆったりの中、車はなんと忙しい事よ。 -------------------------------------------------------------------------------- 女子十二楽坊 投稿者:のびひろ  投稿日: 9月 7日(日)00時56分20秒 初デビューです。よろしくお願いします。 「女子十二楽坊」最高です。唐の時代に存在した宮廷歌舞・演奏の組織をヒントに結成されたグループだそうです。英才教育を受けた12人の若い女性が、二胡(胡弓)、琵琶、竹笛、月琴を演奏します。演奏のワザは極めて巧みで音色は美しく、演奏者がまたスゴイ美人ばかり。収録曲はクラシックからジャズ、ポップス、中国民俗音楽を現代風にアレンジしたものと幅広く、おすすめです。CDよりDVDで顔も見ながらの方が、より深くのめりこめるんじゃないでしょうか(DVDが発売されているかどうかは知りません)。 本当に全員天からニ物を与えられた人ばかりなので、これから名前を一人一人覚えることにしました。「モー娘。」の全員(いったい何人?)の顔と名前を一致させきれる人は同期に皆無だと思いますが、「十二楽坊」で私はこれに挑戦します。 -------------------------------------------------------------------------------- 北京でVCDを購入 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月 6日(土)22時55分47秒 北京の旅行は自分で考えたコースを福岡の友人(中国専門の旅行会社勤務)に手配してもらいましたが、現地旅行社とのやりとりの間に、私が「女子十二楽坊」の大ファンでCD購入を切望しているという誤った情報が伝わっていました。おそらく同時期に旅行した別の方の依頼内容と混同したのだと思われます。友人からは出発直前に耳に入ったので、「名前は聞いたことあるし、中国のCD店を見るのもいいかな。にわかファンになってCDの1枚でも買うか」と思っていました。 3日目に「北京音像発行中心」という店に案内されました。タワレコよりやや小さい店内には棚にびっしりと商品が並んでいました。ガイドの呉さんが店員にきくと、CDは売り切れたとのこと。VCDならあるというので、それを購入。価格は何とたったの15元(約230円)でした。 VCDは日本にはあまり普及していませんが、ビデオCDのことです。DVDのように音と映像が収録されていますが画質はかなり落ち、VHS並みのレベルです。DVD再生可能なプレーヤーやパソコンでも再生できます。中国ではビデオはあまり普及しておらず、映画などはほとんどVCDで観るようです。それにしてもこの安さ。「これ、コピーでしょうね」と呉さんに聞くと、「そうだと思いますよ。中国はコピー商品でいっぱいです」と、期待した通りの返事が返ってきました。 店の奥にはゴンドラにセール用のCDやVCDが山積みになっていました。ほとんど中国映画や演劇ものです。価格は6元(90円)。ダイソーなどに並んでいる100円CD、おそらく中国で量産されたものだろうなと確信しました。 ハチャトリアン=「剣の舞」の作曲者ですよね。中学の音楽の時間に聴いたのが最初でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 市民講座 投稿者:雄治  投稿日: 9月 6日(土)20時47分02秒  昨日、横浜市大の市民講座を受けてきました。実に楽しいクラスというかゼミというかそんな雰囲気でした。題材はThe Piano Tuner「調律師の恋」とか言う小説で、戦争を背景に、ビルマの山奥に調律師がピアノを修理に行くストリーです。翻訳で腕の見せ所は、およそ2度と出会うことの無いような省略、倒置、慣用的な表現に呻吟して、何とか適語を見つけことです。  今回の表現は、The following morning,Edgar awoke to the sensation of closenessというのがありました。the sensation of closenessなんて、およそ日本人では使わない表現です。目が覚めたら、周りに大勢の子供たちが覗いていたという状況ですが、私は、of プラス 名詞でsensationに近い、すなわち目が覚めたら、びっくりした。というふうに訳してしまいました。他の受講者は、気配とかいい表現がありましたが、久場川君ならどう訳しますか?先生の訳は、「なんとなく迫られるような気がして目が覚めた」というものでした。きっと私の解答をみて、こいつはあほだと思ったかもしれません。ひらめき、繊細さにかけているのでしょうがないです。これにめげずに来週も参加したいと思います。  それから、外間さんの解説ありがとうございました。音楽の解釈にもやはり、民族性が現れると言うことですが、それはプロのレベルで我々、ど素人には音楽は、言語、文化を超えているような気がします。以前、ヨルダンの人と偶然、チャットでお話しましたが、彼女は、ラフマニノフ、ハチャトリアンが好きだとか言っていました。ハチャトリアンという作家はどんな作家なんですか、ロシアの民族主義的な音楽家かなと自分勝手に想像しています。 -------------------------------------------------------------------------------- 検索:Cocco 投稿者:yoshita  投稿日: 9月 6日(土)13時45分34秒 下記のサイトにアクセスしてみて 何曲かビデオクリップが見られます。 コメント??? http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/cocco/ -------------------------------------------------------------------------------- れ:Cocco、欧米オーベェって呼んでいいですか? 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月 6日(土)11時47分32秒 きのう見ました。 録画していたので、いま再度見直してるところです。 Cocco、いいですね。ぼくは音楽のことはわからない。ただ好きか、好きでもないかのリスナーなんですが、Coccoは天賦の才のひと、って感じです。もうひとりは、椎名林檎かな。 自由奔放さがいい。直(ちょく)なのがいい。しかも美人だ。 あれだけの才があると、逆に「つらい」部分もあるのかな? 中国のアイジンもいいよ。この二人に通じるものがある。 -------------------------------------------------------------------------------- Cocco 投稿者:H  投稿日: 9月 6日(土)11時27分03秒 昨夜の筑紫哲也NEWS23,見た人いますか? Coccoという活動凍結中の沖縄の若い女性アーティストが,那覇中学校のグラウンドで,那覇高校の吹奏楽部の演奏とたくさんの沖縄の子供達のコーラスをバックに8月15日に開いた「1曲だけの無料コンサート」を長時間にわたって紹介していました。その1曲というのは,ゴミで汚された沖縄の海をあきらめずにきれいな海に戻したいという思いで,本人が新原ビーチや奥武島の海岸で実際にゴミ拾いを続けながら作った“Heaven's hell”という歌です。感動しました。その人を見るのは始めてでしたが,フジタが紹介していた「だ〜るだ〜る」と言う表現や「ワジワジー」といった言葉を連発し,沖縄訛りまる出しでしたが,たいへんまっすぐで才能のカタマリという感じのアーティストでした。 -------------------------------------------------------------------------------- アルバム 投稿者:316KY(国場)  投稿日: 9月 6日(土)10時42分13秒 なかはら君。見てくれてありがとう。 確認してみました。確かにアルバム写っていますね。 あれは、リーに常設のアルバムです。今回はそれ以外に、fujitaの ノートPCの画面にデジタルのアルバムも常に閲覧できる状態でした。 リーに来ると25期の方は、たいてい足跡代わりに写真を撮られます。 その代わりにこれまでの写真も見せてもらえますが、「加齢による形 態変化」や「人工物による修飾」に加えて、自身の記憶喪失でだれが だれだかわかんねえーコトもあります。 -------------------------------------------------------------------------------- 暑い9月の東京 投稿者:R  投稿日: 9月 6日(土)09時44分34秒 クーミ、長旅お疲れ様。ドイツからの書き込みは初めてですね!これからもたくさん書いてね。 DEKOさん、ハワイから忙しい合間を縫ってのリポートありがとうございました。会議の雰囲気がとてもよく伝わってきましたよ。いかにもウチナーンチュの大会って感じで楽しい! fujita くんの短くなった髪型、そのうちに掲示板で披露してくれませんか。 -------------------------------------------------------------------------------- アカチチまでにはうちに帰ろう 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月 6日(土)01時30分18秒 If I'd been out til quarter to three would you lock the door? 久さんの9月4日付の「when I'm sixty-four」の一節。笑えるね。 そんなに遅くまでほっつき歩くなよ、って言いたくなるんだけど。 しかし火災報知器のベルでお開きになる飲み会って、すさまじい。 jintetsu さんの 9月 3日(ある泌尿器科医の嘆き)を家族に話したら、大爆笑。 うけまくってました。大どんでん返しだし、常識を越えてるね。三人とも達者そうだし。 あしたは仕事場のスタッフに話してみよう。 -------------------------------------------------------------------------------- 僕の髪が〜肩までのび・・ 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月 6日(土)01時09分04秒  いろいろ都合が悪くなってきて・・ばっさり切りました。せっかくのトレードマークをボウズにするには勇気がいりましたが、まだらなバーコードも短い方が目立たず、かえって髪が多く見えるようです。50の転換期にいろいろ思い切ることが多く・・新たな生き様を模索しています。  hajimeは老人を抱く仕事始まったかな?ヨシタケの父上たち大丈夫かな?爆死事故のその後がまだあるようで、メディアにインタビューされてたみたい。外国から帰った人、外国に帰った人、長い道程お疲れさまでした。秋吉さんは沖縄に住んでるようですが、彼女の映画の話2度目。  名前を変えるのって、見聞きする方からの影響もあるから運勢良くなるかもヨ。Hな名前、昔の名前、笑っちゃう名前・・など。髪切って若返ったらしいから「ふじた爺」は孫ができるまで使わないことにしました。  楽園にいる方々への黙祷のプログラムはやりましたが、名前を読み上げるとなると情報が必要ですから、少し時間をかけて集めるアクションを取りましょう。  ヤンバル前田食堂の牛そばは、辛くて鼻の頭に汗かきかき、山盛りのもやしの下のそばになかなか辿り着きません。私は得意です。今、結構人気です。  女子高生の部室で同級生同士会話して「だ〜るだ〜る」と言う表現は、先輩に対しては・・     「だ〜りますッ」となる。 -------------------------------------------------------------------------------- あすか 投稿者:久  投稿日: 9月 6日(土)01時00分57秒 ・ふるさとを偲ぶ飛鳥の帰は明日か -------------------------------------------------------------------------------- 喰うべからず、ヤンバルクイナ 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月 6日(土)00時24分32秒 ヤンバルクイナに出会う、ってことあるんだね。 デバカメ持ってたら写せたのに。 飛ぶ鳥の奈良の明日香にふるさと偲ぶ (へたなウダなのに解説までするよ。ぼくはこの国は亡命者の国だと思っています。百済、高句麗、新羅。朝鮮半島とこの国は分離できないほどの関係だっただろうと思ってます。奈良は百済そのものだったんではないかと思ってるほどです。) (コクバ君、写真どうもありがとう。自分も参加してる気になりました。それからさり気なく写ってた25期のアルバム。だれが持ってきたんですか?) -------------------------------------------------------------------------------- 無事、ドイツに着きました! 投稿者:クーミ  投稿日: 9月 6日(土)00時03分28秒 新宿のホテルから成田までバスで2時間、成田からフランクフルトまで11時間、フランクフルトからデュッセルドルフまでバスで2時間半、そこから家まで車で45分の長い旅でした。寒いのと(17度)疲れとで、昨日はダウンしていました! いろいろとお騒がせしましたが、凧も買うことができました。竜子さんが調べてくださった民芸品店に電話したところ、やはりお正月前にしかでないとのことでした。インターネットの方は2週間かかるとのことでしたので諦らめ、浅草に行くつもりでいたところ、ある知人がかなりハードな私のスケジュールを知って浅草まで買いに行ってくれました。ご報告遅れましたが、皆さんありがとう! 懐かしい雄治君、質問にお答えします。私は、音楽においても同じ事がいえるのではないかと思います。同じベートーベンのピアノソナタでも解釈は人それぞれです。どのテンポをとるか、リズム感、音色、フレージングでかなり違ってきます。結局は個人の感じ方なのですが、それは民族性、育った環境、そして勉強した環境と密接に関係していると思います。演奏者がどこで勉強してきたか、だいたい演奏を聴いてわかります。特に、バッハを聴くと仏系か独系かははっきりわかります。私たち演奏者は、いや指導者もできるだけ作曲者の意図するものを伝えたいと考えるので、作曲者がどの時代に、どこで生まれ育ったかを調べてから、その曲に取り掛かるのです。余談ですが、オーケストラにしても、ヨーロッパのと日本のとでは音色がずいぶん違います。ひとりひとりの技術からいったらもしかすると日本人の方が上かもしれません。それなのにどうしてと不思議です。 Rちゃんが書いてくれたように来年の同期会出られそうです。ドイツは州毎に学校の休みをずらしてあり、私の住むノルトライン ヴェストライン州の来年の夏休みは7月22日から9月4日までです。その4年後の夏休みは6月26日から8月8日まで。つまり来年を逃すとしばらく同期会に出られないということなので何としても出たいと思っています。 -------------------------------------------------------------------------------- ヤンバル喰いな 投稿者:久  投稿日: 9月 5日(金)23時36分53秒 朝一番で大宜味、午後は東村で会議をこなしてきました。弁当なしだったので、津波の前田食堂の牛肉そば(550円)を。11時半で満席状態でした。いまは一番のオフシーズンのはずだけど観光客の執念というのはすごいものです。なんてことはないとこですが、地元の人のせっかくの案内なので。ホントは大兼久の農協うしろの食堂(まだありますか?フジタ)を期待していました。  午後ちょっと時間があったので福地ダムに行ってきました。誰もいない静かな湖畔でリフレッシュ。  帰り道、平良から塩屋までの山道で山原水鶏がちょこちょこ歩いているのに遭遇しました。 ・山道に辿り現わる飛ばぬ鳥 -------------------------------------------------------------------------------- ホームルーム 投稿者:yoshite?  投稿日: 9月 5日(金)15時13分05秒 HとR 二人のイニシャルでホームルームを連想したけど・・・ H君が掲示板の級長でRさんが副級長ってどう? 役割分担は今のところ無いけど・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 癒しケイ 投稿者:H  投稿日: 9月 5日(金)14時15分29秒   -------------------------------------------------------------------------------- 癒されました 投稿者:ケイ  投稿日: 9月 5日(金)13時14分01秒 聖子ちゃんや長谷場君、秋山君という懐かしい名前を見て、会いたくても会えないんだな・・と、少しおセンチになっていました。 そこへ見事な銀杏の黄葉の写真! しばらく見入ってました、すごいですね。(こんな景色の中で学ぶことの出来る学生は幸せですね)ホント、癒されてしまいました。 有難う!Hさん! たった二日の黄葉。機を逃すと見れないんですね。だから、機を大切にしなければ・・(いろんな意味で) -------------------------------------------------------------------------------- つい笑ってしまった 投稿者:314TK  投稿日: 9月 5日(金)12時14分25秒 なかなか忙しくて,書けない.ただ,9月 4日のfujitasyの次の話の最後の一文には笑ってしまった.  ”重いモノを引きずらないためにも、軽いノリで若返る感じで・・名前から楽しさ醸し出してこの掲示板利用してヨ〜。ここに来て(50になって)まで辛い(面白くない)思いをしたくないし・・ 癒されに来てよ〜って・・思う。最近とてもいい!ここ・・  友治俺酔ってないよ〜。”  この友治というのが,ぼくの名前なので笑っていまったのだが,確かにあなたは酔っていません. -------------------------------------------------------------------------------- 返信 投稿者:316ナカハラ  投稿日: 9月 5日(金)12時04分27秒 れ:316KY >なかはら元気? 元気じゃないね。朝起きたら、すでに疲れてるのよ。チルダイとブチクンのはざまをよろよろさまよってる感じだな。まだらな意識のなかで、かろうじて生きてるね。 奥深くでアポトーシスが起こってるね、きっと。「自己崩壊過程での奇妙なけだるさ」なんでしょうか、気分はまあまあなのよ。(カニハンジてきたんでしょうかね?) れ:かっぽー >仲原君、僕も旅の重さは見たよ、青春時代は拓郎の世界だったなー、今は演歌の世界かな? 「旅の重さ」、良かったよね。国場君も観たというし、なんだか嬉しいよ。 秋吉久美子がスクリーンに写し出されたとき、ちょっといいようのない雰囲気があった。 原作にはない人物設定らしい。高橋洋子が主役に抜擢されたけど、あまりの秋吉の魅力にわざわざ役を作ったということらしい。 いまでも変わらずに魅力のある女優さんですね。 福島いわきの女性だなあ、と彼女を見ているとつくづくそう思います。(ぼくの誤った感じかたかもしれないけどね・・・) うん、今でも拓郎です。それと演歌もです。それと、トミーです(へへへ)。 -------------------------------------------------------------------------------- デコへ 投稿者:H  投稿日: 9月 5日(金)10時34分10秒 11月なら鍋にしようか。下旬なら下記サイトにある写真のような銀杏の紅葉が楽しめるかも。待ってるよ。 http://massun.sunnyday.jp/japanese/favorite-005-01.htm -------------------------------------------------------------------------------- 帰国しました。 投稿者:H.S  投稿日: 9月 5日(金)08時45分08秒 おはようございます! 昨日夕方に、帰って来ました。時差ぼけでポワッとしてます、まだ眠い・・。強行軍だったので、さすがに疲れました、今度行く機会があれば、中期滞在型程度の、のんびり旅行がしたいと思いました。来週は、11日から東京・名古屋に出張です。でも、訪問先が会議や懇親会の日程を沢山用意してくれていて、今回は本郷の赤門先生の方には、ご挨拶出来そうにありません。残念です、10月は宮崎で、11月にまた、東京があります。その際には是非、お釈迦様のような笑顔を拝顔に伺いたいと思います。 名古屋は、娘が学校に通っているのですが、親の反対を押し切って、かってにイギリス・ベルギーへの卒業旅行にいってしまいました、帰りを待ち受けて説教に行き、当分沖縄に帰って来させて、謹慎処分にしたいと思ってます。どうせ行くんだったら、クーミのドイツにして欲しかった。(ついでに、僕もドイツに行きたい。) -------------------------------------------------------------------------------- 名提案 投稿者:笠井直人  投稿日: 9月 4日(木)23時27分51秒  ↓賛成。 -------------------------------------------------------------------------------- 提案 投稿者:R  投稿日: 9月 4日(木)21時27分09秒 聖子ちゃんのことを考えていたらふと思いついたのですが、来年の同期会のとき、既に鬼籍に入ってしまった人の名前を読み上げて1分間黙祷するというのをプログラムに入れてはどうかしら。私は5人数えることができますが、もっといるかもしれない。検討していただけませんか? -------------------------------------------------------------------------------- 肇・銀婚式おめでと 投稿者:久  投稿日: 9月 4日(木)20時49分09秒 ビートルズの曲がふと、浮かびました。 When I get older losing my hair many years from now Will you still be sending me a valentine, Birthday greetings, bottle of wine? If I'd been out til quarter to three would you lock the door? Will you still need me, will you still feed me, when I'm sixty-four? you'll be older too - And if you say the word, I could stay with you I could be handy mending a fuse when your lights have gone You can knit a sweater by the fireside, Sunday mornings, go for a ride Doing the garden, digging the weeds, who could ask for more? Will you still need me, will you still feed me, when I'm sixty-four? Every summer we could rent a cottage in the Isle of White, If it's not too dear We shall skrimp and save, grandchildren at your knees, Vera, Chuck, and Dave Send me a postcard, drop me a line stating point of view Indicate precisely what you mean to say, Yours sincerely, wasting away Give me an answer, fill in a form, mine forevermore Will you still need me, will you still feed me, when I'm sixty-four? -------------------------------------------------------------------------------- 中年H 投稿者:H  投稿日: 9月 4日(木)20時43分18秒 「少年H」という小説がありましたね。投稿者の欄の名前を変えると,なんか掲示板デビューの時のようなときめきが・・・。皆さんは南風原でもハエバラ,ハエバル,ヘーバラ,ヘーバル,ハエでも好きなように呼んでください。 天才宮良くんのギターは,私も何度か聴かせてもらったことがありますが,憧れの的でしたね。またぜひ聴きたい。 -------------------------------------------------------------------------------- 「ハエ」はどう? 投稿者:R  投稿日: 9月 4日(木)19時23分51秒 ひとの名前で遊ぶのは楽しいねー、Hくん。 ところで新宿の「やんばる」に集まったのは、クーミ、私、吉本君(311)、トンコ(312)、ミーコ(309)、江里ちゃん(308)、それに那覇高卒ではないけれど(小禄高)真和志中出身でなぜかこの集まりの常連になったミドリさんの7人でした。やはり女性が多いと飲むより食べるで、ゴーヤーアイスまで食べたぞ。 つくづく思うのですが、私は高校時代部活ひとすじだったので、同期の方々をホントに知らない。 天才ギタリストが同期に存在していたなんて、掲示板で初めて知りました。いつか聞く機会があるといいのですが。 -------------------------------------------------------------------------------- マナーは悪い!ウチナーは・・ 投稿者:fujitasy(ふじた爺)  投稿日: 9月 4日(木)19時06分36秒  我した島ウチナーの車にまつわる非常識には驚かされたが、新たなモノレールと言う公共の場での常識のなさには涙がちょちょ切れる。知ってのとおり沖縄のマナーの悪さは日本一だ。総身プラス引きずるモノに知恵が回らない人はどこの世界にもいるけど・・。  重いモノを引きずらないためにも、軽いノリで若返る感じで・・名前から楽しさ醸し出してこの掲示板利用してヨ〜。ここに来て(50になって)まで辛い(面白くない)思いをしたくないし・・ 癒されに来てよ〜って・・思う。最近とてもいい!ここ・・  友治俺酔ってないよ〜。  まだ土・日はヤンバルだから、お暇なら来ていいよ。  13日の土曜の夜は久しぶりに13組の摸合になだれ込むからサッシーよろしく!かっぽーにも会えるかな?皆元気か顔見たい・・ -------------------------------------------------------------------------------- Re:re:Beatlesなど 投稿者:久  投稿日: 9月 4日(木)18時48分34秒 Dekoさんが前に書いていたけど、Takiのビートルズはあまりにもマニアックで凄い。To know her…・(テディベアーの「会ったとたん一目ぼれ」)をビートルズがカヴァーしていたのは、初めて知りました。初期には結構色々な人の曲をレコーディングしていたんですよね。数年前、崇元寺のインタリュードでジャズシンガー与世山澄子さんがTill there was youを唄っていたので、ビートルズでしょ?ときいたら、「これは有名なスタンダードよ」と、軽くいなされました。天宮(天才ミヤラ)とは36年やっていますので、久しぶり(6年ぶりぐらい)でも即、スタンバイできます -------------------------------------------------------------------------------- Re: 公共意識 投稿者:南風原  投稿日: 9月 4日(木)18時12分17秒 僕が気になるのは,トランクに小さな車をつけて引っ張って歩く人。誰もいないところなら良いけど,駅で電車を降りてすぐに引っ張り出す人がいる。本人は後ろを付いてくるトランクは知らないよという素振りで歩いているので,周りの人も当然トランクの存在に気づかず,何人もキッチャキしそうになる。あれ,やめてほしいね。少なくとも,注意をトランクまで広げて,周りの人の迷惑にならないようにしてほしい。 投稿者名が「南風原」だと,どうも重い。「のびひろ」とか「R」みたいの考えよう。「H」にしてもいいですか? -------------------------------------------------------------------------------- 県民の公共意識 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月 4日(木)17時44分27秒 水上店舗ショートは、行間に霞がかかったりするので、夢か現実かハッキリしないことがありますが、「市立病院駅」日記はリアリティがあったので事実の記載だと思っていました。駅でこのような行動をとる人々は、街なかでも次のようにふるまいます。 スーパーの駐車場では、入口から遠い場所に停めるスペースがあっても停めず、最も近い身障者用スペースに駐車します。「使ってないんだし、少しの時間くらいいいんじゃないの」 クルマを運転中または助手席から、タバコの灰をポンポンと道路に落としたり、はては火のついたまま投げ捨てたりします。「自分のクルマの灰皿は汚したくないんだ」 職場の周りを月に1度掃除しますが、そのつど道路の植え込みからたくさんの空き缶を回収します。歩道側の本数が多いが(歩行者が空き缶を置き捨てていく)、車道側にもあります。車中からのポイ捨て以外考えられません。 同期にこんな人は絶対いないと信じていますが、このような公共心に欠ける人は、沖縄は他府県より多いような気がしますが(人口比で)どう思いますか? 住んでいるからそう感じるだけでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- ゆいレールあれこれ 投稿者:かっぽー(KT改め)  投稿日: 9月 4日(木)17時24分54秒 昨日の記事で、モノレールの売上高が予測を1億円上回った反面、9月の乗客数は予測通り1日3万人との事、複雑な思いで見ました。これまで、ドアの開閉や転落事故及びバスとの連携不足の問題に加え、水上店舗さんの指摘するようなマナーの問題など、様々な問題が生じていますが、なんとか上々の滑り出しはしたかと思っています。 市立病院前駅や小禄駅は、直接病院やジャスコに乗り入れできるように便利にした反面、別の問題が生じているように、今後はよりきめの細かい多面的な対応が求められでしょう。 沖縄初の軌道系交通として期待の中、その反響の大きさから、紆余曲折、今後も色々あろうが、是非、ウチナービケンの結いの心を育む愛着ある乗り物として(アジアのオンリー1を目指した観覧車)、温かく見守って・大切に育ててほしい気がします。水上店舗さん、友人の警備員によろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- re:Beatlesなど 投稿者:316KY  投稿日: 9月 4日(木)14時02分57秒 takiさん、ありがとうございます。 結局、唄っていたのは、I WILL?TO KNOW HER IS TO LOVE HER? 後者のは聞いたことありました。スペクターでした。 いずれにしても、beatles聞き直してみよう。 それと、のぶひろ、のびひろ騒動。恐縮しております。 直しにくくなったな〜。 ニックネームの「よっしー」ですが、最近はそんな感じじゃない んですよ。元気なくて。 それから、僕も「旅の重さ」観ました。 (なかはら元気?次のリーは君だって噂してましたヨ。) -------------------------------------------------------------------------------- 書込み名はおもしろい・・ 投稿者:fujitasy  投稿日: 9月 4日(木)13時18分48秒  のびひろは良かったネ。特に困ることはありません。皆さんも適当な名で遊んで下さい。いや、逆にその方がいい。それを見て誰か分かるか分からないか、分かってもいいのか良くないのか、分かることに関係なく合った名を使うか・・考えて見て下さい。管理上困る事は何もありませんから・・。  かえって紛らわしいのが、私の提唱した暗号方式で・・最初はいいのですが・・存在が定着して来たら少し変えたほうがいいようですネ。見た感じが・・分かりやすい(カッポーやマダンナ、ヨシカズ、マーキのように少し変える方法)です。  さて、ヤンバル家「爽(そう)」の情報ですが、10日内に畳間が完成してひととおり仕上がりとなり、一応快適に使用できるようになります。開業する訳ではありませんが、小家族で使いたいと言う時は連絡して下さい。癒しの爽やかな空間が間違いなくここにあります。   -------------------------------------------------------------------------------- 久君と天宮君はすごかった 投稿者:taki  投稿日: 9月 4日(木)13時04分38秒 8/30Reeでの久君と天宮君の歌とギターはすごかったね。 頭に楽譜と歌詞が入っている!? 先日I WILLと思って、思い出せなかった曲は ザ・ビートルズ・ライヴ!!アット・ザ・BBCの DISK1の24曲目トゥ・ノウ・ハー・イズ・トゥ・ラヴ・ハー TO KNOW HER IS TO LOVE HERで TO KNOW HIM IS TO LOVE HIMのカバー曲でした http://www.geocities.com/SunsetStrip/Limo/3518/to_know_her.htm http://www.geocities.com/SunsetStrip/Limo/3518/index.htm -------------------------------------------------------------------------------- Rさん ありがとう 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月 4日(木)12時04分23秒 イギリスの音楽事情調べていただき、ありがとうございます。 イギリスはエリザベスT世の頃は絶対王政の時代でしたが、しだいに大陸の影響から離れ、議会制度も温存させながら独自の道を歩み始めました。もろもろの歴史的事象と関連しているところがわかってくると、おもしろいですね。Rさんの納得いくまで、さらに追究されること期待します。 ところで新宿でのミニ同期会はどういったメンバーだったんですか? 欠席者は具体的に書かれているが出席者がわからない(あと4名)報告もおもしろい。東京(近郊)で誰がどこで活躍しているのか、興味あります。 ノブヒロ:しらふの時に使います のびひろ:いただき お酒がはいっている時に使わせていただきます -------------------------------------------------------------------------------- 絶対王政でなかったばかりに・・・ 投稿者:R  投稿日: 9月 3日(水)22時57分37秒 のびひろくん!古典派・ロマン派の時代になぜイギリスには大作曲家が出なかったのか、調査の結果(?)を報告します。18世紀のイギリスはヨーロッパの他の諸国と違い、宮廷が音楽家の保護・援助をしなかった(そのかわりコンサートの規制もしなかった)ので、音楽家はビジネス感覚にたけていないと生活してゆけなかった。家庭音楽の習慣が広まり、そこで弾かれる曲・・技術的に易しく耳に心地よい・・の需要が大きく、音楽家はその手の曲を作曲し、出版にも携わって稼いでいたようです。これが要因の一つと思われます。また、イギリスは最大の音楽輸入国で、コンサートで活躍している音楽家は外国人が多く、そのこともイギリス人音楽家があまり育たなかった要因の一つになったように思います。 今のところ報告できるのはそんなところです。 -------------------------------------------------------------------------------- ある泌尿器科医の嘆き 投稿者:jintetsu  投稿日: 9月 3日(水)22時44分05秒 ある泌尿器科医の嘆き  82歳、男性の患者さんに、「あなたの病気は、どうも膀胱癌が疑われます。しかしまだ早期ですので、治癒が期待できます。御家族の方にも相談したので、病院に一緒に連れてきてくれませんか?」 患者さん言わく、「家には、102歳と106歳の親しかいませんが・・・」 泌尿器科医、それを聞いて絶句してしまった。 沖縄には、そういう家族が、よく見受けられます。 -------------------------------------------------------------------------------- 反省 投稿者:jintetsu  投稿日: 9月 3日(水)22時14分20秒 一日一日がいつの間にか過ぎ去っていく感じがして、先週の土曜日のミニ同期会のスナップ写真がなつかしく思える。 国場さん、写真有り難うございました。以前から考えていたことだけど、国場さんのニックネーム、「よっし〜」というのはいかがでしょうか?「なんでもかかってこい!」って感じしないですか? ノブヒロの「のびひろ」も味がありますが・・・ ところでハエバラさん、「クルマ社会による運動不足,食生活の米国化・伝統食離れ,アルコールの過剰摂取が,中年層の肝疾患などを増やしているということですが,この3つ」の文章を読んで、が〜んときました。反省しています。 さすがに、鋭いところをついてきますね。 しかし沖縄の長寿もしかりですが、離婚率が上位にあるというのは、非常に気になります。ハエバラさんは、沖縄の離婚率の上昇をどんな風にとらえていますか? 水上店鋪さん、ありがとう。抱き締めていいですか? http://www.nikkei.co.jp/rim/rikon.htm -------------------------------------------------------------------------------- 街に花咲く乙女たちよ 投稿者:久  投稿日: 9月 3日(水)21時48分04秒 ずいぶん昔の歌謡曲だけど「花咲く乙女たち」という曲があった。先日の飲み会以来、これが頭から離れない。 ♪カトレアのように派手なひと、鈴蘭のように愛らしく、また忘れな草の花に似て、気弱でさみしい眼をした子…   舟木一夫の曲で小学校のときに流行った歌だ。  高校のとき、この歌をビックリするほど上手く歌う男がいた。甘く鼻にかかった声で歌いあげ、原曲(レコード)よりいいと思っていた。声域が広く、ベースからファルセットまで力強く優しく、カンツォーネからロックまで器用にこなした歌い手で、天才だった。いつも恋ばかりしていたが、ある日、この曲をしみじみ歌っていたのを側できいていた。  アキヤマ〜     いまは聖子ちゃんと長谷部と一緒だけど、これを歌って同期の女性たちのことを見守っているんじゃないかと考えている。 -------------------------------------------------------------------------------- いいかも 投稿者:南風原  投稿日: 9月 3日(水)18時14分22秒 飲酒前:「ノブヒロ」 飲酒後:「のびひろ」 なんとなく,いいよ。 キャプションのおかげで,確認ができました。久しぶりに写真で再会して驚いたり,納得したりしています。ありがとう。 -------------------------------------------------------------------------------- ご指摘ありがとうございます 投稿者:316KY  投稿日: 9月 3日(水)18時01分23秒 ご指摘ありがとうございます。 早急に、直します。ただし、いま職場に出てきてしまったので、明日夜以降に なります。申し訳ありません。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとう!! 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月 3日(水)15時34分34秒 写真のUp大きくなっていいですね。 只、ノブヒロさんが途中からのびひろさんになってますよ -------------------------------------------------------------------------------- 同期会風景(captionつき) 投稿者:316KY  投稿日: 9月 3日(水)14時48分47秒 再度、upしました。 今度はwordを使ってみました。 http://homepage3.nifty.com/naha25/ 不具合、名前の違いありましたら、ご指摘お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 明るい未来? 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月 3日(水)14時38分34秒 子供たちの明るい声は心の救いになりますね。 「沖縄の人は、ひどいですね」って言われない大人に育ってくれることを願います。 -------------------------------------------------------------------------------- 現場からの報告 投稿者:水上店舗  投稿日: 9月 3日(水)13時10分28秒 吉武さんが掲示板に書き込んであった「警備員の日記」の感想ですが、 臨時警備員で「私立病院駅」に配属された友人から聞いた話ですから、少しの誇張もない実際の「生中継」です。 時間だけは正確でありませんが、本当に毎日たくさんの乗客に接してかなりまいっている様子でした。ただ、少しだけ「愉しい話」もしてくれたので、書いてみたいと思います。 8月20日。 小学生が5、6人ホームにやってきて、各自ノートをひらいて時刻表を見ながら何か書き込みをしている。夏休みの「自由研究」の課題の宿題のために、800円のフリー乗車券を買って、各駅をまわっているようだ。それと、各駅のスタンプの蒐集である。 子供たちに近づいて行って、 「あのねえ、この時刻表のそばに私立病院を遠くから写した写真があるでしょう。首里駅の時刻表のそばには、首里城の写真がはってあるの……。だから、各駅をまわって、それぞれの駅の写真を(絵をかくように)ノートに写していったらいいよ」 子供たちにそんなふうに言うと、すごく喜んだそうである。 「ふーん、おじさん、ありがとう」明るい声が返って来て、彼も久しぶりに笑顔を取り戻したという。子供たちは「私立病院」の絵を書き終えると、ホームに入ってきたモノレールに乗り込んで次の駅に向かったということである。 -------------------------------------------------------------------------------- 沖縄長寿の灯を消さないためにも(スポーツジムの勧め) 投稿者:KT(313)  投稿日: 9月 3日(水)11時59分27秒 沖縄男子の平均寿命が26位と発表された時、栄養学の尚弘子先生に沖縄の中年男性はしっかりしないととハッパをかけられた。沖縄観光の目玉は、長寿に関わる沖縄食の人気でもあることからも、我々が健康なオジーにならんといけないのではないか。 ところで、3年前から健康のためスポーツジム「西町のジスタス」に通っている。 当初は、水泳と入浴だけが目当てであったが、筋トレ、ゴルフ、エアロビクスと色々やっている。特に、水泳とエアロビクス教室は花盛りで、老人ホームかと間違えるほど、中年やお年寄りが多く、週末に女房共々、教室に参加しているが、みんな至ってハツラツとしている。 その中でも、すべて自己流でやってきた、水泳とゴルフについて、基礎から教えてもらっているが、すごくタメになる。基礎の大切さを身にしみている今日この頃、沖縄長寿の灯を消さないためにも、みんなにも、是非お勧めしたい。 (因みに、月会費1万円で、ジムには25期生の根路銘や忠義などもいる、南風原・吉武君貴重な情報提供ありがとう、仲原君、僕も旅の重さは見たよ、青春時代は拓郎の世界だったなー、今は演歌の世界かな?) -------------------------------------------------------------------------------- 長寿の島,癒しの島 投稿者:南風原  投稿日: 9月 3日(水)09時07分00秒 ヨシタケ君から前に紹介がありましたね。(指摘ありがと。)  沖縄タイムスでも「長寿の島の岐路」という大特集が連載されたようですね。下記のサイト(の少し下のほう)に読みきれないぐらいの膨大な記事が載っています。沖縄は自殺も多く「癒しの島」というのも幻想だと書いてあります。自殺率の高さが平均寿命を短くしている要因の一つだと考えると悲しいですね。「長寿の島」も「癒しの島」も,何もしなくても得られるもの,当然そこにあるものではなく,日々の営みによって作られ,そして大きくは政治・経済によって守られるものなんですね。 http://www.okinawatimes.co.jp/spe/o_index.html -------------------------------------------------------------------------------- heart poppo 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月 3日(水)03時53分00秒 心暖まる・・・ハートがぽっぽ(今年は春、夏と二回も鳩の雛が孵りました) 30年ってすぐに過ぎちゃうんですね〜 子供が二十歳を過ぎているんだから50歳も当たり前か〜!! 南風原君〜6月3日の僕の投稿も思い出してね〜 -------------------------------------------------------------------------------- 青春時代 投稿者:310マーキ  投稿日: 9月 3日(水)03時22分14秒 11月の九州への修学旅行に向けて、諸々の計画書をパソコン中。ねむーい! 東京の皆さん楽しかったのね。吉本くん、神奈川県登戸で会って以来ですね。あれから30年経ってしまいました。るみちゃん、とんこ、聖子さん、クーミ、上地くん、秋山くん・・・シオコが沖縄からJALに乗ってよく遊びに来ましたね。あの頃、まさか50代になるなんて想像もできない 青春の真っ只中にいました。    東京の皆さん、来年会おうねー。 -------------------------------------------------------------------------------- クーミ、また来年! 投稿者:R  投稿日: 9月 3日(水)01時48分50秒 新宿の「やんばる」は安くてうまい、駅に近い、ということでいつも混んでいます。だからかなり大声を出さないと会話ができない。3時間以上もしゃべっていたらすっかりガラガラ声になってしまいました。今日は常連メンバーの309ペコ、307シオコ、311ミキオ、315トモヒデが来られなかったので、総勢7人の小ぶりの会でした。よく食べ、よくしゃべった!吉本君がもうすぐ誕生日だというので皆で乾杯したら、クーミが言うには「ドイツでは50歳の誕生日が一番盛大に祝われるのよ」とのこと。さらに「でもこの話には先があって、誕生日の人が全部おごらなきゃいけないの」ときたので、一同大喜び。 クーミも来年の同期会には出席すると言っているし、私もそのつもりだし、掲示板の効果で来年は 参加者が増えそうな予感! -------------------------------------------------------------------------------- たとえば女でまぎらわし 投稿者:ナカハラ  投稿日: 9月 3日(水)00時52分59秒 「旅の重さ」という映画があった。琉映本館に三度、足を運んだ。最初は一人で。二度目は妹を連れて行った。ぜったい、いいから、と。拓郎を聴くためである。三度目はひとりで行った。秋吉久美子をひとりで思う存分味わうためである。秋吉久美子のデヴュー作である。おなじ頃、国映館では「ゴッドファザー」を上映していた。ぼくには何がなんだか意味不明な映画であった。ただ乾いたシチリア島とワインしか印象にない。 「旅の重さ」は拓郎の音楽とともに、からだの奥深くしみ込むようにぼくのからだの中に入ってきた。ときどき涙がでてくる。若い、まだ穂をつける前の稲田を風が通りぬけていく。風に波打つ、緑あざやかな稲。これで涙がでてきた。高橋洋子が思いつめた表情で四国を遍路する。夏の四国。夕立ち。のびやかな少女(秋吉久美子)。わきたつ入道雲。 全編に流れる拓郎。瑞穂のくに。 日々を慰安が吹き荒れて 帰ってゆける場所がない 日々を慰安が吹き抜けて 死んでしまうに早すぎる もう笑おう もう笑ってしまおう 昨日の夢は 冗談だったんだと (詩  岡本おさみ) あの時とおなじように、少年達は、少女たちは母校で夢をみてるのだろうか。 早くして亡くなられた同期生の話をつたえ聞く。 祭りのあとの淋しさは 死んだ女にくれてやろ 祭りのあとの淋しさは 死んだ男にくれてやろ もう怨むまい もう怨むのはよそう 今宵の酒に 酔いしれて もう怨むまい もう怨むのはよそう 今宵の酒に 酔いしれて (詩 岡本おさみ) -------------------------------------------------------------------------------- 最後の授業 投稿者:久  投稿日: 9月 2日(火)23時28分08秒 本日、県立農大の授業でした。今回で最後なので沖縄歴史を農業の面から話しました。僕の視点は農業政策、生産、農民運動、金融などでなく、流通面からのアプローチです。ようするに昔の人は何を食べて、だれが作って、どういう風に売っていたのかという話です。日清、日露のあとの好景気や第一次大戦後の金融不況など、当時のスローガンや政策標語などを示して、現代との比較(同じ)。世界恐慌下の農村の疲弊から、糸満売ィ、女工哀史、開拓移民、ソテツ地獄、軍事体制などの中で、産業協同組合(農協)ががんばったこと。沖縄戦で農協職員が避難民の食糧確保のために努力して多くの犠牲者をだしたなど。戦後、収容所内でいち早く農業生産(苗生産)に取り組んだこと。昭和30年代にサトウキビ、パイナップル生産で沖縄農業が飛躍的に発展。そして本土復帰、オイルショック、バブルの時代からいま・・  今日はめずらしく、普段寝ている学生達もよく聞いてくれました。いまの農業情勢で彼らの卒業後の進路は厳しいものです。海外や本土に飛び出せと説いていますが反応は今ひとつです。 非常勤(識)、(反面)講師として、農にいきる若者を応援しています。 -------------------------------------------------------------------------------- きょうの教訓 投稿者:南風原  投稿日: 9月 2日(火)22時39分32秒 今夜の新宿「やんばる」でのミニ同期会はいかがでしたか。 きのうの朝日新聞の夕刊に「長生き島の不摂生」という記事があり,沖縄の平均寿命が,女性は全国トップを守ったが,男性は全国平均さえ下回り26位に急落したとありました。沖縄では既に問題になっていると思いますが,これは単に「沖縄のオバーは強いが,オジーは弱い」ということではないようです。男性も65歳以上の人の平均余命なら全国トップですから,オジーも強いのです。  では強くないのは誰か,といったら,そう,今これを読んでいる君達です。クルマ社会による運動不足,食生活の米国化・伝統食離れ,アルコールの過剰摂取が,中年層の肝疾患などを増やしているということですが,この3つ,ぜんぶ当てはまるという人が多いんじゃないですか。  記事には「これまでは長寿者が平均寿命を引き上げていたが,ここへきてそれより下の世代の不摂生ぶりが顕在化してきた」とあります。言われてみたら,確かに体にいいことあまりしてないですよね。沖縄人であれば長寿,という単純なことではなく,これまでの沖縄人の生き方(+体の要素もあるでしょうが)が長寿を可能にしてきたということですね。あと,話題のモノレールは,駅まで歩くことを促すということで健康面でも期待されているようです。 -------------------------------------------------------------------------------- 20000超え 投稿者:taki  投稿日: 9月 2日(火)22時18分55秒 いつの間にかHPのカウンターが20000を超えてしまいました あらら -------------------------------------------------------------------------------- irritative β  Waves  投稿者:お泊り明けの・なおと〜  投稿日: 9月 2日(火)19時52分08秒 irritative β という脳波がある、残念ながら、幸いにも沖縄では少ないような気がします。ただ、その逆の脳波、責任回避、免除、逃避の脳波が(わが脳から)多数検出・記録されたとき、開き直りました、情けなくも善用できないものかと。  モノレ〜ルの政治性を問うのは資格が無いし、意味が無いのかも知れない。でもね、責任の所在が・・・、ま〜っ、いいっか〜。 -------------------------------------------------------------------------------- もっとうまくなりたい。 投稿者:雄治  投稿日: 9月 2日(火)19時41分20秒  へぇー、あのギターの天才といわれていた宮良が、Jazzの学校に行くんだね。テレビのコマーシャルじゃないけど、日本1の捕手である古田が、「もっとうまくなりたい」と言うのと同じだね。芸術とスポーツは上限が無いから、そうなるのかな?そこで、私も見習って、今月、毎週金曜日の夕方、横浜市大の市民講座で翻訳の授業を受けることにした。有料の公開授業だけど、なぜか録音、録画を禁止されている。楽しみだな。  翻訳ってのは、言語空間の相違をもろに体験できる場所だが、それに起因する感覚の相違というのに、いつも困惑される。例えば、アメリカ人のオレンジは、日本人のベージュぐらいの色彩で、upper lipというのは上唇ではなく、唇の上のひげが生えている部分だとかいう。言葉が違えば、微妙に違うところがいっぱいあるからトヌゥマヌーするね。  そこで、外間さんへ。これは音楽の世界でもありうることでしょうか?例えば、日本人が歌ったり、弾いたりする音楽が同じ楽譜でも、例えば交響曲が西欧人のものとは違う場合ってあるのでしょうか?民族的な理解の相違というのか。  また藤田君へ。この前の酒飲み会の時にもお願いしたけど、間違っているときは訂正してね。本年度の芥川賞が文言春秋に掲載されていたが、その416ページに「あくび」と「おくび」というのが、間違っていましたね。Japan Timesでも間違いはあるのだから、私が書くのもひどいのは、訂正しといてね。 -------------------------------------------------------------------------------- 実際の出来事?? 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月 2日(火)18時20分55秒 フィクションならいいけど・・・本当の事なら嘆かわしいね。 自分勝手な人が多いと皆が迷惑を受ける。 「ゲーム脳の恐怖」という本を先日読んだけど、脳波を検査すると β波は思考をめぐらせる時に前頭葉から発生するらしい。 痴呆老人にはこのβ波が消失しているそうだ。 恐ろしいのはゲームばかりしていると小学生から大人まで皆、β波が消えていく ということ。 普段ゲームをしていない大人ならすぐにβ波が回復するが 年中やっている青少年の場合、ゲームをしていない時もβ波が低下しているそうだ。 小学生の頃からゲームばかりしていると思考能力は低下し、切れやすい人間に なってしまうという話だった。 そういう人間が“ひどい”といわれる人たち になっているんだろうか? -------------------------------------------------------------------------------- 月はどっちに出ている 投稿者:水上店舗  投稿日: 9月 2日(火)17時36分43秒 或る警備員の日記――。 8月10日。「私立病院駅」。群集。風船を持っている人がいくたりかいる。顔は、隠れて見えない。傍らに、紺のスーツ姿の男性。福岡からの出向社員。機械の作動状況を見守っている。微動だにしない。午前11時。トラブル発生。機械がピィーッと鳴る。機械の故障ではない。大人ふたりが「子供券」を機械に入れて出てきたのである。 「追いますか……」 「いや、無理でしょう」 午後1時10分。エスカレーターが何らかの故障で停止。「通ってはいけません」の赤い三角帽子をエスカレーターの前に並べる。背後から、壊れたエスカレーターをのぼっいく者、引きも切らない。出向員がつぶやく。「沖縄の人は、ひどいですね」 午後3時。一台の機械に或る青年が切符券を入れる。バーが開かない。原因は映画の切符券。ふざけている。 午後4時20分。一台の機械がなんらかの原因で故障。残りの3台で、後ろに並んでいる群衆をさばかないといけない。「はいっ、はいっ、おばあちゃん、こっちから、こっちから」と誘導。 8月11日。 昼過ぎ。60代の男が到着のホームの危険防止の柵に腕組みをしてその腕の中に猫のように首をのせてもたれている。「車両が入ります」のアナウンスが流れている。近寄って、「危ないですから、さがってください」とマニュアル通り、やさしく言う。 「わかってる! わかってる! ぼくは慣れてるから!」そう言って、離れようとしない。わからない人である。 夕方。直結した私立病院から車椅子に乗ったおばあさんがホームに入ってくる。車を押してきた40代の男が車椅子からおばあさんをおろし、車椅子をそのへんにかたづけた。見舞いに行った帰りについでというか病院の車椅子を借りてきたのである。かたづけるのは、だれなのか。警備員である。車椅子を押して、私立病院に帰しに行く。こんなばかばかしい出来事が開通以来、連日続いている。 その警備員が僕に言った。 「モノレールを作った、最終責任者はいったい誰ですか」 -------------------------------------------------------------------------------- 後輩達も頑張っている 投稿者:KT(313)  投稿日: 9月 2日(火)05時12分54秒 沖縄・ハワイのミニ同期会や様々な発見や出会いなど、この夏の締めくくりは、すごく盛り上がったようですね。皆さん、「祭りの後の寂しさはー(吉田拓郎)」の気分はないですか。ところで、子供達の2学期も始まりましたので、今日は「那覇高の後輩達」の近況を報告します。 1.私達が寄付だけして1度も使わなかった体育館が、改築されるそうです。場所は、もっと校舎に近いようにと、僕らの時代のテニスコートの付近だそうですが、その反面グランドが狭くなって部活に支障が生じる問題があるとか。(特に野球部) 2.早朝授業が花盛りです。首里高に負けているとの噂(?)もあって、生徒も先生方も頑張っています。 3.体育祭が今月19日に開催されますが、我が息子達の1年生は、「ソーラン節」を全員でやるとの事(2年生はエイサー、3年生は創作ダンス))で、夏休みからクラス代表は特訓していました。勉強だけでなく、想い出づくりも頑張っているようです。 (吉武君お疲れさま、源君久しぶり、さとしー阿麻和利情報サンキュ=) -------------------------------------------------------------------------------- ありがとう第2弾 投稿者:fujitasy(ふじた爺)  投稿日: 9月 2日(火)02時06分11秒  久々GENが書込んでくれた。ありがとう。この時期だから嬉しいヨ。  閲覧者が多数いること、いろいろ聞いています。一言でも皆、存在表明、意思表示をして下さい。ちなみに玲ちゃんからのメッセージ聞きました。ありがとう。  さて、皆の書込みを整理した結果(今年1年)について報告しておきます。勿論、数の多さを誇張するつもりは毛頭ありません。私の頭も・・。近々、そのファイルも公開します。  南風原は今年頭から200件を突破しました。ありがとう。  200件間近の人は、ノブヒロ、留美、ナカハラです。ありがとう。  100件超はデコとyoshitake。もうすぐ100件は雄治、はじめ、久田です。ありがとう。  トップはなおと〜、2位はクバガワ。数はなんと450に達するところ。ホントにありがとう。    ノブヒロ、40000ゲットおめでとう!また、いつも細かい分析をありがとう。それで・・和巳の巳は巳で己ではありません。南風原の検索くんもまたエライ(沖縄風)ね〜。よく見つけるネ〜。ありがとう。デコもハワイからの報告ありがとう。クバガワ、盛り上げてくれてありがとう。  勲、武内ありがとう。忙しいところを呼び出されたと思いますが・・ぜひ書き込みもたまにはお願いします。  ホントに皆様に感謝します。ありがとう。来年に向けてご協力よろしくお願いします。    ヤンバルツアーもまた計画しますので、参加して下さい。   -------------------------------------------------------------------------------- 愛してるヨ〜みんな〜ア・リ・ガ・ト〜 投稿者:fujitasy(ふじた爺)  投稿日: 9月 2日(火)01時03分19秒  同期の仲間がWeb上で集う夢の実現を多喜と考えてこれまでやって来ましたが・・うっ・・ホロ・・嬉しいことだと思うのであります。やはり同期の仲間はいいもんだナ〜ってしみじみ思います。外国からのレポートや情報提供、イベント時の報告、数値・分析・・それよりなにより細かい気遣い(健康面、お世話情報)など仲間意識の醸成に力を尽くしてくれている・・そんな集いが現実に進行しているのであります。皆さんのおかげで暖かいHPになっています。  久美子さん、ありがとう。いろいろな感動を残してくれました。頑張って下さい。それから県人会長?・・へえ〜・・びっくり・・へえ〜私の持ち点20満へえ〜・・二人の調査にありがとうを含め・・  吉武君、無事帰りついたようで・・トンボ帰りにもかかわらず、あの日はうるさい中、最後まで・・付き合ってくれてどうもありがとう。水上店舗がお土産を準備してくれて、さりげなく手渡してくれました。あなたの心配りに感謝します。ありがとう。私も抱きしめていいですか?  第4回同期会の丁度1年後の開催に向け始動します。皆さんの心もすでに動き始めているようです。良和、仁哲、すばやいお礼の書込みはありがたい。さりげなく写真をUPして(聞きかじりで即実行・・できるのはすごいヨ)くれてどうもありがとう。マドンナ・マダンナ遅くても駆け付けてくれてありがとう。赤シャツのみさをも守樹もありがとう。久高君は将壽(ショウジュ)と言う名前だと言う事です(我々のアルバムは間違いだらけです)が、ホントにありがとう。なおと〜仕事忙しくて大変な上にとんだ打撲を負って・・大丈夫か〜・・ありがとう。サッシー久々登場で情報提供ありがとう。この時期にタイミングよく書込むとは・・。真助、いつも盛り上げてくれてどうもありがとう。陽ちゃん、いつもお相手ありがとう。完造〜見てるか〜。どうだい?今後とも協力よろしく!  名前が出なかったかも知れないが、他の書込みともトータルで・・ア・リ・ガ・ト〜。 -------------------------------------------------------------------------------- クーミさん気をつけてお帰りください 投稿者:313 GEN  投稿日: 9月 2日(火)01時02分48秒 シュガーホールでのミニコンサート聞けなくて残念に思っています。 沖縄にいたら駆けつけたのですが・・・。 宮良長包、合唱部での定期演奏会やその他で演奏した記憶があります。幻の曲が何らかの形で日の目を見ることを願っています。  ミニ同窓会大変盛り上がった様だね。ヨシタケ〜飲みすぎ大丈夫か〜 この掲示板も参加者が増えて、内容が多岐(taki?)渡り、沖縄の様子がよく分かる様になってきたねー。「ミニ」と言わず「大」と言わず同窓会参加したいのですが。時間と金と暇が・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 明日帰ります! 投稿者:クーミ  投稿日: 9月 1日(月)23時22分23秒  いろいろな意味で収穫の多い里帰りでした!2つのコンサートも大成功に終わり、いろいろな出会いがあり、そのなかで亡き父のことが沢山分かってきたこと,圧巻はご存知のとうり宮良長包の幻の曲「嵐の歌」が出てきたことでした.本当に小さなぼろぼろの封筒に入っていて、父の履歴のファイルに挟まれていたのです.母はその存在を知っていたらしいのですが、もう印刷されているだろうし、皆が血眼になって探していた事を知らなかったようです。音楽の教員している姉は、その封筒を見たけれど、履歴書といっしょにあったので手紙だと思って開けてみなかったらしいのです.「宮良長包伝」に三木健氏は3ページにわたってこの幻の曲について書いており、その曲を聴いた人々が今尚感動をもって語られていたそうです。なぜ父がその曲を宮良長包集に載せなかったのか、なぜ母に尋ねなかったのかいろいろと疑問が残りますが、生誕120年で騒がれている今見つかった事に感動を覚えます. 沢山書きたいことありますが、兄のところで遅くなってしまったし、荷作りしなくてはjけないので、後はドイツからにします。  それにしても、彦星様にお会いできなかったこと残念です!  トリビアってなーに?                     クーミ -------------------------------------------------------------------------------- 反省してます 投稿者:313つとむ  投稿日: 9月 1日(月)19時10分41秒 ミニ同機会に酩酊状態で参加したのが、0時30分過ぎとのこと。 (記憶なし) 吉武、ノブヒロ、仁哲、真助、多喜の順に話をしたような 記憶がかすかにあります。 失礼がありましたら、ヨッパライのたわごとと、笑って許してください。 それから、ヨシタケへ とても楽しかったヨ、「マタン、ヌマヤー」 -------------------------------------------------------------------------------- 南風原 投稿者:名前の間違い  投稿日: 9月 1日(月)18時15分03秒 アルバムでは確かに「東風原」となっていますね。前にこの掲示板で,私の名前が「南海原」になったり「春風原」になったりという話をしましたが,自分でもプッと笑ってしまったものに「南風腹」というのがありました。ある方が,本の中で私の論文かなんかを引用してくれた部分です。おそらく「みなみ・かぜ・はら」と一字ずつ入れていったのだと思います。「はえばる」だと一発で変換ができるんですけどね。 -------------------------------------------------------------------------------- 望月 投稿者:久  投稿日: 9月 1日(月)16時47分13秒 ・月のかげ数えて捲る壁暦  いつのまにか九月に・・・    ご自愛ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 星を見あげる人 投稿者:水上店舗  投稿日: 9月 1日(月)15時34分58秒 友人たちが何名か集まるから「来ないか……」と誘われた。一昨日の夜のことである。 店を8時半に閉めて開南十字路でタクシーを拾った。車に乗って、 「もとの久米郵便局のほうまでお願いします」と声をかけた。すると、運転手さんがいきなり言った。 「君のなやみの分だけ、車が重くなった……」 僕は、荷物のようにじぶんの悩みを持ち歩いているのであろうか――。その荷物の分だけ車が重くなったと言うのである。タクシーに乗ると、いろいろな運転手に出くわす。昔は鉄筋屋の社長だったとか、国際通りで大きなおみやげ店をしていたとか、あるいは高校の英語教師だったとか、つまるところ「人生いろいろ」なのである。 その運転手は、哲学的議論が好みの人とみた。 松山の賑やかな通りで大竹しのぶ似のママさんを乗せる……、運転手はいつものようにぽつりと言う。君のなやみの分だけ、車が重くなった……。 大竹しのぶは、さぞや驚くであろう。けれども僕は、それほど驚かない。ただ、黙って座っていた。やがて、運転手が議論を仕掛けてきた。 「火星は見ましたか? 6万年ぶりの大接近らしいですね。ネアンデルタール人は6万年前にはいましたか? 洞窟から出てきた原始人もこんなに大きく見える星を見あげていたとしたら面白いですよね。通常見える火星の何倍か知っていますか……?。」 「……」 「直径が1.5倍、大きく見えるらしいです。光度は1.5倍の2乗です」 タクシーが止まり、料金を払ってタクシーから降りた。夜の空に輝く星を見た。道を渡って、目的のビルに入りエレベーターに乗った。悩みという荷物は、タクシーの中に残してきた。 久しぶりに愉しい酒を飲んだ。うれしかった。ある友人は思い余って「抱いてもいいですか……」と言った。カウンターでは、ギターの演奏でビートルズナンバーが途切れることなく流れていた。いい人というものは、さほどめずらしいものではない。 「良き人(よきひと)」ということばがわれしらず浮かんだ。みんなのことを「良き人」だと思った。愉しい出会いを、ありがとう。 -------------------------------------------------------------------------------- re:ハエバラ ケイ 投稿者:316KY(国場)  投稿日: 9月 1日(月)15時23分29秒 南風原先生、見てくれてありがとう。 PC不慣れなもので、デジタル画像の貼り付け方も、同期会の中で簡単に教えて もらって、あとは手探りでした。普段症例報告などで使い慣れたPower Pointに ただ貼り付けてserverに送った所、うまくリンクできたので、思わず見てもらっ たところです。御指摘のとおり、手直しして(captionつきで)再度UPします。 もすこし、時間ください。 ところで、25期のアルバムを見ていたら、ハエバラが「東風原」であるのに気 づいた。(すでに話題になっていた?) ケイさんへ しっかり覚えております。合唱部の主旋律をささえる○子さんですよね。 個人情報うんぬんで名前さらすのもどうかと考えました、(↓にフルネー ム出ていて意味ないが)失礼しました。これからもよろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- ミニ同期会 投稿者:yoshitake  投稿日: 9月 1日(月)15時08分27秒 土曜日に集まっていただいた皆さま、有難うございました。 日曜日は、二日酔いでしたが、夕方大阪に着いた頃にはアルコールも抜けて 岡山まで無事ドライブが出来ました。(飛行機の中では殆ど寝ていましたが・・・) 又の機会を楽しみにしています。 ほんとに掲示板のおかげですね・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 楽しく長い一日 投稿者:ケイ  投稿日: 9月 1日(月)11時54分33秒 一昨日は、午前中、クーミ、マーキとブランチ。夕方から、親戚のボーリング大会&懇親会。夜中は、ミニ同期会・・と一年分遊んだような気のする長い一日でした。中でもミニ同期会は楽しかったですね。宮良君のギター、久さんの歌すばらしかった。 初対面の国場さん、隣の女の人って私ですよね。(自己紹介したと思うのですが) ノブヒロさん、私の名前旧姓で書いたのね。それを見ると、何だか懐かしい気持ちでした。 yoshitake君、久し振りにお話できてうれしかった。コーラス続けてください。そのベースは貴重ですよ。 クーミやyoshitake君のおかげで楽しい時間が過ごせました。ありがとう。 k・k改めケイでした。(k・k だと久さんのようでやめてくれと要望があったので)     -------------------------------------------------------------------------------- 現在時刻は8月31日14;18です。 投稿者:崎濱秀彦  投稿日: 9月 1日(月)09時54分01秒 掲示板を読ませていただくと、本当に楽しそうな感じが伝わってきます。(ノブヒロさん40000きり番達成おめでとう!!)やっぱり、僕も参加したかった・・。藤田さんから、国際電話を頂き楽しかった様子を教えていただきました。遠くにいて寂しい思いをしている者にも、いつも愛の手を差し伸べてくれる、藤田さんに感謝・感謝です。掲示板からも、楽しそうな雰囲気が溢れていて、仲間の結束力も頼もしい感じがします。まだ、ホテルの電話の調子が悪いので、沖縄フェスティバルの画像による現場報告が出来なくて、寂しい思いをしています。勇壮な各地区競演のエイサー演技に、BIGINやりんけんバンドの演奏、世界各国から参加した沖縄出身者達による各国の伝統芸能?や歌・踊りと華やかなパレード、その最初から最後まで、疲れを知らず踊り通した、那覇商工会議所婦人部の方々の、おばーパワーによる、カチャシィ演舞がパレードの花となり、大きな拍手と歓迎の喚起に囲まれて、改めて沖縄のおば-パワーのソコジカラを感じました。そのあと、主会場での再度の各伝統芸能と新しい沖縄ミュージックの波が起こり、会場に集まった観衆の拍手と指笛と雄たけびが、夜遅くまで続いていました。こちらも、このような大歓迎に、心の底からしびれた感激を覚えました。また、各国の材料を利用した、沖縄健康食品の製造による、輸入品フェアーや沖縄食品の販売が飛ぶように売れ、沖縄の健康食が世界に認知されていることの、驚きを覚えました。(1年ほど前、沖縄までアメリカ本国の大学の先生が、沖縄に取材に来て沖縄県の長寿を紹介して書いた本が、アメリカやヨーロッパでベストセラーになり、アメリカでの沖縄食の人気を醸成したことが、今回の人気につながったことも幸いしたかも知れません。)などなど・・。文字だけでは臨場感は出にくいのですが、雰囲気だけでもご理解ください、今回のWUB世界大会は、本当に成功したと思います。またあとで。 -------------------------------------------------------------------------------- ミニ同期会参加者 in Ree 投稿者:ノブヒロ  投稿日: 9月 1日(月)00時27分05秒 305 藤田和己 宮良勲 砂川恵子 308 久場川淳 国吉陽子 309 宮城みさお 310 平良真助 外間久美子 311 笠井直人 新里仁哲 多喜和彦 備瀬毅 外間完造 宮良信博 313 金城勉 吉武晃 315 久高時寿 武内正典 西平守樹(+後輩1名) 316 国場良和 以上20名に間違いないですか? 氏名は卒業アルバムからですが、久高さんの「時寿」合ってますか? 楽しい会話や歌が火災警報の誤報まで続きましたが、同期で亡くなられた方の名前も出され、お互い、その場で初めて知ったという話もありました。このあたりの情報をキチンとしていくこともこれから大切ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- また,やられた。 投稿者:南風原  投稿日: 9月 1日(月)00時03分12秒 ノブヒロ,40000件ゲットおめでとう。ひそかに狙っていたけど,いま帰宅して開いてみたら,過ぎ去っていました。大阪出張があって1週間ほど掲示板を留守にしたけど,誰も心配している様子もないので,ここで目立とうと思っていたのに。 316KYこくば君,写真ありがとう。いい感じですね。大体わかるけど,できれば解説がほしいね。「赤シャツは314HT」みたいな感じでいいから。 --------------------------------------------------------------------------------